
うん。ぱっと見でそうなる事が理解できるのだけど・・・。豪雨で道路が川のようになっている所を横断しようとした女性がやっぱりな事になってしまう9秒動画です。少し遠回りをして流れの少ないところを横断するという考えはなかったのかしら。無茶すぎるwww


うわああ!凄い音がした(@_@;)
おいおいおいお!それはちょっと無茶だろ!自宅の目の前の道がまさかの大洪水!「奥さん危ないですよ!」「うるさいわね、家はそこなのよ!」そして案の定、足をすくわれて転倒、そして…。これはヤバイwww
予備:liveleak.com
寒そう・・・
こんな夜中に市毛芳江
流される先に何らかの希望が見えたんだろうな。
↑クソ米
行っちゃったwwwwwwwwwwwwwwwww
バイバーイwwwww
お馬鹿だが、転んだ後なんかかわええ~
3,11経験しちゃうと
これくらいの洪水でも恐怖覚えるわ
バイバーイ
体育座り
流されてる人笑ってるやん
危機感ない感じだが楽しいのか?
まぁ流されても路地に突き当たるくらいだろうけど
どこの流れ込むかわからん水なのに
怖いよ
モントリオールかね…
良い街だね。人は皆おおらかでいつも笑って答えてくれる…。モントリオールに溢れるデザインも肩を張ったようなモノではなくて、純粋に美しさや恰好の良さを訴えてくるよね。アルファロメオにモントリオールの称号で美しいモデルもあったよね。懐かしいよね。うん。うん。
行ったことないけど。
調子に乗って浮き輪に乗って川を下って死にかけたことあんだが、なめちゃいかんよ水流をw意外と浅いのでも人を死ぬw
バイバーイの発音からすると、日本人だね。
シュールだけどやばいんじゃないの。
悪条件が重なれば死ねるぞ。
なんか笑えるのが悔しい
これ楽しそうじゃない?
普段じゃ絶対できないだろ?こんなスベリ台
わざとやりたいくらいだ
ドンッ!!
俺たちは1000mg団!!
ギャラリーは危機感ゼロだし被害者は楽しそうだし雪はあるけど極寒じゃ無いしw
※16
いやあれは現地の人の発音。まぁ勘違いしやすい発音してるけど、間違いなく現地人。
膝下の水位の津波でも死人が出る威力のものもある。
スマトラの市街地がそれだった。
彼女は海まで行ったよ
排水口にドボンで溺死かな
説明ではここは大学構内
実に大掛かりなウォータースライダーを作ったもんだな!!
イェース!って言ってる女
死ねばいい
冷静沈着とはこのこと
ウォータースライダーかよ
事前にbyebye言ってるw
排水口まで行ったら溺死だろうね
クッソワロタwwwwwwww
最後の「誰か助けに行った方がいいんじゃね?」みたいな台詞に笑ったw
ごめんワロタ