

ほそー。雪の残る山の尾根をダートバイクで爆走するクレイジーライダーさんのムービーを紹介します。右も左もちょっと踏み外せばそこは急斜面!滑るし凸凹だし砂利もあるし。通った跡が無いから初走行なんだよねこれ。これはエクストリーム登山というジャンルなのかしら。景色が凄いなー。

ひええ!そんな所で立たないで(@_@;)これは高所恐怖症の私には見るだけでドキドキしちゃう登山動画でした。山頂へと続く細すぎる尾根を進む登山者たち。あるところでは30センチ位の幅しか無いでしょうか。右も左もちょっと足を踏み外せば・・・。白いロープは命綱だよね?それでもこれはこええよ。
動画:liveleak.com nicovideo.jp
音楽が自己主張しすぎている
浮き石ありそうで怖い
これおちたら全身ずるむけになりながら摩擦熱で発火とかしますか?
エクストリームシリーズなつかしー
いちばん印象に残ってるのはエクストリーム駐車だなー
勝手に屋根って読んで動画見たら
尾根かよww
おっかねーww
軽装備過ぎてむしろ清々しいな
らめ~滑り落ちたら天然スリコギでズルムケになっちゃう~
ドラゴー!
2:44からの映像を見ると、超広角レンズで撮影しているからすごくとんがった尾根に見えているだけで、実はそれほどでもないように思えるのですけど。
こういう動画のほとんどは広角レンズの歪みでパースペクティブが強調されているだけで、実際には傾斜もここまできつくはない。
まあ、おっかねえことに変わりはないので凄いっす。
さすが5.10のステルスソール
※8
代弁さんくす
ガッカリ動画です
片手にってっかヘッドカメラじゃね?
突風が吹いたら終わりそう・・・
確かに広角レンズで強調されて入ると思うけど、こんな歩きにくい左右が切れたったナイフエッジは怖いと思う。
音楽がうるせー
呼吸音とか風の音とかだけが入ってる方が遙かに臨場感があるわ
落ちがない
なーんだ、広角レンズのトリックなんだー。
…カメラのレンズの影響で実際よりも…
↑
まぁそうですよ、地面がこんなに丸く感じるほど地球が小さいか??
界王星じゃあるまいし…。
それなりに尖がってはいるだろうけど。
こういう動画のほとんどは広角レンズの歪みでパースペクティブが強調されているだけで、実際には傾斜もここまできつくはない実はそれほどでもない誰でもいけるよ♪俺もこういうとこ良く登るからwこいつしょぼすぎww
たいしたこと無いw音楽うるさい
そんなことより「あぁぁナメラ様~」だ!