
アイルランド西部のゴールウェイの港に大きな大きな船が入港してくる様子を空撮したビデオです。これめちゃくちゃ面白いな。こういうの大好物です。タグボートにお手伝いしてもうわけでもなく自力であの狭い港に・・・。これ神技と言ってもいいんじゃね?

これはあ~あwww戦車って上部から出入りするのよね。完全にひっくり返っちゃったら中の人どうなるんだろ・・・。あの重さだしそう簡単には元に戻せないよねwwwやっぱり何時間も逆さまの車内に取り残される事になるのか(´・_・`)動画は戦車の積載に失敗しちゃった悲しいビデオです。

Boat Unveiling Floods Audience おまけ、新護衛艦24DDHの命名・進水式 艦名は「かが」
てんでんこっ!!
てんでんこやでっ!!
顔のアップビビったw
たのしそうww
楽しそう
ちゃっかり自分だけドラム缶の上に座ってる作業員にほっこりしたwww
津波思いだして心臓がバクバクしてる
見なきゃ良かった、ヤメテクレ・・・
全然パニックしてねーじゃねーかw
見に行きたい
ふう
ベビーカーあぶねえw
分かってて設定してるやろ。
同じようなこと他所でも起こってるし。
設定ミスじゃないな
歴史に残るコメをしてやるから、お前ら待ってろ。
いつになるかは、秘密だけどな。
大きな船やスクリュウを近くで見ると物凄い恐怖に襲われます。
何かの恐怖症でしょうか。
これ豚がビデオ回してんの?
よろころんでるじゃねぇかよ!ww
22人 沖に流されて行方不明だそうだね
設定ミスというより、それが楽しみでそこを設定したんだろ。
設定ミス思わせる設定ね!
アメリカ人ってほんと水に濡れるの好きだよな。
テーマパークのアトラクションも、濡れるの前提だし。
日本人は真面目だから、真面目にクレームつけるはず
西洋人は基礎体温が高めだから、雨降ったりしても傘をささなかったりするらしいね。もともと濡れることに抵抗がないんだろう。
.
よくマンガやアニメで雨に濡れてクシャミしたりする場面があるけど、それが不思議らしい。
だからね
僕はね
反対だったん
ですよ
なんかワロタw
今はシャンパン割らんの?
感想を古典で表すとね
古事記ってよりは万葉集だね
そこに居る自分をこうやってわざわざ映すやつほんとムカつく
テメーの面なんてゴミ要らねーんだよ
パニックというか喜んどるやないかい
途中、オバチャンと目が合って怖かったですぅw
ベビーカー危なくてお父さんさぞや怒ってるかと思ったらめっちゃ嬉しそうだった
日本と違って、安全かそうでないかは見る人が判断するんだろうね
2番目。
『あかぎ』はまだか?
戦艦大和が沈むとき~
本当バカってしょうがないw
amazing はどう訳せばいいですか?
ちゃっかりドラム缶の上に腰かけてる作業員フイタw
これぞまさに浸水式
飛ばねぇ船はただの船だぁ!
何下の空母モドキ
あれで戦争するの?
ひらがなはダサいな
ヘリ空母とか糞の役にも立たん
日本じゃ空母の方が役にも立たんけどな
対潜戦闘重視の海上自衛隊じゃ対潜ヘリを搭載できるヘリ空母は必需品なんだよなぁ・・・
怖いかチ.ョン?www
知能の低い低脳ブサヨチョンには理解出来ないだけw
沈まねぇのかよ・・・おもんない・・・
普通しずまねぇよ・・・
べびーかーw
東北の津波の原因もこれじゃね?
楽しいそう!
しかし今年の夏は終わった!
逃げろ~~wwwって楽しそう
ドラム缶座ってるやつは
コレ知ってたんだなwwwww
女の悲鳴がパニックを誘発する好例