このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

アクセス数世界一を支えるグーグルのデータセンターはどんなものなのか。

1000mgの検索結果もここにあるのかな(*゚∀゚)=3日本語字幕をオンにしてご覧ください。アクセス数世界一!(だと思っていたら最近はフェイスブックに抜かれて二位になっているみたいだけど)を支えるグーグルのデータセンターの内部はどうなっているのか。グーグルのクラウドプラットフォーム担当者が解説してくれるビデオです。
2016年03月26日 18:48 ┃
54 コメント 竜が如くをリアルでやってみた映像がクオリティ高くて話題に これはちょっと凄いw
竜が如くをリアルでやってみた映像がクオリティ高くて話題に。個人的には結構好きw走りながら壁にぶつかると確かにこういう感じだよな。どんだけゲームのグラフィックが良くなってもこういう所はいつまでもそのまんまなのだろうか。
55 コメント 犬「うっひょー!!池で泳げるぜーー!!!」結果www
いつもこの池で泳いでたんだろうな、池を見つけるや物凄い勢いで飛び出すワンコ。しかし・・・
137 コメント 一人大声で歌うボン・ジョヴィが大合唱に発展する動画が最高にカッコイイ。
「We've got each othe」辺りから声がそろい出すのめちゃんこカッケエ。公園のベンチで一人大声で歌うボン・ジョヴィおじさんのリヴィン・オン・ア・プレイヤーが次第に大合唱に発展するビデオです。動画2の肝心な部分が歌えないのもカワエエwww
60 コメント 優しいwww誰も見ていない旦那のライブ配信に付き合う奥さんが素敵www
「I'll always be your #1 FAN!」なんという愛www目の前でプレイしているのだからその場で観戦すれば良いのだけど、あえてライブストリームを開いて見てあげるという優しい奥さんが素敵なビデオです。まぁ誰でも最初はこうなんだけど。人気者になれたらいいね(*´д`*)
暗黒。可視光の99.96%を吸収するという「最も黒い物質」に光を当てるとこうなる。ベンタブラック暗黒。可視光の99.96%を吸収するという「最も黒い物質」に光を当てるとこうなる。ベンタブラック真っ黒。この世に存在する最も黒い物質「ベンタブラック(Vantablack)」に光を当てる実験のビデオです。ウィキペディアの情報によるとこのナノチューブから構成されるベンタブラックは可視光の最大99.965%を吸収しちゃうもっとも黒い物質なんだって。これを照らす光は表に反射せず内側で何度も屈折させられ最終的に熱となるみたい。
こんな遊びよく考えたな。浮遊磁石+しゃぼんだま+タバコで煙の渦巻き動画。こんな遊びよく考えたな。浮遊磁石+しゃぼんだま+タバコで煙の渦巻き動画。
うん楽しい。むか~し王様のアイディアって雑貨屋さんで買ってもらった浮遊磁石で遊んだ記憶があるんだけど、しゃぼんだまを合わせるなんて遊び考えもしなかったなあ。こういう面白い事を思いつく人が人気動画を作れるんだね。次は何だろうー。どうなるんだろーとワクワクできる動画でした。
動画の中の人を自由に操れる技術がすごい。映像ですら信じられない世界の到来。動画の中の人の表情を自由に操れる技術がすごい。映像ですら信じられない世界の到来。
なんだこれすごい。映像の中の人の表情をリアルタイムキャプチャーで自由に操れるという技術がすごい動画です。CGと違ってカメラでインプット側の表情を読み取るだけで出来ちゃうのかこれ。動画内の表情を乗っ取られたブッシュさんとかめっちゃ普通やん。すごいすごい。
Google Data Center 360° Tour 日本語字幕をオンにしてね。

関連記事

61 コメント カタログ撮影の裏ワザ。食べ物をより美味しそうに見せるテクニックいろいろ。
コーヒーも確かに入れたてで美味しそうだしピザのは見た事がある気がするなあ(笑)似たような手法は色々とあるんだろうね。コマーシャルやカタログ用に食べ物をより美味しく見せてしまう撮影テクニックです。アイスクリームなんて一つもアイスが無かったwwwポテトに食紅と液体のりだけど美味しそうに見えちゃう。
53 コメント 車に乗ったままスカイダイビングしてみた。色々とあぶねえwww
面白い試みだけどあぶねーなwwwスタートで押してた人が4〜5秒のところでぶつかってるし脱出の時も青いのが引っかかりそうになってる。最後は車からもパラシュートが開くのかと思ったらそのままズドーンかよwwwアメリカさん自由すぎますね。
83 コメント 何故か良く分からないがこのトラックの事故動画が面白い
何故か良く分からないがこのトラックの事故動画が面白い。なんかこのビヨーンな感じ。妙にシュール。
101 コメント いつか役に立つかもしれない動画。倒れて意識がない人を簡単に担ぎ上げる方法。
意識がない人を持ち上げるのって相当大変なことらしい。寝転がった酔っ払いを無理やり立たせるとかしか経験ないけど。知っておくといつか役に立つかもしれないYouTube。倒れて意識がない人を人の手を借りずに一人で担ぎ上げる方法の解説ビデオです。3分10秒からはさらにそれを別の人に預ける方法。

最新ニュース

コメント

アクセス数世界一を支えるグーグルのデータセンターはどんなものなのか。 へのコメント

  • 返信 けんけん ID:U4OTU2NTg

    1ゲット

  • 返信 743mg ID:M2NTYxODE

    やっぱこれだけの施設がいるんだな
    量子コンピューターができればこれも1個に出来るんだろうなぁ

  • 743mg ID:cyODc0NTA

    量子コンピュータは演算器だから結局一時バッファや転送装置やらででかくなる
    むしろサーバー機ってスパコンに比べたらさほど演算能力いらんから量子コンピュータに置き換えてもあまり効果が無い方かと思われる。

  • 返信 743mg ID:k4NDg0NzI

    すげえ

  • 返信 743mg ID:U0ODcyODE

    360゜って面白いよね

  • 返信 743mg ID:E5NzA3Mzg

    冷却とかあって建物自体がパソコンの中みたい

  • 返信 743mg ID:Y3NjI0MzE

    まぁ、スパコンみたなもんやな

  • 返信 743mg ID:IzMjkxMDI

    後ろに人が・・

  • 返信 743mg ID:I2ODcwMDE

    中国・韓国のF5攻撃に耐えられるのだろうか? 
    この前の囲碁の逆恨みが怖いわw

  • 返信 743mg ID:c1NzI5OTU

    なんだかよくわかんねがえらいことなんだろね。

  • 返信 匿名 ID:U3MzE1NjM

    3456心契約してくれて有り難うグーグル、アマゾン様

  • 返信 743mg ID:Y5NTcyNTg

    >1000mgの検索結果もここにあるのかな
    まあ、どっかしらにあるんじゃないですかね

  • 返信 743mg ID:kzNTA0Mjg

    あの人、ハードディスク壊す仕事だけしてるのかな

  • 返信 743mg ID:c4NjIxMjk

    ウォッチドッグスのctOSみたいだ

  • 返信 匿名 ID:U4OTk2NDM

    アプリで開けばスマホでも360でみれるぞ

  • 返信 743mg ID:c5NzU4MTg

    セキュリティの都合、こういうのは
    公開されないと思ってた。東証とかの
    データセンターとか、どこにあるか
    知らないし。

  • 返信 743mg ID:Y5NzI3MjU

    数年前のサーバは空冷だったが、いつの間にか水冷にしている。

    夜間に水を冷やして蓄えて置き、昼間に水で熱を吸収。

    水冷にすると、20度は下るから寿命は数倍に伸び、運用コストが大幅に低下。

  • 返信 743mg ID:A0Njg2NzA

    データセンターの空調知らないでしょう
    スパコンじゃないんだから
    トーシロは黙ってiPad使ってろ

  • 返信 743mg ID:MxMjc3Mjg

    ガードマンが、常に監視してる。。
    凄い所だ

  • 返信 743mg ID:M1NTIzNTg

    そいつが一番怪しいんだけどね

  • 返信 743mg ID:MxMDQ5NzM

    水力発電所から電気の供給を受けてるからといって、
    それがCO2の削減とは何の関係もないことは明らか
    自前でダムを作るなら分かるが、電力会社から買うなら、
    電力会社全体のエネルギー収支を見なければ無意味なこと
    センターそのものは必ずエントロピーを増大させてるから、
    地球全体のCO2増加には寄与していることになる

  • 返信 743mg ID:AwNDgzMjQ

    そうだよね
    まず種類にもよるが大半は揚水発電だから
    水をくみ上げる時に電力を消費するが、
    その電力は一体なんなのでしょうかwww
    水力がベース電力として安定しているが、建設による環境破壊は甚大だろう
    大国ならではの可能な事だろうけど

  • 返信 743mg ID:k0OTg5NTA

    電磁波汚染地帯

  • 返信 743mg ID:kwMzU3ODk

    おっさんを探せ!

  • 返信 743mg ID:UwNzUxMDY

    バックアップが水力発電所ってすごいな

  • 返信 743mg ID:c4ODkxMDg

    見えずらい。
     セキュリティーの上でしかたが無いが、公開するなら普通動画で作成しろ。
     それが嫌なら始めからこの様な動画を作成するな。

  • 返信 743mg ID:c4ODc0MDA

    電源が12Vしてるラックを頭にもってきてるな
    N社とかも試験的にやってるけど、もう手遅れだな
    なんつーか次元が違う
    日本は10年遅れてる

  • 返信 743mg ID:I4MTI1ODI

    処理にしろデータにしろ
    ここだけに集中してる訳じゃないんだがな

  • 返信 743mg ID:A0Njg2NzA

    ※22
    そんなことは中学生でも知ってるというか中学生のほうが知ってる
    おっさんははよ便所掃除に戻れ

  • 返信 743mg ID:AwNDgzMjQ

    なぜ便所掃除なんだ
    グーグルガードマンではいけないのか少年?

  • 返信 743mg ID:c5ODQyODk

    緑色が無い。

  • 返信 743mg ID:Q0Nzg3Mjk

    たいそうな…

  • 返信 743mg ID:U5MzQzMTQ

    こっそり一本だけケーブル抜きたくなる

  • 返信 743mg ID:cyODAyMjI

    俺のエロ検索履歴もここに保存されてるのか(´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:M2NjEyNjU

    サムネだけ見たらバイオハザードの光がピーって出てきて死ぬところみたいだな

  • 返信 743mg ID:I1MTgzNjI

    360度カメラの左端に雲が立ち上っている
    シーン動画が現れたのにうれしくなってしまった
    ググルは先端走ってんな
    だからこそ、悪に染まると怖いというか

  • 返信 743mg ID:U5MDg2MTM

    音声もFPSとかみたいにサラウンドになってほしいな

  • 返信 匿名 ID:U1NzI3Njg

    天才じゃないとここでは働けないんだろうな

  • 返信 743mg ID:AzNTYxODM

    冷却施設はポンピドゥーセンターみたいだな

  • 返信 743mg ID:Q4MTg1MTU

    >>26
    ケーブルの抜栓はすぐバレる

  • 返信 743mg ID:A0NTY3MTg

    HDD壊す部署だけ動画用に間に合わせで用意したような違和感
    本当はどうしてんだろ

  • 返信 743mg ID:YyMTk1Nzg

    アメリカにはとてもかなわない
    日本はゼネコンのようにピラミッド構造にして、IT土方制度になり、
    コストが高いだけで生産性なし
    日本の将来は暗いね

  • 返信 743mg ID:k3MDY4NDY

    グーグルをグールグル

  • 返信 743mg ID:g2OTY5Mzk

    俺の彼女はゴーグルって読んでたよw

  • 743mg ID:IwMTMzNjY

    「ガーグゥ」

  • 返信 743mg ID:U4NDE2MDg

    16

    環境教の信者は息を止めてCo2の排出を止めろ

  • 返信 匿名 ID:k5NDgwOTk

    空爆したらどうなっちゃうのかしら

  • 返信 743mg ID:EzNjMyMDM

    結局はGoogleはホットストレージからコールドストレージにいかに効率よく移動させるかって技術だけで食ってるわけだし。

  • 返信 743mg ID:g2OTY5Mzk

    100年後はきっとデスクの上に
    1個だけ置いてやってるだろうな。
    それに気づいてる僕は天才だと思う。

  • 返信 743mg ID:IzNjA0OTM

    ポータル2のテストチェンバーの裏側みたいな感じだと思ってた。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    150 コメント 【動画】ジャニー喜多川氏による虐待について取材を受ける元ジュニアたち(BBC)
    これ闇だよなあ。そういう噂は昔からあったし、実際近いものがあったはずなのにテレビでは報道されなかった。ジャニー喜多川氏についての話題が出ても「友達みたいな関係」的なトークしか無かったもんね。大人の枕営業とは違ってハヤシさん(元Jr.)は15歳の時みたいだし(°_°)YouTubeは一部のみ。喜多川氏のオーラルセックスについては記事の方で。
    28 コメント 【DJI】ケース不要でどこにでも持ち運びのできる空撮ドローンDJI Mavicが登場。
    この分野ではDJIが圧倒的なのかな。折りたためばペットボトルサイズに収納できケース不要でどこにでも持ち運びができる小型で高性能なドローン「DJI Mavic」のビデオです。初心者に優しい衝突回避機能。タップ一つで被写体を自動で追尾して撮影する機能、斜面などで一定の高度を保つ機能、室内モードなど小型ながら従来型をしのぐ機能が搭載されているようです。また専用のDJI Goggleを使えば最大4kmまでのストリーミング映像を見ながら一人称視点で飛ばす事ができるんだそうです。気になるお値段は公式サイトで119800円から。
    70 コメント 30個のスマホでポケモンGOを同時プレイしているおじさんが見つかる。これはすごすぎて笑うwww
    これはなにwww初期に数日だけ触っただけなので今のポケモンGOの知識が無いんだけどいくつも使うメリットがあるゲームだったっけ?www一部では有名な?台湾のポケモンGOおじさんの機材がバージョンアップされ数日前に投稿された動画ではなんとスマホ30台にw(゚o゚)wネットのニュースを検索すると9、11、15、24台と進化してきたみたいだけどそろそろ限界かな?
    53 コメント 絶叫マシンに乗ったがためにおっぱおポロリを全世界に向けて公開された女の子(´・_・`)
    似たようなポロリを過去に何度か紹介していますが、公開したんなよwwwwポロリが多い乗り物なんだからアップする前に確認してあげてwwww下から打ち上げられる系の絶叫マシンでおっぱいがポロリしてしまった女の子のビデオです。
    62 コメント 最大2万1600fpsデジカメサイズのハイスピードカメラが誕生。Chronos 1.4
    一般的なHD720(1500fps)から640*96(21600fps)まで。デジタルカメラサイズのハイスピードカメラが誕生しkickstarter.comで製造の為の資金調達が開始されたようです。価格は2,499米ドルから。(注:申し込みはカナダドル表記なので間違えないように)いいなあこれ。デジタル一眼の価格でハイスピードカメラが手に入るのか!ネットにどんな面白い作品がアップされるのだろうかとワクワクしている。
    53 コメント 子供達のダンス動画にこっそり参加して格の違いを見せつけたお父さんwww
    パパさんの動き良すぎwww子供達の動画なのにもうずっとパパさんしか見てなかったわwwwリビングで踊る子供達のダンスにこっそり参加してしまったお父さんが最高なビデオです。曲はサイレントのウォッチ・ミー。
    61 コメント 世界各国の機内安全ビデオが面白い 皆は何処の国のが好き??
    世界各国の機内安全ビデオが面白い。個人的にはアメリカがミュージカルっぽくて好き。