このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ぎゃああ!部屋に蜘蛛が!という時に役立つグッズが登場。これで優しく逃してあげれる。

便利だけど。これだと優しく捕まえて逃がしてあげることができるけどさ。そんなしょっちゅう現れるでもない蜘蛛さんのためにこれを用意しておく家がどれだけあるかしら。でもでもこれがあれば便利。新聞紙で叩き潰すのも怖いし。カップなどで捕えようとしても足を潰しちゃったりして恐怖だもんね。これは深夜のテレビショッピング向け商品だなあ。
2016年04月18日 23:00 ┃
247 コメント 閉店後、深夜の某立ち食いステーキチェーン店の店内がヤバい。東京都足立区。
排気ダクトとか排水口から侵入されるのかな(@_@;)東京都足立区千住にある某ステーキチェーンの深夜の様子がヤバい動画です。飲食店あるあるかもしれないけどこうして動画で見せられてしまうともうその店舗には行けなくなるね(´・_・`)どう考えても不衛生だし。
46 コメント チョウザメのお腹を押してブリブリとキャビアを捻り出す映像が何だか気持ち良いような気持ち悪いような・・・
チョウザメのお腹を押してブリブリとキャビアを捻り出す映像が何だか気持ち良いような気持ち悪いような・・・。どうしてこんなキャビアの獲り方してるのかなぁと調べてみたら、このやり方であればチョウザメを殺さずに採取出来る上、また15か月後にキャビアを獲れるからと言う事らしい。なるほど、これは素晴らしい。生きていると採取効率が落ちてコストがかかるとか色々あるんだろうけど、出来るだけこのやり方でやって貰いたいですね。
79 コメント 【動画】なぜ落としたwwwゾウさん界のクソジジイ、見つかる。
何で落としたのwwwメスたちの気を引きたかった?チューリッヒの動物園で撮影されたクソ親父のビデオです。5年前のものですが転載動画が今日の5ch(greta)に投稿されていたので。関係はお爺さんと孫娘で、駆けつけたのは母親と祖母なんだって。
85 コメント スキー場でヒグマに追われているスキーヤーが撮影される。
冬眠はどうした。ルーマニアのプレデアルにあるスキー場でヒグマに追われているスキーヤーの姿が撮影され話題になっています。リフトの乗客からの叫び声で気付きバックパックを捨てて難を逃れましたが携帯電話や車の鍵などバックの中身を全て失ったそうです(´・_・`)
レッドアイ・デビル・キリギリスのモグモグ動画きめええ!でけええ!けどカッケエ?レッドアイ・デビル・キリギリスのモグモグ動画きめええ!でけええ!けどカッケエ?
これ虫取り少年たちが見たら「うわ!かっけえ!!」ってなるかもしれないけれど・・・。1000mgのユーザーに少年たちはいないと思うので「きめえええ!」が正解っぽいですね。世の中には恐ろしい昆虫がいるもんだなあ。真っ赤な目とインパクトのある体。こんなのが飛んできたらリアルに悲鳴を上げるわ。
蜘蛛の子育て。背中にたくさんの子蜘蛛を乗せた蜘蛛がキモすぎてキモすぎて。蜘蛛の子育て。背中にたくさんの子蜘蛛を乗せた蜘蛛がキモすぎてキモすぎて。
うおあああああ(((゚Д゚)))
こっちはモザイク!モザイク!これガレージとかかな。こんなの家の中で発見したらどうしたらいいの(´・_・`)潰したら子供が散らばるだろうし。そっと外に出てくれるのを見守るしかないよな。これはキモすぎてヤバイ(((゚Д゚)))
厳つい入れ墨オトコでも蜘蛛はコワイ。バスルームに現れた蜘蛛の捕獲に苦労する男のビデオ。厳つい入れ墨オトコでも蜘蛛はコワイ。バスルームに現れた蜘蛛の捕獲に苦労する男のビデオ。
ニヤニヤしながら見たwww厳つい男がキャーキャー言ってる姿を見ると可愛く思えちゃう不思議。バスルームに現れた蜘蛛の捕獲に難儀する入れ墨オトコの映像です。最後は奇跡的に捕獲に成功。うちのばーちゃんなら素手で掴んで窓からぽいっ!なのに。
This is a spider catcher

関連記事

100 コメント 【ネコ】この猫の1秒動画くっそワロタwwwwww
サムネイルは動画2の45秒版より。猫にくっそワロタというよりは飼い主にだけどwww今日のTwitterで人気になっていた猫の1秒動画です。音量には注意してね。
41 コメント 探査船EVノーチラスが水深約1キロの深海で尾っぽを持つ新種のイカの撮影に成功。
ヒラヒラしていた尾っぽ?を伸ばしたらピーンと2倍以上の長さに。アメリカの海洋探査船「EVノーチラス」がジョンストン環礁近くの深海930メートルで最近発見されたばかりの新種のイカの撮影に成功したそうです。この探査船のビデオは過去に何度か紹介していますが研究者たちがとても楽しそうでいいよね。
62 コメント ペットの身体測定。ワンちゃんとニャンコの違いという動画があるあるすぎて人気に。
ワロタ。まぁそうなるよねwwwペットたちの身体測定、柴犬とネコちゃんの場合というビデオがあるあるwwwで面白かったので紹介します。柴犬大人しくて賢いなあ。ネコの場合はどうなるのかな?と思ったらwwwやっぱりねwww
53 コメント 地震に驚いて一斉に飛び跳ねる魚。荒川水系で撮影された動画が話題に。
魚多いな。鯉かしら。位置的にはボラの可能性もある?先日の千葉県北西部地震発生時の川の様子を江戸川区小松川の平成橋から撮影したビデオが120万再生の人気動画になっていましたので紹介します。橋が揺れるのが飛び跳ねた数秒後なので初期微動を感じ取って暴れたのか。それにしてもすごい数の魚。

最新ニュース

コメント

ぎゃああ!部屋に蜘蛛が!という時に役立つグッズが登場。これで優しく逃してあげれる。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c0NjYyODg

    1ですみません

  • 返信 743mg ID:gzOTE1NDE

    アシダカ先輩はあれじゃ捕まらなそう

  • 743mg ID:czMzgxNzg

    まったくだ
    あの人警戒心すごいから棒を近付けただけで全力で逃げてくわ

  • 743mg ID:EwMDg0MjE

    蜘蛛は速筋特化型だから1分も追い回せば動けなくなる。
    そしたらダンボールですくってお外にポイ。

  • 743mg ID:EwMTA2NzU

    蜘蛛は見逃して飼うべきなのだが・・・

  • 743mg ID:kzOTEwODE

    益虫だったらいくらでもいていいわけでもあるまい

  • 返信 匿名 ID:U0MTc1NzM

  • 返信 743mg ID:c5Nzc4Njc

    近所のホームセンターで売ってたなぁ

  • 返信 743mg ID:U1NDQwOTM

    まじかw こんなの欲しいんだ探して来よう。
    きのうイトジ(カマドウマ)一匹捕まえるのにてんやわんやだった虫嫌いのワシ。

  • 743mg ID:c0OTMxNDc

    かまどうまジャンプ力すげーよなw
    口の中に入ったことあるぜ

  • くそやさしいお兄さん ID:k1NzI4Njk

    ホラホラ探してるバカども^^^
    はっといてやるよ^^^
    ttp://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E8%8A%9D%E3%82%AE%E3%83%A0%E3%83%8D%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80-M-01D-mikilocos-%E8%99%AB%E8%99%AB%E3%82%B2%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC-M-01/dp/B0077EYWGA/ref=pd_cp_60_1?ie=UTF8&refRID=1N158Q5C8MPK2Z4YS0R7

  • 返信 匿名 ID:UwNTkzMzU

    ヒロカズ、↑こういうゲッターコメは問答無用で消せよ。不快なんだよ。放置してんじゃねーよ!ゲッターなんて醜形恐怖症の社会不適合者ニートで9割の国民から自殺を望まれるようなクズだぞ。アホヒロカズ、仕事しろ!!ボケ!!
    こんなコメント長くても2ゲットだわ!!!どや!!!!!アホ!!2じゃボケぇー!!!!!!!!!!!!

  • 返信 743mg ID:g5NzcxOTM

    うちに棲んでるハエトリグモは指近づかせたらピョンと乗った後にクルクル回って周りを展望してる

  • 返信 743mg ID:Y2MTczODI

    毒持ってなけりゃ可愛いからな
    益虫なんだからそっとしといてやった方がいいと思う

  • 返信 743mg ID:A0MTkwNzE

    昼なら放っておけるが
    寝るときにベッドらへんにいると寝てる間に口にとか最悪の場合を考えてそっとはできんw

  • 返信 743mg ID:g3OTM2NDM

    素手で掴んでポイッ

  • 返信 743mg ID:UwODI3MTQ

    ブラシが突き刺さって開くときに内臓をぶち撒ける

  • 返信 743mg ID:Y3MTMxMTc

    虫虫ゲッターって商品名で同じものが売ってるよ

  • 返信 743mg ID:E3MzI2Njg

    ありがとう

  • 返信 743mg ID:I4MzA0Mzk

    なかなかいいじゃん

  • 返信 743mg ID:I5NDA5NDg

    セアカみたいなのなら駆除するし、益虫ならほっておく
    別にいらんねぇ

  • 返信 匿名 ID:UwNzYwMjM

    こんな短いので捕まえれるなら苦労しねーよ

  • 返信 743mg ID:cyOTA0NjY

    すばらしいいいいいいいいいい

  • 返信 743mg ID:Y5OTYxODU

    離した瞬間腕を駆け上ってくる未来見える

  • 返信 743mg ID:E2ODIwOTc

    蜘蛛苦手な人はとことん駄目だよね
    自分はアシダカでもかわいいと思う

  • 返信 743mg ID:Y4NjcyMDc

    普通に欲しい人居るだろう

  • 返信 743mg ID:Q3MjU3NjA

    クモは絶対殺さないで逃がしてあげてる。
    慣れると可愛いもんだ。
    害虫を食ってくれるしね。

  • 返信 743mg ID:g2NDQ5NDY

    おお、俺と同じ事する人がいたなんて驚きだ。
    たまにトロいクモがいるから知らずに踏み潰す事もあった。
    けど今はマンションの5Fに引っ越したから虫が全く出ない。

  • 返信 743mg ID:kwMDI5Njc

    おおわかってくれてる人が
    農業やってるけど巣も邪魔にならない限り絶対壊さない
    ゲジとクモは仲間だと思ってる

  • 返信 匿名 ID:k1NTYwODk

    最近は蜘蛛どころか蚊も殺さないよう生きている自分にとっては良い商品ですわ
    ほっておくのも気になるし、殺すのもイヤなので

  • 返信 743mg ID:E5NTg3NTg

    これが16$95って・・・ぼったくりやな
    100円ショップレベルの商品やんけ

  • 返信 743mg ID:gyMDMxODE

    死んでも地獄から救い出してくれるんだからそれぐらい安いもんだ

  • 返信 743mg ID:Q3MjAxNjA

    家にいる蜘蛛ってアシダカやハエトリみたいな
    益虫がほとんどだからほっとけばいいと思うがね
    日本じゃ毒蜘蛛なんかほとんどいないんだし

  • 返信 743mg ID:g2MjEzMjE

    これあきらかに毒グモ多い地域向けですね

  • 返信 743mg ID:AwNjE3OTI

    ヤモリ捕まえようとしたら甘噛みされて
    ぞわっとした

  • 返信 743mg ID:gxMjg1MDM

    ヤモさんは攻撃的なのよね

  • 返信 743mg ID:k3MTQ4ODM

    蜘蛛でけえな

  • 返信 匿名 ID:EyNzc0NjQ

    蜘蛛なんて家に全く出ない
    ゴキブリも5.6年出てない

  • 返信 743mg ID:c4NDUxNjQ

    クイズ やさしいね

  • 返信 743mg ID:I3NTIxMDg

    チョンにもつかえねーかな

  • 返信 743mg ID:Y5NzQ5MDI

    まれに家の中で大きい蜘蛛見つけるんだけど
    外に逃がすか放っておくか悩む
    中だと事故で潰しちゃったり餌がなくなったり
    外は外敵が多そうだし
    生存確率が高いほうを選びたい

  • 返信 743mg ID:k3ODY3MjU

    無駄な殺生はしたく無いからな♪

  • 返信 743mg ID:cxODQ4MTE

    ハエトリは慣れた、けどアシダカは無理
    消しゴムくらいの大きさならまだ我慢できるけど
    手のひらサイズはもうダメ
    あのサイズじゃエサ無くなっても出て行けないでしょ

    そもそも、大きくなるまで見つからないように生きていたのに、何故に大きくなると見つかりにいくのか…
    人間に見つかると死ぬっていうようにすれば
    人間に見つからないように生きるクモになるのかな

  • 返信 743mg ID:AxMjU1MTk

    オレはアシダカグモだけがだめ。もっとデカイ、タランチュラとかは平気なんだけどなあ。何でだろ。

  • 返信 743mg ID:kzMTMwOTA

    ハエトリは毛が生えててもふもふしてるからかわいいけど
    巣を張る系のやつは気持ち悪くて無理だわ

  • 返信 743mg ID:c2MzgwMDI

    蜘蛛はなぜかそんなに気持ち悪いって思わん
    そりゃあフェイスハガーみたいなでかいのがでたらわからんけど

  • 返信 743mg ID:g2NzgxOTA

    この前部屋に軍曹出たんだ  この大きいサイズないの(´・ω・`) ?

  • 返信 743mg ID:IwOTM4NDQ

    手のひら越えるサイズのアシダカなんか、ジャンプするもんな~
    マジでコエェって。
    逆にハエトリはめっちゃ可愛いんだけどねぇ~

  • 返信 743mg ID:I0MDA5OTI

    ゴキでこれできればいいのぉ

  • 返信 743mg ID:A1MjcyNDM

    ムカデ用はないのか
    捕まえてから外で処分したい

  • 返信 743mg ID:YxMzE0OTE

    クモを殺しちゃいけない縛りの人間

  • 返信 743mg ID:E4NjIzNzI

    クモは害虫じゃないし救って窓から逃がしてる
    まぁ逃がしちゃ害虫退治の意味ないんだがw

  • 返信 743mg ID:A4NTc1MzI

    そもそもキャッチ出来れば箸でつまんでもいいのよ。
    クモの動きを止める魔法は無いのか・・

  • 返信 743mg ID:AwNjk5MDA

    電気びりびりラケットあれ気絶させるだけのものかと思って蜘蛛に使って庭に逃がしても動かないままだった 悲しかった 試しに自分で触ってみたら死ぬかと思った 心臓までなんか突き刺さる衝撃が来る

  • 返信 匿名 ID:EyNjY0NzQ

    ハエトリさんを屋外追放って、どうなのよ。

  • 返信 匿名 ID:Q1ODkxOTY

    海外の蜘蛛はシャレにならない毒持ちがいるからこういうのも必要なのか。

  • 返信 743mg ID:IwNDEyNzg

    そうだな、毒グモのいる国では必要なんだろうね。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    76 コメント ハイキング中に野生のハイイログマと近接遭遇してしまったカップルの動画。
    保護区だとはいっても人には慣れてないと思うしたまたまやる気が無かっただけだよねこれ・・・。新婚旅行で訪れていたアラスカのカットマイ国立公園保護区で野生のハイイログマと近接遭遇してしまったカップルのビデオです。ハイキングコースの向かいからクマとか嫌すぎる(@_@;)
    59 コメント 乳首にロックオンwwwお魚さんに乳首を噛みつかれるまさかのハプニング映像。
    ワロタwww美味しそうな何かに見えたんだろうなwwwサムネイルはお魚さんが乳首をロックオンしているシーンです。この一秒後wwwこれ痛かったのかなwwwどうなんだろ。小さな魚だし怪我する事はないと思うけど・・・。乳首だしなwww案外気持ち良かったりしてwww
    152 コメント 車の中だから安全だと思ってたのにまさかライオンがドアを開けてくるとは・・・。
    KOEEEEEEE!w(゚o゚)w
    これはあぶねえwwww突然のコンニチワにちょっと笑ってしまったわwwwまさかライオンが車のドアを開けるとは思わないもんね。サファリパーク?でライオンにドアを開けられてしまうというハプニング映像です。
    54 コメント 犬ってすごい。アメリカの羊飼いが公開した牧羊犬の訓練の様子が人気に。
    めちゃくちゃ賢いな。ワシントン州トッペニッシュの羊飼いがフェイスブックで公開した牧羊犬の訓練の様子が人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。それぞれ名前で呼ばれて指示を受けてそれを完璧にこなすんだけど、その様子をじっと待っているのも凄いよなあ。動きたくてうずうずしているはずなのに。
    47 コメント 完全にキックボクサー。まるで中に人が入ってるみたいなカンガルーが凄いwww
    完全にキックボクサーなカンガルーが海外掲示板で話題になっていました。動画自体は古いのですが、中々に人間っぽいカンガルーにビックリしたのでご紹介。戦っているように見えるけどこれジャレてるのかな?ある程度なついてないとこうはならない気がするw しかしカンガルーのシッポって便利だなぁこれ。勢いつけたりのけ反ったり、この尻尾凄い筋肉がつまってるんだろうなあ
    61 コメント 【ネコ】おい最後www自分と変わらないサイズの巨大魚をゲットした子猫ちゃんがwww
    おっさんの笑い声につられてしまうwww自分と同じくらいの大きさの巨大魚をゲットして大急ぎで逃げる子猫ちゃんが悲しい事になってしまう18秒動画です。これ下は池か川だよね。最後(´・_・`)
    48 コメント ボルダリングする猫。沖縄県には85度のスラブを登れるニャンコがいる動画。
    当たり前だけど自分でルートを選んでる(*´д`*)沖縄県浦添市当山1丁目にあるボルダリングジム「ボルバカ2」には85度のスラブを登るボルダリング猫がいるそうです。そのビデオが海外で人気になっていましたので紹介します。ちょっと危なっかしい場面もあったけどさすがはニャンコ。結構な高さのある壁を見事登り切りました(*´д`*)