このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

色々なタイプのマシンが参戦するヒルクライムレースEHCCが面白い。Rampa

今はYouTubeなどで世界中のレースが見れるんだよね。モータースポーツファンとしては嬉しい世の中になったと思います。映像はヨーロッパ・ヒルクライム・チャンピオンシップ(EHCC)の一つRampa Internacional da Falperra2013(ポルトガル)の様子です。フォーミュラカーからミニクーパーみたいなのまで色々なタイプのマシンがタイムを競います。中には「??」という車もありますね。プライベーターも参加できるのかしら。
2013年05月18日 09:33 ┃
155 コメント 中国の無人探査機が月の裏側に着陸した瞬間のオンボードビデオが公開される。
今月3日に月の裏側に着陸した中国の無人月探査機、嫦娥4号。その着陸の瞬間を記録していたオンボード映像が公開されたようです。おおー。なかなかすごい映像だねこれは。距離感がつかめないから途中無限ズームかと思った(笑)
62 コメント 中国でエアバスA320のボディが橋に引っかかってしまうという珍しい事故が撮影される。
こういう巨大輸送って完璧なルートを練ってから走るもんじゃないの。中国黒龍江省ハルビン市の国道202号線でトラックに積まれていたエアバスA320のボディが橋に引っかかってしまい立ち往生するという出来事があったそうです。そのビデオ。目撃者によると「うなるような音」を聞いたというので擦っちゃったんだろうなあwww
79 コメント 【動画】ロケットH3初号機の機体を載せたコンテナが運搬中に傾いてしまう。あわや大惨事に。
動画自体は地味なものですが中に入っている物の金額を考えたら(((゚Д゚)))日本の新型ロケット「H3」初号機。その胴体部分を載せたコンテナが種子島宇宙センターの組み立て施設に運び込む際にカーブで傾いてしまうというハプニンングのビデオです。動画は1分15秒から再生してください。
178 コメント 【長野】これはアウト動画。軽井沢の峠道で150km/h近い速度を出して攻めるシビック乗りの動画が見つかる。
えええ。他の車普通に走ってんじゃんwwwあまりの攻めっぷりに道路を閉鎖したイベントかとも思いましたが普通に車走ってんね(@_@;)長野県北佐久郡軽井沢町の国道146号線をまるでサーキットかのごとく攻めてしまうシビック乗りの車載ビデオです。これは完全にアウト。
パワーで全てを乗り切ろうとするヒャッハー的マンモスバギーが西暦199X年。パワーで全てを乗り切ろうとするヒャッハー的マンモスバギーが西暦199X年。
すげえwww「慎重に」とかまったく考えにないヒャッハーっぷりが激しいマンモスバギーの映像です。普通これ系の競技では「この角度で行けば・・・。」とか「一度あの岩に乗ってから・・・。」とか考えるものだと思いますが、そんな考え一切ナシ!全てをパワーで乗り切ろうとするクレイジーな走り!
海外の酷道はレベルが違った動画。豪快ドライブ。なんで通ろうと思ったww海外の酷道はレベルが違った動画。豪快ドライブ。なんで通ろうと思ったww
初っ端から無理すぎる(´・_・`)最初、森の中に突っ込んでしまった事故かと思ったわwww使われなくなって木々で埋もれてしまった「元道」を無理やり突き進んでドライブを楽しむ外人たちのビデオです。さすがにこれは廃車予定の車とかでやってんだろうな。最後に乗り換える?別の車が見えるので、一部はまだ使われている道っぽい?
高画質。森の中を200km/hオーバーで駆け抜けるラリーカーの車載映像。高画質。森の中を200km/hオーバーで駆け抜けるラリーカーの車載映像。
揺れのないスムーズな車載ビデオですね。画質も良いし。手振れ補正みたいなもの?それともスタビライザー的なものを使用しているのかしら。森の中を時速200キロオーバーで駆け抜けるラリーカーのオンボードビデオです。あまりにカメラが安定しているので紅葉が綺麗だなーなどと安心して見れました。やっぱアレだな。モタスポではラリーのドライバーが別格に凄いな。
スタートからゴールまでオンボード映像

参戦した全マシン

スピードガンを持つファンも。

関連記事

23 コメント 何も見えない。オーストラリア森林火災の上空を飛ぶ航空機のコクピット映像。
前半は民間人が救助を待つビクトリア州マラコータに着陸しようとしているオーストラリア空軍の輸送機C-27Jスパルタン、こちらは着陸に成功して任務を遂行できたようですが後半のC-130Jスーパーハーキュリーズは視界不良のため着陸できなかったそうです。サムネイルは右旋回中。一面オレンジの煙?で外を見ても何も見えないね(@_@;)
17 コメント 【動画】ちょっと変わった視点で見るトロリーバスの旅。ポーランド編。
1年半ぶり2度目の登場。トリローバスのトロリーポール先端に取り付けられたカメラから眺めるルブリンの街並み、ホイニを出発してホチキ病院、旧市街を抜けて農業物理学研究所のあるフェリンまでの30分間です。交通量の割には道がめちゃくちゃ広い街だね。
106 コメント 福岡。住宅街の狭い道で高難易度の右折をする西鉄観光バスの映像が人気に。
動画タイトルには「狭い住宅街に迷い込んだ?」とあるけど何台も同じ場所を通ってるし、観光バスなら事前にルートを選定していると思うのでここしか道が無かったんだろうなあ。乗用車でもうっかり狭い道に迷いこんだら泣きそうになるのに大型の観光バスでこれは凄い(°_°)狭い道で右折が出来ない観光バスが一度頭を突っ込んで方向を変えている様子です。
69 コメント 【動画】これがインド車の品質←に公式が同じ場所で滝テストを行う動画を投稿する。
新型車だしあんな動画(関連)を上げられたままだと売上に影響がでるよね。今確認したら550万再生まで伸びているし。先日紹介した「インド車の品質」これにマヒンドラ自動車公式が同じ車種、同じ場所で滝テストを行う動画を投稿しました。撮影角度の影響かユーチューバーの時より若干水量が少ないように見えますが、まぁこれくらいは耐えられるよね。

最新ニュース

コメント

色々なタイプのマシンが参戦するヒルクライムレースEHCCが面白い。Rampa へのコメント

  • 返信 743mg ID:c2Njk4NTA

    キスwwww

  • 返信 743mg ID:I5NDkzMzk

    ↑キミ1だよ

  • 返信 743mg ID:c1NTk1NjE

    なんか隼みたいなエンジン音だね

  • 返信 743mg ID:Y3MjkxNjg

    やっぱ車の楽しみ方ってフルアクセルとフルブレーキングだよな。

  • 返信 743mg ID:gwMjc1OTE

    この手のレース(ヒルクライム)って練習走行とかせずにぶっつけ本番でやるのかな

  • 返信 743mg ID:QzMDU3OTQ

    客もクレイジーだよね

  • 返信 743mg ID:g0MDM0MDI

    俺も風を感じたくなった。トゥデイ乗ってくる

  • 返信 743mg ID:U0MTAyMTA

    速すぎてもう突っ込んで死んでもいいやと思える

  • 返信 743mg ID:Y0NDUzOTA

    道路に落ちる影のせいでコースが分かりにくいな。
    動画見てて何回か脳内で事故ったわ。

  • 返信 743mg ID:g5MTczNzY

    日本でやったら軽トラで出る人とかいそうやなw
    しかしほんとにいろんな車が出るからおもしろいな

  • 返信 743mg ID:kwODY5MDM

    こういう人たちって頭クロックアップしてるんでしょうかね?

  • 返信 743mg ID:c2NDY2OTM

    俺も風を感じたくなった。チャリ乗ってくる

  • 返信 743mg ID:gxMDczNjM

    じゃあ俺は凧揚げしてくる

  • 返信 743mg ID:g1NTIxNjI

    姉ちゃんの胸元だけでお腹いっぱいでした

  • 返信 743mg ID:Q1NTcyNjA

    ランエボいっぱい!

  • 返信 743mg ID:g2MTI1MDg

    ヒルクライムレースはクラシックレースカーから最新のレーシングカーまでいろんな車が参加できるのいいね
    日本でもできればいいけど世界一頭の固い警察が絶対許可してくれんからなぁ

  • 返信 743mg ID:A4OTgwMzc

    968まで居るなw

  • 返信 743mg ID:Q5MDg2ODI

    コーナー出口のアウト側でよく観戦できるな。
    みんな度胸あるな。

  • 返信 ななし ID:MyMjI3NDI

    まだiPhoneで開けないぉ

  • 返信 743mg ID:A2MjQxMjI

    02:26がかっこよすぎる!
    なんだろう?
    モスラーかな・・・

  • 返信 743mg ID:g5NDY4MjE

    日本でも公道レースやればいいのになー

  • 返信 743mg ID:g4MDQyMzY

    早送りしてるみたいに速いな…
    めっちゃ怖いわ

  • 返信 743mg ID:MxMjYwODA

    240キロて…

  • 返信 743mg ID:I4MTcyNzc

    コースマップ確認したくなって左下チラ見しちゃうの俺だけじゃないだろ?

  • 返信 743mg ID:kwMzQ2NTE

    バイクのエンジン音みたい
    ハヤブサエンジンのフォーミュラ?

  • 返信 743mg ID:A2OTk2NzA

    ここにも何台か写ってるけど英国のラディカルってメーカーの見た目フォーミュラなマシンが隼のエンジン積んでる
    滅茶苦茶速い

  • 返信 743mg ID:Y3MjgzODE

    3つ目の動画の最初に出てくる車は何の車だろ
    フォーミュラみたいに速いね

  • 返信 743mg ID:k2ODQ4MDM

    >>16
    日本でも木曽の山奥でやっているぞ。

  • 返信 743mg ID:UzODE4NDc

    公道ヒルクライムだともっと激しいのが色々あるのが
    面白い、路面もかなり悪いのにハイスピード。
    ドリフトさせないのがまた良い。

  • 返信 743mg ID:E0NTgyNjE

    今年の春はどこに行こうか?
    今年の夏はどこに行こうか?

  • 返信 743mg ID:EwMTE3MDg

    こんなレースを素人がやるような国がF1で強くないわけがない

  • 返信 743mg ID:U0ODQxMjc

    怖すぎw
    車載カメラの映像で玉ヒュンしたのはじめてだ

  • 返信 743mg ID:I1OTYwNzc

    恐ろしく速いね
    早送りに見える

  • 返信 743mg ID:A1NDgxNzA

    ようつべググるとスーパーチャージャー・ターボ二機掛け800馬力のランエボやら
    フォーミュラにDTM、日本のN2・86的に弄ったNAで300馬力越えの古いオペルカデットやら
    バリエーション豊富で面白いよね欧州田舎どキチガイ草レース。

  • 返信 743mg ID:A3MjkyMjY

    酔ってきた

  • 返信 743mg ID:YyOTI4MDQ

    日本の頭の方国民性じゃ
    こんなレース無理だな。

  • 返信 743mg ID:I3MTkwOTU

    最初のはせっかくのHDなんだからもうちょっとエンコ設定つめて欲しかったな
    素晴らしい映像なのにブロックノイズが残念

  • 返信 743mg ID:I3MDE1NDA

    ランサーおおいなw

  • 返信 743mg ID:UyMTczNDQ

    日本車が異様に静かだなー

  • 返信 743mg ID:QyMTE3MTc

    >36 日本語をしっかり勉強してきてから批判しろよ

  • 返信 743mg ID:QyMTE3MTc

    Gopro使ってくれよ~

  • 返信 743mg ID:k2ODg0Mzc

    何だこのマジキチ・・・ ガードレールないところある上に下崖じゃねぇか

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント SUVもステーションワゴンもみんな事故る。ニュルブルクリンク2018シーズンクラッシュ映像まとめ。
    サムネイルのバイクのクラッシュ(6分33秒から)はやべえ・・・。滑って体からガードレールにドーンしてる(@_@;)トヨタ86、EFシビックからレーシングカーまでみんな事故るニュルブルクリンクのクラッシュ映像まとめです。2分38秒のシロッコはどんだけ攻めてたんだよwww一度飛び出してるんだからアクセル緩めたら良かったのに(´・_・`)
    135 コメント 時速230キロ以上で走行中に意識を失ったライダーの映像。スネッタートン300

    こえええええ(((゚Д゚)))

    6秒の黄色いマシンから剥がれ飛んだアンダーカウル?が頭部にヒットして意識を失ったのか。サムネイルのライダーは意識を失ったまま病院に運ばれましたが無事だったようです。ガードレールに衝突する直前で落下したのが幸運だったんだな。
    210 コメント これが外交特権か イエローカットした外交官ナンバーを黙認し、その後ろの乗用車を検挙する警官の映像
    イエローカットした外交官ナンバーを黙認し、その後ろの乗用車を検挙する警官の映像。外交官ナンバーは検挙しないように言われてんのかなぁ。何だかずるいなぁって思っちゃうよね(°_°)
    91 コメント 山を越える風を利用して835km/hまで加速するラジコングライダーの映像。世界最速記録。
    【ひ】より。山を越える風をうまく利用してラジコングライダーを835km/hまで加速させる動画です。早すぎて何が飛んでいるのかすら分かり辛いですがwww【ひ】によるとこれは二つの気流の境目を行き来して速度を稼ぐダイナミック・ソアリングという技術なんだそうです。上昇、下降で二つの風を利用してブンブン加速するんですね。
    87 コメント これは神技。ギリシャの大型フェリーの接岸がめちゃくちゃうまい。
    豪快!お客さんと多くの積荷を乗せているのならもう少し慎重にやって欲しいと思うのは私だけかしら。ドッキングのタイムを争ってるんじゃないんだからwwwギリシャのブルースターフェリーの接岸がとても素早い動画です。あの巨体だから迫力があるなあ。
    64 コメント 【動画】世界で最も危険な空港の一つ、マデイラ空港に着陸するA320のコクピット映像。
    美しい島だね。片側が山で海ギリギリ(一部は海の上)に作られたというその地形から強風が吹く事で有名なマデイラ空港。そこへ着陸するA320のコクピット映像です。大きな右旋回の後、結構急な角度で高度を下げるんですね。そして滑走路正面を向いてからの風がすごい(@_@;)
    142 コメント 走行中にブレーキが完全に効かなくなったセルシオ最終型乗りの動画がこちら。
    なんでスマホで動画撮ってる余裕があるんだよwww目の前には急な下り坂、パネルにはブレーキ液不足の警告表示、そしてブレーキペダルは底までスカスカ(°_°)車を運転していて考えられる最悪の場面をスマホ撮りしたセルシオ(XF30型)乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。ツイッターによるとサイドブレーキを上手く使って事故らずに済んだらしい(°_°)