【死亡事故】ドライブ生配信していた女性がトラックと正面衝突してしまう事故の映像。そりゃ画面を見ていたらそうなるわ・・・。ドライブ中の様子をスマホを使って生配信していた女性が起こした事故のビデオです。後半に事故後の映像があります。再生注意。
工事で片側通行になっている道路で正面から信号無視の車が突っ込んで来たら。ドラレコ。 これは怖いわ・・・。映像からだと少し分かり辛いですがこちら側の信号が青だったそうです。高齢者ドライバーと書かれているので仮設信号を見落としていたのかな?ブラインドカーブになっているし危なかったなあ。ちなみにこのタイプの仮設信号は無視した時点では違反切符を切られる事はないんだそうです。仮設だしね。事故が起きた時などには無視した方が悪くなるみたいだけど。 ドライブレコーダー 108コメント ┃ 2016年02月13日 02:39 ┃ 132 コメント 【動画】ひぇっ!韓国のEVタクシーの事故映像がヤバすぎる(((゚Д゚))) 45キロ前後で走る車とこの速度差(((゚Д゚)))韓国キョンギ道で発生したEV6タクシーが大暴走してしまう事故を目撃したドライブレコーダーです。運転手は大怪我を負いましたが生還。警察の調べに「ブレーキを踏んでも作動しなかった」と話しているそうです。 105 コメント 【愛知】落下物が原因で発生した大事故のドライブレコーダー。 前方の怪しい動きに対して反応が遅かったのが原因か。愛知県岡崎市仁木町池田の東名高速(下り線)で発生した落下物(ビニールシート)が原因の事故を起こしてしまったトラックのドラレコ動画です。ハイエースの衝撃がヤバいので中の人が心配だったけど、降りて歩いているから大丈夫そう? 172 コメント この軽四に何が。カーブで格好良いターンを決める軽自動車が撮影される。 撮影車が迫りすぎて焦ってたんだろうなあ。こういう道でこれだけ近づかれると煽られている気分になるしね(´・_・`) 111 コメント 【動画】突然進路変更した自転車を思いっきりはねてしまうバイクの車載。 うわああああ(@_@;)振り向いているように見えるけど、右側の赤い人を見ただけ?後ろはノールックだったのかしら。直進から急に横断をはじめた自転車の男性に突っ込んでしまったバイクの車載映像です。 ★自分の事しか考えていないDQNドラレコ。工事で通れないのに鬼クラクション (注:クラクション鳴らしているのは投稿者じゃなくて後ろの車です。)いるよねーこういう人。周りにいる人全員が嫌な思いするよね。工事で片側通行になっている道路で誘導員に鬼クラクションで抗議するDQNドラレコを紹介します。こういう工事の誘導員ってバイトとか派遣とかじゃないの?止まってくれない車はいるわ、鬼クラクション鳴らされるわで辛そうだな・・・。 ★こわっ!これは混乱する(°_°)茨城県のわかりにくい道路工事に死にかけたライダーのビデオ。「うそっ!逆走じゃん」と思ったら・・・。知らぬ間に反対車線に変わっていた(°_°)確かに動画の始まり部分では片側2車線の道路に見えるよね。ツーリングの帰り道に茨城県潮来市日の出2丁目の道路工事で危ない思いをしたライダーのビデオです。見直すと確かに反対車線は通行止めになっているみたいだけど。これは拡張工事かな?それにしてもこちら側に注意看板とか無かったよね?オレンジの立て看板は「冠水注意」だし。 ★工事で片側通行。対面は赤のハズなのに勢い良く突っ込んでくるクルマ!これはDQNなのかな。まぁあの突っ込みっぷりを見るとDQNなんだろうな。向こう側の信号が見えないのでもしかしたら信号故障?かもしれないけど、一度停止してからの迫りっぷりは無視して突っ込んできたんだろうな。ハイビームだし。俺様が通るからそっちは待っとけ!ってな感じなのかしらね。ああ。ヤダヤダ。工事で片側通行になっている道路で赤信号を勢い良く突っ込んでくる車が怖い動画の紹介です。 信号無視であわや正面衝突!|JAFセーフティシアター 【朗報】 吉岡里帆さんのぷにぷにモリマン画像wwwww 関連記事 133 コメント 韓国のタクシー急加速事故が怖すぎる。下道で最高速度まで加速してしまう(@_@;) 横からぶつけられたのが原因?韓国で乗客を乗せたタクシーが原因不明の急加速をし、信号待ちの車に突っ込んでしまった事故のドライブレコーダーです。GPS読みで188km/hまで加速していますね(@_@;)途中、いくつもの赤信号を突破し最後はドーンと・・・。 109 コメント 【動画】世田谷区で起きたこの事故エグい。猛スピードで一通を逆走して環八ドーン。 うわっ。大通りに出てくる時のスピードじゃねえし、なんなら一方通行逆走だし。今日の5chより、東京都世田谷区瀬田2丁目の都道311号、環八通りで目撃されたエグい事故のドラレコ動画です。何度も確認しましたが出てた車の勢いがやべーな。アクセルの踏み間違いかな。警察に追われていたというパターンもあるかしら。 134 コメント 【動画】熊本で撮影された市バスとノールック高校生の交通事故ドラレコ。 これ当たっているか当たっていないか微妙な所ですね。チャリンコ高校生は歩道か脇道から出る時に車道を見ていなかった感じかな。熊本県熊本市中央区九品寺1丁目の県道28号、電車通りで撮影されたヒヤッとドラレコです。 177 コメント 【動画】そこで急停車すな!中央道(上り)で信じられないお盆運転が目撃される。 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 これノールックサイドアタックで先行車と接触しているのか、それに焦って急停車なんだろうけど場所を考えて!!岐阜県土岐市泉町久尻の中央自動車道上り線、土岐JCT手前で目撃された信じられない場所で急停車するミニバン乗りのビデオです。しかも場所はトンネルを出た直後。事故になりやすい場所やのに。 仮設信号工事片側通行 最新ニュース 北朝鮮新型艦、5000トンに74セルって「もがみ」とあんま違わないサイズに4.6倍以...日本「地震発生!」東京都「震度2!(M4.1」日本「東京都23区が震源地!(重要」た...【速報】 デンマーク、ガチで『抗議』してしまう!!!!!韓国、大統領に当選したら刑法犯でも裁判を中止する法改正へ【VTuber】昨日の人気配信一覧【2025/05/05(月)】クマ出没、例年より増加か…ドングリ豊作で繁殖活発【画像】子供をバイリンガルにしようとした親、子供が発語出来なくなり終了wwwwwww...【ウマ娘】「おえかき個性」 他ウマ娘イラストまとめ【X(twitter)】【画像】ネーコと異世界に迷い込む5秒前wwwwwwwwwwwwww男性芸人「女性にメロいって言われたら性的な意味を感じて警戒する」女さん「『メロい』は...【衝撃】 永野芽郁さん、遂に人に見せられない動画が流出してしまう…初任給25万の会社に就職した1ヶ月後、給料見たら12万くらいしか入ってなくて上司に問...【画像】 GWの京都、もうこれダメ、限界????「バーガーキング」←コイツのしっくりくる略称【衝撃】ネット通販の商品が届かなかったのでチャットで問い合わせたら…思った以上に大変...MacBook買った他【画像】女子高生の間で流行るデカイ鏡があったら写真撮る文化って割と最近よな?ww数年前、父がタヒんだ。親戚が「嫁子(母)による殺人だ、退職金目当てだあいつは浮気して...ガリィが火星へ降り立つ銃夢最終章「銃夢火星戦記」完結11巻!【画像】子供をバイリンガルにしようとした親、子供が発語出来なくなり終了ボクシング亀田が倒れた井上尚弥に「ざまーみろww」海外「日本との差に涙が…(泣)」 CNNが伝える日本の幼稚園のあり方に世界の女性から...【画像】わんぱく日焼けJCさん、発育が良すぎて「女」になってしまうw【動画】タイで徴兵された美人ニューハーフ、男性兵士の性の捌け口にされてた…【閲覧注意】ネット上に1枚だけ流出した、アイドル女子高生の ”レ●プ後画像” がヤバ...【閲覧注意】チェルノブイリ原発事故で死亡した作業員3人のビフォーアフター、まさに地獄【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 工事で片側通行になっている道路で正面から信号無視の車が突っ込んで来たら。ドラレコ。 へのコメント 返信 743mg 2016年02月13日 02:45 ID:U0OTkxNjA あー俺にも覚えがあるわ 道路右に「工事注意、信号機アリ」の標識が3枚立て続けにあって、実際には道路左に置かれてた信号機を見落とした。 oTZ 返信 743mg 2016年02月13日 02:57 ID:Y1NTE4MTg こんなアホはクラクション鳴らしまくって鬼バックさせて終わり 返信 743mg 2016年02月13日 03:56 ID:U5NTg1NDE 旗振りどうしたの?経費削減かいwww 743mg 2016年02月13日 04:07 ID:g5NjUwMzA 旗振りを24時間配置しろと言いたいの? 社会現実を見てみたら? 743mg 2016年02月13日 12:59 ID:YxMzkyODY 最近は信号設置のほうが多いよ 交通量少ないところでは普通 743mg 2016年02月23日 05:18 ID:kwNTA4Mjk その通りだよ 経費削減の意味もあるし、交通誘導は当然事故(誘導員が跳ねられる等)のリスクもあるから特にこう言う作業中断中?で作業用車両の誘導等で不規則な指示が必要で無い場合は自動化されているところも多い。 まぁそんな事も知らないお子様だか免許も持ってない引きこもりには理解できないだろうけど。 返信 743mg 2016年02月13日 08:58 ID:M2MTEyNzA そもそも対向側が本当に赤だったかの検証がない 743mg 2016年02月13日 16:33 ID:M2MjUzOTU インターロックがあって両方青にならないように設定されてる。 工事区間によって両方赤の時間を設定してるけど、せっかちな人はそれを見越して青になる10秒前ぐらいに発進しちゃう。 743mg 2016年02月13日 18:11 ID:M2MTEyNzA 同時に青でなくても時間設定が短ければ アクアが通過した時点では青だったかもしれんぞ 必要以上に遅く走って来てるかもしれんし 743mg 2016年02月13日 18:34 ID:UxNTQxNjM これセンサーついてるのよ 出入りした数カウントしてて 中にいるうちは信号切り替わらない 743mg 2016年02月14日 08:28 ID:U0MDAwMDI そのセンサーって工事車両が工事区間に入って 反対側まで出ないって判断までするのか?w 機種や設定方法がすべて同じじゃないんだよw 743mg 2016年02月15日 10:11 ID:AzMzI0Nzk さすがお前ら詳しいねえ 743mg 2016年02月23日 05:26 ID:kwNTA4Mjk 車乗ったことないのか? それならもうちょっと頭働かせようか? 工事車両が出入りしてるような状況だと信号機があってもその横に必ず誘導員が居るんだよ。 そして無線で反対側の誘導員と連絡を取り合ってる。 そして関係車両が侵入す時はその車両が現場内に入るまで一般車両を停車させる。 ちょっと考えれば簡単に想像出来る事だと思うがそれすらも出来ないほど脳みそが退化してるの? 返信 743mg 2016年02月13日 02:46 ID:UzODczMTQ 余裕の1ゲット 返信 743mg 2016年02月13日 12:13 ID:Y1NjMzMjc 余裕の2ゲット 返信 743mg 2016年02月13日 02:55 ID:AwNTM5MDc こういう無人の置き信号も相手がアホウだと こっちが青だったとか言い出して水掛け論になるから ドラレコ大切だな 返信 743mg 2016年02月13日 05:56 ID:UxNTEyNTk 道路工事の信号は道交法の適用外なんだけどね。 青信号だからといっても注意して進む必要がある。 反論コメがつきそうだから先に言っておく。 743mg 2016年02月13日 06:38 ID:Q0MTkyNTM >青信号だからといっても注意して進む必要がある どの信号も同じだよ 743mg 2016年02月13日 07:48 ID:Q0NzcxNTQ 道交法の適用外だし注意しろって事にいちいちさ… そういう性格してっから人に嫌われるんだぞ 返信 743mg 2016年02月13日 02:59 ID:A0NTA1MDE 世間には危険がいっぱい! 返信 743mg 2016年02月13日 08:16 ID:cxMzM4MTA ヤビツでは日常です。 返信 743mg 2016年02月13日 03:33 ID:U0MTAyMTg アクア、プリウス乗りはクズ 返信 匿名 2016年02月13日 03:42 ID:AwMjgyMTU うずら殺し万歳\( ˙-˙ )/ 返信 743mg 2016年02月13日 04:15 ID:Y1MDEwNTg 人間だし案外見慣れない信号だと見落とす事あるからな ただその後の顔見て判断だわな 但しプリウスは同情できる確立低し 返信 743mg 2016年02月13日 04:24 ID:MwMDk3ODE ヨタブリッド車はゴミしか乗ってないからしょうがないね 返信 匿名 2016年02月13日 04:47 ID:Q2NzUwNzI ヘイポー!て言っとる 返信 743mg 2016年02月13日 05:06 ID:cyMDg4NzM アクア乗りの私、このような事が無いように気をつけます 全国の皆さん、ごめんなさい 返信 743mg 2016年02月13日 06:16 ID:g3NTgyOTc 誤って進入しちゃったことあったな。夜間だったんだけど信号機と路線表示の赤ランプ付きロープがちょうど同じ高さで赤信号が完全にロープの赤色灯に溶け込んでて信号の存在自体に気づかなかったもんで 返信 743mg 2016年02月13日 06:48 ID:M1MzI0NjY 道路はすべからく徐行。 お前らが普段から行っているこの行動なら、 絶対に事故は起こさない、 という自信も納得できる。 ただ俺が不思議なのはすべからく徐行するなら、 歩いた方が早くねえか? 返信 743mg 2016年02月13日 08:53 ID:g5NzQ1NDA すべからく徐行は歩道走ってる自転車だけでOK 車道を走る車は危ないかもと思ったら徐行でOK 信号無視してくるやつは速攻でKO 743mg 2016年02月13日 15:34 ID:M1MzI0NjY 危ないかも! と思う基準は人それぞれだからな。 そこが事故の原因だな。 返信 743mg 2016年02月13日 08:55 ID:M2MTEyNzA そもそも「すべからく」の使い方からして・・・ 低脳は黙ってような 返信 743mg 2016年02月13日 12:09 ID:Q0MTkyNTM 術辛区ってどこですか? 返信 743mg 2016年02月13日 07:12 ID:Y4ODYzNjg 見えてないってことはないだろう ただの知的障碍者だ ぶつかりそうな感じではないな 返信 743mg 2016年02月13日 07:31 ID:ExMzQzNjI バカに見えない信号が設置されてたんですね 返信 743mg 2016年02月13日 09:37 ID:I5MjYzNDA まじめな話、山奥とか海辺とかの工事用信号はかなり分かり難い。 警告用のライトとかぶってたり、変な位置に設置してあるから、ほんとにバカには見えないんだよw 返信 743mg 2016年02月13日 08:01 ID:k1NzMzNzY 居る居る 何のために信号があるのか わかってないクソバカ。 返信 743mg 2016年02月13日 08:40 ID:g5NzQ1NDA バイク乗ってるときに片側交互通行の工事現場 で係員の人に「どうぞー」って言われたので 規制区間に入ったら対向車と鉢合わせ… 出口で「車来てるじゃないですか」と言ったら 「二輪なんだからすれ違えるでしょ」ですって 先に言ってよ… 返信 匿名 2016年02月13日 08:57 ID:Q3ODgwNTQ またトヨタのハイブリッドか。 売れてるとはいえ確率高すぎないか? 返信 743mg 2016年02月13日 09:42 ID:Y2NTgwNDU 皆さん知ってますが? 返信 そもそも 2016年02月13日 09:04 ID:M2MTEyNzA すべての事故やヒヤリハットの統計調べてみないとね プリアクもそうだが、独断感覚で言えばホンダ乗ってる奴の方が酷いけどね 返信 743mg 2016年02月13日 09:44 ID:Y2NTgwNDU ホンダ車の多い地域じゃないのか? 返信 743mg 2016年02月13日 09:36 ID:g3Mzc5OTI なにげに助手席の女の「いけませんなぁ」が可愛かった 返信 743mg 2016年02月13日 10:06 ID:g5NjE2Mjk それ。 返信 743mg 2016年02月13日 22:01 ID:c5MzU0NzM 男の「ひどいねぇ」が 「夜はオマエにもっと酷いことをしてやるぜ」 、、、を連想させてくれるな 返信 743mg 2016年02月13日 09:37 ID:c0MTEwNzY 確かに青信号が点灯してるね。 返信 743mg 2016年02月13日 09:42 ID:g4MDk3NTc 道路工事の信号って、いきなり変わるでしょ。 侵入直後に赤に変わったんじゃない?? 返信 743mg 2016年02月13日 09:46 ID:Y2NTgwNDU 割と時間に余裕を持って設定されていると思うし、 最近の無人の信号機なら残り待ち時間を表示するもの以外見た事無いかも? 743mg 2016年02月13日 11:40 ID:Y2MzY1NzI 普通、信号が変わった時点で通過している車を通すため、 反対側が変わるまでインターバルがある。 設定を間違えたんじゃなきゃ、知ってて突っ込んできたのかもね。 743mg 2016年02月13日 16:51 ID:gzMTUwMDk 青で入ったのに通過し切る前に対向側も青になってトラブルになったことある。 しょせん設定する奴がああいったやつらだからな。 返信 743mg 2016年02月13日 10:59 ID:U0MTA2MTE ヨタとツダ車に乗ってる奴らはこんな奴ばかりだよなぁ 返信 743mg 2016年02月13日 11:03 ID:Q4NzYzNTY 法律に定められている通りに工事区間を徐行してればもっと安全に停車できてるよ? 返信 743mg 2016年02月13日 11:21 ID:A4NDU0OTY 富山では守ってる奴なんていなかったわ 返信 743mg 2016年02月13日 11:24 ID:gzMTYwOTU 工事って危ない禁止にすべきだな 返信 743mg 2016年02月13日 11:30 ID:M1ODYzODU こんな信号置いてサボってる工事関係者が悪い。 法的には夜中でも誘導員を置かねばならないことになっている。 返信 匿名 2016年02月13日 11:49 ID:QwODUyODE 誰も気づいてないから言っとくな。 警備員が一番馬鹿だぜーわーわ 返信 743mg 2016年02月13日 11:55 ID:M2OTE1OTE 公共事業だろ。 たぶんこの業者、誘導員の予算を受け取っておいて実際は 工事用信号で安くあげてるんだよ。 交代要員含めて最低3人として約3.6万×日数。 役所は現場をチェックすることはまずないから 業者の申請通り公金を支出して終わり。 この手の現場を見かけたら役所に一報入れたほうがいいよ。 あるいは110番通報して、道路使用許可条件に従っているか 調査を依頼する。 返信 743mg 2016年02月13日 17:51 ID:Y2NTgwNDU 「公共事業だろ」当たり前だろw 「たぶん・・・」頭悪そうだねw 「110番通報して」キチガイクレーマーって呼ばれたないかいw 返信 743mg 2016年02月13日 12:07 ID:k4ODQ0MDY ど田舎走ってるCOOPの車も無視多い 返信 743mg 2016年02月13日 12:48 ID:Q4NjU1MzM COOPの車はあの音楽なんなの騒音なんだが 返信 743mg 2016年02月13日 12:07 ID:Y4ODYxMzI ※16 奴らは警官と違って強制力ないし 事故っても責任取らないから 自分でしっかり確認してから進入しないと駄目だよ 返信 743mg 2016年02月13日 12:21 ID:Y1NTk3NDI 交差点とかだと旗振りのおっさんが信号無視させようとする 赤だから停まってたら車を蹴飛ばしてくるし 警察に届けてるけどそれでどうなったのかはわからんが 返信 743mg 2016年02月13日 12:51 ID:AzMjQzNzQ 誘導員ケチったとかいう世間知らずが多いことに驚いた 返信 743mg 2016年02月13日 12:53 ID:MwMDk0Mzc 工事現場のオモチャみたいな信号機は、わかりにくい時がある。 返信 743mg 2016年02月13日 13:07 ID:g2MDg4OTI 仮設じゃない信号機が付いた交互通行の道でプリウスに 正面衝突喰らったばっかだわ。おまけに日本語通じないやつで (老人だから耳が遠いだけかも知れないが)で大変だった 返信 743mg 2016年02月13日 13:52 ID:g1NTY4MTE 速度出ている勢いで知らないまま通過するというのはあるな。 “今なんか信号っぽいものが無かったか?”と後で気がつく。 返信 743mg 2016年02月13日 14:37 ID:c2NDExODU お前・・・さてはプリウス乗りだな! 返信 743mg 2016年02月13日 14:37 ID:c0MTEwMjA 女と車に乗ってる時点でうらやましい 返信 743mg 2016年02月13日 21:58 ID:c5MzU0NzM 「イヤッ」とか言ってるよな AVより こういう方が興奮するわ 返信 743mg 2016年02月13日 15:16 ID:k4ODY0ODE もしかしてこれで正面衝突したら 反対車線を走ってるドラレコ側のほうが過失割合高くなるんじゃないのか? 理不尽かもしれないが。 返信 743mg 2016年02月15日 14:24 ID:U3Njg0NDg 相手の信号無視が原因なんだから、相手の10:0でもおかしくないぞ。 返信 743mg 2016年02月13日 15:35 ID:c2NDQxMjk 観光バスに乗っていた時、狭い道が続いたんだけど、 明らかにすれ違えない道なのに突っ込んで来る車が要る、特に年寄り そしてこちらの数メートル手前まで来て止まる 若い人だと遥か手前、すれ違える所で待っている 一緒に乗っていたおばさんたちのグループも、何で通れないのに手前まで来るんだろうと呆れていた 返信 743mg 2016年02月13日 16:35 ID:M2MjUzOTU そのおばさんが、運転してるときが一番危ないって! 返信 743mg 2016年02月13日 16:21 ID:EwMDkxNzM 何十回と経験がある 3回事故になった後続車の証言もあり加害者になった事はないが 故意に無視する地元の酒屋と女連れのメルセデスに乗ったガキ、警備員の制止を無視するシルビア 千葉県は、片交が多いな 返信 743mg 2016年02月13日 16:33 ID:k5MDI3NDc 相手の車、ハチ合わせしてるのに停車しないなんてキ○ガイ確定だな 返信 743mg 2016年02月13日 16:34 ID:cxMzQ2Mjk 日ごろから信号守らないクズなんだろうなぁ 返信 743mg 2016年02月13日 16:48 ID:M2MTM2ODk 見通しの悪いとこで、よく無視できるな アクアやし仕方ないな、プリ薄でも仕方ない 交わせただけマシ 返信 743mg 2016年02月13日 17:07 ID:M1MzI0NjY 俺も二回くらいあったな。 俺は引かずに相手をバックさせた。 お前らこんなところで文句ばっかりいっていても、 変な運転するやつには伝わらないぞ。 このサイトには絶対事故らない予測をしてるやつばかりだからな。 実際に運転してる時に変なやつにはがつんと言わなきゃ。 返信 743mg 2016年02月13日 19:44 ID:YxNTA3NTQ 俺は今・・・・・・ 返信 743mg 2016年02月13日 20:29 ID:cwMzM1MzU いや法的効力とかじゃなくてさ 守らなきゃ事故るから 返信 743mg 2016年02月13日 20:30 ID:cwMzM1MzU 「ひどいねぇ」「おじいちゃんだねぇ」 動画アップ なぜなのか 返信 743mg 2016年02月13日 21:22 ID:QwNzQxMzk 臨時の信号の設置し方次第で 分かりにくいのもあるからね 返信 匿名 2016年02月13日 21:32 ID:Y2MTg5NTA こういう事するのは男だよねー 返信 743mg 2016年02月13日 22:30 ID:Q0NzU4NTA こちらに非がないとはいえわざわざぶつかりたいとは思わんが、ただスルーしておしまいなのも癪だよな 返信 743mg 2016年02月13日 22:36 ID:QwNjk3MTc 岐阜や富山に行った時、緑になっていないのに地元の方達は進んで行ってたけど田舎では普通なのかな? 返信 743mg 2016年02月14日 01:01 ID:k5NDIyODg その辺の工事現場でダンプが強引に突っ込んできて青信号で入っていった車がすごい避け方をされられてた 返信 743mg 2016年02月14日 01:03 ID:M5OTU1MDQ でもこれ事故った瞬間どっちが青だったのか証明出来ないよね? 返信 743mg 2016年02月14日 01:40 ID:AxMDA0ODk こんなの免許取るときに習わなかったぞ。 遭遇したことないが、気づかない可能性もあると思う。 返信 743mg 2016年02月15日 22:55 ID:AzNzE5ODQ 進行方向に信号機があって、気がつかないとか理解できないなら免許返納して。知らなかったで許される問題ではない。 返信 743mg 2016年02月16日 06:12 ID:AwOTUwNTc お前さんが教習を受けた学校では 「だろう運転」と「かもしれない運転」は教えてくれなかったのか? 流石に国から認定を受けた教習所なら 絶対と言っていい程教えてくれると思うぞ 返信 743mg 2016年02月14日 01:50 ID:cxMDQ3NDQ これと同じパターンで対向車が突っ込んできたことがあるんだが唯一違ったのが俺の前を走る車がパトカーだったこと 突っ込んできたドライバーの驚く顔といったらなかった 返信 743mg 2016年02月14日 05:48 ID:MwNjYyMTg ひどいね~~に 草 返信 743mg 2016年02月14日 08:40 ID:Q3Mjg4NTc どうでもいいけど、二人の声の年齢に幅があるようなないような、 失礼しましたぁ~ 返信 743mg 2016年02月14日 11:55 ID:I1NTM4Njc 奄美大島に行ったとき、全ての地元車が工事の赤信号が残り10秒の時点でスタートしてた。 さすがヤクザの島だとドン引きした。 返信 743mg 2016年02月14日 12:15 ID:M5NDYzNTQ 俺バイクだけどこれ良くやるわ 返信 743mg 2016年02月14日 14:20 ID:I2MTgxNjA クラクション鳴らしながら警備員の制止を振り切って走ってる奴なら見たな。 返信 743mg 2016年02月14日 14:22 ID:I2MTgxNjA >こんなの免許取るときに習わなかったぞ。 そういう恥ずかしい発言はやめたほうがいいぞ。 法律は知らなくても適用されるから、慎重にな。 返信 743mg 2016年02月14日 15:31 ID:AxMDA0ODk この仮設信号は適用外だぞ。 そういう恥ずかしい発言はやめたほうがいいぞ。 743mg 2016年02月14日 17:16 ID:I2MTgxNjA そういうことじゃない。 習わなかったからとか恥ずかしいだろ。 俺だって習ってないわ。 返信 743mg 2016年02月15日 00:34 ID:U1ODI4NDA 警備員の交通整理って法的拘束力はないらしいけど、 そうすると、 止まらないで進んでいく人も何も悪くないと言うことだな。 そういう人のことをみんながDQNって呼ぶけど、 悪くない人をそんな差別用語で呼んではいけないと思います。 返信 743mg 2016年02月15日 01:01 ID:U2MzY3MTY 危険運転はDQNでいいじゃん 返信 743mg 2016年02月15日 04:00 ID:Q5ODA4NjQ ※61 交通整理は法的拘束力云々でDQNはじゃあ法的に何扱いなんだよwDQN=犯罪者なんて誰が言ったよw DQN呼称と法を絡めるのが無理有るんだよ 法に触れるか触れないかじゃなくて調子こいて他人に迷惑かけることを平気でする奴がDQNって呼ばれるんだよ 返信 743mg 2016年02月15日 12:52 ID:k5OTA4Nzc 志賀坂峠の頂上付近の群馬県側だな この辺りは交通車両がほとんどないから馬鹿が仮設信号を無視するんだよ 返信 743mg 2016年02月15日 23:21 ID:AyMjg5MTg こんなクズはナンバー晒していいと思う 返信 743mg 2016年02月17日 19:28 ID:M0MTc0MzI 俺人のこと言えねーわ 普段峠道なんか通らないけど、沖縄行った時に地元の友達に仮説信号の存在を教えてもらった。 言われなきゃ気付かなかったよ。 返信 743mg 2016年02月19日 23:55 ID:QzNDIwMzA グンマーとか福島の幅員の狭い峠行くとよくあるね。 60秒とか90秒とか誰も来ないのに待つのは正直しんどい。 片側通行(工事)の先が見えると大体無視。 ある程度待っても残り秒数がひと桁(向こう側は赤になってると思われる)で発進。 マジメに待つと煽られる…のでハザード焚いて先に逝かせる。 返信 743mg 2016年02月21日 09:25 ID:UwNTAzOTY 安いドラレコだからか信号が解りにくいな 返信 匿名 2017年08月25日 22:17 ID:g3MTMyMTE 怖いね、 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 82 コメント 台風ヤギの影響で橋が崩落して走行中のトラックやバイクが飲み込まれてしまう(@_@;) 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 それは怖いわ。ベトナム東北部フート省で9日、台風ヤギによる増水の影響でソンホン川に架かるフォンチャウ橋が崩落し、車両8台が巻き込まれてしまうという事故の瞬間です。行方不明者の数は分かっていません。 47 コメント 【ドラレコ】霧の出た山道でヤバい対向車が撮影される。 えええ。投稿者はカーブで追い越しと書いてあるけど、霧でカーブを見落として膨らんでしまったようにも見える。霧の山道で撮影された無茶な対向車のビデオです。これは声が出るほど驚いただろなあ(@_@;) 155 コメント 佐賀唐道の浪瀬IC付近でキチガイ軽四に絡まれたドライブレコーダー。どないせっちゅうねん。 片側一車線しかない佐賀唐津道路の浪瀬インターチェンジ付近で後ろから迫ってきた軽四にパカパカパッシング&オラオラクラクション攻撃を受けたドラレコです。これアップ者が書いてるようにこれ以前に何も無かったのなら「てめぇ!ちんたら走ってんな!アクセルベタ踏め!」って事だよね。一車線だから譲るわけにもいかないし。どないせっちゅうねん。そして急いでいるハズなのに出口車線を使って追い越してブレーキ(°_°)踏むんだwwwこれは私も経験あるなあ。釣りの帰りに阪和自動車道の一車線区間で疲れもあって80キロくらいで流してたら鬼ハイ&鬼クラでブンブンされたわ(´・_・`)コワイネ。 101 コメント 【動画】国道を走行中にデカい熊をはねてしまうドライブレコーダーが北海道で撮影される。 クマさん(´・_・`)北海道音威子府村の国道275号線を走行中に草むらから飛び出してきた大きな熊をはねてしまったドラレコ動画です。クマさんもだけど車のダメージも大きそうですね。運転していた女性に怪我はありませんでした。 84 コメント 【衝撃】ドライブレコーダーが捉えたトルコ大地震の瞬間。 奥の建物だけじゃなく、右も左も崩れている。トルコ南部カフラマンマラシュのエルビスタンで記録された大地震(2回目)の瞬間ドライブレコーダーです。元々地震に弱いというのもあるかもしれないけど、2回目なんで最初の揺れでダメージを受けていたのかもしれないね。最新のスカイニュースによるとこの地震による死者はトルコとシリアを合わせて11700人以上。多くの行方不明者が報告されていて最終的な被害者はこの数倍になると考えられています。 108 コメント 【福岡】乗用車を何キロにも渡って煽り続ける異常な大型トラックの映像。 クラクションに蛇行に幅寄せ(@_@;)九州縦貫自動車道で撮影された前を走る乗用車を異常に煽りまくる大型トラックのビデオです。ニュースでは既に放送されていましたが、フル版が公開されていましたので紹介します。大宰府ICからの本線合流で乗用車が譲らなかったのが原因らしい。 225 コメント 【東京】それは勘弁。傘差し自転車の姉ちゃんが滑りながら突っ込んでくる車載。 サンダルの飛びっぷりがなかなかでしたが接触はしていないみたい。東京都江戸川区西一之江3丁目34付近で撮影された、傘差し運転のお姉ちゃんが突っ込んでくる車載ビデオです。一時停止があるような交差点で傘差し&止まれないスピードで走るのは無謀よ(´・_・`)
あー俺にも覚えがあるわ
道路右に「工事注意、信号機アリ」の標識が3枚立て続けにあって、実際には道路左に置かれてた信号機を見落とした。 oTZ
こんなアホはクラクション鳴らしまくって鬼バックさせて終わり
旗振りどうしたの?経費削減かいwww
旗振りを24時間配置しろと言いたいの?
社会現実を見てみたら?
最近は信号設置のほうが多いよ
交通量少ないところでは普通
その通りだよ
経費削減の意味もあるし、交通誘導は当然事故(誘導員が跳ねられる等)のリスクもあるから特にこう言う作業中断中?で作業用車両の誘導等で不規則な指示が必要で無い場合は自動化されているところも多い。
まぁそんな事も知らないお子様だか免許も持ってない引きこもりには理解できないだろうけど。
そもそも対向側が本当に赤だったかの検証がない
インターロックがあって両方青にならないように設定されてる。
工事区間によって両方赤の時間を設定してるけど、せっかちな人はそれを見越して青になる10秒前ぐらいに発進しちゃう。
同時に青でなくても時間設定が短ければ
アクアが通過した時点では青だったかもしれんぞ
必要以上に遅く走って来てるかもしれんし
これセンサーついてるのよ
出入りした数カウントしてて
中にいるうちは信号切り替わらない
そのセンサーって工事車両が工事区間に入って
反対側まで出ないって判断までするのか?w
機種や設定方法がすべて同じじゃないんだよw
さすがお前ら詳しいねえ
車乗ったことないのか?
それならもうちょっと頭働かせようか?
工事車両が出入りしてるような状況だと信号機があってもその横に必ず誘導員が居るんだよ。
そして無線で反対側の誘導員と連絡を取り合ってる。
そして関係車両が侵入す時はその車両が現場内に入るまで一般車両を停車させる。
ちょっと考えれば簡単に想像出来る事だと思うがそれすらも出来ないほど脳みそが退化してるの?
余裕の1ゲット
余裕の2ゲット
こういう無人の置き信号も相手がアホウだと
こっちが青だったとか言い出して水掛け論になるから
ドラレコ大切だな
道路工事の信号は道交法の適用外なんだけどね。
青信号だからといっても注意して進む必要がある。
反論コメがつきそうだから先に言っておく。
>青信号だからといっても注意して進む必要がある
どの信号も同じだよ
道交法の適用外だし注意しろって事にいちいちさ…
そういう性格してっから人に嫌われるんだぞ
世間には危険がいっぱい!
ヤビツでは日常です。
アクア、プリウス乗りはクズ
うずら殺し万歳\( ˙-˙ )/
人間だし案外見慣れない信号だと見落とす事あるからな
ただその後の顔見て判断だわな
但しプリウスは同情できる確立低し
ヨタブリッド車はゴミしか乗ってないからしょうがないね
ヘイポー!て言っとる
アクア乗りの私、このような事が無いように気をつけます
全国の皆さん、ごめんなさい
誤って進入しちゃったことあったな。夜間だったんだけど信号機と路線表示の赤ランプ付きロープがちょうど同じ高さで赤信号が完全にロープの赤色灯に溶け込んでて信号の存在自体に気づかなかったもんで
道路はすべからく徐行。
お前らが普段から行っているこの行動なら、
絶対に事故は起こさない、
という自信も納得できる。
ただ俺が不思議なのはすべからく徐行するなら、
歩いた方が早くねえか?
すべからく徐行は歩道走ってる自転車だけでOK
車道を走る車は危ないかもと思ったら徐行でOK
信号無視してくるやつは速攻でKO
危ないかも!
と思う基準は人それぞれだからな。
そこが事故の原因だな。
そもそも「すべからく」の使い方からして・・・
低脳は黙ってような
術辛区ってどこですか?
見えてないってことはないだろう
ただの知的障碍者だ
ぶつかりそうな感じではないな
バカに見えない信号が設置されてたんですね
まじめな話、山奥とか海辺とかの工事用信号はかなり分かり難い。
警告用のライトとかぶってたり、変な位置に設置してあるから、ほんとにバカには見えないんだよw
居る居る
何のために信号があるのか
わかってないクソバカ。
バイク乗ってるときに片側交互通行の工事現場
で係員の人に「どうぞー」って言われたので
規制区間に入ったら対向車と鉢合わせ…
出口で「車来てるじゃないですか」と言ったら
「二輪なんだからすれ違えるでしょ」ですって
先に言ってよ…
またトヨタのハイブリッドか。
売れてるとはいえ確率高すぎないか?
皆さん知ってますが?
すべての事故やヒヤリハットの統計調べてみないとね
プリアクもそうだが、独断感覚で言えばホンダ乗ってる奴の方が酷いけどね
ホンダ車の多い地域じゃないのか?
なにげに助手席の女の「いけませんなぁ」が可愛かった
それ。
男の「ひどいねぇ」が
「夜はオマエにもっと酷いことをしてやるぜ」
、、、を連想させてくれるな
確かに青信号が点灯してるね。
道路工事の信号って、いきなり変わるでしょ。
侵入直後に赤に変わったんじゃない??
割と時間に余裕を持って設定されていると思うし、
最近の無人の信号機なら残り待ち時間を表示するもの以外見た事無いかも?
普通、信号が変わった時点で通過している車を通すため、
反対側が変わるまでインターバルがある。
設定を間違えたんじゃなきゃ、知ってて突っ込んできたのかもね。
青で入ったのに通過し切る前に対向側も青になってトラブルになったことある。
しょせん設定する奴がああいったやつらだからな。
ヨタとツダ車に乗ってる奴らはこんな奴ばかりだよなぁ
法律に定められている通りに工事区間を徐行してればもっと安全に停車できてるよ?
富山では守ってる奴なんていなかったわ
工事って危ない禁止にすべきだな
こんな信号置いてサボってる工事関係者が悪い。
法的には夜中でも誘導員を置かねばならないことになっている。
誰も気づいてないから言っとくな。
警備員が一番馬鹿だぜーわーわ
公共事業だろ。
たぶんこの業者、誘導員の予算を受け取っておいて実際は
工事用信号で安くあげてるんだよ。
交代要員含めて最低3人として約3.6万×日数。
役所は現場をチェックすることはまずないから
業者の申請通り公金を支出して終わり。
この手の現場を見かけたら役所に一報入れたほうがいいよ。
あるいは110番通報して、道路使用許可条件に従っているか
調査を依頼する。
「公共事業だろ」当たり前だろw
「たぶん・・・」頭悪そうだねw
「110番通報して」キチガイクレーマーって呼ばれたないかいw
ど田舎走ってるCOOPの車も無視多い
COOPの車はあの音楽なんなの騒音なんだが
※16
奴らは警官と違って強制力ないし
事故っても責任取らないから
自分でしっかり確認してから進入しないと駄目だよ
交差点とかだと旗振りのおっさんが信号無視させようとする
赤だから停まってたら車を蹴飛ばしてくるし
警察に届けてるけどそれでどうなったのかはわからんが
誘導員ケチったとかいう世間知らずが多いことに驚いた
工事現場のオモチャみたいな信号機は、わかりにくい時がある。
仮設じゃない信号機が付いた交互通行の道でプリウスに
正面衝突喰らったばっかだわ。おまけに日本語通じないやつで
(老人だから耳が遠いだけかも知れないが)で大変だった
速度出ている勢いで知らないまま通過するというのはあるな。
“今なんか信号っぽいものが無かったか?”と後で気がつく。
お前・・・さてはプリウス乗りだな!
女と車に乗ってる時点でうらやましい
「イヤッ」とか言ってるよな
AVより こういう方が興奮するわ
もしかしてこれで正面衝突したら
反対車線を走ってるドラレコ側のほうが過失割合高くなるんじゃないのか?
理不尽かもしれないが。
相手の信号無視が原因なんだから、相手の10:0でもおかしくないぞ。
観光バスに乗っていた時、狭い道が続いたんだけど、
明らかにすれ違えない道なのに突っ込んで来る車が要る、特に年寄り
そしてこちらの数メートル手前まで来て止まる
若い人だと遥か手前、すれ違える所で待っている
一緒に乗っていたおばさんたちのグループも、何で通れないのに手前まで来るんだろうと呆れていた
そのおばさんが、運転してるときが一番危ないって!
何十回と経験がある
3回事故になった後続車の証言もあり加害者になった事はないが
故意に無視する地元の酒屋と女連れのメルセデスに乗ったガキ、警備員の制止を無視するシルビア
千葉県は、片交が多いな
相手の車、ハチ合わせしてるのに停車しないなんてキ○ガイ確定だな
日ごろから信号守らないクズなんだろうなぁ
見通しの悪いとこで、よく無視できるな
アクアやし仕方ないな、プリ薄でも仕方ない
交わせただけマシ
俺も二回くらいあったな。
俺は引かずに相手をバックさせた。
お前らこんなところで文句ばっかりいっていても、
変な運転するやつには伝わらないぞ。
このサイトには絶対事故らない予測をしてるやつばかりだからな。
実際に運転してる時に変なやつにはがつんと言わなきゃ。
俺は今・・・・・・
いや法的効力とかじゃなくてさ
守らなきゃ事故るから
「ひどいねぇ」「おじいちゃんだねぇ」
動画アップ なぜなのか
臨時の信号の設置し方次第で
分かりにくいのもあるからね
こういう事するのは男だよねー
こちらに非がないとはいえわざわざぶつかりたいとは思わんが、ただスルーしておしまいなのも癪だよな
岐阜や富山に行った時、緑になっていないのに地元の方達は進んで行ってたけど田舎では普通なのかな?
その辺の工事現場でダンプが強引に突っ込んできて青信号で入っていった車がすごい避け方をされられてた
でもこれ事故った瞬間どっちが青だったのか証明出来ないよね?
こんなの免許取るときに習わなかったぞ。
遭遇したことないが、気づかない可能性もあると思う。
進行方向に信号機があって、気がつかないとか理解できないなら免許返納して。知らなかったで許される問題ではない。
お前さんが教習を受けた学校では
「だろう運転」と「かもしれない運転」は教えてくれなかったのか?
流石に国から認定を受けた教習所なら
絶対と言っていい程教えてくれると思うぞ
これと同じパターンで対向車が突っ込んできたことがあるんだが唯一違ったのが俺の前を走る車がパトカーだったこと
突っ込んできたドライバーの驚く顔といったらなかった
ひどいね~~に 草
どうでもいいけど、二人の声の年齢に幅があるようなないような、
失礼しましたぁ~
奄美大島に行ったとき、全ての地元車が工事の赤信号が残り10秒の時点でスタートしてた。
さすがヤクザの島だとドン引きした。
俺バイクだけどこれ良くやるわ
クラクション鳴らしながら警備員の制止を振り切って走ってる奴なら見たな。
>こんなの免許取るときに習わなかったぞ。
そういう恥ずかしい発言はやめたほうがいいぞ。
法律は知らなくても適用されるから、慎重にな。
この仮設信号は適用外だぞ。
そういう恥ずかしい発言はやめたほうがいいぞ。
そういうことじゃない。
習わなかったからとか恥ずかしいだろ。
俺だって習ってないわ。
警備員の交通整理って法的拘束力はないらしいけど、
そうすると、
止まらないで進んでいく人も何も悪くないと言うことだな。
そういう人のことをみんながDQNって呼ぶけど、
悪くない人をそんな差別用語で呼んではいけないと思います。
危険運転はDQNでいいじゃん
※61
交通整理は法的拘束力云々でDQNはじゃあ法的に何扱いなんだよwDQN=犯罪者なんて誰が言ったよw
DQN呼称と法を絡めるのが無理有るんだよ
法に触れるか触れないかじゃなくて調子こいて他人に迷惑かけることを平気でする奴がDQNって呼ばれるんだよ
志賀坂峠の頂上付近の群馬県側だな
この辺りは交通車両がほとんどないから馬鹿が仮設信号を無視するんだよ
こんなクズはナンバー晒していいと思う
俺人のこと言えねーわ
普段峠道なんか通らないけど、沖縄行った時に地元の友達に仮説信号の存在を教えてもらった。
言われなきゃ気付かなかったよ。
グンマーとか福島の幅員の狭い峠行くとよくあるね。
60秒とか90秒とか誰も来ないのに待つのは正直しんどい。
片側通行(工事)の先が見えると大体無視。
ある程度待っても残り秒数がひと桁(向こう側は赤になってると思われる)で発進。
マジメに待つと煽られる…のでハザード焚いて先に逝かせる。
安いドラレコだからか信号が解りにくいな
怖いね、