このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

エンジンブロワーの新しい使い方?ロシア流煙突掃除の方法。これは賢いw

おおすげえ。ちゃんと綺麗になってるwwwロシアの賢いヤツが考えた煙突掃除の方法です。エンジンブロワー(ブロアー)が使えるんじゃね?という閃きには関心しました。吸気部分を煙突の先っぽにセットして吸い上げているんですね。真っ黒なススが凄い!と思ったらあっという間にうすーく。あのおじさんマスクとかしてないけど大丈夫なのかよ?
2013年04月26日 22:50 ┃
161 コメント 【熊本】過去最悪級のスシローテロがネットに投稿されて話題に。これはアウト。
それ確実に周りのお寿司にかかってる。熊本県のスシローで撮影された寿司レーンに花王の手指消毒剤「ハンドスキッシュEX スプレー」を振りまくDQNの映像がネットに投稿され今日の5ch(greta)で炎上しています。これペロペロよりもやばくねえ?アレルギーもあるしそもそも消毒剤は口に入れて良いものじゃない(@_@;)再生数もざっと確認しただけで合計880万。燃えてますね。
74 コメント 自転車乗りに優しい国ノルウェーにある自転車専用リフトが楽しそう。
いいなこれ。慣れるまでは辛そうだけど一度慣れてしまったらめちゃくちゃ楽なんじゃないかしら。ノルウェー中部の都市トロンハイムに設置された自転車専用のリフト「サイクロケーブル(トランペ自転車リフト)」のビデオです。動画2の人なんてマスターしちゃってスマホを見ながら登ってるもんね。便利じゃん。
112 コメント 【動画】最高に気持がいいサスペンションのデモンストレーション。
100kgの重りを1メートルほどの高さから落としても驚きの衝撃吸収力。TEINによるH.B.S.(ハイドロバンプストッパー)機構搭載ダンパーのデモンストレーション映像が海外で人気になっていましたので紹介します。ストッっとなるところが気持ちよくて何回も再生してしまいました(笑)
91 コメント 帰りたいのに帰れないwww凍結坂に挑むイギリスの人々の映像ワラウ。
ワロタwwwどんだけツルツルなの。単純な寒さで見ると日本には年間を通してもっと寒い地域がありそうだけど似たような映像が出てこないのはなんでかな。道路の作りの問題?雪質の違いかしら。
その荷物を下ろす方法大丈夫か?ゴムの弾力を過信しすぎた結果wwwwwその荷物を下ろす方法大丈夫か?ゴムの弾力を過信しすぎた結果wwwwwこれは酷い・・・。というかワロタwwwつーかあほたwww積荷の大きなコンクリート管をトラックから人力で下ろそうとする3人の男性。「これ持ち上げるの無理だよな」「すっげ重いよな」ピコーン!閃いた!「タイヤ敷いてそこに落とせばボヨヨンでおっけー☆」さてさて結果は?これはシュールすぎるwww3人の表情。固まんなwww
キコリ動画。超でっかい木を斧で切り倒そうとして・・・。これは完全に読めたwキコリ動画。超でっかい木を斧で切り倒そうとして・・・。これは完全に読めたw
オチが完全に読めるなこれwww何メートルあるんだ?という超でっかい木を斧で切り倒そうとしていたキコリさんに悲しいハプニングが・・・。これだけ巨大だと被害も相当なもんだよね。枝を伐採していない素の状態の木なのでまだ衝撃が分散されてアレな感じだけど、材木用に枝を切られた木だったら家が真っ二つという場面よねwww
ハイテンション解体。VWゴルフから簡単にエンジンを取り外す方法が楽しそうハイテンション解体。VWゴルフから簡単にエンジンを取り外す方法が楽しそう
自動車からエンジンを下ろした経験のある方は少ないんじゃないでしょうか。あの狭い場所にとてつもなく重いエンジン。そこから繋がるホース類や配線など見ただけで取り外しが大変な事は理解できると思います。そんなエンジンを簡単に取り外すHow to動画がアップされていましたので紹介します。これは楽しそうなハイテンション解体。

関連記事

38 コメント 【動画】激流に逆らって進むボートの映像。それはすごいwwww
すごっ。39秒すぎにペラをぶつけている?ジンバブエで撮影されたとされる激流に挑むロングボートのビデオです。動画1分前後は岩に乗り上げてるのかな。その直後にもうダメかと思われましたが・・・。それはすごいわ。
26 コメント 高圧洗浄機で庭にアートしてしまうおじさんの動画がなかなか素敵。
ちょっと描いてみたというレベルじゃなかった。庭の私道に高圧洗浄機を使って大自然を描き上げる早送りビデオです。動物はオオカミとヘラジカかな?完成図では分かりづらいですが左の木の枝にフクロウもいます。
50 コメント テスラのオートパイロットが「月」と黄色信号を間違えて混乱してしまう。
またかwwwテスラのオートパイロットがお月様を信号の黄色と誤認識して速度を上げてくれないというビデオがTwitterで人気になっています。今月はじめにも似たような映像を紹介していますが機械はやっぱり機械なんだね。すごいシステムなんだけど。
32 コメント 快適なクルー専用ベッドルーム。エアバスA350の内部を紹介してくれる映像にワクワク。
普段は決して見ることができない旅客機の内部。乗務員専用のベッドルームにアビオニクスベイ、貨物室の一部を紹介してくれるビデオです。航空マニアな人たちは大興奮な映像なんじゃないかしら。私はコンピューターとその配線にワクワク(*°∀°)=3

最新ニュース

コメント

エンジンブロワーの新しい使い方?ロシア流煙突掃除の方法。これは賢いw へのコメント

  • 返信 743mg ID:k3Njg0ODU

    いやいや擦らないとダメだろw

  • 返信 743mg ID:c5Mzc3OTg

    風下にいるもんだから煤が自分の方に流れてるじゃないか。
    それに、これじゃあ煙突内側面の煤は取れていない。
    こんなので飯食えるの??
    ロシアはぬるいねえ。

  • 返信 743mg ID:Y5MzEzNjc

    近所迷惑だろこれ

  • 返信 743mg ID:U4NDY2MjI

    ロミオに教えてあげよう(提案)

  • 返信 743mg ID:I0MTM1MTU

    お前ら気づいた?
    これサンタさんの為にやってるんだよ

  • 返信 743mg ID:k3MzAzNTg

    ロシアのサンタ体ほっせえな

  • 返信 743mg ID:Y2NDU5MDM

    洗濯物が~

  • 返信 743mg ID:c5NzA2OTg

    この吸引力は使えそうだね。
    G行為に。

  • 返信 743mg ID:U4MjMwNzk

    とりあえず綺麗になればオッケー。

  • 返信 743mg ID:U4ODAyMzk

    薪ストーブ使ってる人ならわかるだろうけど
    松とか樹液の強い薪を使うとヤニを含んだ粘度の高いススが着いて結局ヤニの出ない液体燃料で空焼きするじゃない?それでも煙突の最後に行くにつれて燃えなくて擦る必要が有る、それをこのブロアーのみで行うのは無理が有る下から擦っててそれを排気する意味では充分効果があると思うけど

  • 返信 743mg ID:cwNjA3MDQ

    煙突のある建造物に全く縁がないせいか
    凄い閃きなんだろうけどいまいちよくわからんなw

  • 返信 743mg ID:U3MTgxNzI

    発想の勝利だねえ。

  • 返信 743mg ID:k3MjUwNTc

    PM2.5排出中

  • 返信 743mg ID:M3NzI1MDQ

    エアブロワー買った人なら知ってると思うけど、
    普通に吸引機能は説明書に載ってるよね

  • 返信 743mg ID:M5NjIwMzA

    そして汚れた地面と外壁を掃除する
    仕事の人間も儲かるな。

  • 返信 743mg ID:IyMTY2NzM

    いたずらで知らん人の家で逆に装着してやってくれ

  • 返信 743mg ID:M5Nzg1Nzg

    はた迷惑だなぁ。
    人口密度が極端に低いロシアだからいいけど。
    (ロシアの人口は日本と同じぐらい)
    下に落として回収して炭団(たどん)として再利用できないのかな。

  • 返信 743mg ID:A4MDQ1NzE

    ススなんて吸い込んだら機械壊れんじゃねーの

  • 返信 743mg ID:AxNjM5NTM

    ススが身体に悪いだと?なぁ~に備長炭の粉を吸ってると思えばいいだろうw

  • 返信 743mg ID:czNTMwNjE

    ただ単に吸引するだけでなく
    密着させることでエンジンの振動が
    煤の剥離に大きく貢献してますな
    電動のブロアならこうはならんだろ
    これは効率が良いね

  • 返信 743mg ID:c0NjQzNzk

    ところで、室内側はちゃんと塞いであるんだろうな?w

  • 返信 743mg ID:I3OTMxODk

    ロシアって主に薪じゃなく石炭使用じゃなかったか?後、近所までの距離が極端に離れてるんじゃね?日本の常識でものを考えちゃ~いかんだろw

  • 返信 743mg ID:A2NTY1NDg

    「近所迷惑」甚だしい。

  • 返信 743mg ID:I3MTg0OTY

    近所があるところなら、ブロワーの出口に集塵機に相当するものを付ければいい。
    掃除機の紙パックでいけるかな?排気流量が掃除機よりありそうだし、抵抗になって破れるかなぁ。
    それか水に入れた袋を用意して、出口に付けたホースの別端を水の中につければ、水が埃を集めてくれるかも。

  • 返信 743mg ID:AyMDYyNDU

    火付いてたら火力が上がりそうだな
    人知れず一家団らん時にやるとか
    送風逆にするとか…

  • 返信 743mg ID:AwODcxODQ

    風下にいるもんだから煤が自分の方に流れてるじゃないか。
    それに、これじゃあ煙突内側面の煤は取れていない。
    こんなので飯食えるの??
    ロシアはぬるいねえ。.

  • 返信 743mg ID:AwODgxNjg

    段々綺麗になっていく感じがいいね
    あと最近増えたブレ補正動画のヌルヌルした動きが気持ち悪いな

  • 返信 743mg ID:AwODcxODQ

    風下にいるもんだから煤が自分の方に流れてるじゃないか。
    それに、これじゃあ煙突内側面の煤は取れていない。
    こんなので飯食えるの??
    ロシアはぬるいねえ。

  • 返信 743mg ID:Q1MjU5NTU

    チムチムニー チムチムニー
    チムニー
    おれのチムニーに何をする!

  • 返信 743mg ID:AwMjk0NzE

    >>3
    俺もそう思ったが近所迷惑にならないくらい敷地が広いんでない?

  • 返信 743mg ID:M0OTQ0Mzk

    ×関心
    ○感心

  • 返信 743mg ID:gzOTc2OTA

    ブロアは吸い込む、吐き出す力は相当なものなので、真似をするさい下に落ちないよう注意!

  • 返信 743mg ID:MzMjA5NjA

    喫煙厨の口に突っ込んでやれ

  • 返信 743mg ID:MwODAyMTM

    お前等でも最低限
    この位の仕事ができればいいのになw
    ニートは息する資格もないだろ
    地球の酸素吸うなw

  • 返信 743mg ID:cwNDE3MDA

    これ吸入口にフィルターを付けないと硬い物を吸い込んでファンが折れたりするだろ。やるなら排気を煙突上部にベンチュリーを付けてそこに排気を流して吸い出した方がいいと思う。

  • 返信 743mg ID:c5MTg2MjA

    ※25
    吸い込んで炎が上まで伸びたら粉塵爆発コース。

  • 返信 743mg ID:Q2Nzk4MjA

    チムチムニー チムチムニー チムチムチェリー

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    71 コメント かっけえwwwポイ捨てを許さなかった男性のGJでミラクルな動画。
    うめえwwwそしてかっけえwww車からペットボトルをぽいっ!したのを目撃した男性がミラクルシュートでリターンなGJ動画です。カメラが不自然だし食べてるのも蹴ったのもスタイルがいいからもしかしたらドラマとかのワンシーンなのかもしれないね。オリジナルファイルを検索中。
    105 コメント 【動画】ゴルフボールをドローンで追いかける撮影で奇跡が起きる。
    これはガチなの!?それとも作り物なのかしら。トム・ブレイディ(NFL)のショットをドローンで追いかけるという撮影中に起きた奇跡がTwitterで289万再生の人気動画になっています。紹介はYouTube版で。
    133 コメント 絶望wwwクルーズ船の出航に遅れて乗れなかったカップルが撮影されるwww
    これ何が絶望ってすでにクルーズの旅に参加していての寄港地だから旅行に必要な荷物はすべて客室内って事wwwバハマのナッソーで撮影されたロイヤルカリビアンのクルーズ船、シンフォニー・オブ・ザ・シーズに乗り遅れてしまったカップルのビデオです。こういう時ってどうするんだろうねwww何とかして自腹で次の寄港地に先回りするか諦めて帰国するしかないのかな(´・_・`)
    47 コメント それは痛いwww凍った川に飛び込もうとしたおデブさんがwww
    もう1000mg的にはあるある過ぎて珍しくもないんだけどwww水面が凍った湖に飛び込もうとして痛いことになってしまったおデブさんの13秒動画です。後頭部をもろに打ち付けたようだけど大丈夫か?(´・_・`)
    52 コメント ええええぇぇぇええ!! 道路を横断するガチョウが無限沸きすぎる件
    7月11日、カナダのオンタリオ州オワタにて。ガチョウの群れが道路を横断する映像。しかし、その横断する数が余りにも多くて撮影者も終始爆笑wいやいや、これどういう状況??(°_°) 何処から脱走してきたんだよw
    51 コメント 鍵の仕組み。ダイヤル錠の内部がどのように動いているのかシースルーモデルで見せてくれる動画。
    面白いしこれ売ってるんだって。南京錠とセットで62ドル!金庫に付いていそうなカリカリと回してロックを解除するダイヤル錠。その内部はどんな動きになっているのか。アクリル製でシースルーになった模型で観察できるビデオです。
    63 コメント 最悪wwwホテルでバスルームと入口のドアを間違えてしまうとこうなるwww
    あああwwwぼけーっとしてたんだろうなwwwバスルームだと思って開けたドアが入口のドアだった!という最低最悪な失敗をしてしまった男性のビデオです。「あれ?なんか変だぞ」と思っているうちに後ろでオートロックが閉まってしまったのか・・・。こういう場合どうすんだろwwwあのままロビーまで行って助けを求めるしかないんだけどもwww