このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ドローン問題。とうとう旅客機にドローンが衝突する事故が起きる!?機内から撮影した動画。

これはヤバいヤバいヤバい。大惨事になるところだったじゃないか!と書こうと思って詳細を調べていると・・・。どうやらフェイクらしい?約20時間前に投稿された動画なんだけどニュースがきてないしコメントにもフェイクじゃないかと書かれている。CGだとしたら上手すぎると思うのだけど。フェイクだったとするとドローンの問題が騒がれているのって日本だけじゃないのかもしれないね。
2015年06月25日 00:12 ┃
72 コメント イギリスのバイクギャングがヤバすぎwww100台近いバイクでガソリンスタンドを襲う映像が公開される。
多すぎるwwwヒャッハーの2019年版かよ。イギリスのマンチェスター警察が公開した100台近いバイクギャングに襲われてしまったシェル石油の防犯カメラ映像です。オルトリンシャン・ロードという大通りに面しているこのガソリンスタンドが襲われるのは1年ぶり2度目。スタッフの話によると入口近くのいくつかの棚はほとんど奪われて空になってしまったんだって。
99 コメント 世界最速の自動車を目指したブラッドハウンドLSRが時速741キロに到達。その内から外から動画。
現在の自動車の速度記録(FIA公認)は1997年10月15日にイギリスのスラストSSCが記録した1227.99km/h(763.035mph)20年以上破られていないその記録に当時のドライバー「Andy Green」を含むチームが挑戦しているそうです。動画はテスト走行で741km/hに到達した内から外から動画。このブラッドハウンドLSRは自動車の世界最速を目指しその記録を1600km/hまで伸ばす計画なんだって(*゚∀゚)=3
186 コメント ペリペリ動画。トヨタのパール系塗装が剥がれてしまう問題ふたたび。
2〜3前にも紹介した事がありますがこちらの方もペリペリ。2代目プリウスだから古い車だと言ってもまだまだ全然乗れる車だろうし、この剥がれ方はちょっとかわいそうだよね。無償修理も対象外みたいだし。しかもこういうのって一箇所剥がれたらそこから広がってハゲハゲになりそう(@_@;)
50 コメント 【動画】荒野をハイパワーバギーで駆け抜けるネバダ州のレースが大迫力。
12月9日〜12日にネバダ州ラフリンで行われたバギーレース「Rage at the River」の様子です。こんな荒れ地で同時スタートはやべーわ(@_@;)2分35秒のシーンなんてめちゃくちゃKOEEEE!し。後半は別カテゴリーに追いついちゃったのかな?
デカイ&高い。タイのトンボ花火大会が楽しそう動画。直径5メートルくらいある。デカイ&高い。タイのトンボ花火大会が楽しそう動画。直径5メートルくらいある。
でっけーし音がかっけー。タイのトンボ花火大会がとても楽しそう動画です。これは高度を競っているのかしら。途中で爆発しちゃうのも多いですね。最後はパラシュートで落下してきて回収か。これ飛ぶヤツは150メートルくらい飛んでいるのかしら。面白そうだなあ!
急げ急げ―!海の上でバッテリーが切れてしまったドローンを猛ダッシュで救出に向かう持ち主www急げ急げ―!海の上でバッテリーが切れてしまったドローンを猛ダッシュで救出に向かう持ち主www
これは良く間に合ったなwww「あああバッテリーが切れたやばいいいい!」と気づいたのはサムネイルの黄丸の地点。そこから猛ダッシュで救出に向かうオーナーの姿がバッチリ映っている危機一髪動画です。なんかちょっとワロタ。
ドローンレーサー。マルチコプターを使ってエアレースを楽しむ人たち。FPVレース。ドローンレーサー。マルチコプターを使ってエアレースを楽しむ人たち。FPVレース。
一つ目の動画すげーな。ちゃんとレースになってるしスピード感もある。というかどうやって操縦してるんだろう。やっぱりカメラからの映像を見ながら飛ばしているの?操縦者からだと柱との距離感が分からないよねこれ。
A drone just hit my plane this morning

関連記事

57 コメント ニュルブルクリンク24時間レース、夜間のクラッシュ映像がこっわい(((゚Д゚)))
うっは(@_@;)目の前の派手なカラーリングのマシンが引っ掛けてしまったのか。ニュルブルクリンク24時間レースの夜間に発生した大クラッシュ。それをギリギリで避けたマシンのオンボードビデオです。24Hレースなので夜間があるのは当たり前なんだけど、夜道でこの速度。レーサーってすげえなあ(@_@;)
112 コメント ラリーコースに現れたまさかの対向車を紙一重で避けたドライバーの反射神経。
おいwwwなんでやwwwほんとギリギリだったな(@_@;)クロアチア(ザグレブ)の45.INAデルタラリー2019で撮影されたとんでもなく危ない瞬間のビデオです。ラリードライバーの反射神経だから避けれたけど(((゚Д゚)))
67 コメント 打ち上げに失敗した有人宇宙船「ソユーズMS-10」の機体からの映像が公開される。
おーすごい映像。先月11日に起きたロシアの有人宇宙船MS-10を乗せたソユーズFGロケットの打ち上げ失敗事故。その瞬間に何が起きたのかが良く分かるロケットの外側を映すカメラの映像が公開されました。事故の瞬間は1分20秒すぎ。切り離された第1段の左側が本体に衝突したんだね。事故調査員の発表によるとセンサーが故障し、切り離し時に必要なバルブが正しく開かなかったんだって。乗員2名は脱出して助かったけどやべー事故だった。
63 コメント 【動画】ド派手にコンテナ崩落事故をおこした貨物船「ONE APUS」が神戸港に入港。
中国塩⽥港を出向しアメリカ西海岸を目指していた日本船籍の貨物船「ONE APUS」が太平洋上で荒天に遭遇。大きな荷崩れを起こし一部のコンテナが海上に流出しました。動画は航行を断念し8日に神戸六甲アイランドに入港した時のものです。これはコンテナを片付けるだけでも大変だな(@_@;)

最新ニュース

コメント

ドローン問題。とうとう旅客機にドローンが衝突する事故が起きる!?機内から撮影した動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:k5NTczMjA

    1getニダ

  • 返信 743mg ID:E5NzU1NDA

    大阪じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:c4NDMwMTE

    大阪まじ勘弁してくれよ

  • 返信 743mg ID:YxNzkzOTg

    これ日本っぽいなーと思ってでもしゃべってんの外国人やと思ったがやっぱり大阪かw

  • 返信 743mg ID:Q3MzQwMjQ

    はいはい。フェイクフェイク。

  • 返信 743mg ID:UyMzEwMjM

    流石に飛行機の翼あそこまで脆くなさそうだけど
    どうなんだろうねぇ

  • 返信 743mg ID:g2MDY0MzI

    俺も同感
    ただそれ以外の要素がリアリティー有るなぁ

  • 743mg ID:M5ODE0NDA

    そうか?
    いかにも200X年代の映画って感じの加工具合だけど
    あとあの速度でドローン見えるとなるとドローン自体200km/hくらいで並走してないとむずかしそう

  • 返信 743mg ID:QyNTgwNjE

    アホか。数百キロで飛行している場合にかかる衝撃はとてつもないぞ。

  • 743mg ID:c5MjYzNjk

    ん?じゃ鳥が当たっただけで大被害じゃん

  • 743mg ID:QyMDczNTg

    おまえら馬鹿か。鳥はせいぜい時速40㎞程度だよ。

  • 743mg ID:AzMDczOTE

    鳥にもよる。
    というかお前の中ではドローンが時速数百㌔で飛べるんだな

  • 743mg ID:YxNzkzOTg

    バードストライクという言葉があってだな・・・

  • 返信 743mg ID:MzMzI0NTg

    んなアホな

  • 返信 743mg ID:gwMzczOTc

    なんで1000mgは12:00なったら読み込み遅くなんの
    シンデレラサイトなん?
    ヒロヨシなぁ。なんでなん。

  • 返信 743mg ID:UxMDg5OTQ

    ヒロスケだろ間違えんなks

  • 743mg ID:IyODM4NTk

    え?ヒロポンじゃないの?

  • 743mg ID:A4NTg0MDQ

    ヒロポンよりおちんちん擦る方がキモチイヨ(´,,・ω・,,`)

  • 返信 743mg ID:AxOTcyMzA

    衝突の瞬間フレーム外すのはCG作成上もっとも楽な方法です

  • 返信 743mg ID:A2NDg5Njk

    バードストライク宜しくジェットエンジン狙えば墜落させられるんちゃう?
    ISISやタリバンが知る前になんとかせな

  • 返信 743mg ID:cxMjkwNTQ

    完全にフェイク。ドローンに対する速度が遅すぎる。
    これだと30ktくらいしか出ていないように見える。
    それとウィングレットの中にあんなに細い竹ひごみたいなフレームは入っていないぞ

  • 返信 743mg ID:I0NDEzNzY

    速度がおかしいよねw
    翼の構造をカーボン繊維と思わせたかったんじゃまいか? うそ臭いけどw

  • 返信 743mg ID:IxMDcyMTc

    大阪じゃん、ニュースになってないよね?

  • 返信 743mg ID:I0NDEzNzY

    ウィングチップが壊れた程度では第三次にはならん。

  • 返信 743mg ID:EzODU4NjI

    何?第2次くらいって事なん?

  • 返信 743mg ID:U2MDMxMTU

    11が言ってるのは、これが外国のテロだとしても
    このていどのテロなら第三次世界大戦まで発展することはないってことだよ
    君は何でも難しく解釈しちゃうからダメなんだ

  • 返信 743mg ID:QwMTEwNDQ

    沖縄の基地反対派に悪用されてしまうニダ

  • 返信 743mg ID:cwMzI5ODE

    相対速度が時速800/km、翼の端までの距離13mと仮定するとドローンは0.02~0.04秒しか画面に映らない計算になる
    よってフェイク

  • 返信 743mg ID:g2MDY0MzI

    離陸直後だから400km〜km

  • 返信 743mg ID:A2Mjk4NTU

    沖縄左翼にヒントを与えるな!

  • 返信 743mg ID:c5NTg4MTE

    翼に書かれてるHPにいってごらん
    そこのHPでフェイクっていってるよ

  • 返信 743mg ID:MxNjEzODc

    なんちゅう脆い船じゃ

  • 返信 743mg ID:Y1NDA1MTM

    ミトじい!

  • 返信 匿名 ID:QyNzE3OTE

    まあ、速度がね。離陸から間もないとはいえ、それでも時速400キロは出てるからね。

  • 返信 匿名 ID:QyNTIzNTc

    東京では日常茶飯事です

  • 返信 匿名 ID:U4MzU0OTU

    パケ代かえしてや

  • 返信 743mg ID:YwNTQ0NjU

    糞フェイク動画

  • 返信 743mg ID:UyMzMxMDk

    どうせ作るならもうちょっとマシなの作れよ

  • 返信 743mg ID:A3MTA0NzU

    これは先週火曜日に起きたロサンゼルス行きLoose Bowel Airways78便で起きた事故だね。 フェイクではないよ。この事故でけが人無し。

  • 返信 743mg ID:gyNDgxMDM

    ヽ( ・∀・)ノ78ウンコー

  • 返信 743mg ID:A0MzUwNjI

    涙拭けよ

  • 返信 743mg ID:MyMDg3Njg

    ドローンて、そりゃスペックにもよるけど、
    個人が飛ばすようなのであんな高度で
    飛べるのあるの?

  • 返信 743mg ID:I0NDEzNzY

    どう見ても2~400m位でしょ 余裕だよ。

  • 返信 743mg ID:gyOTIwMzU

    あのドローン少年はどぅなったんだろう

  • 返信 743mg ID:kzOTg1NTM

    ドロンしました。

  • 返信 743mg ID:U3ODIzMjI

    当たった場所がウイングレットで不幸中の幸いだったな。
    もし主翼に当たってたら、根本からちぎってたやんけ!!

  • 返信 743mg ID:U4NDI0NTQ

    こりゃあデカい鳥が当たったら主翼モゲるなw

  • 返信 743mg ID:UyMzEwMjM

    翼のもげたところにBRANIT.COMって書いてあるがww

  • 返信 743mg ID:Y4NzA4NjY

    アホの仕業。

  • 返信 743mg ID:E4MDAzMzg

    どう見てもアイコラ

  • 返信 743mg ID:M2MTgwMzY

    これはアイコラだよね

  • 743mg ID:g0NTQzOTM

    満場一致でアイコラ

  • 743mg ID:YwMDQwMTY

    疑いようがないラコイア

  • 返信 743mg ID:g2NDI5MzM

    んだよ、びっくりしちまったじゃねーか。

  • 返信 743mg ID:M2MDk4MDE

    >日本だけじゃないのかもしれないね。

    韓国人がイタリアで飛行禁止区域内で大聖堂を撮影しようとした所、監視していた警察が出動、大聖堂にぶつけて逃げようとして捕まってる。

  • 返信 743mg ID:IxMjg3OTg

    ドローンを扱えば変わるけど、あれは紙飛行機。
    翼が砕けるほどのものなら、かなりの代物のドローン。国家レベルかも。
    よって、このような事故はありえない。
    よって、マジ米している俺、きんもー

  • 返信 743mg ID:kyNTU2NjI

    きんもー

  • 返信 743mg ID:g1NDQ0NzY

    あんな所から煙なんて出ないだろ!

  • 返信 ワニさん ID:U2MDMxMTU

    ワニさんもこんなドローンがほしいワン

  • 返信 743mg ID:c0NzQ1NDE

    ドローンっていうか、
    いわゆるラジコンの飛行機じゃねーか

  • 返信 743mg ID:IxNTQ0ODA

    イスラム?

  • 返信 743mg ID:YwMDQwMTY

    あっらーふあくばーる

  • 返信 743mg ID:QxOTQwMTE

    良く出来てるなあ
    でもブレブレの窓枠に対して主翼が……
    ちょいツメが甘いっすね
    VideoCopilotのチュートリアルを参考にしたんだろうけども

  • 返信 743mg ID:k5NTc2NTA

    速度に対してドローンがはっきり見え過ぎるだよな

  • 返信 743mg ID:QyNjg0NDc

    高度高いと電波届かなくて操作出来ないし

  • 返信 743mg ID:UyMzkwNzM

    これはマスコミが嬉々と取り上げそうな

  • 返信 743mg ID:U5MzMyNzc

    ドローンの質量的にぶつかっただけであんな簡単に翼もげたら
    そもそも空なんて飛べない

  • 返信 743mg ID:A4MzM1NTU

    これどの辺り???
    大阪か??

  • 返信 743mg ID:YwMDA4Nzk

    相対速度で目では追えないレベルのはずだからフェイクやね
    でも実際エンジン部に突っ込んだら一発で大惨事だな

  • 返信 743mg ID:U3Nzc2MDY

    最初フェイクと知らんで見て「翼が簡単に壊れ過ぎ?」
    と疑問に思って、フェイクかな?の感想が出た。

    でも、合成の編集自体は自然な感じでうまく出来てる

  • 返信 743mg ID:QyMjQ0OTk

    翼のあんな端っこに液体なんか通ってないだろ?

  • 返信 743mg ID:c5NTQyODM

    緊急時に翼端から燃料を棄てる為のパイプは有るよ
    機体を軽くする為と引火を防ぐ為にね。

  • 返信 743mg ID:QyOTEwMzQ

    ttps://www.youtube.com/watch?v=GS3nb4bwHKQ&feature=player_embedded
    フェイクに決まってるだろ↑種明かしだ

  • 返信 743mg ID:I0NDEzNzY

    乙!

  • 返信 743mg ID:A4NTg0MDQ

    すげえな(゚o゚;;こんなんもう何でもできちゃうじゃないか

  • 743mg ID:M1MTY3Nzg

    h付けたして制作過程の見ました!!

    凄い技術ですね。

    コメントでフェイクと言っている人を見ても、この動画観るまで本物だと思ってました。

    怖い怖い。。。

  • 743mg ID:EwODYyODE

    >h付けたして
    クスッとした

  • 返信 743mg ID:M3Njc2NDI

    これ事実だったら今頃大騒ぎだろ

  • 返信 743mg ID:k0NTc1MDc

    ちょっと速度とサイズが可笑しくないですかねえ~

    それに航空機事故ならドローン大好きマスゴミが騒ぐのでは?

  • 返信 743mg ID:YxMDMxODc

    通販で20万円以下で買えるドローンで、上空1500mつーのがあったな。
     
    飛行機の高度には届いてないのでこの動画はフェイクだろうが、
    実際でも離着陸時なら十分にHITは可能。
     
    なので空港周辺での規制は本当に強化した方がいいだろうね。

  • 返信 743mg ID:cxMjkwNTQ

    なんで破断面に竹ひごみたいな細いフレームが残るのか気になっていたんだが、メッシュの切り方が密なところが残っちゃっているんだな。
    破壊の計算ををちゃんとしていないのも原因だろうな。
    ちゃんと計算していたら本物と見分けが付かないだろうなぁ

  • 返信 匿名 ID:E2ODc2NzI

    なにが大阪じゃカス!!!!鹿児島やっか!

  • 返信 743mg ID:YwMzc2MjQ

    プロの俺の見立てでは、普天間基地上空の映像だな。

  • 返信 743mg ID:g1ODc3MzA

    激突時にフレームアウトするのは合成の定番だわな

  • 返信 743mg ID:YwMDI3NTA

    大阪の大正区辺だな

  • 返信 743mg ID:Q1MDI0MDQ

    はじけてドローンして
    チキチキわっしょい

  • 返信 743mg ID:czNTgyMjE

    それと映像に比べて飛び散った部品が綺麗すぎるねw
    もうちょい荒くしなきゃだなwいやよくできてるよw

  • 返信 743mg ID:c2MDk0NDk

    ドローンだけ壊れるかと思ったら翼端吹き飛んでるやん!これはあかん><
    故意にバードストライクを起こせると思えば確かに危険だな。

  • 返信 743mg ID:E2NTkzOTU

    こういう事もあるからちゃんと規制しろっていう制作者の思いが込められてるんですね分かります

  • 返信 743mg ID:UyOTQyMTI

    ドローンが
    あんなにも大きくは無い

  • 返信 743mg ID:g2ODQ3MDg

    次はぜひ、ドローンが旅客機を追い越す動画を作ってほしい。

  • 返信 743mg ID:c2MDk0MjI

    これがマジなら大問題になってるっつーの

  • 返信 743mg ID:g0NzM3MzM

    ttp://www.branit.com/branit-blog/2015/6/23/drone-hits-airliner
    Fakeだってさー

  • 返信 743mg ID:AxMzM3NTQ

    見てすぐに嘘だとは分かったけど、実際に起こりうる話だよね。
    明日にでも「禁止されているとは知らなかった。大事故になるなんて思わなかった」って馬鹿が生まれるニュースを聞く羽目になるかも。

  • 返信 743mg ID:gyMzQ3NDY

    飛行機のスピードを考えれば、フェイク動画って分かる。そんなの元動画にエフェクトかければ出来る。

  • 返信 743mg ID:A1NjYyNDI

    ttps://www.youtube.com/watch?v=GS3nb4bwHKQ

    消したら?釣れるからいいか!

  • 返信 たけし ID:A2MTA0Nzc

    これは間違いなくフェイクです。断言できます。

  • 返信 743mg ID:gwOTc2NDE

    64を見たうえであえて言おう。これはリアル。
    飛行機は着陸時でも140Km/hほどの速度が出ている。
    で、羽自体は金属の骨組みを使ってある程度の強度を持たせているけど、羽の先端(ウイングレット)は整流目的のためだけに使うから軽い素材で作られ、羽の先端に添えられている程度。
    で、ドローンは材質にもよるけど大型の物であれば軽い金属を使っていることも考えられる。仮に5キロとしよう。 
    着陸前の150Km/h以上のスピードが出ている機体の一番もろい個所に金属の物体がぶつかれば、破損してあたりまえ。
    これは、航空会社社長の息子がドローンを飛ばして飛行機にぶつけてしまった。それを隠すために、まずはドローンと羽の破損を隠すフェイク動画を作って、さらにそこにドローンがぶつかった動画を重ねて誤魔化そうとした、フェイクのフェイク映像である。

  • 返信 743mg ID:E2MjgwNjU

    ボーイング787の主翼はフルカーボンですよ。

    空港で他機との軽い接触で翼端部分折れてましたけど。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    128 コメント 運転姿勢ワロタwwwランチア・ストラトスのコンセプトカー「ストラトス・ゼロ」がすごいwww
    今から約50年も前の設計なのに未来っぽいね。有名な「ランチア・ストラトス」のコンセプトカー、ベルトーネ作ストラトス・ゼロ(1970年)の始動音、走行風景です。ほとんど寝て運転するんだね。ほぼ全身が見えるほどの大きなフロントガラス。運転席の景色はどんなだろう。ちょっと気になる。
    121 コメント サイドブレーキを引き忘れた車がフェリーから落下してしまう悲しいビデオ。
    あああwwwこれは悲しいwwwパーキングにもサイドブレーキもしていなかったのかな?オーストラリアのフレーザー島で撮影されたフェリーから車が落下してしまう悲しいビデオです。幸いにも車の中に乗員はいませんでしたが、所有者はパスポートや携帯電話それに財布を紛失したそうです(´・_・`)
    62 コメント 滑走路で離陸滑走のできないタイヤのない航空機を離陸させる方法。セスナ185フロート機。
    サポートの車が並走しているのでそれなりに難易度の高い離陸なんだろうね。タイヤを持たないセスナ185の水上機を牽引トレーラーで離陸速度まで加速して離陸させるという珍しい方法のビデオです。そんなにスピードが出ているように感じないけど何km/hで離陸できるんだろう?
    198 コメント 仲間のカメラに気を取られていたDQN単車が車に突っ込む事故を起こす。暴走族動画。
    これ仲間のカメラに気を取られて前の車がブレーキしているのに気がつかなかったんだね。ツイッターで話題のDQN動画。ノーヘルで二人乗りしていた暴走族バイクが車に突っ込む瞬間です。モロに突っ込んだな(@_@;)ノーヘルだし大怪我してんじゃないの?
    126 コメント 音響機器メーカーBOSEが作った車のサスペンションが凄い。リニア電磁モーター。
    1分32秒の所でナイト2000みたいになっててちょっとワロタ。世界的に有名な音響機器メーカーBOSE(ボーズ)が開発したパワーアンプを介したリニア電磁モーターで動作する自動車用サスペンションシステムが凄い動画です。従来のスプリング&ダンパー、油圧&アクティブなサスペンションにあった欠点部分を全てを解決する画期的なサスペンションなんだそう。
    140 コメント 集団路肩走行。高速道路の路肩を普通に走り抜ける人たちの動画がひどいと話題に。
    DQNな人たちが1台2台走ってるのはたまーに見るけどこれは多すぎるwww「世界よこれが名古屋だ」というタイトルで投稿された高速道路で路肩すり抜けをする人たちのビデオが炎上しているようです。これみんなで走れば怖くない的な?わずか18秒の動画なのに9台も映るとか何事よwww
    95 コメント 【動画】東京の横田基地に米軍の戦略爆撃機、B-52(ストラトフォートレス)が飛来!
    ひょおおお!これはなかなかにレア映像。アメリカ空軍の戦略爆撃機「B-52H」が東京都の横田基地にダイバート。その様子を捉えたビデオが公開されていましたので紹介します。NKTテレビによると8基あるエンジンのうちの1つに不具合が見つかっての着陸なんだって。