
似てるwwwつか本人じゃねえ?動画49秒の写真って行列のできる法律相談所に出てた北村晴男弁護士じゃねえ?ちょっと若いように見えるけどこういうのって若い時の写真を使うよね。何度見ても北村弁護士にしか見えなくなってきた。どう思う?www


「Loving Vincent」100名の画家が参加してゴッホの油絵の世界に動きを与えるというプロジェクトが進行中なんだそうです。その予告編が公開されましたので紹介します。なにが凄いって全て手描きってのがね。途方もない作業なんじゃないのこれ。
公式サイト(http://join.lovingvincent.com/)
鉛筆画 有村架純 完成までの一部始終 動画 早送り
鉛筆画 桐谷美玲 完成までの一部始終 動画 早送り
鉛筆画 北川景子 完成までの一部始終 動画 早送り
色鉛筆画 テイラースウィフト 完成までの一部始終 動画 早送り
動感した
ごいすー
こんなに早く描けるわけがない
絶対に早送りだ。
全くだ!!絶対に16倍速に決まっているっ!!
いやそんなインチキするような人じゃない!
コーマンも描いてほすぃ
みんな、何してるの?
俺も!
思わず見てしまったら、鳥肌が(^.^)
部屋に飾りたい(^^)/
こういうの見て写真でええやんって言う奴おるけど
写真見て模写してんだから写真でええやん!
アスペかな?
ガイジかね?
皮肉や言い回し知らんのかな?
スーパーリアリズムは周期的に話題になるんですよ。
なにこれすげ〜
→すげ〜だけじゃん
→ほとぼりが冷める
→誰かが始める
→なにこれすげ〜
顔射したい
それこそ写真でええやろw
こんなんできたら人生開けそう
新聞に載ってたけど、この人はこの趣味で人生終わりそうだってよ
鉛筆画にのめりこみ過ぎて精神に異常を来たし、仕事を辞めて精神科行きらしい
あとの色塗りは俺に任せとけ、悪いようにはしないから。
あの残念な壁画のようになる未来が予想できる・・!
昔こんなの描いてて、
「こういうのは結局手本の写真がすごいんだよな」と思うようになり、
今では写真家兼グラフィックデザイナーとなりました。
既存の写真の模写じゃあ価値ないな。
写真で撮れないようなセックスシーンとかなら価値ある。
いやいやこれなら写真でいいじゃん。
フォトショップの鉛筆画みたいに出来る機能で
こういう風にしてよく部屋に飾ってたわ
絵が上手いのは認めるけど、有村架純が美人だとは思えない。
お前の好みではないというだけで、大多数の人は美人だと思ってる。それだけのこと。
いや、美人ではないだろ。
かわいいというなら分かるが。
せやな。
かわいい部類。
アゴ書き出した時に、アゴでかって思ってしまったw
写真と区別できないなら作品としての存在意義はない。
やはり制作過程を見せることが大事だろう。
昔流行したハイパーリアリズムの作品は巨大で、
間近でみると結構粗い筆のタッチが見られて絵画で
あることが分かった。
まあぶっちゃけこういうのは訓練すれば誰でもできる
架純ちゃんの大陰唇お願いします
この手の絵ってすごいとは思うけど写真でいいじゃんって思ってしまう
まだ、架空の世界観を描ける方が憧れるな
TVで説明してたが、作者さん昔からの特技のようで、会社の展示会で出品したら、なぜか写真コーナーに普通に飾られていた!!というのには笑った。
これだけ精密なあたり取るのがダントツで一番むずかしいと思うんだけど。
これってあたりはトレスなのかな?
こういうスーパーリアルは練習すれば割とセンスなくても誰でもできるぞ。たった5年ぐらい本気で練習すればこれぐらい描けるようになる
ここまで到達するのはめったにいないよ。
リアリズムを売りにして雑誌の表紙を手掛けているプロでもここまで精緻ではない。
技術的には可能でも、よほど粘っこい性格でないと実
際に作品として完成させることは不可能。
いやゴロゴロ居るんだなこれが
こんなにうまかったら2割位の力でも観光地の似顔絵書きで食っていけそうだ。
それはまた別の能力がいるでしょ。
<10後の色塗りは俺に任せとけ
いいえ、キリスト絵画のセシリアバアさん出番です!!
したらもっと話題になりますよ!
すごいの一言。
有村架純は顔の凹凸がはっきりしてるから絵になるね
つるっとした埴輪顔だとインパクトがないんだろうね
針すなおの描く似顔絵より似てるやん
一儲けしようとは考えないのかな?
この人今は休職中で確か鬱になったんだよな。
>>21
輪郭はトレースだと思う。
以前広告系のイラスト制作部にいたから写真の模写は基本中の基本なんだけど、フルタイムじゃなくて趣味でやって一ヶ月かかるってTVで言ってたよね。仕事じゃなく、その根気と言うかモチベーションを保つのは凄いよね。
>>28
いやいや単に写真模写の人はごまんといるから。
アジアンだからエンピツでおkって事?
写真のような実写の絵は、美術をきちんとやった人にとってはさほど難しくないって、美大出の専門家の人がいってた。
自分も含め素人には、実写のほうがより上手く見えちゃうんだけどねw
結局はトレースだから、時間をかければ誰でもできるって事じゃない?
芸術では真似でなく独自性とセンスが問われている訳だから、言ってしまえば動画ほどトーレスが上手くなくても成功する人は成功するって事でしょう。
まあでも芸術って一見さんお断りよねェ・・・・
管理人へ
こういう物をここで扱うなや!
批判や誹謗中傷しかできないくそしかいないのによ
肖像権適用されるのかな
女性は髪が重要なポイントなので、省略せずに時間をかけてしっかり描くと言っているのを記事で見た
男はチンコが重要なポイントだよね。
>>16
ミヤネ屋で定点カメラ早送りやってたよ
・10種類の鉛筆を使いわけて描いてる。
・一枚完成させるのに一か月かかる
・最初に描きはじめる部分は眼球から。眼球がポイントらしい。
・一番難所となるのが髪の毛。色、明るさ、形が全部違うので一本一本を描いていく。なので時間がかかるとのこと。
・職業は会社員。画家ではないし絵も販売していない。
・あくまで趣味で空いた時間に描いてる。美大出身ではなく独学で体得したとのこと。
>>34
写真のトレースなので著作権・肖像権の侵害になります。
美大系出身者でデッサン力あって器用な人なら
そんなに難しく無い。
大騒ぎするのがようわからん。
動画として見る分には画面があるから写真で良いと思うけど本物見たら紙媒体だからまた鉛筆の味があるんだろうな
>>34
似顔絵も肖像権の侵害だった。
よほど悪意のある似顔絵だと訴えられる恐れあり。
日本ってこういう人をちゃんと評価しないよね。
この程度の技術はデッサンの基本
出来る人はゴロゴロ居るから評価されん
鉛筆感が完全に消えてないというのが良いと思うけどね
自称の美大出身者やら専門家やらが「そんな難しくないよ」とか言っちゃってるけど
じゃあやってみてインターネットにアップしてみてほしいけどね
口ばっかは嫌われるよ
けどけどって鬱陶しい文だな。
逆説書かないならけどを使うんじゃねえよ。
紙と鉛筆だけ渡して、トレス無しで想像のみで「ぼくのかんがえる最強の美少女を描いてください」って言ったら、何も描けないだろコイツ。
お前じゃない限り無理だろうよw
アニメや漫画は輪郭から描く人いるけど、こっち側のリアルタイプは輪郭は描かない(輪郭は存在しないから)
鉛筆の写実画家って昔から一定数いるからなぁ
模写って上手いとか凄いで終わるんだよな
実際、トレスだし野暮なこと言いたくなるよね
本人には何も落ち度がないのに
ちゃんと評価できないやつが騒ぐせいでかわいそうなことになる
この人、鬱病らしく、治療代わりに絵を始めたらしいね
漫画家でも鬱病になる人はいるというのに
もんく言ってる奴はもちろん描けるんだよなw
写真のない時代だったら価値があるけど
今じゃね~
技術も凄いし、根気も凄いなあ。
ドラクエ3ですべてのメンバーを全職業レベル99とステータスMAXにするくらい根気が要りそうだ。
凄いなぁ自分は顔書くと原型すら留められない
こういう実演系のやつって、なんどもなんども1つの作品をリピートして短時間出かけるように練習しているんだとおもうよ。
でも、それを見せられた多くの方は即興でやっていると思い込む。なかには写真を参考にしないで書いていると思う人もいるだろう。
もちろん、すごいことには変わりないが。
>>48
写真の無い時代だと写真が無いから描けないんだよなあ
実物じゃなく写真を見て写し書きしてるだけなんだから
手の動きが素早い!
ワロタwww
ほならね
俺もこれぐらいできるよ
コピー機で
確かに、もう少し短時間でこれを書けるようにして観光客相手とかに販売とかいいかも
これだけの手間をかければ、多少なり出来そうだからなぁ
これ色塗り任されたら例の修復画のサルみたいになるかも
HIKAKIN「馬鹿がwこんな事しても金にならねーよw」
それよりうつ病に勝って
>>17
無理無理
これ本人も凄く喜びそうだよね。
おいおいおいおいおい
おっぱいまで書けや
カラーのやべえなw
写真との違いは画家の意図でどうにでもなる。
下半身も描いてくれ!
すげ!これはヤバす!
てか、架純ちゃんとちゅぱちゅぱしたい
こういうのはデカいキャンバスで描くと価値が生まれるよ
写真だと印刷の限界があるから
話題になったのは、モデルがよかったというのもあるな。
トレースと模写をごっちゃにしてる
馬鹿はなんなんだ
否定したいだけの奴等って馬鹿だってのが
よく分かる
厳密には、否定=馬鹿じゃなくて
俗にいう、否定=価値観の違い
ここで言う否定とは、似てる?上手い?なので
つまり、否定する人は、似ていない
もしくは、下手くそ。と思っているか、
単純に妬み以外にありません。
結論、私自身には書けないと思えば否定派はないはづ
個人的には、上手だし高く売れるだけの才能ある絵
でも、お金を出してまで欲しいとは思わない。
素晴らしい芸術が観れてよかったです。
凄いね~
価値観の違いだけで
言葉の意味すら変えてしまうんだから
あれだろ、美大に行く奴はみんな絵がうまいって話だろ。
俺もこれくらい根気よく描けるようにがんばらねば
美大行く人がこれくらい描けると思ったら大間違い
すげえ!
昔の時代にこれぐらいのレベルの人が居れば当時の人の顔が分かるのになぁ
ドブ板通りにいた、絵描きさん
まだ、おるんかなぁ
必ず出てくる誰でもできる厨
こんなん練習したら大抵誰でも出来るだろ
技術すごいわりに似てない
不思議と一人前未満の低能共からの好評化って取れないものなんだな。
美大生ならとか誰でもとか…まずは、お前が上げて証明してみせろよw
賭けてもイイぞ、一生無理だから!
スーパーリアリズムではあるけど、それでも書き手の込めた気持ちが絵ににじみ出ている良い絵だと思う
鬱を患ってるようだけど、こんな繊細な絵を書く為にはトレードオフの関係なんだろう
まだ本人には修作なんじゃないかな
10年20年後の作品が見てみたい
写真を見て写真のように描く意味が分からん。すごいけどね
すごい ってだけでいいんだよ
芸術なんてそんなシンプルなもんでいいと思う。
今度は裸婦画に挑戦してください。トレースじゃなく実視で。
>>17
普段努力もしない奴に限ってこんなこと簡単に言うんだよね
口だけのやつw
は?
絵を勉強してる奴なら時間かければ普通に描けるっつの
かなりの集中力が必要なんで精神的に疲れるからあまりやらん
動画上げてる人はそれで鬱病になったらしいけどそのくらい疲れる
負け惜しみはいいから
美大生全員がここまで描けるわけじゃないが
この程度ならゴロゴロ居るっつうのw
絵を描けない奴からしたらすごく見えるんだろうけど
多少なりでも勉強してたらこれに近いものは普通に描けるよ
>>83
すべてを真似できてからですよ(笑)。
できるけどやらないはできないのと同じ。
屁理屈じゃねぇかw
写真でいいじゃん。
写実でもダリやブグローみたいに存在しないものを
描く人は好きだけど。
なんか絵をいっぱい見せられてどれが好きかとかどれが嫌いかとか、何に見えるかとかいろんな検査されたことがあるぞ。
昔警察に逮捕されたとき検査された。
相変わらず自称の専門家気取りが何か言ってるのが笑える
口先ばかりで話にならんよ
デカい口たたいてるお前は専門家なん?
スーパーリアリズム?写真でええやんwwwって人は何も分かっていない。
二次元だが実写のレベルでどんな事でもさせられるんだぞ
>二次元だが実写のレベルで
>どんな事でもさせられるんだぞ
実写とりこんで
フォトショップやアフターエフェクツで
いいんじゃね?w
天才現る!
あー・・・うーん・・・スーパーリアリズムなー
※88
うまく描けば描くほど、オーディエンスが
「なーんだ、ただの写真じゃん」と思ってしまう
報われぬ画法よw
すごいのはわかる、みんなも批判してるけどすごいとは認めてるはず
でも例えばりんご2個より6個でお手玉してすごいのと変わらない
で?って感じの違和感、その先は?となる
現実を切り取るなら写真は越えられない
現実と非現実を混ぜるならCGは越えられない
絵は事実上極めても結局2軍止まりの運命
下手でも誰かの役に立つ方が価値が有る
大事なのは技術じゃなく、活かす方法
とりあえず負け惜しみコメはもういいから
見苦しい
あーはいはいスゲーぇスゲーぇww
単純にすごい
素直に褒めることが出来ずに、何かしらの理由をつけて否定しなきゃ気が済まない人たちは一体何なんだまじで。
素直に否定しちゃダメなの?
ネトウヨだよ。
否定はしとらんぞw
でも、ものすご~~~~~~~く苦労して
全然報われない描き方だなあって話なw
.
そう、あたかも
マッチ棒で巨大建築物を建てるかのごとくw
価値の分からない人にとってはゴミにもならん
カスだよ
凄いけど手間かかり過ぎ。
芸大生なら誰でもここまで描けるね。
一般の人達は普段美術に関心が無いから、こういった描き方を知らないだけ。
美大じゃ大体このくらいまで描ける人は珍しくないよ。
例えば、鉛筆より難しいチョークで黒板に絵を描くので話題になったのも、ムサビの学生が走りだしね。
ただ純粋にアートじゃオリジナリティを求められるし、なにより著作権侵害でタレントの写真を使って作家にはなれない。やるならオリジナルで。
でも昭和のころは商業イラストレーションで
こういうの重宝したんだぜよ?w
有名人の写真使ったら著作権にひっかかるが
「描いたもの」ならそれを回避できるから
雑誌や広告でスーパーリアリズム専門でやってる人間、ようけおったよw
彩度を下げてノイズを加えるとか
まぁフォトショなら1分だな
普通に白黒でプリントアウトしたらいいんじゃないの?
なんか違うのかな。
誰でも出来るとかバカか
訓練すれば誰でも出来るのは全ての事象で当たり前
一枚の絵に1ヶ月かけられる人間がほとんどいないから貴重なんだよ
それに、例えば出来る人間が1万人いたとして
それって日本人の1万3000人に1人の割合だからな
%にして0.01%以下
それをゴロゴロいるとか誰でもとか言ってるの見ると考えの浅はかさにイライラするわ
「そもそも誰でも出来る」なんて文句が間違い
目が見えなかったり脳に障害があったりする人もいる
いやwwww
「一枚の絵に一ヶ月」ってごく普通なんすけどw
アントニオ・ガルシアみたいなキチガイレベルなら
あんなん普通はできないと思うけどw
もっと丁寧に言わないと読解出来ないの?
「モノクロで1人の人間のバストアップの絵に真剣に1ヶ月取り組める人間」がほとんどいないってことだよ
ちなみにお前の言うごく普通ってどれくらい?
日本人の何%くらいを占めればごく普通だと思ってる?
いや、君の脳内の日本人の話はどうでもいいからw
キミには到底信じられないんだなって事は良く分かったが
「一ヶ月」は絵描きにとって全然たいした事のない制作期間なんだよw
正直、美大だと普通にいるレベル。
写実なんてできて当たり前の世界。
人間プリンターすげぇ!
口だけ画伯がたぁ~っくさん釣れたねw
口だけではなくて、ここにだって美大生だって美大卒だって絵描きだってそりゃいるんじゃないの。色んな人が観てるんだから。
素直に凄いと思うよ
何で怒っている人がいるのかわからん
題材がないと一般人では評価しにくいとか
人物を描くのが好きとか理由はあると思う
技術力が高いので模写じゃなくても何でもかけると思うよ
その技術力を見せてるのだから写真では意味がない
普通に出来るとか当たり前の世界とか言ってるやつは、
絵を描いてる人を批判しているのではなくて、
褒めてるやつを批判してるんだなw
要は嫉妬だろ?
自分もやろうと思えば出来るんだ、これが当たり前の世界にいるんだって、
主張したいだけだろ。
上手だと思う。
でもこれ、描いてて楽しいのかな。
あと肩が凝りそう。
想像で咥えてる顔とかも写真レベルで書けちゃうのかね?
技術がそれなりにあるということはわかるんだが
この人、模写じゃない絵も描いているんだろうか?
模写じゃない絵を見たいわ
>11.昔こんなの書いてて
みみっちい自慢ww 自分も書いてたけどってくだりいらねぇから。
トレースじゃん
例のトレパク絵師より尊敬できる
コピーじゃなくて
誰も見たことのないものを書いてほしい