
ほう。動画3つめの成功例を見てやっと理解できました。ミャンマーのタウンジーで開催されていた熱気球祭り(炎バルーン祭り)で起きた危険なアクシデントの映像です。これ熱気球を飛ばして上空から花火を発射しようとしていたんだね。思ったより気球の高度があがらず地上付近で暴発。そしておい逃げろwwwな状態に。恐ろしいwww


モスクワの北西に位置する都市トヴェリで起きた衝撃の爆発映像です。トラックステーションに停められていた液化石油ガスを満載したタンクローリーが炎上。そして大爆発(動画2分19秒)する瞬間の映像です。これはヤバいな・・・。これだけの爆発にも関わらず死者や負傷者は出なかったんだそうです。そりゃタンクローリーが燃えてたらみんな逃げるわな。
よっしゃ1ゲット
交通規制しないんだな
通行続けてるなんで・・・おそロシア!
道路封鎖しないって露助本当に馬鹿なんだなw
近くでハザード炊いて止まってる車
のハザードランプが消えてるね。
多分ドライバー死んでるんじゃないかな
やはりロシア人て危機察知能力が低いんじゃないか?w
>6
目の前でこんな事故が起きてたらオマエも同じように野次馬だろうよ
たぶんオレも眺めてるw
温暖化対策してるのがアホみたいだ。。。
火災事故起こした会社には環境税を150%課税な。
たーまやー!
>9
ほんと、花火の音だw