
おいwww結果的に成功したけどもwww鍵がないなら内側から開けたら良い。あ!窓が開いていた!という場面でパパさんが閃いた解決方法。自宅の鍵を無くして入れなくなってしまったパパさんが屋上から息子を吊るして帰宅に成功するビデオです。

これクレーンで吊ってバーナーで焼き切ったのかwwwもう少し方法を考えろよwww巨大な鋼鉄製の梁?を解体する作業がめちゃくちゃ危険だった動画です。あとちょっと引っかかってたらクレーンごとなぎ倒されて死亡事故になってた可能性あるよなこれ。

これは大惨事だろ。オランダで大きな橋桁を吊り上げていたクレーン2台が倒れ近くの建物を押しつぶすという事故があったそうです。その時のビデオ。この事故で少なくとも20人以上が負傷したんだって。
Crane carrying Air India A320 collapses near Begumpet airport 予備:liveleak.com
1
早すぎるよww
思ったより地味で哀しい
おいピロカズ
左上に出てくる腹に手を突っ込んでるサムネ消してくれ
毎回開くたびに出てきてキモイ
おいピロカズ
左上に出てくる腹に手を突っ込んでるサムネ消してく れ
毎回開くたびに出てきてキモイ
2コメなのです
びっくりしたわ。飛行事故かと思った!
初
おめ
ついでに4コメ
ラストに5コメ
この飛行機もう使えんな、6コメ
さすがボーイング
何かのジョークのつもりか?
さすがにクレーンの耐荷重くらい見てからやれよと
エンジン無いし解体中か
2発あるはずのエンジンがないから解体待ちかマニアが買って私有地に設置中の出来事やろうね。
板金五万円コースやな
いや、倍はする。
バカ。インドはルピーだろ!
いつもこのRTの緑の四角は何なの?
こんな短い動画にまで入れる価値あるのかと¥
ロシア版のお宝影像サイトのロゴだよ
お前バカだろ?
10年ROMってから書きこんだ方が良いぞ
修理代めちゃくちゃやばそう
修理できないだろ
鉄くずさ
いや出来ないことはないだろうけど、金の問題でしょ。
サムネの画像、別アングルだね。他にも動画がありそう。
倒壊てゆうより、アームが折れてるじゃん
やっぱ、土人か
まだちょっとインド人には早かっただけだろ。
きっとクレーンも勘でやってっからw
これは墜落って事でいいですか?
乗客が無事だといいけど
インドのNEWSを調べたら・・格納庫で動かなくなった機体をトレーニングセンターで使用するために移動中、落としたみたいだね。機体は多少損傷したけど十分使えるらしい。ちなみに死者や負傷者はゼロだそうです。
お前、出来るな
照れるな
いや、お前誰だよw
アイヤーって言わないな、インド人は
退役した機体をトレセンで使うなら、恐らくCAの訓練用
それなら、最初から胴体だけで十分だったのにねぇ
多分、解体費用をケチってそのまま使おうと思ったんだろ
エアバスだけにえらく軽い音だな
飛行機は無事だったそうです。
まぁちょっとハードランディングしたくらいか
成田にも有るけど、廃棄する機体をそのまま空港に放置する悪質な航空会社って結構有るらしい。
廃棄するにも金が掛かるし自国に置いておくと固定資産税が掛かるから、だってさ
規模の割にしょぼい映像だ
インド人もびっくりだな
座屈してるね
航空機事故として事故調査委員会を派遣致します。
ダイナミック着陸
エンブラエルクラスの機体なら吊り上げられたか?
どう考えても力のモーメント的にクレーンで飛行機って無理だと思わないのかな!?しかもあんな吊り方で。頭の中カニ味噌しか入ってねぇのかこいつら。
機械式のクローラーとはいえ
乾燥重量で50t近くあるものをあんなにブームを
伸ばしていたらかなり能力に余裕を持たせないと
そうなるわなー。
ばかすぎる。
若いころはなんだって出来るって思っちゃうんだよな
まぁ良い経験をしたな