このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

工場見学。テニスボールの作り方。なんかタコ焼きみたいな作り方なんだなwww

工場見学動画大好物(^ω^)前半の町工場みたいなところから後半の近代的な工場への流れもすき(^ω^)3分04秒からのひたすらボールの向きをそろえるおばちゃんが無表情なのもいい(^ω^)ウィルソンのテニスボールエクストラデューティ(EXTRA DUTY)amazonの作り方です。というか値段みてビックリしたんだけど高すぎねえ?wwww
2016年07月21日 21:30 ┃
56 コメント トタンロールからバケツを作るパキスタンのトタン工房のお仕事ビデオ。
カンカン動画。薄い大きなトタンロールから切り出して曲げて叩いて大小のバケツを作るパキスタンの街角工房のお仕事拝見ビデオです。トタンを切り出す、曲げる、繋げる、取っ手もカンカン。見た感じ一つのバケツを作るのに4~5人の作業員が関わっているのかな?皆さんなかなか技術のある職人たちじゃないのかしら。こういうのはずっと見ていられるね。
42 コメント なんという大作。第一次対戦のヴェルダンの戦いをレゴのストップモーションアニメにした作品がすごい。
第一次世界大戦中期、フランス北東部ロレーヌ地方のヴェルダンの街を舞台に繰り広げられ、約10ヶ月続いた戦闘期間中に両軍合わせて70万人以上の死傷者を出したというドイツ軍とフランス軍の戦いをレゴで。このチャンネルの動画は6年ほど前に一度紹介していますが、作者さんのレベルアップっぷりがすごいね(*°∀°)=3
96 コメント 【動画】ブラジルの一般人、サッカーボールの扱いがうますぎる(°_°)
これはブラジル版の蹴鞠でAltinha(アルティーニャ)と呼ばれる仲間同士でする遊びなんだって。サッカー選手じゃなくてもこの上手さ。そんなアルティーニャに木が参戦して盛り上がった回のビデオです。動画2ではワンちゃんも(*´д`*)
51 コメント 日本の技術。極限まで薄い和紙を作る「ひだか和紙(有)」の映像が超評価。
世界一薄いとされる厚さ0.02ミリの和紙とかほぼサガミオリジナルじゃん。YouTubeで高評価を得ているひだか和紙有限会社を取材したグレート・ビッグ・ストーリーです。紙と言えば紙なんだけど文字は書けそうにないからどっちかというと「素材」という感じやね。何に使われるのかと思ったら美術品や貴重な本の修復に利用されるんだって。
プロのお仕事。変わったさばき方で素早く切り身を作る女性乗組員のナイフさばき。プロのお仕事。変わったさばき方で素早く切り身を作る女性船乗りのナイフさばき。
女性の船乗りってのも珍しいんだけどナイフの入れ方も独特ですね。これはカレイ?5枚おろしってヤツですかな?大きなお魚を1分でさばいてしまうプロのお仕事動画です。手前から奥にナイフを入れてよくあれだけ綺麗に切れるもんだなあ。どんな作業でも手際の良い仕事は見ていて気持ちが良いもんですね。
地味動画。流れてくるサンドイッチをただひたすらカットしていくだけの簡単なお仕事。地味動画。流れてくるサンドイッチをただひたすらカットしていくだけの簡単なお仕事。
まぁそうだよね。コンビニで売られているのもスーパーに並んでいるのもカットされているもんね。こういう機械が工場でお仕事をしていてくれたのか。サンドイッチカッティングマシーンがただただ仕事をしているだけのビデオです。地味動画だけど中身がずれやすいサンドイッチだしね。見た目では分からないハイテクがモリモリと盛り込まれているんだと思います。
慣れた手つきで豚さんを細切れにしていく職人ビデオ。凄いけど怖い。慣れた手つきで豚さんを細切れにしていく職人ビデオ。凄いけど怖い。
これって糸ノコみたいな機械なんだよね?安全装置とかないのか。ゴム手袋も逆に危ない気がする。巻き込まれたら悲惨な事になるよねこれ。次々と運ばれてくる冷凍豚を物凄いスピードで切断していく職人のビデオです。凄いけど怖いなあ・・・。
How to Make a Tennis Ball (予備)

関連記事

47 コメント 【動画】ハンパないビジネスマンがマンハッタンの金融街で目撃されるwww
室内ではできない会話だったのかしら。絶対に誰にも聞かれたくない儲け話?マンハッタンの金融街にあるThe West Street Buildingの最上階付近で目撃された異常に身軽なビジネスマンのビデオです。これカメラを向けていたという事は結構な頻度でこれをしているのかな?www
8 コメント ストップモーション作家が簡単な素材を使ってその作り方を解説してくれるビデオ。
面白かった。簡単に揃えられる素材と動画編集ソフトがあれば誰でも楽しいストップモーション作品が作れてしまうみたい。まず全体図を想像しそれを絵コンテにしてイメージをはっきりさせ、下書き動画を作り実際に撮影してオーバーレイで調整する。最後に音を入れたら完成!わずか30秒弱の映像にとんでもない時間がかかってそうだけどそんなに難しい事はしてないんですね。根気がある人ならば結構気軽に始められそう。
72 コメント 絶対にシュートを止めるネコさんが凄い映像 流石の動体視力だな
絶対にシュートを止めるネコさんが凄い映像。割と至近距離から撃たれても阻止しててワロタ。流石の動体視力だなぁ。
82 コメント 【動画】なんて日だ!せっかく大物をかけたのに全てを失ってしまった釣り人(´・_・`)
これはマスかな?ルアーフィッシングで大物をかけた釣り人が全てを失ってしまう悲しいビデオです。逃げられた魚はもう一度掬う事ができたのにねwwww最後はネットが(ノ∇`)

最新ニュース

コメント

工場見学。テニスボールの作り方。なんかタコ焼きみたいな作り方なんだなwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:QxODU3ODU

    1getに喜んでいるところです。

  • 返信 743mg ID:g4MjA1MDM

    俺ははるか木星からコメンツしている。 バナナウンコパクパクモグモグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 743mg ID:AxNzQzNzU

    結構効率悪いな

  • 743mg ID:M4MTY5MTc

    火星からの方が良いよな

  • 返信 743mg ID:A1MDY5OTY

    意外に手作業が多い。

  • 返信 743mg ID:YwMzQ1MTE

    めちゃくちゃ大変やんけ・・・・・

  • 743mg ID:U3NDEyNTY

    絶対寝るよなw

  • 返信 匿名 ID:YyMjQ0MTI

    一取れたのはじめて!ウッヒョ

  • 返信 743mg ID:k4Mzc4MDU

    もっと自動化しろや。
    高すぎんだよ。

  • 返信 743mg ID:U3NTExOTg

    ひよこみたい

  • 返信 743mg ID:E3NjEwNzI

    テニスボールに見せ掛けたハロ

  • 返信 743mg ID:k1MjI4MTg

    思った以上に原始的だな

  • 返信 743mg ID:E2ODc3ODc

    え、テニスボールってこんな高いのか
    まずそっちに驚きだわ

    昔テニスやった時に何発ホームラン級の当たりで
    場外ロストしたかわからん…

  • 返信 743mg ID:UwOTUyNjU

    4個入りで1万4千円もするはずないだろ?
    ttps://www.amazon.de/WILSON-US-OPEN-4-BALL/dp/B01BLI3PTC
    ネット通販初心者の声に騙されるな

  • 返信 743mg ID:AzMTY3MDg

    結構人の手が必要なんだな・・・

  • 返信 匿名 ID:I0OTk5OTg

    ワッフルみたい

  • 返信 743mg ID:IzNDgyODM

    こういうの見るの本当に好きだ~。

  • 返信 743mg ID:Y4MzkxNjU

    テニスボール半球のシート状の奴にローション付けて体押し付けると気持ちよさそう

  • 返信 743mg ID:A0ODk5NTE

    やっぱり公式球になるような本物は作りが違うんだろうね
    素人には100円ショップの黄色い球と見分けがつかん…(悲)

  • 返信 743mg ID:A5NzM4OTg

    さーみんなで考えよう!

  • 返信 743mg ID:c0MzE2MTQ

    需要がある程度決まってるのに効率化して生産量上げると値崩れして売り上げが落ちるからね
    テニス自体が今よりもっと人気になって世界中どこでもぐらいの勢いになれば安くなると思うよ

  • 返信 743mg ID:I2NzYwMDQ

    ※15
    効率化してその分工場止めれば電気代と人件費浮いてもっと儲かるんじゃないですかね・・・

  • 返信 743mg ID:M1NzA4NzQ

    テニスボールってこんなに量産して売れるの?

  • 返信 743mg ID:AwOTU3MDQ

    結構アバウトなんだな
    もっと中の気体を緻密に管理してるかと思ったのに
    ※17
    意外と寿命は短いからそこそこ売れるよ

  • 返信 743mg ID:M3OTM3NzU

    こんなに需要があるんかいな 不思議だ

  • 返信 743mg ID:YyMDkxNDM

    面白い(小並感)

  • 返信 743mg ID:AxNzQ1MjA

    オマエラな…
    14000円のテニスボールってエクストラデューティプラクティスやんけ
    そら14000円するゎ!!


    エクストラデューティプラクティスってなんやねん(震え声

  • 返信 743mg ID:YzMDM4NTg

    今度はエクストラデューティプラクティスプロデューサーってのが出てきそうw

  • 返信 743mg ID:IzMTI0NzI

    普通に他のボールでも
    エクストラデューティプラクティス
    ってだけで値段跳ね上がるからな
    エクストラじゃない普通のデューティプラクティスでも8千円~だし
    最近はエクストラデューティプラクティスじゃないのにエクストラデューティプラクティス名乗ってる
    偽装品もあると聞くが

  • 返信 743mg ID:YyMDYzNTM

    すごいなぁ
    でも毎日やってたら気が狂いそう(´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:M1MTY5MDQ

    この動画面白い

  • 返信 743mg ID:UyOTE5MjQ

    これは軟式だろ

  • 返信 743mg ID:YwODU5OTU

    ヌーブラかと思った

  • 返信 743mg ID:g4OTQ3MTQ

    うん
    チョコエッグ、たこ焼き、ヌーブラを連想した

  • 返信 743mg ID:UzMDIwMzU

    旧品番やきん高いみたいやで

  • 返信 743mg ID:UwOTUyNjU

    このテニスボール現地じゃ4個入り1000円前後
    それを個人輸入して転売してる
    つまりかなりぼったくってる
    別に売れなくたっていいんだよ在庫抱えてるわけじゃないから

  • 返信 743mg ID:A0NDY5Nzc

    オレのペニスボールは規格外だぜ?

  • 返信 743mg ID:AzMjM3NzQ

    数日交替でほかのいろんな作業やれるなら飽きないかな?
    いや、まて、どうだろう

  • 返信 743mg ID:cyODcwOTI

    単純作業は簡単だけど、「それしかできない」「それ以外はやってはいけない」から、大変なんだよな

  • 返信 743mg ID:gwMDUzNDg

    完全に大阪名物たこ焼きじゃないですか
    たこ焼きをこのサイズで作ったら火が通らないとかでウマくないの?

  • 返信 743mg ID:M2NjQ5NjM

    刺し身の上に菊の花乗せる作業か

  • 返信 743mg ID:Q1NzYyNzE

    後半のプリントするために向きをそろえる人の死んだような目が
    毎日延々と向きを揃えるだけなんて、ノイローゼになりそう

  • 返信 743mg ID:E2NTkwNDI

    アマゾンにたまにあるぼったくり値段じゃん。
    大体72球で1万円くらいの球じゃなかった?

  • 返信 743mg ID:c5OTMyNDk

    綺麗な黄色

  • 返信 743mg ID:c5MTY4NDM

    ザ・メイキングじゃないのか

  • 返信 743mg ID:MwODA2OTE

    チョコレートと思った奴は俺以外にもいるはず

  • 返信 743mg ID:ExNzIxMDc

    wilsonのテニスボール使うのやめた
    だって動画の中でボールを張り合わせる時
    中に堂々と目に見える不純物が入っていたから
    こんどからブリジストンにしよ

  • 返信 743mg ID:kzNjE1MjE

    ここ、有機溶剤とかで相当空気が悪いはず

  • 返信 743mg ID:c5NDU2Njc

    変な編集しやがって・・・

  • 返信 743mg ID:c4MTIwODQ

    ※13
    その辺のスポーツ店にあるのとプロが使ってるのは一緒だぞ。
    100均のとか袋入りでたくさん入ってるのは、ノンプレッシャーで違うけど。
    缶詰みたいに新品でプシュっと開けるのが公式で使われてる種類のだ。

  • 返信 743mg ID:A1NTAwMDU

    返信の仕方知らない奴最近多いな。

  • 返信 743mg ID:EzMDI0MDE

    ペニスボールも大切にな!

  • 返信 743mg ID:gzOTIxNTk

    何この編集
    プロがやってんだろ?
    中途半端に行程カットしたり
    いらないシーン入れたり
    企業秘密で映したらだめだったんかな?

  • 返信 743mg ID:U2Mzc0ODg

    思い出すなぁ。山崎製パンの「中華まん」製造バイト。
    生地に種仕込むとこは機械なんだけど、それを鉄板に並べて「蒸かし窯」を通る鉄枠に挿していくのは手動なんだわw 高温多湿で連続労働! ユニクロ海外工場に負けてね家からw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    99 コメント 【動画】人目を気にせず地べた飯をする中国の客室乗務員たち。
    綺麗な足をしたお姉ちゃんたちがそんな所でお弁当を食べなきゃいけないのか・・・。今日のmatsuri5chで人気になっていた地べたに座ってお弁当を食べる中国の客室乗務員たちのビデオです。紹介はStreamable版で。通りを歩く人がマスクをしていないので少し前の動画かもしれません。
    43 コメント マニー・パッキャオと対戦している気分になれる動画。フレディ・ローチのミット打ちGoPro
    11月5日のWBO世界ウェルター級タイトルマッチに向けて調整中のマニー・パッキャオのミットを持つフレディ・ローチのGoPro動画です。カメラが少し高い位置についているみたいだけどパッキャオ背が低いし実際に対峙するとこんな感じなのかも。
    103 コメント ワロタwww地下鉄に長さ9メートルの鉄骨を持ち帰ろうとする男が現れるwww
    いやいやいやいやwwww運ぶのはいいけど地下鉄を選んじゃったかwwwニューヨークの地下鉄で撮影された長さ9メートルの長い鉄骨を電車で運ぼうとする男のビデオが人気になっています。これはワロタwwwなビデオだけどみんな迷惑がらずに手を貸してあげてて優しい世界のビデオでもあった。
    137 コメント 軍事。米陸軍が発注したナノドローン「ブラックホーネットPRS」の紹介動画。
    米陸軍が導入する高機能なナノ無人航空機「ブラックホーネットPRS」の紹介ビデオです。これは赤外線カメラの製造を行っているオレゴン州のフリアーシステムズ社が3960万ドルで受注したもので複数のセンサーと2つのカメラを持ち25分間の飛行が可能で大型の無人航空機(UVA)に匹敵する偵察性能を持っているんだって。
    138 コメント あっちいけ!駐車場で怖すぎるおばさんと出会ってしまったドラレコ(´・_・`)
    「あっちいけ!」って言ってる?駐車場の空いていたスペースに車を止めようとしただけなのに怒鳴られてしまったというドライブレコーダー直撮りです。ドアの開け方もアレだし、というかドアってこんなに開くものだっけ?
    37 コメント 「かめはめ波」のリクエストに答えてくれたAmazonの配達員の動画が大人気に。
    ワロタ。陽気な世界。ミネソタ州セント・ポールのAmazon配達員が最高だとFacebookで大人気(1.4万シェア)になっています。紹介動画はYouTubeバージョンで。これはアプリでの配送リクエストに「かめはめ波」を依頼し、それに応えてくれたというもの。最高だな。今日の1日が少しだけハッピーになれそう。
    62 コメント ウネウネ動く触手型ボディーアーマー「Flux」というのが未来っぽい。
    動画2を見るとそんな感じの用途を考えているのかしら。空気の力でシリコン?の触手がウネウネと動く「Flux」のプロトタイプがYouTubeで人気になっていましたので紹介します。すでに名前が付いているようだけどタコっぽくも見えるのでオクトパスアーマーという名前にした方がいいと思った。