このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは酷いおもロシア。軍用車両の重量に石畳が耐えられるハズもなく・・・。

あ~あ。やっちまったな。というかこれは予想できた事なんじゃないのかしら。これは何の車両なんだろうか。タイトルにはパンツァー(戦車)と書いていますが、どう見ても戦車には見えないですよね。装甲車?というか頭に乗ってるのは何だろう。橋の部品だろうか。何か分からないので軍用車両としましたが、まぁ分かってもらえたと思います。これは後で怒られただろうなあ・・・。
2013年02月12日 13:25 ┃
73 コメント これは不安だ。異常振動で緊急着陸した中国東方航空MU721便の機内映像。
大丈夫だとアナウンスがあったとしてもこれは不安だったろうなあ。3日、上海虹橋発、香港行の中国東方航空MU721便(エアバスA330-343)のエンジンが上空1万メートル付近を飛行中に故障。行き先を廈門高崎国際空港に変えて緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。画像を見るとファンブレードが折れてカバーをぶち抜いているのか。結構あぶない故障だったんじゃないのこれ(((゚Д゚)))
113 コメント 軽トラってそんな動きできるのかよwww河川敷の階段で無茶する軽トラの動画が人気に。
ワロタ。軽トラがもったいないけどワロタ(´・_・`)これ中の人どうなってんだよwww車内カメラの映像があったらもっとウケたのに。軽トラさんの走破能力すげえええ!と今日のツイッターで話題になっているビデオです。廃車予定の車とかなんだろうなあ。壊れるリスクを考えなければ結構どんな車でも登れちゃいそう?
29 コメント スペースxが海上着陸用の自律航行ドローン船「Marmac 302」の映像を公開。
未来すぎる。この艀も自律航行だったんだw(゚o゚)wイーロンマスクがツイッターで公開した最新の海上着陸用ドローン船「Marmac 302」のビデオです。このドローン船にはファルコン9、ファルコンヘビーが着陸する予定で、着陸基地として使用する時はタグボートによる曳航も船長も必要とせず自律航行で着陸地点まで移動するんだって。
49 コメント 【軍事】アメリカ陸軍のUH-60 ブラックホークが道路に緊急着陸。(ルーマニア)
7月20日に予定されているルーマニアの軍事イベントの予行練習をしていたアメリカ陸軍のUH-60 ブラックホークが機体のトラブルでルーマニアの首都ブカレストの道路に緊急着陸。その様子が複数のカメラに捉えられました。着陸事に2本の街灯に接触し車2台も被害を受けましたが怪我人は出ていません。
ロシアの軍事動画。戦車、歩兵戦闘車の主砲や重火器のスローモーション。ロシアの軍事動画。戦車、歩兵戦闘車の主砲や重火器のスローモーション。
ロシアの最新型戦車T-90Aや歩兵戦闘車BTR-80A、迫撃砲などの重火器の発射シーンのスローモーション映像です。後半のも全てロシアの兵器なのでしょうか。どれもこれもカッコイイですね。武器とかあまり詳しくありませんが楽しめました。軍マニの方にはこのYouTubeチャンネルはおすすめですよ。
戦車の車載は珍しい。移動して主砲をぶっ放すレオパルト2の車載ビデオ。戦車の車載は珍しい。移動して主砲をぶっ放すレオパルト2の車載ビデオ。これは軍事演習なのかな?それにしては上に乗っかってる鉄砲がリアルに見えますね。ちょっとタイトルの意味が理解できないんだけど、ターゲットがT-55なのかな?というかこのビデオの戦車がレオパルト2なんだよね?適当ですまんwwwでも戦車の車載映像って珍しいと思ったので。主砲って凄い迫力なんだなあ。主砲をぶっ放す瞬間とそれが何かに命中する瞬間が映っていますね。それにしてもリアルな演習だこと。
建物の真下で戦車が主砲をぶっ放している光景。シリアの部屋の窓から。建物の真下で戦車が主砲をぶっ放している光景。シリアの部屋の窓から。2発目は戦車がやられたのかと思った。主砲をぶっ放していたのか。こういうのってさ、周りの建物の住民は全員避難できているのかしら。内戦難民を受け入れてくれる所はあるのでしょうか。シリアのニュースがあまり入ってこないので分からないのですが、これはいったい何がどうなったら決着がつくの?そろそろどこかで折り合いをつけて終結させないと国が終わってしまいそうな感じですが・・・。

関連記事

75 コメント 難易度★★★★★絶望の二重駐車から大きな車を外に出す運転手の驚きのスキル。
うめえwwwキレてズコーン!と当てて脱出する系のビデオかと思ったのに。二重駐車された内側のピックアップトラックを驚きの運転スキルで外に出してしまう運転手のビデオです。これはさすがに諦めるレベルだよね。あのサイズの車であの隙間を通れるとは思わなかった。
43 コメント 美しいけど怖い。ネパールフォクスンド湖の崖っぷちサイクリングがすごい。
うひょー!なんという美しい道なんでしょう。めちゃくちゃ怖いけど。ネパール北部ドルポ地方にあるフォクスンド湖の崖っぷちの道を自転車で行くビデオです。ここは本来歩くためのルートだよね?所々にある張り出した岩にペダルをぶつけてしまいそうで(((゚Д゚)))
135 コメント 【沖縄】観光客のレンタカーが干潟に侵入して爆発炎上wwwどうしてそこにwww
沖縄県国頭郡宜野座村松田の潟原干潟で19日、米軍が水陸両用車を昇降するスロープから干潟に降りた観光客のマスタング(レンタカー)がスタック。その引き上げ作業中に爆発炎上してしまうビデオが話題になっていましたので紹介します。Googleマップで確認してもスロープに注意看板が無いのか。砂浜を走れる場所と勘違いしちゃった?
46 コメント 【動画像】麻薬を密輸していたVTOL無人航空機がスペインで押収される。
コロンビアが麻薬密輸用潜水艇ならモロッコはVTOL UAV!モロッコからアルボラン海を超えてスペインに麻薬を運んでいた垂直離着陸無人航空機がスペインのマラガで押収されました。その動画像です。このVTOL UAV「MUGIN 4450 VTOL」は20キロの荷物を積む事ができで飛行時間は最大7時間。Mugin UAVのウェブサイトでスターターキットが7699ドルで販売されています。って安くない?

最新ニュース

コメント

これは酷いおもロシア。軍用車両の重量に石畳が耐えられるハズもなく・・・。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U3NDM4Mzk

    橋をかける車両らしい

  • 返信 743mg ID:AxMzMxMDI

    エロアフィやめて

  • 返信 743mg ID:QyMzk5ODc

    これロシアじゃなくて、ドイツじゃないの?出てくる兵士の迷彩色や腕の国旗章がドイツっぽく見えるけど。背景の言語も同じく。

  • 返信 743mg ID:Q4MDQ5MjI

    架橋戦車だね。
    重量と言うよりは、超信地旋回のせい。こういう事故や履帯の損傷を防ぐために民生用の車両では出来ないようになっている。

  • 返信 743mg ID:Q5OTE5OTI

    ドイツ語しゃべってるけどこれドイツじゃないの?

  • 返信 1mg ID:Q4MjE1NTg

    ロシアです

  • 返信 743mg ID:U3NzU2OTE

    うわぁ、パンツァータンクって書いてある
    やっちゃったな

  • 返信 743mg ID:QyMjEzOTc

    パンツァーフォー!!

  • 返信 743mg ID:UzNTE3OTY

    回転する必要あたの?

  • 返信 743mg ID:Y4NTEwMjY

    これドイツじゃないの
    ドイツのビーバー架橋戦車でロシアの架橋戦車とは違う気がする

  • 返信 743mg ID:Y4ODM0MDI

    ドイツだね

  • 返信 743mg ID:U0NDE1OTg

    ドイツ陸軍だな
    別の動画でここレオパルドか
    大戦中のレストアしたパンター戦車走ってるのもあったろこれ

  • 返信 743mg ID:Q4NTg1Nzc

    石畳を壊した奴は、どこのドイツだ!

  • 返信 743mg ID:U4MTA0NTc

    地面がボロボロなったのみて
    体かゆくなった

  • 返信 743mg ID:Q3OTgxMzk

    これドイツだろ?
    どっからロシアなんて出てきたんだよ?ヒロカズ

  • 返信 743mg ID:Q5MTcyOTQ

    小さい車両で既に地面ほじくられてるよね
    そこへ止めの架橋戦車w

  • 返信 743mg ID:M4MDgwNzc

    うんこ15 おもロシアとロシアは関係ねぇどカス

  • 返信 743mg ID:Q5ODk4NTg

    その場で回るのは本当に緊急時でないとやったら駄目って教えられるんだけどなあ。

  • 返信 743mg ID:U0MDE5NDM

    ドイツだね、関係ねぇとかいってる馬鹿はほっとこう

  • 返信 743mg ID:UyNTU1NTg

    ドイツだのこいつだのソ連だの言ってる馬鹿はホットこう

  • 返信 743mg ID:UwNzM4NDE

    石を退けようとしたら手が粉砕したって動画じゃねえのか つまんね

  • 返信 743mg ID:I2NTgwNTY

    市街戦やったらこうなるんだな
    アニメじゃ教えてくれない事実がここに

  • 返信 743mg ID:M4MDgwMDU

    これやるとキャタピラも傷むからな

  • 返信 743mg ID:c1MTg3MzU

    これだな
    ttp://www.youtube.com/watch?v=geWKwlCSE1g

  • 返信 743mg ID:IzMTQ4OTk

    ロシア内のドイツ族居住区です。

  • 返信 743mg ID:Q5ODk2ODE

    超信地旋回はロマンだろ

  • 返信 743mg ID:E0NjY0Mjc

    背景音声は間違いなくドイツ語。

  • 返信 743mg ID:UxMTMyMDU

    ちんちん千回

  • 返信 743mg ID:EzODc5Mjk

    クイックターンとピボットターンはどう違うの?

  • 返信 743mg ID:IxNzkxMDA

    強大な摩擦力によって…

  • 返信 743mg ID:M4MDg0MjI

    結局どいつの国なの?

  • 返信 743mg ID:MyMDE4MTQ

    これよりおそらくだいぶ軽量だろう大型ユンボですらなるのに・・

  • 返信 743mg ID:MyMDE4MTQ

    ※31
    オランダ

  • 返信 743mg ID:YzNzY3MDE

    ひゃっはー!
    新鮮な超信地旋回だー!

  • 返信 743mg ID:YzMzY3MjA

    勇ましく登場したのに、最後帰って行く時の音がショボーンって聞こえる

  • 返信 743mg ID:g4MTU2MDk

    橋をかける所か道を荒らしてどうすんだよ

  • 返信 743mg ID:M1ODQxMDU

    石が噛んで逆に戦車を傷付ける?

  • 返信 743mg ID:Y4Nzg1NzI

    観客いたからな、やっちゃったぜ。

  • 返信 743mg ID:Y4Nzg1NzI

    「はい!、住民の要請でインターロッキングを新しくしたいという事で。はい!、是非にと頼まれまして。やっちまったぜ!!」
    これで予算ゲットだぜぇ!!。

  • 返信 743mg ID:YyMjI3MTk

    石がはさまってさがれさがれってやってるけど前に出たほうがよかったんじゃ?w

  • 返信 743mg ID:c1ODU4NTc

    これレオパルド1ベースの架橋戦車だよな・・・

  • 返信 743mg ID:Y4ODgzMTk

    おまえら詳しいな・・・wかっこいいと思ってよく見るけど、知識はさっぱりだ。

  • 返信 743mg ID:Y3Mzk1NDc

    ローラーに挟まった石を粉砕しつつ進む戦車わろたw

  • 返信 mol ID:g3ODAyNDU

    めちゃんこ重いんやね

  • 返信 743mg ID:MxODc0NTQ

    これは毎年石畳を崩すイベント

  • 返信 743mg ID:Y3NDUxNDY

    誘導してるオッサンあぶねえだろ
    下がれか待てかわからん中途半端な合図出した直後に手つっこむとか
    ちょっと期待しちゃったじゃねえか

  • 返信    ID:U0MjkxNTk

    石畳は押す力には強くても、引っ張る力には弱いからね。

  • 返信    ID:U0MjkxNTk

    発音もなにもPanzerはドイツ語、迷彩柄もドイツ軍特有の柄だね。

  • 返信 743mg ID:A0NTE5NjI

    そもそもレオパルドベースの車両だろ。ロシア関係ねえじゃん

  • 返信 743mg ID:M4MjQ5MzA

    まぁアホな管理人、今回に限ったことじゃ・・・

  • 返信 743mg ID:IwODQ0MjM

    見物人、ドイツ語で話してるじゃん。

  • 返信 743mg ID:gyMDIwMzM

    重量というか…と言おうと思ったら4が全く同じこと言ってくれてた

  • 返信 743mg ID:QxMDMyNjE

    イベントの一幕なんだろうねw
    頭の上の橋を置いて、その上で旋回すりゃ石畳も無事だったろうにw

  • 返信 743mg ID:k2NTM0NTU

    こち亀でこういうのあったな
    都会に戦車が通行して地面えぐれてるっていうギャグが
    リアルだとそうなるわな

  • 返信 743mg ID:Y2MzI5MjY

    超信地旋回で壊れたのは確かなのだけど、コレちゃんと市街地用の履帯に換装してたのかな?
    手信号は基本中の基本。曖昧じゃ無い。
    読めない奴は絶対操縦士になれない。

  • 返信 743mg ID:YxMzQ3ODA

    同志、工兵部隊を呼べ……出来れば道路舗装に心得がある奴を呼んで来い。
    ロシアの戦車道は荒いですな。

  • 返信 743mg ID:EyMDQxNDE

    何しに来たんだよwwwww

  • 返信 743mg ID:UyMDgyMDQ

    Panzer Vor

  • 返信 (。・(エ)・。) ID:E1MzA0Mjg

    昔の動画でも石畳痛めてたから
    毎年石畳ほじくり返してるんじゃないかなw

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    84 コメント 進化したジェットパック。人はそろそろ自由に空を飛べるようになるらしい動画。
    なかなかの安定感とスピード。ジェットパックが進化しているようです。人はそろそろリュックサック大のシステムを背負うだけで空が飛べるようになるかも。映像のジェットパックでは最大10分間の飛行が可能になったんだとか。パイロットウィングス64のロケットベルト楽しかったなあ。
    151 コメント 時速282キロで走行中に事故に巻き込まれたNinja乗りの車載映像(((゚Д゚)))
    さすがにこのスピードだと「あっ!」と思っても何もできないな(@_@;)誰か死んでるだろうから「ざまぁ」とも書けない感じ。高速道路かっ飛ばしていたバイクのグループがバスを追い越す際にクラッシュ。それに巻き込まれたNinja乗りの車載映像です。
    27 コメント ブラジル海軍の大型帆船「Cisne Branco」が橋に衝突。タグボートの逃げ足はええ。
    エクアドルのグアヤス川で跳ね上げ式の歩道橋を通過しようとしていたブラジル海軍の大型帆船「Cisne Branco」が川の流れに押し流されて橋に激突。その瞬間のビデオです。これ船首側を引っ張っていたタグボートが先に転覆、そして制御が効かなくなりこのようになったんだって。
    67 コメント 旅客機が凍結路でスピンする光景を見た事があるだろうか。A320がツルリン。
    ワロタ。こんなことってあるんだなwwwロシアのトルマチョーヴォ空港で撮影されたS7航空のエアバスA320が凍結路に滑ってスピンしちゃうという珍しいビデオです。ツルリン地点があと少しずれていたら奥の飛行機と衝突していた可能性もあるよねこれ。
    45 コメント まるで戦闘機のように離陸していくエアバスA350 XWBの映像。ILAベルリン・エアショー 2018
    ILAベルリン国際航空宇宙ショー2018で披露されたエアバスA350 XWBによる打ち上げ離陸のビデオです。それにしても翼の形が美しい飛行機だね。打ち上げ離陸の映像好きだから何度か紹介していますが引きの映像も見たいよね。毎回ズームな気がする。
    109 コメント 海上自衛隊の潜水艦「しょうりゅう」の進水式の様子。軍艦マーチが良く似合う。
    軍艦マーチ(軍艦行進曲)が良く似合うね!カッコイイ!海上自衛隊そうりゅう型潜水艦の10番艦「しょうりゅう」の進水式の様子です。くす玉のタイミングはあれで良かったのかな?wwwミスな気がしてならないwww
    97 コメント 【動画】複雑な立体駐車場に自動で駐車してくれるシャオミSU7のオートパイロットがすごい。
    ええ。ここだけ見るとテスラを超えているんじゃないの。スマホで有名な中国の総合家電メーカー、シャオミが発表したEVセダンのSU7。そのオートパイロットがすごい動画です。対向車も難なくかわし、難しい駐車位置にスムーズに駐車。すごいなあ。