このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

荒波すぎる・・・。アイルランドのレスキュー艇はどんな波が来ても無敵状態

すっげえ。かっけえ。アイルランドのレスキュー船が性能テストの為に荒波に挑んでいるビデオです。大荒れの海で10メートルの波に前から後ろから・・・。もう波を越えた後なんて落ちてる感じなんだろうね。普通に座って乗れないだろこれwww
2013年01月29日 00:38 ┃
74 コメント 田舎道ですれ違ったことから始まる走り屋対決。これ何キロ出してんのwww
早すぎw(゚o゚)wこれ何キロ出してるんだよ。というか一瞬すれ違っただけなのにどこに対決の合図があったんだろう?アウディは先で待っていたようだし。少し古い映像ですがハラハラドキドキだったのとM5(E39)の音かっけえ!だったので。
82 コメント 5重構造に20のランプ。中国貴州省のインターチェンジが複雑すぎて迷いそう。
すっごいなー。中国貴州省貴陽市にあるという20のランプが複雑に絡み合った5重構造のインターチェンジの映像です。日本にも難しいインターチェンジがありますがさすがに5重のはないよね。そして縦に高い構造の割りに足がほっそいような気が・・・。
91 コメント 【動画】岐阜の国道で危険な運転をするWRC参加車両。ラリージャパン2023。
黒と白の間に隙間ができなかったらどうするつもりだったんだろう。岐阜県恵那市山岡町馬場山田の国道363号線で撮影された、イエローカットで無理な追い越しをするラリージャパン参加車両のビデオです。こういう事があると許可が下りなくなるからね。ルールはちゃんと守ってもらわないと。
52 コメント 何があかんかったんや。スタックした仲間の車を救おうとして悲惨なことにwww
悲惨すぎるけどワロタwwwルーマニア~チェコ間を走破するオフロードレース「グンバルカン2019」で撮影された悲しいビデオです。オフロードレースと書かれていますがタイムを競うものではなく単純に「行く」事が目的のイベントなんだって。ルールは購入価格25000チェコ・コルナ(約113000円)までの車(中古車)を用意する事。あとはいくつかのチェックポイントを通過しなければなりませんがルートは完全に自由。車も四駆である必要はなく後輪駆動車の方がより楽しめる、早くゴールすればそれだけ楽しみが減ると公式サイトに書かれています。自由な旅をみんなでしましょう♪というイベントなんだね。とても楽しそう。
おい失敗したらどうするwww無人のボートでウェイクサーフィンしている動画おい失敗したらどうするwww無人のボートでウェイクサーフィンしている動画ウェイクボードみたいにロープが無いから引かれてというのは間違ってるかもしれないけど、まぁボートの波に乗っている?ので同じようなもんだろ。自分ひとりしか乗っていないボートで沖へ出かけてウェイクサーフィン!えっ?もし失敗して転倒したりボートに追いつけなくなってしまったらどうなるのん?wwwボート一人で爆走だよねwwwチャレンジは凄いけど危ないからやめれwww
死ななくて良かったね(@_@;)サーフィンでの危険なワイプアウト映像5こ。死ななくて良かったね(@_@;)サーフィンでの危険なワイプアウト映像5こ。
サーフィン用語でワイプアウトとは、波に乗ってる最中にひっくり返ったり、板から落とされる事。2つ目のヤツこえええ(@_@;)回転しながらうねる大波に巻き込まれて・・・。あのまま下手したら1分近く出てこれないってヤツですよね・・・。サーフィンって凄いのとか成功したのした見たことないんだけど、やっぱり失敗するとこうなるんだよね・・・。
海上の大追跡。船長を落っことして無人で暴走する船を止めろ!船チェイス。海上の大追跡。船長を落っことして無人で暴走する船を止めろ!船チェイス。船長が落下してしまいフルスロットのまま暴走を続ける漁船をなんとか止めようと頑張る男たちのビデオです。これは日本でいう海上保安庁のような人たちなのかしら。33秒、落ちた漁師さんの救出。1分34秒、危険な任務になるので漁師さんを別の船に。2分03秒、よし船を追いかけるぞー!途中でロープを投げ入れているのは何かしら。スクリューに巻きつけようとした作戦でしょうか?

おまけ

関連記事

50 コメント キエフ空港で着陸に失敗した旅客機(乗員乗客175名)の機内からの映像が公開される。
14日、ウクライナのキエフ・ジュリャーヌィ国際空港で乗員乗客175名を乗せたブラーボ航空マクドネル・ダグラスMD-80が着陸に失敗し滑走路を反れるという事故が起きたそうです。その時の様子を客室から撮影していたビデオが公開されましたので紹介します。マクドネル・ダグラスとか久しぶりに聞きましたがまだ飛んでいたんですね。
88 コメント 【動画】香港でフェリーと観光船が正面衝突してしまう事故。どうしてこうなる。
海上の交通ルールではお互い右に進路を変えて避けるはずなんだけど、右側からの船は左に旋回しているように見えますね。最後はアクセルを戻しているようだし。船にはブレーキが無い上に推進力が無ければ舵も効かぬ(´・_・`)香港のキョウ西洲付近で目撃された船同士の正面衝突事故のビデオです。
42 コメント 小さい車で本気の走り。フィアット126pワンメイクラリーの様子がこちら。
古くて小さいけど迫力たっぷり。世界一フィアット126pを愛した国ポーランド。本国イタリアで80年に製造が終わった後も2000年9月22日まで作り続けたポーランド。そんな126p愛に溢れるポーランドで開催されているフィアット126pワンメイクラリーの様子です。がんばれがんばれと応援したくなる楽しさがありますね。最後のドライバーは子供!?
50 コメント 【動画】自転車専用レーンがあるオランダのラウンドアバウトを眺めてみた。
中には逆走する自転車もいるけど驚くほどスムーズに通行できているね。自転車優先の専用レーンがあるオランダのラウンドアバウトを高所から撮影したビデオです。どこかで何かが起きるんじゃないかと5分間ずーっと眺めていましたが逆走と歩道に乗り上げる数台以外みんなルールを守っているように見えました。大阪だときっとこうはいかないぜwww

最新ニュース

コメント

荒波すぎる・・・。アイルランドのレスキュー艇はどんな波が来ても無敵状態 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U5NDM4OTQ

    2げと

  • 返信 743mg ID:c2MzUxNDU

    2げと

  • 返信 743mg ID:A0MzAyMDE

    波に垂直に構えるのが転覆しないコツだな。
    船よりもむしろ中の人がすごい。
    俺は3分で酔う自信あるぞ。

  • 返信 743mg ID:kyNTUwMzQ

    観てるだけで充分楽しい。プライベートジェットとか飛行船とかキャンピングカーとかヨット・クルーザーとかセカンドハウスとかカリンの塔とかで暮らしてみたい。

  • 返信 743mg ID:A3OTQ5MDA

    船ってジャンプするんだなw

  • 返信 743mg ID:k4NjczNzA

    波に船首を立てればいい。
    漁師の言うあるある。

  • 返信 743mg ID:kyOTg3MTc

    レスキュー艇じゃなくて水先案内人だろ。説明にちゃんとpilot boatって書いてある。

  • 返信 743mg ID:QzNTg0Mzc

    日本だとこういう時「兄弟船」とか演歌流しちゃうんだよな。

  • 返信 743mg ID:EwMjc5OTU

    サーフィンかよwwww

  • 返信 743mg ID:ExMzAwNTQ

    船長は、元サーファーだと思う。

  • 返信 743mg ID:k2ODA4NTI

    俺、よくクルーザー乗るがこれは死を覚悟するレベル。
    だいたい、操船以前に自分の体が支えられない。吹っ飛ばされたら船が横向いて転覆だからな。
    てか、最後のバウデッキの人、、、ありえない。

  • 返信 743mg ID:A3NjA2MDg

    俺、よくクルーザー乗るがこれは死を覚悟するレベル。
    だいたい、ソーダ以前に水割りが出ない。吹っ飛ばされたらウーロンハイならまだしも、最近はハイボールばかり てか、最後のカウンターの人、、、ありえない

  • 返信 743mg ID:AzMDEyMDk

    船は無事でも中の人が耐えられんな

  • 返信 743mg ID:kyNTUwMzQ

    俺の乗ってたやつは、沈まないように成ってたな。何てのか知らないが、水面下での比重が水より軽く作られていた。知らんけど。

  • 返信 743mg ID:k2ODgyMDI

    海保が大荒波の中を出港してゆく動画のほうが多分もっと凄かったと思う。
    舳先を沖にグイッと向けるときの様子が素晴らしかった。

  • 返信 743mg ID:k4NjYzNzM

    俺だったら酔うどころかどっかに頭ぶつけて死ぬ

  • 返信 743mg ID:A3OTQ1NjM

    俺だったら絶対船酔いなんかしない・・怖くて乗れないからε-(;-ω-`A) フゥ…

  • 返信 743mg ID:M0MjQ0MjI

    2つめの船をローリングさせてるのは何のテストなの?

  • 返信 743mg ID:A5Mjg4Njk

    ミスったら余裕で横転するのばっかじゃないですかーwwwww

  • 返信 743mg ID:E5MTcwMTc

    ※18
    たぶん船の復元性の限界テストみたいなものじゃないかな。
    逆さまの状態でも船内に浸水しないで、ある程度回転したら自分でコロっと転がってもとに戻るよ、と。、

  • 返信 743mg ID:A3MTQyMzU

    俺が船の免許を取るときは、「波に正対してはいけない」と教わったよ。「波を乗り越えるときは船を斜めにする」と教わった。正対すると、波を乗り越えたときに棒立ちになり、その後船尾から沈むことが有るそうだ。波に対して真横だと転覆する恐れが有るとのこと。実際、自分の経験では「斜め」が一番だな。蛇足だが、自動排水のボートは大波を被ったときに「非常に」転覆しやすいから要注意だ。
    わずか15フィートの小さな船でも(自分で)転覆しようとする力は強大だから、人間の力では止められない。
    何となく自動排水のほうが安全なような気がするが、自動排水の原理を考えてみれば危険なことがすぐに分かるよ。
    ついでに言うが、韓国の世宗大王のような頭が重くて波高わずか3メートルで転覆する船も駄目だが、重心が低すぎる船も駄目。
    重心が低いと揺れが中々止まらなくて危ないの。
    これはオートバイも同じだよ。重心が低いほうが安定が良い?というのは素人の迷信だ。

  • 返信 743mg ID:A3MTMxMjE

    見つめ合うと素直におしゃべりできない

  • 返信 743mg ID:kyNTUwMzQ

    蛇足長げぇーよ、それじゃトカゲ。

  • 返信 743mg ID:Y4MDg1NzY

    元エクストリーム釣り人のおれの経験で言えば、このくらい揺れると逆に船酔いしないよ。

  • 返信 743mg ID:IxMTAwNzM

    日本だと波が穏やかになった3日後に救出に行くからな。遺体袋持って。日本は救命じゃなく、いつも遺体回収。

  • 返信 743mg ID:A4NDAxODQ

    天候が回復してから救助に向かうべきである。二次災害が起きたらどうするんだ?? 
    安全第一だよ。

  • 返信 743mg ID:c5MzM0Nzg

    ※3.6.11
    この船は転覆しない設計のようだぞ

  • 返信 743mg ID:kwODQ2NDg

    この人たちはヘリコプターと言うものを知らないのか?

  • 返信 743mg ID:M3MDkxMjk

    米26それを乗り越える為に知識と技術と性能を上げる努力してるのだ。助けを待ってる人を放置するのは救助ではなく遺棄。

  • 返信 743mg ID:kyNTcyNjc

    某カニ漁どうすんの?
    時々こんな事日常茶飯事なんだが

  • 返信 743mg ID:A3NDI5NjE

    追いかけ波でも平気なのがすげえ

  • 返信 743mg ID:QxODE3MjA

    釣りは出来そうにないな。

  • 返信 743mg ID:c5MjM5NzM

    飛んどる

  • 返信 743mg ID:c5MTY0OTY

    遊んでんじゃんwサーフィンだよこれ。波乗り。
    1:42の所なんか、まんまのテイクオフのアプローチ
    ってか船ってあんな短い時間で急旋回できるもんなんだね。
    この状況(波の割れ方)は船にとってはそんな危険ではないよ。
    中の人は大変だろうしスケールは凄いけど。

  • 返信 743mg ID:EwMzA1Nzc

    これは素晴らしい動画。

  • 返信 743mg ID:A1OTIxOTU

    玉ヒュンし放題

  • 返信 743mg ID:AxMjI3Mzg

    >>30
    時々あるのか日常的にあるのかはっきりしろ
    それと某なんて使う意味がわからん

  • 返信 743mg ID:I1NTMzNTI

    BGMイラネ

  • 返信 743mg ID:c5NDcyNjc

    >>22
    TUNAMIだな!

  • 返信 743mg ID:EwMzA3MDM

    思った以上に凄かったw
    船内のあらゆるものを固定しておかいないと死人出るレベル

  • 返信 743mg ID:I0MDE5ODE

    ※こういうスポーツです

  • 返信 743mg ID:ExOTc4ODI

    2つ目、船が起き上がるのかw
    これ潜水出来るな!

  • 返信 743mg ID:E0OTAxMzQ

    ここにいるカスどもをここに放り投げてやりてえ

  • 返信 743mg ID:U2MzQzODU

    ※3
    俺は一回目の波でどこかに顔面ぶつけて、逆にレスキューされる自信がある。

  • 返信 743mg ID:IzMDYzMTc

    ただの水先案内船じゃねえか。
    何がレスキュー艇だ恥ずかしい奴。

  • 返信 743mg ID:E0MjE3ODM

    ナイスボート

  • 返信 743mg ID:UzMzMwNDQ

    これは凄い!!本物のプロだな

  • 返信 743mg ID:I1NDc2NzA

    バイキングのDNAは伊達じゃない!

  • 返信 743mg ID:kzNzU2NTg

    ※30ベーリング海一攫千金だろ
    確かに冬の大時化の映像からするとこの映像はゆるく見えるな。

  • 返信 743mg ID:Y0MTkwNjA

    これくらいの海でジギング&キャスティングをしたことがある。
    もう少し長い和船タイプの漁船だったんで、少しマシだが非常に釣りにくかった。
    爆風による風波だったのと三角波が出ないエリアだったからできたんだけどな。

  • 返信 743mg ID:A5MTg0NTA

    サーフィン感覚で波に乗るなw
    水貯まらないように甲板?平らなんだね

  • 返信 743mg ID:E5MjEzMDA

    潜水艦でよくね?

  • 返信 743mg ID:U3NTA2ODU

    音楽が邪魔だ

  • 返信 743mg ID:kyNjg2Nzk

    元ライフセーバーだが、ライフセーバーの波乗りそっくりで笑ったw
    江ノ島や伊豆は波が穏やかだが、これが千葉太平洋側に行くと、初心者にも拘わらず、ボードを渡され「はい、波越えと波乗りねw」と言われたのはいい思い出。
    しかしボートも波乗りできるのねw

  • 返信 743mg ID:E1OTY0MjU

    この音楽が知りたいな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    66 コメント 【動画】こんなに速い高齢者の運転。ポルシェ911 GT3 RSを走らせる82歳のおばあちゃん。
    カッコヨスギ!マシンに向かって歩いている姿は完全におばあちゃんなのだけど、ハンドルを握ると50歳は若返ったような走りに。モンツァ・サーキットでポルシェ911 GT3 RSを走らせるソーニャ・M・ハイニガーさん82歳のビデオです。検索してみるとレースにも出場したりしているんですね。ポルシェの前はランボルギーニ・ガヤルドLP570-4スーパートロフェオ・ストラダーレに乗っていたそうです。とんでもないおばあちゃんだった(*°∀°)=3
    121 コメント 【動画】時速272キロ!自転車の速度記録が更新される。(ギネス)
    これ死ぬほど怖いやろwwwバイクに牽引されてって事だから自転車の耐久テストみたいなもんやね。ドイツのユーロスピードウェイ・ラウジッツで行われたチャレンジで、オートバイレーサーのジェリ・ゲスルバウアーに牽引されたエリアス・シュヴェルツラーの乗るダウンヒル用MTBが272km/hに達し、ギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。
    37 コメント すっごい迫力。自転車も上級者になればこんな運転ができるのか動画。赤牛ダウンヒル
    なんど見てもこれ系のビデオは本当に凄いと思う。階段をただの坂のように走っちゃうんだもん。コロンビアで行われたRed Bullの街中ダウンヒルのヘルメットカム映像です。58秒のところなんて電柱の左側を走るもんだと思ってたらから「あっ!」ってなったわwww事故るんかと思ったwww
    53 コメント 【動画】飛行機が失速してスピンしてしまう様子を直近から捉えた映像。King Air C90
    あっぶねえwww衝突する可能性もあったんじゃないのこれ。南アフリカ南部モーセル・ベイ上空で速度を落としすぎてスピンしてしまったキングエアC90(ビーチクラフト)の姿を捉えたスカイダイバーからのビデオです。最後なんか落とした?飛行機は無事に着陸し、怪我人はいませんでした。
    179 コメント メルセデスベンツが約100年ぶりに車のワイパーを進化させたらしい。
    メルセデス・ベンツがS、SLクラス用に開発したマジックビジョンコントロールの紹介ビデオです。従来のボンネットから飛ばすタイプのウインドウォッシャーは噴射のタイミングで視界が遮られる瞬間があり、またオープンにした時には液が車内に入ってくるため使えなかったんだって。そんな悩みを解決する画期的なワイパーが登場したようです。次はタイヤかな。回らないタイヤとかどうだろう。
    121 コメント 魔のカーブに集う野良レスキューたち。コースアウトしたマシンを助けるのもラリーの楽しみ方の一つ。
    楽しそうwwwみんな最初っから手袋してるしwwwあの黄色いのは野良レスキューリーダーか?フィンランドラリーの楽しみ方の一つ。コースアウトしたマシンに群がる野良レスキューたちが楽しそう動画です。やたらコースアウトの多いカーブっぽいしみんなこれ目当てで集ってるんだろうね。
    62 コメント 歩行者、自転車専用の歩道を時速100キロで爆走するE-バイク乗りの映像。
    誰も居ないのなら一人で無茶して事故れば良いんだけど、他の自転車がいるじゃないか(°_°)歩行者、自転車専用の標識のある道路を時速100キロで爆走するE-バイク(BearEbike)乗りのビデオが250万再生の人気投稿になっていましたので紹介します。