このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

なんだこれ怖すぎる。ジャンピングスポットで撮影した公道レースの映像に驚愕。転倒した彼は大丈夫だったらしい。

これはマン島TTの映像なのかな?それとも次週から始まるKELLS ROAD RACESのお知らせビデオなのかしら。lockk9さんのチャンネルは昔から好きなんだけどタイトルがいまいち分かりにくいんだよ。なので公道レースとしました。18秒の所でぶっ飛び転倒したライダーは無事だったそうです。やっぱ固定したカメラで見る映像は迫力が違うなー。
2015年06月15日 22:17 ┃
60 コメント 【動画】トヨタGRスープラが世界初!自立運転でのドリフト走行を成功させる。
カリフォルニア州のサンダーヒル・レースウェイ・パークでトヨタのGRスープラが自動ドリフト!トヨタの人工知能技術研究所TRIが公開した改造GRスープラによる自律運転ドリフト走行のビデオです。自律的にドリフトさせる事になんの意味があるのかと思いましたが、アイスバーンでの走行や緊急時に障害物を回避させる制御に役立つものなんだって。
55 コメント スケートボードでロングダウンヒルの後半がはええ。時速112キロってあんた(°_°)
2カ月ぶり2度目の登場。前回紹介した時も思いましたがこのチャンネルの動画はカメラさんがとてもいいよね。スイスの美しい峠道をスケボーで下るビデオが人気になっていましたので紹介します。動画タイトルの70マイル(112キロ)は3分10秒すぎからかな?というかその服装で100キロ超えはやべえwwwヘルメットに手袋をしているのならTシャツじゃなくてせめて肌を隠せる服装でやればいいのにwww
39 コメント 【軍事】MQ-25無人航空機からのF/A-18への空中給油試験の映像。
米海軍がメリーランド州で行ったボーイング MQ-25 スティングレイによる空中給油試験のビデオです。給油を受ける側はこちらも米海軍のF/A-18 ホーネット。この試験は4時間に渡って行われ合計325ポンドの給油を正常に行い空中給油任務を遂行できることを実証しました。
54 コメント 約1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースを下から撮影するとこんな感じに。
年々参加者が増加して今年は約1000人が参加したというマウンテンバイクによるダウンヒルレース「MOUNTAIN OF HELL 2019」そのスタート地点のスキー場ゾーンを下から撮影したビデオです。42秒の奴が原因でほとんど詰まっちまったねwww
公道バイクレースで事故ったバイクが観客の女性を襲う。観客近すぎ(@_@;)公道バイクレースで事故ったバイクが観客の女性を襲う。観客近すぎ(@_@;)
アジアっぽいけど、どこの国かしら?ストレートの部分だけど観客近すぎるだろwwwww公道を使ったバイクレースで事故って飛んできたバイクにぶっ飛ばされる女子のムービーです。バイクの種類が分からないのでアレだけど100kgはあるよね?そんな鉄の塊が女の子の顔面を襲います。これはあぶねいなあ。
公道レースでレーシングスピードで走るバイクの目の前を子供が横切ってしまう。公道レースでレーシングスピードで走るバイクの目の前を子供が横切ってしまう。
あぶねえwwwニカラグア共和国の首都マナグアの公道を使ったバイクレースのフリープラクティスで、レーシングスピードで走るバイクの目の前を小さな子供が横切ってしまうという危険なシーンの映像です。動画開始直後、画面の左側でも普通に歩いているおっさんが映っていますね。なんか危険な香りがプンプンするレースだなあ・・・。
マン島TT動画。レーシングスピードで歩道に乗り上げてしまったライダー。死にかけやろこれ。マン島TT動画。レーシングスピードで歩道に乗り上げてしまったライダー。死にかけやろこれ。
あばばばばばw(゚o゚)wこれ死にかけやったのと違うのwww動画下にグーグルマップの画像を置いておきましたが結構な段差だよね。これを斜めに乗り越えるって二輪では一番しちゃいけない事だよねwwwバイクはスピードが出れば出ただけ安定すると言うけどさ。これマジでやばかったんじゃないの(@_@;)

おまけ、これはマン島TT2015

関連記事

55 コメント TeslaモデルSプレイドがラグナ・セカでポルシェ911 GTS RSのラップタイムを上回る。1分28秒213。
テスラ専門にチューニングを行なっているアンプラグド・パフォーマンスのTeslaモデルSプレイドがウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカでタイムアタックを行いポルシェ911 GTS RSを上回る1分28秒213を記録しEVラップレコードを樹立しました。そのフルラップオンボードです。量販車最速はマクラーレン・セナの1分27秒6。当たり前だけどタイヤ、ブレーキ、風切り音しか聞こえないのね。
109 コメント 【動画】縦列駐車が劇的に簡単になるBYDの新機能が便利かもしれない。
タイヤの減りが早くなりそうだけど、毎日使う機能ではないし気にする程じゃないかもしれない。中国BYDのデンツァZ9に搭載された縦列駐車アシストが便利かもしれない動画です。この機能を省いて50万円安くなるのならそっちの方がいいなあ(笑)
60 コメント 【動画】ワグネル軍、狙いはモスクワか。モスクワ方面に進軍する車列が目撃される。
ロストフ・ナ・ドヌを取ったと思ったらもうヴォロネジ。そして軍事施設を掌握してモスクワへ。ロシア南西部のヴォロネジからモスクワに向かう道路でワグネル軍の軍用車と兵隊を乗せた車列が目撃されたようです。動画2はサンクト・ペテルブルグのワグネル本部に到着したロシアの治安部隊。動画3は封鎖を急ぐモスクワ。
78 コメント 【動画】外航漁船の進水式が残念式に。式典直後に修理のためドック入りwww
ああああ(´・_・`)船台が外れなかったとかタグボートが引きすぎとかを想像しましたがニュースによると不適切なバラストが原因らしい。台湾の高尾で撮影された700トンの新造船「Shengfan 188」が進水式でほとんど転覆な悲しいビデオです。この船には船員が全員乗船していましたが怪我人は無し。進水式から47分後に修理の為にドック入りしたそうです。

最新ニュース

コメント

なんだこれ怖すぎる。ジャンピングスポットで撮影した公道レースの映像に驚愕。転倒した彼は大丈夫だったらしい。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I5ODI2MDc

    怖い。

  • 返信 743mg ID:M3ODkxNDg

    バイカスは基地外

  • 743mg ID:gyODQwMDQ

    お前やめとけって気付いてねーのかよ。こんなとこで文句言っても他の奴らからは笑われてるだけだって。批判することより面白い事言ったほうが楽しいぜ?

  • 返信 743mg ID:A4ODQxMjM

    一回でいいから生で見たいな

  • 返信 743mg ID:c5MjI3MjM

    生アイコラだな

  • 返信 743mg ID:k4ODY5MjM

    これで活きていたとは凄い幸運だね。
    以前にココで観た、マン島TTレース緩いコーナーで130M/Hで飛んで干し草のブロックに当たっていって活きていたのも凄いと思ったけど。
    それ以上だね。

  • 返信 743mg ID:AyODE1MTY

    食い物かよ

  • 返信 32mg ID:E3ODg0MTk

    まぁまぁやね

  • 返信 743mg ID:AwMTU0MTY

    下の動画のスポンサーは、NGK=なんばグランド花月。

  • 返信 743mg ID:AxNzY5NzE

    ちがうよ

  • 743mg ID:cxMTA0MzU

    大阪人の商売根性知らないだけかも

  • 743mg ID:EyNzg5MDI

    OSS ?
    何の事??

  • 返信 743mg ID:UxNTg1OTU

    日本碍子工業NGK

  • 743mg ID:EyNzg5MDI

    マジレスwwww

  • 返信 743mg ID:ExMjAyOTg

    7ゲット・・・
    1こ後退・・・ドラマに夢中になり過ぎた

  • 返信 743mg ID:cxMTA0MzU

    トータルに安全性能高くなってるからね
    直線での事故はたいてい大丈夫なんよ
    コーナーでなければ

  • 返信 匿名 ID:UxODM2NTM

    後輪が浮いてオーバーレブしとるのがかっこいい

  • 返信 743mg ID:EzODg2Mjk

    飛んだ瞬間にオーバーレブしないの?

  • 返信 743mg ID:kxNTQ0OTA

    騒音公害

  • 返信 743mg ID:E1NzI5NTg

    同じマン島南部のサザンハンドレッドレースのコースだね
    (注:ゴルフコースじゃないよ)

  • 返信 743mg ID:E4MzU0NjM

    サザンハンドレッドってゴルフコースですか?

  • 返信 743mg ID:EwNDA4Mzk

    死んだ松下ヨシナリもこんな感じだったのかもね。
    ジャンプの瞬間左にハンドル切れてるけど、
    ようするにカウンタージャンプの着地失敗ってことなんだろうか?
    左に振られたケツが着地の瞬間はじかれてるのがハンパない。

  • 返信 キッシー岸田 ID:gxNTE1NTE

    カニ松下は死んでないと思いたい‥

  • 返信 743mg ID:YyNTY5OTU

    1速で100キロはでてそうだな
    俺の250ccバイクは6速で60キロなんですよ
    シフトチェンジがとても忙しい

  • 返信 743mg ID:AxMzAzMzQ

    むかしここで そういうギア比にしたAE86観た気がする
    すごくカッコ良かった(音だけ)

  • 返信 743mg ID:ExMTk5Mjc

    私の 250cc バイクで 6 速 60km/h だと 5,000rpm くらいかな、 19,000rpm まで回るけど

  • 743mg ID:gyODQwMDQ

    俺のドリームちゃんは一速15000回転で30kmも出るぜ!

  • 返信 743mg ID:EyMDc1MjU

    GSXR1000は1速で130キロくらい出たよ。でもそこまで回すとエンブレ強烈過ぎて、公道では実用的じゃないね。
    逆に30キロ以下で走るには、1速でも半クラが必要だよ。
    実用性なさすぎ

  • 743mg ID:M4NDMxMjk

    なるほど
    それを考えると俺のGSX-S1000は
    街乗りでもかなり楽に走れる

  • 返信 743mg ID:A4MTU3MjE

    マシンを限界まで軽量化して

    カメラ付ける

  • 返信 743mg ID:A4NjkxODU

    アイルランドって書いてあるからマン島じゃないよ。
    北アイルランドらしい。
    ちなみにマン島のキャッスルタウン方面にいく蒸気機関車が超かわいいからいく機会があれば是非乗ってみて。

  • 返信 743mg ID:E5Mzk0ODI

    北アイルランドって、イギリスて知らない人間多いらしい

  • 返信 743mg ID:YzMzAzMjc

    BATTLE HOPPER!?

  • 返信 743mg ID:A3ODE3NzE

    頭のネジが飛んでるな

  • 返信 743mg ID:EyNzg5MDI

    バイクのネジも飛んでるな

  • 返信 743mg ID:AxMzY0NDA

    マン○すっきゃな!

  • 返信 743mg ID:AxMzYxMTY

    フォーミュラカーのレースで「市街地コースでは
    白線踏むと凄い滑るから怖い」っていってたけど
    この人ら平気で白線踏んでるな

  • 返信 743mg ID:Q4NjQ5NTU

    早すぎだ

  • 返信 743mg ID:I4MzEyNDc

    サザン100だね。このコースはマン島より狭くて砂利浮いてたり、
    舗装ボロボロうねうねの農道がレース場になるからマン島とは別の意味でやばい。

  • 返信 743mg ID:YwNzQ0MzA

    あのスピードでジャンピングとか恐すぎ(;´・ω・)

  • 返信 743mg ID:AxNDE1ODU

    昔ながらの危険で野蛮なレースって感じだな

  • 返信 743mg ID:cyMDk4NjQ

    マン島見てていつも思うんだが
    これめちゃくちゃ視界狭まるよね?
    よく運転出来るな・・・・

  • 返信 匿名 ID:UyMzQyMjM

    誉め言葉にしかならないがホント頭おかしい
    クラッシュ等で車体から投げ出されたら
    ライダーの全身を確実に守る軽量スーツを作るべき

  • 返信 743mg ID:UzMTYzMTY

    そしたら風への抵抗ができてタイムが遅くなるって理由でしてないんじゃないか?

  • 返信 743mg ID:g2Mzc1NTg

    空中でアクセル開けるとこうなる。

  • 返信 743mg ID:UzNTI2NTA

    普通の速度域だったら絶対飛ばない道だよね

  • 返信 743mg ID:k5NDAzOTE

    このスピードになると
    ちょっとした道路の凹凸でも飛んじゃうんだな

  • 返信 743mg ID:g0ODQ1OTY

    僕が考えたマンコ島について紹介します。

    やっぱりやめた面倒くさいから。

  • 返信 743mg ID:YwMDQ3MjQ

    一つしかない命を無駄にするな

  • 返信 743mg ID:gyNjQ1MDA

    ジャンピングスポットならBSB(英国スーパーバイク選手権)のCadwell Parkもかっこいい

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    59 コメント 【動画】岩山スレスレでホバリングして救助を行う山岳救助ヘリコプターのスゴ技。
    ヘリコプターのパイロットもだけど、それを信用して吊られているスタッフも凄い。モンブランのレ・ドリュ登山中に動けなくなってしまった3人の英国人を救助する山岳救助ヘリコプターのビデオです。しかしすっごい壁だね(@_@;)
    138 コメント 新型シビック TYPE RがニュルブルクリンクFF最速を記録!7分43秒80(動画)
    新型シビックタイプRがニュルブルクリンク北コースで性能評価テストを行いFFモデル最速となる7分43秒80を記録したそうです。そのフルラップ映像が公開されていましたので紹介します。これ価格はどれくらいになるのかな?なんだかんだで乗り出し価格450万円とかになりそう。コミコミ320万くらいのちょっと冒険しましたで買える価格帯にはならんだろうなあ・・・。エアコン、運転席以外のシートレスで300万円を切ったら趣味サーキット層に人気が出そうだけど。
    93 コメント なんだこの競技www考えたヤツ馬鹿だろwwwオフ車にサイドカーを付けてレースやってみた。
    もう笑うわ(´・_・`)ネタでしかないやろこれ。と思ったら結構競技人口あるらしい・・・。オフロードバイクにサイドカーを取り付けたモトクロス。その名もサイドカーモトクロスという競技が海外にはあるらしい動画です。どうしようこれ。反応に困るなwww本人たちはいたって真剣なんだけど、どうも無駄さが気になってしまってwww
    57 コメント こんな方法考えた事もなかったww珍しい二人乗り。左右のペダルを別々に漕ぐ器用な少年たちが発見される。
    うまい!賢い!この方法なら二人とも働くから平等だもんね!いやーこの乗り方は考えた事もなかったわ。ペダルを二人で別々に漕いで器用に自転車にのる少年たちが撮影され人気動画に。こいつらすげーな。なかなか難易度高いと思うで。二人ともハンドルを持ってバランスを取っているみたいだし良く転倒しねーなあ。
    54 コメント 火災による乱気流に飛び込んだハンググライダーが大変な事に(@_@;)
    これ自分から飛び込んだんだよな?煙の中は危険がいっぱい。コロンビアでサトウキビ畑の火災の上を飛ぼうとしたハンググライダーが乱気流に巻き込まれて大変な事になってしまうビデオです。29秒すぎにバンザイ状態になったのは気流の渦に巻き込まれて急降下したからなんだって。
    92 コメント 4歳児なのにこの迫力。岡山のスーパーランバイク選手権の動画がなかなかすごいwww
    えええ。これ4歳でしかも女の子なのかよwww4月20日岡山国際サーキット特設ミニコースで行われた2019年スーパーランバイク選手権第1戦の動画がFacebookで1200万回を超える大ヒット動画になっていましたので紹介します。これは私の知らない世界だったwww
    107 コメント 【動画】わずか2分の犯行。川崎市の80スープラ盗難被害の瞬間。
    ピカピカしているのはセンサーだったりするのかな?神奈川県川崎市内の駐車場から80スープラが盗まれる瞬間の防犯カメラ映像です。動画2は盗難に気づいた所有者が駐車場に向かっている途中で盗まれた愛車とすれ違い、Uターンして追跡するシーンです。この車、現在も見つかっていないんだって。80スープラって今見たら600万円とかするんやね(@_@;)