
サムネイル画像のシーン。この動画の1分50秒からの映像ってテレビで何度も放送されていた場所ですよね。車で走行中に大地震に遭遇し、車内から画像のシーンを撮影~車を乗り捨てて高台に避難するまでのムービーです。


これは凄いなあ…。動画一つ目、自宅のベランダから地震後の津波を撮影する映像。予想以上の津波にパニックになる撮影者。一階に下りてみるとすでに津波が目の前まで来ていて逃げられない…。動画二つ目、奇跡的に生還して近くの民宿の屋上から撮影した動画。
動画修正。YouTube版に入れ替えしました。
すぐそこに津波が【被災者が残した動画】2011年3月11日 宮城県亘理町荒浜
3.11 東日本大震災 釜石市大津波 地元TV局が捉えた魂の記録映像
2011年3月11日 東日本大震災 発生の瞬間映像集
2011.3.11 地震発生時
津波で流されたトラックから回収したドラレコ~岩沼
第一波の引き波から第二波、第三波 宮城県石巻魚市場周辺
3.11地震の動画
わーいわーい1get
3.10 東京大空襲っていうアメリカのホロコーストも忘れないでね。
この緊張感、たまらんよな
また来ないかな
おーい、みんな、みてごらんw
夢も希望も将来も嫁の来手もないニートさんが
みんなと一緒に滅びたがってるよwww
不謹慎だけど、
ワクワクしたのは事実だよな
当時はテレビにかじりついてたわ
でも、
嫁や息子夫婦、可愛い孫、家族の全員を亡くしたオッチャンのドキュメントを見て悲しくなったのも事実‥
確か、
【仏教に何ができるか ~奈良・薬師寺 被災地を巡る僧侶たち】
っていう題名の番組だったわ
ポ
ポ
ポ
ポ
ポーン
俺は東京で被災したけど
実際ちょっとワクワクしたぞ
これから予想だにしない何かがはじまるんだってね
恐ろしい・・・・・・。
TVで生放送だったのが恐ろしい
よくトラックのエンジン動いているね。
タフすぎるよ!!
揺れ怖すぎ
首都直下地震の際にはこれを超える地獄絵図
になると思うと日本試されすぎだろ…
こういう、映像は後世に残さなきゃね。
youtuberが広告付きの黙祷動画あげる時期
一番上の動画とかみると最低限の判断能力さへあれば大くの被害者を出したような地域でも動画撮りながら避難して助かる余裕はあった事がわかる
やはり津波程度で死んだ人は生き物として弱く、自然淘汰の中で死ぬべきして死んだと考えるのが自然
ゴミクズが
というか、こいつが淘汰されるべきだと考えるのが自然
憎まれっ子、世にはばかる。
「最低限の判断能力さへ」普段から さへ って使ってんだろうね。
「大くの被害者」多くの だね。小学校で習う漢字だよね。
「死ぬべきして死んだ」この使い方の場合、〜べきして ではなく 〜べくして だよね。
恥ずかしいね。
「さへ」については、受験勉強じゃ○×つくかもだけど文語表現として厳密なルールは無い。
「大くの被害」については、物量では量りきれない定性的な被害も含めてだから、あえて「大く」として。
「〜べきして」については、べくという成行き的な意味合いより、より強調した「must」を表現したレトリックと捉えて欲しい。
てか、ネットのコメントみたいな場で受験勉強的ルールを強要されてもねぇ。。。
友達同士の会話に一々文法を持ち込んで○×つけるようなナンセンスを感じる。
なにはともあれ、受験勉強がんばってねー
顔真っ赤にして恥ずかしいぞお前。
受験勉強って…こんなの文法もクソもなくて一般常識的な事しか言ってないんだけど…。まぁ「あえて「大く」として」「「must」を表現したレトリック」だの自分の誤字脱字と知識不足に意味わからんこじつけするあたりを見ればそういう人間だってわかるね。
そもそも卒業シーズン真っ盛りに受験勉強って。浪人でも確定したか?
うわwwww
こういう言い訳はすればするほど恥ずかしいぞw
「誤変換にツッコムなんて野暮だぞ★てへぺろ」とでも言っておきゃいいのにw
馬鹿だwww馬鹿がいるwww全部否定しようwww
文語表現として厳密なルール??お前は普段からモノを書く時に古語を使うのか?w
だいたいそういった古語を使うんなら一貫して使えよ そうすりゃ誰も文句言わねえよ 変なアホがいると思われるくらいでなw
大く も広いだの大きいみたいな意味になるので見当違いの使い方だけど それより定性的の意味わかってる?定量の対になる言葉で量と性質だぞ?被害者の数は数えられるし性質じゃねえwそもそも 量りきれない定性的な ってナニソレ長嶋語?w
あとさ 大くの被害者 から 大くの被害 に勝手に自分の言葉を変えて説明しだすとことかもう馬鹿この上ないよねw
べくが成り行き的な意味って べくは推量の意味なんですけどwレトリックなんていかにも耳障りの良い言葉使ってるけど 君のはどんな見方をしても誤字としか捉えられねえからw
お受験云々以前の問題だねボクーwww
ID:UwMjI3NTQの言うとおり、素直に言っておけばこんな言われる事なかっただろうにね。
ラノベをバカにするわけじゃないけど、ああいうしっかり編集入れてなかったりする本を読んでる奴にこういった変な変換して「これがオレの個性だ」みたいな勘違いする輩が多い気がする。
言い方に問題あるけどぶっちゃけ正論だよね。
意外と余裕あるなって俺も思ったわ。
もっと突発的に津波が来たのかと思ってた・・・
それとも海に近かったから規模を正確に把握できたのかな?
どの辺りが正論だと思ったw
津波程度で なんて発言する馬鹿と同じに見られるけどそれでいいの??
その「余裕あるな」が命取りだ。お前は日本に住んでんだぞ
それと自分の目で津波の規模を確認しようとするのもやっちゃいけん行為
あの震災から何も学んでないのがよく分かる
地震怖い。みんな少なからずトラウマになったよね。
俺こんとき2階で三国無双6やってて
そのまんま家ごと流された
PS3本体だけ死守せんと抱き抱えてたわwwwww
で、結局PS3どうなった?案の定水没?
PS3だけは守り切ったよ。俺はダメだったけど
成仏してください
そうか、成仏してくれ・・・
台湾とアメリカがほぼ同額で、最大の義援金を送ってくれて、
次いでタイ、オマーン、中国、アルジェリア、イギリス、ベトナム、香港、フランス・・・
こういう時こそ大切な国がわかるわ
額を比べちゃいけないけど
国の規模から言って台湾の額は凄いな
(他人の不幸動画でお金を稼ぐという)使命感
何が使命感だ。笑わせんな。
あの時の恨みは忘れんぞ韓国!
南京大虐殺どころの話じゃないものが
次の戦争では待ってるような気がしてます
怖い・・
5歳も年をとってしまったナリ
ヒロカズお疲れさん
何を隠そうこの地震がきっかけでココを見るようになったんだよ
ありがとさん
クソワロタ
北海道南西沖地震の大津波は、地震発生後 3分で集落を襲った。
そこには、激しく揺れる地震のさなか、一目散に高台を登った人々がいた。
海の藻屑と消えた迫真の映像も多いんだろうなぁ
逆に一時期公開されてたのに全く話題にならなかった動画も結構あるよな。
2chに一回上がったヤンキーのツイッターの動画、
「波やべえ!!うわあああ!!」とか波に完全に飲まれて
「あいつ死んだべ!やべえ!!」って仲間が騒いでたら
復活して陸に上がってきて、「これ俺のツレっすwwすげえw」みたいな動画
1年ごとにこうゆうの流す意味ないと思うけどね。後ろを振り向いても何も変わらない。前を向け。
こうゆうのね・・・・こうゆうの。
ツマンネー事言ってないで、まず宿題しろよ
「後ろを振り向いても何も変わらない。前を向け。」wwwww
カッコつけてないで、こうゆうの なんて書かないですむように勉強しなね。
後ろを振り向いても何も変わらない。前を向け。
このセリフ、津波でタラタラ様子見ながら逃げてる人に
その場で言ってればちょっとカッコ良かったね
過去から何も学ばない馬鹿ねw
津波もやばいけど地震のデカさも異常。。。。音がえぐい
高層ビルがグネグネしてる動画はこの地震で初めて見たなあ
大阪は?大阪は?大阪は?
あのとき欲しかったのは物資と交通インフラであって
腐るほどある金がなんてクソの役にも立たない
台湾はクソ
支援してくれる国に対して失礼な奴だな。
同じ日本人として恥ずかしいわ。
あ
もう五年か、早いわ
被害者ビジネスっぽいのが目立ってきてるけど、
それくらいしないとやってられないのかもな
お前ら、地震保険に入る気になったか?
過去の教訓を蔑ろにした結果だよ。
5年前は引きこもってて毎日「死にたい・・」って呟いてたが、地震が起きて怖くて逃げ出したw
今は何とかやってます^^
後ろ見るために振り返っているんじゃない
未来に活かすために振り返っているんだ
5年経ってもあの時の恐怖は忘れられない
自然災害もそうだが人もそうだ
こういうのってどの時点で「あ、自分死ぬわ」と確信するのかな
初めて見る映像もあった
当日、iPhone3Gでこのサイト見てた。
撮影してんのに逃げるのが早すぎるんだよなあ
波に飲まれて「うわっぷ!」って叫ぶまで撮影し続けるのが、
ジャーナリズムってもんだろうが!
自らが生きて帰るジャーナリストこそ一流ですよ
目の前で死んだやつを面白おかしく撮るのがジャーナリズムだぴょーんwwww
フジテレビ社員一同
波というか瓦礫の集まりなんで飲まれたら最期ズタズタになって死ぬんだけど
震災映像では犬か猫が逃げ切れなかった奴がMVPだな
銀メダルはオタクが犬と一緒に脱出する奴
老人は荷物
荒浜の鳥の海海岸でガキのころ海水浴してたな
震災後西日本から帰省して訪れて絶句したわ
あんな分厚い防波堤とかが割れてたりして
ほかにも信じられないような光景みて
今でも現実感がないな
あんなんどうしようもないわ
津波とかオレならサーフボード一枚で乗り切るわ
イスラムの首切り動画より自然災害や交通事故の動画の方が色々参考になって良い。
「三陸大津波」ってのは昔っから有名だから
よほどのこだわりがない限りはまともな奴は
三陸方面なんかにゃ住まねえんだよなあ。
東北の限界集落の皆さんはもう5年経つので自立して税金にタカるの止めてください
もう単なる税金ビジネスですよ
結局何千億って寄付金どこ行ったの?
家流された奴全員に中古の空き屋プレゼント出来るくらいあったろ。
職も失って仮設住宅に暮らしてる人間の気持ちわかんねーのかな。
ところでヒロカズ【ひ】てなんや?
ヒロカズの友達のひこまろ?
土人の住居なんてどうでもいいだろ
うちはとある商売をしているんだけど取引している問屋から聞いた話。
その問屋の取引先に津波をかぶった土地の人がいたのだけど
地震直後店内の棚や商品は倒れまくりで停電もしたため鍵をかけてシャッター閉めて非難をしようとした矢先に津波来襲。
逃げようとした矢先50メートルくらい先の交差点で止まったそうな。
店の位置が高台にあったため店が流されるのは免れたらしい。
でもその電話で入った注文は「何でもいい。そこらのスーパーで買って来ても良いから単1,2,3問わずに電池を送ってくれ」だったそうな。
今はどうされているのか聞いてないが少しでも平和な暮らしが戻っている事を切に祈る。
馬鹿が死に賢者が生き残った。
先人の言うことを聞かないからこうなるのだ。
今後も間引きはあるだろう。
こうやって生命は進化してきたのだ。
ふざけコメント書いてる奴 それ面白いと思ってる?
いつまで引きずってんだよ
さっさと忘れろ過去なんかどうでもいい
忘れても
ええねんで
涙なくしては見れない映像でつらい。
ヒロカズさん、
見るのはつらいけど、動画のうぷ、感謝しています。
未曾有の災害の現実を、忘れてはいけないと思います。
ヒロカズさんの思いに、とても感謝しています。
んだけど、そう言えば、共産党は震災の追悼しないな。
こいつら他県で起こった地震の時は笑いものにしていたくせに、自分が被害者になると途端に被害者面しだす。自分の行いを振り返れ
既に東日本大震災って結構忘れられてるのな
あるいはもう既に東日本大震災を知らない世代が増えてきたのか
このコメント欄を見てるとそう感じますわ
決して忘れられたんじゃないんだよ。
後ろ振り返っても時間は刻一刻と前に進んでいくでしょ。
生きるには前に進まなければならないからその時の事は考えない。
常に前向き思考じゃないとただただ辛くて前に進めなくなっちゃうんよ。
・・・まだまだ負けちゃいられないよ。
結構初めて見る映像あったわ
サイレンの音は不気味だから競馬のファンファーレの音にするのは如何だろうか。
忘れてもええんちゃうか。
人間は忘れることで生きていけるんやで。
あの時の事は今でも覚えてるよ。早退できると思って期待したけどそんなことはなかった。忘れようとしたくても忘れられない人はツライよなあ。
1のような方が居るから避難誘導の為逃げ遅れた消防関係や警察関係の方が居ることを忘れてはいけないと思う。!
自分は助かったと坂や階段の途中で立ち止まったり、
ゆっくりしたやつのせいで、死んだ奴も
たくさんいるのだろうな。
ミヤネは何回見てもムカつくね。
もはや定型文放送モードだろうに
なに中継キャッチボールしようしてんの
オレは震度6弱だった。このレベルになると立てない。
オレは片膝立てて落下物が来たら逃げる体勢で耐えてた。高齢者なんか絶対に逃げられない。
>>7
お前みたいな爺なら100%死ぬ。「さへ」なんて現代どころか50代でも習わない。60代以上だけだ。
ちなみにオレは教員生活10年。
大体震度5から上は自力では何も出来ない。もうこの程度何度も経験したが慣れないとパニック起こすレベル。東京なら5だと外国人は狂ったように暴れ回るだろうし、逃げ出す人で死者が出るかも。
建物は壊れないんだけどね。うちも6でも壊れなかった。
>>58
地震で死んだ人なんか殆どいないと思う。俺の近所でも家が倒壊はしていなかった。津波だよ、本当の悪魔は。家の土台ごと全部さらって行くのだから。核爆弾なんか比じゃない。まあエネルギーが核の数千倍だが。
だから津波のこと言ってんの。
売国政権になったから
日本の神がお怒りになったんだよ
それはあるなぁ…
お前ら、今でも福島は放射能まみれなんだぜ。
原因作った自民党が、
たまたま震災時に政権持ってた民主党に全責任を押し被せて、
政権の座に返り咲いたのをお前ら一度でも考えたことがあるのかよ?
明日はまた一日中震災震災なんだろうな
もう飽きたわ、5年も前のことなんかどうでもいいよ
飽きた?どうでもいい?
お前のような奴が日本人かと思うと心底情けなくなる
ネットで良かったな、目の前にいたら張り倒してたわ
発狂するな。
こんな屑サイトに他人の不幸を見に来る奴に禄なのが居ないのは考えたら分かるだろうよ。
お前もだぞ。
話来るとすんごい巨大な壁みたいな波といわれてるが
映像で見ても
波来てるなぐらいにしか思えないんだが
他の津波映像も見るといいよ?
端的に言うと海全体が盛り上がったから、場所によっては最初は
それほど大きく感じなかったそうだ。ただ押し寄せる圧力が物凄く、
上陸してから僅かな時間で一気に壊滅的な被害を与えたらしい。
その通り。
津波の真の怖さはその一見大したことなさそうな見た目。
だから映像の人たちも危機感あまり感じてないだろ?
でも波に足をすくわれたら致死率9割超のギャップがヤバい。
流されて死ねばよかったのに。
線量計、各種合計4台買った。
1台は子持ち夫婦に譲って、現在手許で3台稼働中。
震災が起こった日も3/11で金曜日だったような
ホントだな
飽きた
東京でもこえーこえー言ってたしな
計画停電の時、モデムが役立たずになって、パソコン出来ず。
小さい頃に遊んだ、長いトンネル状の遊具とかも、全部ぐちゃぐちゃになっててショックだったなぁ。この意味わかる人いないかな……
被災者様どもは大金ゲットできていいなぁ・・・贅沢三昧らしいじゃん?^^
でも何もしなくてお金もらえてしまうから働く気力を無くしてる人がかなりいるそうだ。突然打ち切られたらどうなるか・・・。それでもうらやましい?
東京郊外築35年の戸建て借家に1人住まいなので、帰宅するまで地震に家が持ちこたえて建っているか、気掛かりで焦った。
外観は無事だったけど、机に積み上げてあるアマチュア無線機は、落下したり凹んだりで、大損害だった。
震災時に韓国人が犯罪おかしたってやつ、あれデマだろ?
もう飽きた
南無
この日、女友達が「電車止まっちゃって歩いて帰るのダルいから車で送ってくれない?テヘペロw」って家に来やがったわ。
送ったら車で15分の距離なのに停電で信号死んでて超渋滞で2時間かかった。
こっちだって家族が迎え待ってるのに超迷惑だった。
お前らも災害の時は他人を頼るなよ?
忘れるなって言われても
現地の人はまた元の場所に建物たててるからね
現地の人間がもう忘れてるのに
当事者以外の人間に忘れるなって言われてもな
国が平地に立てないように強制させないといかんよね また津波来たらどうするのと…
SWSと契約したときの仲野信市とドン荒川の契約金年俸が気になる。あと天龍折原vsカブキ北原の映像あったら教えて。
気象庁の責任は大きい
最初から10mの津波って言ってたら多くの人が助かっただろうな
大津波警報出てた。海を見に行って巻き込まれたバカがいたし、水門を閉めに走って巻き込まれ殉職した消防団員もいた。yahooのトップニュースに仙台空港が津波で10m浸水って出てたのも覚えてる。
地震から津波が来るまで30分以上あったにもかかわらず逃げ遅れた人がいる。誰かに頼ってばかりではなく自主的に避難する様に準備してください。
ニュースでは発生当時から津波が来るって言ってる たとえ3mであってもかなりの高さだぞ? 逃げないほうがおかしい
津波は1mでも死ぬってことをもっと周知したほうがいい。
地震はマジ怖い。
震度5強しか体験した事ないけど、しばらくトラウマになって、
少しの揺れでもビビるようになった。
81
一番最初の到達予想規模から5mだ6mだ、下手すりゃそれ以上だと言ってたぞ。
地震か!?と思ったら自分の心音だった・・・・
おい29、51宿題すんのはお前らでねーのか(笑)。俺みたいな立派な社会人になってから出直せクソガキ。皮でも剥きながらシコッて寝ろよ。
もう震度5でもふーんって感じになってしまった
IWA世界ヘビー級選手権について。
IWAジャパンとIWA鶴見五郎、IWA流山のどれが正統な団体か。
俺はIWA土浦だと思う。今俺が作ったんだ、妄想でな
だが同じ場所に復興するという愚かさ
津波で流された住宅があった地域何箇所か確認したけど大体更地で逆に驚いた覚えがあるんだけど
高台に集合住宅とかまとめて建てたほうがいいよな
川田さん!大阪も黙祷してます!川田さん!
なんで2;46分に黙祷すんの?津波で死んだ人は3;30分くらいでしょ?津波の死者に黙祷してんじゃないの?
地震発生時では誰も死んでないね。。
でも一律に合わせようとしたら
その時間になるんでねーの(’A`)ノシ
亡くなる原因になった物事が起きた時刻に黙祷する訳だからそれでいいかと。個人個人が亡くなったタイミングなんて誰にも判断できないですよね。
原爆も落とされた時刻でしょ。
関東在住。
式典を放送しているテレビは、西側の壁に置いてあるけど、北東方向を向いて、手を合わせて黙祷しました。
そういえば性感マッ、じゃなかった
青函トンネルとか大丈夫だったんだけ?
おめでとう!五周年記念!
亘理は沿岸部壊滅したんだよな
ちょうど隣の名取市との境に仙台空港がある
なぜか人的被害は圧倒的に名取が大きい
次は東京だからな
忘れるな忘れるなって大合唱してるけど、
被害の大きかった地域の人は、
むしろ忘れたいんじゃねえのか?
どうなんだろうな。
絆だの頑張ろう日本だのともう嘘や建前、ハッタリはやめろ。日本人に絆なんてありゃしねー。
まだ小さい子供残して親が亡くなるのも痛々しい。
所で寄付金はどういう使われ方してるのだろう
まあ、漁業権持って利益独占して、
年に半年働けば年収1千万だもんなぁ。
そりゃ津波来ようが、どくわけないし。
天罰だなw
被害者の方には悪いけど、危機意識が薄すぎると思う。
老人や子供は仕方ないが、地震から30分もあって逃げる時間は十分にあったハズ。
しかも海岸沿いに住んでいるなら自分なら津波に対しての対策は考えておく。
20代ぐらいまでならそんなことは考えないかもしれないが30歳を超えたあたりからは、いろんな事を漠然とは捉えなくなるし、いろんなニュースにも関心が行くだろう。
少なくとも以前世界でも地震からの津波はいくらでもニュースに上がっている。
死んだ方への同情だけをしていては、また同じことの繰り返しになる。
何がダメでこんな結果になってしまったのかに向き合わなければ…。
感情論では何も変わらない。
どうせお前らは津波の映像見ながら「うわスゲー、やべーよ」とか言って喜んでるクチだろ?きれい事抜かすなやクソガキどもよ。
沢山人も死んだし、被災地はズタボロ。
外国に税金バラ撒いてる場合じゃないのにな。
外務省とか財務省は外人と癒着し外人に金使う事しか考えてない。
早く逃げればいいのに ドン臭いなー
今年は更新無いのかな?
爺さん達は子供の頃に津波に遭っているはずだし、古文書や言い伝えにも大地震があったら津波が来るって分かってるはずなのに、なんで早く高台に逃げないんだろうね? 当時のニュース見ると地震直後に津波が来るから逃げろって言ってるのに
撮影者は漏れなくみんな「大したことないだろwどれどれ・・・」と見に行って撮ってるわな
歳くったおじいさんでもそれだから、津波の怖さ知ってる日本の人はこの時点ではほとんどいなかっただろう
大昔の津波の資料なんて映像に残ってるわけでもないし現実味わかないんだろうね
.
3・11のは映像にもたくさん残ったから、これで津波の怖さは認識されたまま100年200年と歴史が進んでいくのではないだろうか