このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

どんな飛び方だよ。ラジコン飛行機で高度な技を連続で披露するRC神動画。

どんだけフリーダムなんだよwwwもう飛行機の動きじゃねえよwwwラジコンの飛行機で高度なアクロバット技を連続で披露するラジコン神動画の紹介です。1分40秒ごろの地上スレスレ回転飛行なんかを見ていると特に凄いと思うよね。どんな高度な操作をあの場面で行っているんだろうか。プロポの手元とかも見てみたいよね。
2012年04月15日 20:03 ┃
122 コメント 【新宿】狭い路地にバックでねじ込む重機運搬用トレーラーの神業が話題に。
こんな状況でもちょこちょこ後ろを歩行者が通るの怖いだろうなあ。東京都新宿区下落合3丁目の現場に重機を届ける重トレ乗りのビデオが今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。普通車なら余裕だけどデカい長いトレーラーだもんねw(゚o゚)wこれヘアーサロン側は見えるけど、反対側はまったく見えてないの?(((゚Д゚)))
102 コメント 「あれ?あのキツツキ俺のグリルに何か入れてね?」 確かめに行った結果www
これは凄いwwww
56 コメント 空中消火ヘリコプターの凄腕。燃えている箇所にピンポイントに命中させる13秒動画。
カナダの森林火災で撮影されたエリクソン(シコルスキー)S-64エアクレーンのパイロットがうまい動画です。こういうのってパイロットの感覚でやってるのかな。照準器とかあるのかしら。
52 コメント バスケの1on1で神業披露 相手はシュートされた事すらも気付かないwww
バスケの1on1で神業披露。相手はシュートされた事すらも気付かないと言うスゴ技。これはかっけぇww
なにこれ速い。MAX速度160km/h以上のラジコンカーが発売される。もち米国なにこれ速い。MAX速度160km/h以上のラジコンカーが発売される。もち米国なにこれ凄い。アメリカでもっとも人気のあるラジコンメーカー「トラクサス」より発売されたトラクサスXO-1という凄いラジコンのデモ映像です。ゼロスタートからわずか4.89秒で時速160キロに達し、トラクサスLinkによりiPhoneでセッティングなどの入力が行えます。というか時速160キロメートルで走るラジコンカーなんてコントロールできなくね?国際レースに出てるトップドライバーしか無理っぽい。
練習風景を盗み見ようとラジコンヘリを飛ばしたら選手に撃墜されたwwwww練習風景を盗み見ようとラジコンヘリを飛ばしたら選手に撃墜されたwwwww
これは仕組まれたビデオなのか。リアルなら面白いんだけどwwwオールブラックス(ラグビー)の練習風景を盗み見ようとしたファンがラジコンヘリにカメラをセットして飛ばしたら、ラグビーボールで撃ち落とされた!というムービーの紹介です。アイデアは良いけど近づきすぎやろwww
木っ端微塵wwwww時速165キロで事故ったラジコンがバラバラwwwww木っ端微塵wwwww時速165キロで事故ったラジコンがバラバラwwwww
一瞬動画です。時速103マイル(165.7km/h)で事故ったラジコンが木っ端微塵になってしまうバラバラ動画の紹介です。立っているのは三脚ですね。高速で通過するラジコンを撮影しようとしていたのでしょうか。見事な粉々っぷりにちょっとワロタwwwww

関連記事

69 コメント 空中で止まっているように見える?NFL選手の垂直飛び記録がすごい。
頂点で一瞬止まっているように見えるのは上半身の伸びでバネみたいになってるのか。NFL身体測定で記録されたJosh Imatorbhebheさんの垂直飛び記録119.634センチメートルのビデオです。身長188センチらしいので垂直飛びで頭の位置が3メートルを超えるのかwwwすごwww
47 コメント 【ゴルフ】何だそのショットwwwジョーダン・スピースのスーパーショットの動画が話題に。
神業というかほとんど奇跡。ウィスコンシン州のウィスリング・ストレイツで行われているゴルフの選抜対抗戦、ライダーカップでアメリカ代表のジョーダン・スピースが魅せた奇跡のスーパーショットが話題になっていましたので紹介します。動画2もすげえ。これは天空ショット。
39 コメント やっぱりフェデラーさん凄い動画。スニークアタックbyフェデラーのまとめ。
相手がトスを上げてフェデラーから目を離した隙にこっそりサービスライン付近まで忍び寄り奇襲リターン。スニークアタックbyフェデラー。通称「SABR(セイバー)」戦術のまとめ動画です。一番近い所でリターンするの強くね?とは誰もが考える事だけど神の反射神経が必要だもんねフェデラーさんにしかできねえw(゚o゚)w
43 コメント 【凄E】人工餌を作っている工作動画が凄い 器用だねぇ・・・
人工餌を作っている工作動画が凄い。これを手作りとは器用だねぇ。不器用のワテクシには絶対無理。

最新ニュース

コメント

どんな飛び方だよ。ラジコン飛行機で高度な技を連続で披露するRC神動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y1MjEyODQ

    1げーっと

  • 返信 743mg ID:cyMzQxNzc

    初めて  2げっつーーー

  • 返信 743mg ID:c1MTg1MDk

    よく地面にぶつからないな

  • 返信 743mg ID:E1NTA2NDA

    RC飛行機関連て何故かいつもレスが少ないよな。何でか知らんけど。
    この早いロール周期とエレベーターの操作を合わせるのが
    すごいと思った。体で覚えなきゃ出来ないだろな。
    20年前に飛ばしてそれっきりの25クラスの
    スケール機がそのままだわ。
    都内だし車持ってないから飛ばせねぇ。

  • 返信 743mg ID:AwMzcwNjk

    離陸早過ぎ、機動凄過ぎわろたwww

  • 返信 743mg ID:c3NTExNjc

    >>4
    エレベータと、ラダーも必要じゃない?
    正直ロールなんてエルロン捻っときゃ回るけど、筋の通ったロールは難しいよな!
    俺も田舎から引っ越して何年もやってないけど、久しぶりにやりたくなってきたわ。

  • 返信 743mg ID:I5MDM0Mzc

    3/24の記事にあったランボルギーニとセスナのチェイスと同じ飛び方もやってるね

  • 返信 743mg ID:I1MDAyODg

    目線の高さのローリングコブラ綺麗に決まってて鳥肌たつね^^ツベでこれ検索してみなよ Gabriel “Gabby” Altuz Freestyle 2011 Tucson Aerobatic Shootout HD

  • 返信 743mg ID:IwMDg1MTA

    ↑検索しろとかwww

  • 返信 743mg ID:k1MDYyNjc

    どんだけ練習すればこのレベルになるんだろうね。すげー。
    練習しなきゃだわ。

  • 返信 743mg ID:I1MDAyODg

    ※9 未だに草生やすやつ居るんだね。ビックリ(*_*)

  • 返信 743mg ID:I1ODQ3MzE

    各舵の舵角が異常に大きいな~

  • 返信 743mg ID:A4OTYwNjk

    エンジン音迫力あるな

  • 返信 743mg ID:k2MTE1MTk

    無人ジェット戦闘機ならミサイルよけるのもわけない気がしてくる動画だな
    超高速横スリップで機首を一気に反対側に向けるなんてアニメの中だけの機動だと思ってました・・・・

  • 返信 743mg ID:IzMTAyNDQ

    高そうなラジコソだな

  • 返信 743mg ID:k4MzkwNTY

    ※9 そんな簡単な検索も出来ないバカなのか。
    お気の毒

  • 返信 743mg ID:UwNTYyMTY

    あんなに一気に減速したらかなり機体に負担がかかりそうなもんだが・・・
    操縦者も機体もすげぇな

  • 返信 743mg ID:IwMDg1MTA

    >>11
    負け惜しみ言いたいのか知らんけどそれはまずここの管理人に言いなよ
    それにURLくらいも貼れんのかってことだろ

  • 返信 743mg ID:A3NzIyNzk

    マジでスゲエwww

  • 返信 743mg ID:E1NTA2NDA

    どうせならターボプロップ使った
    機体で演技してほしいな。
    RC機で一番実機っぽい音だし。

  • 返信 743mg ID:c1OTA3Mzg

    さて、このパイロットはこの技術を獲とくするまで何機のラジコンを壊したでしょうか?

  • 返信 743mg ID:U1NDIyODE

    エクストラ300Sかな
    すげーな。
    エレベーターの舵角が半端ねぇ
    あれだけ切れるとブレーキになるよね。
    最後に機体をちょんと触って止める所、渋すぎ。

  • 返信 743mg ID:IyOTYyNzg

    ヘリみたいだわ

  • 返信 743mg ID:E1NjA2MDE

    これ詳しい人教えて欲しいんだけど
    ラジコンでもこうなるってことは
    現実でも同じ動きが出来るって事?
    体の耐久性は気にしないでさ。

  • 返信 743mg ID:Q0MDg3Mzc

    凄いけどRCヘリが別世界の変態機動するから、まだ普通に見える

  • 返信 743mg ID:Y1NTE1MjA

    >>24
    結論から言うと無理でしょ。
    空気の密度がラジコンと実機では違うからね。
    同じスケールのラジコンで出来れば実機でも出来ます。

  • 返信 743mg ID:U2ODE0MzE

    おっさん小っちゃw

  • 返信 743mg ID:k1NjQwNDA

    空気の密度笑ったw

  • 返信 743mg ID:Y1NTE1MjA

    >>28
    君には難しい表現でしたね。
    機体に対する気体密度です。
    簡単に言うと、飛行機の大きさが違うということね。
    当然のことながら大きな飛行機は小回りができません。 なので無理ということ。

  • 返信 743mg ID:A1OTYxMzg

    空気の密度吹いたwww

  • 返信 743mg ID:c5NDA4NTc

    バンパラのOPじゃねーかwwwwwww

  • 返信 743mg ID:MwOTc4MDQ

    飛行機のラジコンってモノスゴ危ない気がする…
    あれって人に突っ込んだら、死んでしまうでしょ?プロペラとか本体とか柔らかいモノなのか?今まで人に突っ込んだ事故とか無いのか?
    遊んでるところで飛ばされてたら、もの凄くムカつく。飛ばされた事無いけど…。

  • 返信 743mg ID:M4MDU3MTU

    なんでめっちゃ煙出てるん?

  • 返信 743mg ID:I0NzEyNDk

    パイロットさえ耐えられたなら、
    普通のセスナでも同じ様な飛び方が
    出来るって事なの?
    それともラジコン特有の飛び方?

  • 返信 743mg ID:U2NTU4MTA

    >>26
    >空気の密度がラジコンと実機では違う
    空気の密度:機体重量:エンジン出力・揚力
    この3つでラジコンと実機で異なるのが空気の密度なのか??

  • 返信 743mg ID:EyNDIyNjU

    空気の密度とは言い得て妙だが、面積辺りの粘度や剥離係数が違うから同じ動きは無理だね
    ラジコンは小さいから機体強度も出せるが、実機で強度を出したら飛べなくなる

  • 返信 743mg ID:E2ODE0NTA

    コメ32
    国内でも人身・物損共にそれなりの事故が発生しています。RCヘリでは幼い子が亡くなってしまった死亡事故も起きています。当然ラジコン専用の保険もありますけれど、危険にはなんら変わりありません。
    とにかくこのクラスの衝突時のエネルギーは、一瞬で人の命をも奪ってしまいます。

  • 返信 743mg ID:E1NjM0Nzk

    ※33 煙は専用のスモークオイルをポンプを使い、マニホールドに流して発生させてます。コンポジット機ならさほど問題ないですが、映像のようなバルサ機でスモークを出すとオイルがバルサに染み込んで厄介です。

  • 返信 743mg ID:E1NjM0Nzk

    ちなみに機体名は AJ Slickの104インチでエンジンはDAの120ccね。ペラは28インチ。

  • 返信 743mg ID:M0MjE0NDc

    120ccか。すげぇな

  • 返信 743mg ID:I0ODQxMzc

    なんなんだこれwwwwwwwww
    なんで飛行機がヘリと同じかそれ以上の動きを出来るんだよwwwwwwww
    ボー然としてたわwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:QxNjkyMjQ

    比較的似た動きする動画は見たことあるな

  • 返信 743mg ID:M5ODI2NDE

    もう垂直離着陸で良いだろ。
    滑走路不要。ヘリもいらない。

  • 返信 743mg ID:Y4MTI4MTA

    俺もたいがい神だが、更に上をいってやがる。

  • 返信 743mg ID:I1NTg2NjA

    5:26
    「カッコウィーーー!!」

  • 返信 743mg ID:gzMjk1NjY

    ちゅぱちゅぱしたいな

  • 返信 743mg ID:I5MzIzNjg

    team futabaってプロポは日本製かよ
    ちなみに実機であの動きをやったらパイロットに12G以上Gがかかって死んじゃう。

  • 返信 743mg ID:U0MTkxNDM

    47
    実機であの連続は出来ないだろうが、坂井三郎は零戦の空戦でキリモミ巴であんな近いような動きで回避してたんだろ。
    死なないだろうが意識は失いかねない動きだな。
    それはともかくラジコンでここまでの動きを見せるって正直すごいわ

  • 返信 743mg ID:g4MzE1MTQ

    48
    実機じゃパイロット以前に機体が持たない。ラジコンと実機では蛇角が全然違います。

  • 返信 743mg ID:A5MzQ4MDk

    RC飛行機って金持ちのおじさんが
    やってるってイメージ

  • 返信 743mg ID:UyODcyOTc

    スネ夫がやってるイメージ

  • 返信 743mg ID:k3MzQ4NDg

    おれもできる。

  • 返信 743mg ID:Y5NTIwMzU

    リアルフライトF3.5でなら結構できる
    実機じゃここまで低空でやらんw

  • 返信 743mg ID:IxOTkwNjI

    ラジコンはまっすぐ飛ばすのが一番難しい

  • 返信 743mg ID:g0ODM1OTM

    予想以上にすごかった

  • 返信 743mg ID:YzMDA3Mjk

    飛行機のくせにホバリングしてやがる・・・
    機体重量より推力のほうがデカいから、実機では無理じゃね?
    推力>機体重量のプロペラ機なんてあるのかな?

  • 返信 743mg ID:k2MDcwNjc

    ハイレートなロールを打ちながら旋回してやがる
    理解できん……

  • 返信 743mg ID:I5NDAwNjQ

    凄いなこりゃ
    一度生で見てみたい

  • 返信 743mg ID:QwMDkwNjk

    初めてフラットスピンにはいれたときは感動したもんだ。
    そのまま落ちたが。

  • 返信 743mg ID:UwODkzMzY

    羽根いらんやん

  • 返信 匿名 ID:Y3MDgxMzY

    ラジコンには興味ない。やっぱ本物だな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    94 コメント ダブル連結トレーラーのバック駐車を一発で決める運転手の神ワザ。
    意味わからん動きしてるwwwこれの難易度が分かりませんが、普通のトレーラーより何倍も難しいよね?しかもめちゃくちゃデカイし。ダブル連結トレーラーのバック駐車を一発で決めてしまう運転手のワザに惚れ惚れするビデオです。これまっすぐ下がるだけでも難しいと思うなあ。
    52 コメント バスケの1on1で神業披露 相手はシュートされた事すらも気付かないwww
    バスケの1on1で神業披露。相手はシュートされた事すらも気付かないと言うスゴ技。これはかっけぇww
    69 コメント インド軍が世界記録を達成。中国に圧倒的な差を見せつける。
    インドすごい。インド軍のチームが一台のロイヤルエンフィールド・クラシック500に58人が乗るという偉業を成し遂げ世界記録として認められたそうです。そのビデオ。ちなみにライバルの中国雑技団さんは2015年の記録で41人だそうです。
    60 コメント 地味なスーパープレイ。高速回転させたボーリングの球で時間差スペアを取る。
    なんか地味~な感じだけど。高速回転させたボーリングの球と後から投げた球で時間差スペアを取るボーリングのトリックショットです。高速回転の球がS字に動くのも何か理由があるのかしら。
    69 コメント カッコヨスギ!転覆したヨットを救ったジェットボーダーの映像がすごい。
    そんなパワーがあるのかよ!スーパーマンかよ!カリフォルニア州サンディエゴで撮影された転覆したカタマランヨットを救ったジェットボーダーのビデオが人気になっています。「へい!俺が助けてやるよ!」近づいてマストの先端を掴んだと思ったら水中からズゴゴ!っと。これはカッコヨスギワロタ!まぁ転覆というかお互いが近づきすぎたからわざと倒したようにも見えるけどね。
    63 コメント サッカー神動画。ヨー・イエボアの超絶個人技ゴールが控えめに言ってもすごすぎる。
    ポーランドサッカー、グルニク・ウェンチナ対ヴィスワ・クラクフの試合で魅せたヨー・イエボア(40番)の超絶個人技ゴールの映像が話題になっています。相手ディフェンダーに囲まれた狭い空間で浮かしたり止めたり切り返したり。これがボールは友達か。
    65 コメント ルービックキューブの世界最速記録がオランダのMats Valkさんによって更新される。
    もうここまでくると初期配置の運じゃないのかしら。インドネシアのブリタールで行われた世界キューブ協会の大会においてルービックキューブ3×3の早揃え世界記録がオランダのマッツ・ウォーク(Mats Valk、20歳)によって更新されたようです。その時のビデオ。マッツは動画で使用しているキューブの開発にもかかわっておりスポンサーを得て世界の大会で活躍しているそうです。ルービックキューブのプロって事だね。