このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

真冬の富士山で登山者が猛スピードで滑落していく様子が偶然撮影される。

12月10日に真冬の富士山に挑戦していた3人のアメリカの軍人さんたちのグループが日本人登山者の命を救ったんだそうです。動画54秒からの映像に猛スピードで滑落していく登山者が映っています。途中に杭とロープが見えるのでここは登山道だったのでしょうね。雪で完全に埋まっています。雪というか氷に近い状態なのでしょうか。落ちていくスピードもハンパないし・・・。
2011年12月25日 14:14 ┃
81 コメント 逮捕の予感。山陽自動車道(下り)でDQNハリアーに絡まれてしまった動画。
テレビ朝日報道局も興味津々だしこれは報道されて逮捕まである予感。そして最後ワラウwww山陽自動車道(下り)岡山インターチェンジ付近で撮影されたDQNハリアーによる怖い運転の助手席レコです。「降りりゃええじゃん」からの「お前降りるんかっ」でベタ踏みスルーうまいwww
91 コメント 【続報】貝塚のお祭りで発生した大乱闘事件、本職vs本職の争いだった!?解説動画がアップされる。
本物でしたか!あわわわわ(((゚Д゚)))一昨日紹介した大阪府貝塚市中町2丁目で撮影された貝塚太鼓台祭りの大乱闘事件。その解説動画が上がっているよ!と情報提供がありましたので紹介します。怖いので組織名、個人名の書き込みは止めてね(;´Д`)注:動画には年齢制限があります。
146 コメント 突然犬に噛みつかれた少年、住民総出で犬をフルボッコにするも・・・
突如犬に噛みつかれた少年の映像。気づいた住民が総出で救出する為犬を叩き引き剥がそうとしますがビクともせず(@_@;)この後どうなったのかは不明ですが、海外の野良犬は本当に怖い。
119 コメント 【速報】安倍晋三元総理大臣、死亡が確認される。
奈良県奈良市西大寺国見町の近畿大和西大寺駅前で演説中に背後から撃たれた安倍元首相ですが、搬送先の奈良県立奈良医科大学付属病院で死亡が確認されました。67歳でした。
過酷すぎる自転車レース「メガバランチェ2011」の様子。雪、岩、草原、ロード過酷すぎる自転車レース「メガバランチェ2011」の様子。雪、岩、草原、ロードこれは楽しそうだけど過酷っすなあ。フランスで行われるマウンテンバイクのダウンヒルマラソン「メガアバランチェ」シリーズを撮影したビデオを紹介します。雪の残る3300メートルの山頂からスタートして雪道、凍結路、岩場、草原、林道、ロードと高低差2000メートル、約30キロメートルの道のりを下って競います。世界一過酷なMTBレースと言われているんだそうですよ。
エベレスト登山。日本人が撮影したベースキャンプを襲った雪崩発生の瞬間エベレスト登山。日本人が撮影したベースキャンプを襲った雪崩発生の瞬間2009年にエベレストを登山していた日本人の登山家が撮影した雪崩の映像です。標高6000メートル付近で発生した雪崩は標高5200メートルのベースキャンプにまで到達しました。以下投稿者のコメント転載「1名が亡くなり、数名が負傷したが、間もなくルートが再開され、登山者は再び通過する。」このコメントに登山の過酷さ、大変さを少し感じた気がします。
スキーで雪崩に巻き込まれ生き埋めになってしまう映像。掘り出されるまで記録スキーで雪崩に巻き込まれ生き埋めになってしまう映像。掘り出されるまで記録ゴーグルにカメラをセットして滑り降りたスキーヤーが雪崩に巻き込まれて生き埋めになってしまう映像です。そして雪の下で身動きが取れなくなってしまい・・・。約2メートル埋まっていたそうですが、数分後に仲間に掘り出され助けられました。彼は生き埋めになる際にとっさに両手で口の前に空間を作っていて窒息せずに済んだそうです。雪崩に巻き込まれたら僕もそうしようっと。雪山とか行かないけど。
Mt. Fuji Rescue: Sasebo Sailors Spring Into Action

関連記事

107 コメント 【動画】北嶺中学の先生、生徒の財布から4000円を抜いているのが撮影されてしまう。
先生が泥棒とか終わってんね。北海道札幌市の私立中学校の寮で発生した盗難事件で、生徒が隠しカメラを仕掛けていた所、財布からお金を抜き取る先生が映ってさぁ大変という事件の証拠ビデオです。この動画が元で教諭は懲戒解雇となっています。
95 コメント CNC工作機械による地味な派手な失敗映像集。どんな機械でも入力をミスると機械もミスる。
両方が硬い物だけにドキドキしちゃいますね。コンピューターで制御された切削マシンの失敗映像集です。一部というか半分はプログラミングの問題かしらね。1分59秒からの切削工具が折れてしまう映像は過去に一度紹介しています。
92 コメント 撮り鉄もびっくり。遮断器が下りた踏切をブッチギリー!する軽自動車が話題に。
ええっ!?それを見逃す事ってあるの??警報機も鳴っているし遮断器も下りかけているのに?猛スピードで踏切を突破し遮断桿を破壊した軽自動車のビデオがTwitterで2500万impを集める人気投稿になっています。撮り鉄は非常停止ボタンを押しに行ったのかな?それはGJ。
295 コメント 機動捜査隊にナイフを見せて威嚇した名古屋市のユーチューバーが逮捕される。
自宅に職務質問のために訪れた機動捜査隊らにナイフを見せて威嚇したとして名古屋市緑区のユーチューバーの男性が公務執行妨害で逮捕されたそうです。その威嚇のビデオ。
愛知県警緑署は11日、名古屋市緑区、無職の男(38)を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。(読売新聞)
ニュースから「ナイフを持って歩いている人がいる」と通報があり機動隊が自宅にやって来て職務質問(動画1を撮影)その後自宅に閉じこもる(ここで動画アップ)翌日深夜2時過ぎに逮捕。という流れか。

最新ニュース

コメント

真冬の富士山で登山者が猛スピードで滑落していく様子が偶然撮影される。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E2Mzk0Mzc

    滑落こええええ

  • 返信 743mg ID:E1NDAwNzc

    この時代は返信機能が実装されてなかったのかな

  • 返信 743mg ID:U2MzY4NjA

    アメ兵さん心配なく、新たなアトラクションです!

  • 返信 743mg ID:c1MzQzNzA

    カツラック

  • 返信 743mg ID:U4OTg1ODM

    2とった

  • 返信 743mg ID:I1MTI4NjA

    2011年の諸君、こんにちは。
    そういえばお前らの時代には返信機能が無かったな。

  • 返信 743mg ID:I0OTMwMzY

    っていうか、何で途中フレームアウトさせたし

  • 返信 743mg ID:IyNTQxNDY

    楽しそうだなおいw

  • 返信 743mg ID:Y5NzMzNTA

    アメリカさんありがとう。

  • 返信 743mg ID:I3NzIzOTk

    夏だったら砂利でズタズタになるとこか。

  • 返信 743mg ID:IzNTk2NDY

    ※3
    液晶見ながら撮ってても、目視しようとしてカメラを下げちゃうんだよね。
    こういう場合、ハプニングを予測して撮ってるわけじゃないから、たいていそうなる。

  • 返信 743mg ID:I0NzI4NDc

    人なの?
    荷物運搬用のソリにしか見えない。

  • 返信 743mg ID:ExODE3MjA

    何メートル滑って止まったんだろう?

  • 返信 743mg ID:IzNzAzNDE

    場所が幸運だったな、ピッケルも弾け飛んだのか。700mくらいは普通に滑落。途中の岩でグチャグチャ。厳冬の富士に最多登頂してる爺は
    自作全身アイゼンで急停止できるようにアーマードスーツを着てる。NHKで爺が滑落する様子が超望遠レンズで流れてたがすぐ止まってた。

  • 返信 743mg ID:E1ODU0NjY

    孤高の人って糞ツマラなくね?

  • 返信 743mg ID:UzNjAxMDA

    夏だったら岩礫でズタボロ、今のような状況だと氷結した斜面でズタズタ。
    だが、今の滑落者は最後のほうでは対滑落姿勢をとっているように見えるから、命には別状ないだろう。

  • 返信 743mg ID:U3NzM2Mzc

    氷のように硬く締まった雪で血だらけだな

  • 返信 743mg ID:I0ODc2MTk

    途中、鳥居みたいなのも映ってて気になるが…

  • 返信 743mg ID:I2NDM5Mjk

    孤高の人の最後の方、なんか他人のオナニー見せつけられてる感じやった…

  • 返信 743mg ID:ExODM1NDU

    >12
    何言ってんだ?
    最後に岩に激突したら余裕で死ねるだろ
    なんであそこから無事止まれるって事になってるんだよ。
    助けたって話書いてるから助かったんだろうけど、死ぬ確率のほうが高そうな状況に見えるってw

  • 返信 名無しの(´・ω・`)さん ID:kwMjQ5NTk

    >>13
    大抵の山には鳥居と賽銭箱ある。
    俺はそんな搾取に協力しないが。
    富士山頂付近は神社の所有物だそうな。
    強欲ジジババがぼったくりしずおか人マジくそだな
    これじゃ世界遺産になれないわけだ

  • 返信 743mg ID:U4NzMzOTY

    神社の所有物ってか、元々山そのものが御神体なんだよ。
    賽銭なんざ任意なんだから嫌ならスルーすればいい。
    見るのすら嫌なら登るな。
    あ、そもそも自分の部屋からすら出られないかな?w

  • 返信 743mg ID:IyMTA1NDg

    米兵も日本を満喫してんな!

  • 返信 743mg ID:IzMjM0MjA

    滑落者は両足骨折と凍傷を負ってるけど、回復しつつあるとさ。
    助けたボーマンさんは足先の凍傷で全治6ヶ月だそう。
    大事に至らなくて良かったな

  • 返信 743mg ID:I3MDQxMTQ

    厳冬期の富士山は時にヒマラヤ以上に厳しくなるそうだ。

  • 返信 743mg ID:I5NjQ5MTQ

    ※15
    山に神社あったくらいで搾取だぼったくりとかw
    そう思うならペットボトル飲料担いで登ってみろよ
    上で高額払って買ったほうがマシだと後悔することうけ合いだから
    まあ山に登る根性なんてないだろうけどな

  • 返信 743mg ID:IwNzUxNzE

    米軍GJ!

  • 返信 743mg ID:MwMDg2MDY

    鳥居のVゾーンをくぐらなかったから、滑落者は学会員だな。

  • 返信   ID:kwMjM2NjI

    無知ってのは恥ずかしいな
    エベレストなんてルートによるけれど入山するだけでだいたい200万円以上必要だってのに

  • 返信 743mg ID:Y2MTU4MTE

    今時エベレストの入山料くらい誰でも知ってると思うけどな

  • 743mg ID:Q1Nzk2MjE

    凄い古いレスだが俺は知らんぞ

  • 返信 743mg ID:g3OTE2NzQ

    ※20 誰に言ってるんだ!?落ち着いて書けよwww

  • 返信 743mg ID:I3NzE5NTE

    ※20
    ルパン小島見れば誰でも登れそうな気がするわ

  • 返信 743mg ID:I3NzE5NTE

    >>23
    なんで唐突にエベレストのお金の話なんかしてるの?

  • 返信 743mg ID:czMjAyNTc

    それより返信のやり方くらい覚えろよ

  • 返信 743mg ID:I4OTI3NDU

    ※23は※15に言ってるんだよ
     お前アスペか?

  • 返信 743mg ID:c4NzI2ODE

    テントがウッドランド柄w

  • 返信 743mg ID:g1MjY2MjM

    こんなことも覚悟の上。
    はい想定内。

  • 返信 743mg ID:czMTcwMjU

    米22
    そうか?だたの喪中かも!?そうかそうか
    しかし最近の日本人もやるねぇ~
    アメリカン真っ青のニュースポーツ作っちゃって。
    途中でチョイジャンプの180まで決めてるし!!カッコイイ。

  • 返信 743mg ID:I5NTg1NDQ

    ※12
    夏だったら、滑落しなくね

  • 返信 743mg ID:QzNDE3MDk

    立ってる場所が完全に凍りな件。
    アイゼンが全然刺さってない・・・

  • 返信 743mg ID:E5MzAwNzg

    ウッドランドわろたwwww

  • 返信 743mg ID:I0ODk5MTA

    富士山頂の山小屋で働いてる達っていい人も居るけど喧嘩好きDQNも結構居るよ

  • 返信 743mg ID:czMTQxMTc

    富士山に毎年登るが、ベテランは凄い。真冬でもかなり軽装で道と山を熟知している。帰り道が何通りもあるらしい。
    もちろん過去に死にかけた事もあるらしいが、今は気象条件や風にあたらないルートや避難場所を熟知してる。

  • 返信 743mg ID:U5MTcwMDI

    テントがウッドランドで
    3デザートカラーの兵士

  • 返信 743mg ID:k3NTU0NTI

    夏に富士山下山マラソンあんじゃん?
    あれ見てると砂丘のより荒めの粒で
    踏ん張ればすぐ止まりそうな感じだけどな・・・夏はな

  • 返信 743mg ID:IzNzAzNDE

    スノーモービル登頂での滑落が止まらないやつあったよね。
    富士みたいなアイスバーンだと
    努力しても停めきれない場所はあるだろな、止まる前に骨折だらけで力尽きる。滑落の最長記録もとんでもなく長く1kmくらいだったと思う、もちろん即死状態。突風で空中に吹き飛ばされたみたい。F1片山のチームもテントごと吹き飛ばされて死んでたな。

  • 返信 743mg ID:g3MzU0NDE

    お友達ありがとう

  • 返信 743mg ID:E5NTI3MDE

    たぶん
    砂走ならぬ雪走をやろうとして
    こけたんだろう

  • 返信 743mg ID:gxMjQzNDY

    富士山
    日本人の滑落者
    米兵の救助
    絵に書いたような厨二

  • 返信 743mg ID:U0NzQyNjg

    山野井さんとかは滑りながら降りてくるらしい。プロだからできる技だけど。

  • 返信 743mg ID:E5NDU5MTE

    これ南極2号の耐久テストだから。

  • 返信 743mg ID:M0NDQ0MDk

    ※42
    一号は今オレの腕まくらで寝てるぜ。

  • 返信 743mg ID:Y5NTE2OTI

    9合目から2合目まで滑落した人はほぼ全裸で骨が見えてたそうだよ
    皮膚も筋肉もすりおろされた

  • 返信 743mg ID:cyNzA3MzE

    これが有名な富士の砂走りですか

  • 返信 743mg ID:E1ODU0NjY

    富士山レベルのしょぼい山で滑落てww脆弱すぎるwwww
    どんだけゆとりやねんwwww

  • 返信 743mg ID:I0NzQzNDg

    どんだけゆとりやねんwwww プ~

  • 返信 743mg ID:ExNjg0MDk

    これってスキースノボーに続く新しい
    スポーツだろ?
    絶対そうだ!

  • 返信 743mg ID:k5MDE2ODY

    ちゃんと撮れや。

  • 返信 743mg ID:UwMDcxNzA

    ※36
    あれは下山マラソンじゃなくて富士登山駅伝。
    自衛隊も参加してるやつね
    下ってる人はその前に同じ区間を登ってる。
    後、直ぐ止まれそうとは言うけど、斜面を利用して全力で走るから時速30km近く出てる。
    無理に止まろうとすると体が吹っ飛ぶから、大体皆自分から転がって止まってる。

  • 返信 743mg ID:MwMjc4Mzg

    ※欄アホばっかやな

  • 返信 743mg ID:M4MDExMzE

    ピッケル持ってなかったのか?

  • 返信 743mg ID:U0MjI0MTU

    ※11
    最初は糞面白かったけど
    急に糞面白くなくなったな
    正に猛スピードで滑落

  • 返信 743mg ID:g4OTg1Mjc

    こんな場所でもアックス刺さんのかね

  • 返信 743mg ID:U3NDI5NTI

    刺されば止まる、刺さらなかったら・・・そういうことだよな
    全身フルアイゼンの爺様のが気になるw

  • 返信 743mg ID:IxOTMxNjA

    エクストリーム冬山下山
    カッコイイ

  • 返信 743mg ID:Y0MzIwOTg

    夏に行くかされたけど
    畑とかやってそうな普通のおばさんが行方不明で写真とか展示してるけどどういう事なの?そんなポイントなさそうだしあれだけ人いると誰か気付くんじゃ?
    おばさんがこんなふうに冬に登る事あるの?

  • 返信 743mg ID:A0OTU5MjM

    >15
    対滑落姿勢って書いたんだけど分かってないのな。ピッケルを肩口の高さで雪面に突き刺し、足を開いて俯せのまま停止を狙う姿勢の事だ。途中までゴロゴロしてたのに、最後は頭が上のうつぶせ姿勢で滑ってるだろ?ピッケル刺さないとああはならないんだよ。あの姿勢なら相当速度が落ちるから、レキ場にさしかっかっても痛いだけで済む。

  • 返信 743mg ID:A0OTU5MjM

    >57
    夏場に軽装で登る人が多いんだが、安全だとされているコース上でも、慣れてない人だとガスに巻かれて方向を見失う事があるんだ。
    そういう人がうっかり横道にそれて沢なんかに降りちゃうと、身動きとれなくなって終わりになったりする。過去の遭難例を見ると分かるけど、降りられるけど上がれなくなるんだ。そして行方不明になる。

  • 返信 743mg ID:U4NDYwMzY

    ギャグマンガ日和思い出したw

  • 返信 743mg ID:QyODIyNzY

    毎年普段着でのぼり救助を要請する方が居ますが、アホですか?
    夏でも過酷な急斜面、雪で段差が無くなれば30度以上のアイスバーンな急斜面
    滑ったら最後、絶対止まれない。
    風も半端ない
    某F1レーサーの事故を思い出して。

  • 返信 743mg ID:Q1MTE0ODk

    >>13
    富士山の山頂は個人所有地で
    「富士山本宮浅間大社」って神社の物
    富士登山も山岳信仰、神社へ参拝が本来の目的
    だから参道の登山ルートに鳥居が建っている

  • 返信 743mg ID:E3MDM0MDM

    三歩さんもビックリ

  • 返信 743mg ID:YwNDc1MDU

    批判されてた右京フジ遭難で、死んだ熟練者2人は登山家野口の知り合いだったんだよね、そのころ野口も仲間を残して下山した、全員死ぬよりマシだけど。
    真実は生還者しか知らないけど、一生レッテルを貼られるのは可愛そうだね、死ぬのは迷惑かけつつ自業自得だ。

  • 返信 743mg ID:AzMjc3NTM

    この時期って、登山禁止じゃなかった?

  • 返信 743mg ID:Y1MDIzNTU

    >>20  16は在日貧乏人なんだから、許してやれよ
    こんな馬鹿も世の中には星の屑ほどいるんだからさ

  • 返信 743mg ID:g2ODI4OTI

    駅伝下りの自衛隊ランナーの方が早い

  • 返信 743mg ID:MyMjExMDc

    >58
    そんな事出来るくらいなら、あんな
    スピードになる前にやっとるわww
    50~70kmのスピードで滑落を体験してから
    物を言えww

  • 返信 743mg ID:Y0MzIwOTg

    >59
    なるほど

  • 返信 743mg ID:M2ODUwNDI

    >68
    滑落停止の練習もするんだよ俺等は。練習ですら100mは軽く滑る。
    そしてあの速度は速い部類には入らない。本当に速い滑落は接地すらせずに飛ぶんだ。見た事無いだろ?

  • 返信 743mg ID:k3MjQ2Njg

    高齢者も増えて、事故も急増。
    経験者ほど遭難する現象。過去最高を記録
    [吾妻連峰・雪山遭難をたどる~そして5人は帰らなかった~]動画も興味深い

  • 返信 743mg ID:M3MTYwMDI

    こうして見ると登りはきついけど
    降りは楽だな。

  • 返信 匿名 ID:g5ODg5Nzg

    楽に降りようとしたばっかりに昇天していったように見える

  • 返信 743mg ID:Y1NzI0NzE

    で?死んだの?

  • 返信 743mg ID:I1NDc3NzM

    最近の大泉さんはこういう体を張った仕事してないよね

  • 返信 743mg ID:cyNDY2Nzc

    きっと急いで帰りたかったんだな

  • 返信 743mg ID:I5NDg0NDg

    サンキューUSA!

  • 返信 743mg ID:A0NzQ3MDk

    リアル銀魂’将軍かよ!

  • 返信 743mg ID:k4NDM4MTA

    >>65
    一般の登山者は7月~8月までって決められてるけど、別にガッチガチに規制されてるわけではない。
    だから登ろうと思えば誰でも登れる。ただ登山経験が少ない無知な素人が勘違いして登ればこの動画のようになるだけ。
    厳冬の富士山はプロの登山家でも避ける。そんぐらい危険。

  • 返信 743mg ID:k2MTgxMzg

    こえーよな、未だに富士山に登りに行けない

  • 返信 743mg ID:EzNTA1NjQ

    去年の富士山で登山中に死んだ人はアメリカ人留学生が一名だそうな

  • 返信 743mg ID:gxMTg5OTY

    どうせなら鳥居をくぐれよ

  • 返信 743mg ID:Q0OTg0NzM

    富士山ごときで、とか考えてる奴は山を舐め過ぎ。某F1レーサーの居たパーティーも甘く見てたんだろうなぁ。素人の俺でもあんな時期にあんな登り方する連中には絶対参加しない。

  • 返信 743mg ID:U0MDM3MTE

    っていうか、何で途中フレームアウトさせたし

  • 返信 743mg ID:g5MzUzNDA

    >>82
    30過ぎたら500m以上の山には登らんほうがええわ。
    子供の時にひょいひょい登っていたドラえもんの裏山クラスでさえ息切れする。

  • 返信 743mg ID:c0NDg5NDM

    本当に救助したの?

  • 返信 743mg ID:Y3NzU4MTY

    >>※81
    なぜか脳内でマリオのコインの音が再生されたw

  • 返信 743mg ID:g2NDAyMDA

    あーあ、せっかく登ったのにもったいね。

  • 返信 743mg ID:E4ODQ2OTE

    春先だけど、ビニールを尻に敷いて滑って下りた事有る。
    でも、尻が雪にめり込んで、こんなに滑らなかった。
    今にして思うと、危ない方法だったんだね。

  • 返信 743mg ID:A0MDMwMDQ

    じじいとばばぁが総滑落してくれりゃいいのにねw

  • 返信 743mg ID:c4MDQ4NDQ

    富士山を下山する時、走ってる感じで下山する奴いてビビった

  • 返信 743mg ID:YyODE0MDk

    滑落の場面での撮影者の足元を見て欲しい
    アイゼンが雪面に刺さってないだろ?
    中は柔らかいのに表面は一度溶けて凍ってるんだ
    こういう場所を慣れてない奴が歩くと、表面を踏み割ったとたんにバランスを崩して滑落する
    そして、滑落中に割れた表面の氷が服を突き破って内蔵に刺さる

  • 返信 743mg ID:M3NjEzMDI

    そもそも片山右京が冬の富士登山を敢行したのも南極へ行く前の訓練だった位なわけで、実際悪天候時の冬の富士山は冗談抜きで「死地」

  • 返信 743mg ID:g4ODk3MjM

    登山したことないけどニートの俺でも余裕そう

  • 返信 743mg ID:EwNDUyMzE

    早そうな下山ほうおうでつね

  • 返信 743mg ID:cxOTQyNzk

    夏の富士山で、ジグザグの下山道を無視して一直線に駆け下りていく人を見たこと有るけど
    その人の後からは自分が巻き起こした大量の落石が追いかけて行った

  • 返信 743mg ID:M4ODQ3NDg

    冬の富士は相当厳しいんだぞ。
    富士って下から上までほとんどおうとつがないからな。

  • 返信 743mg ID:k2NDY3NjI

    なんか楽しそうジャン。
    新しいエクストリームスポーツにどうだろうか(提案)

  • 返信 743mg ID:IwMzEyNzM

    爆笑しちゃった・・・(´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:M2ODM2NjU

    俺、今年初めて富士山登ったけど、安全なイメージでいたのに、実際にはロープ一本の外側が崖とか、落ちたら重症ポイントがたくさんあって、こんなとこ初心者をかけ集めていいんかなって思った。富士宮口でした。

  • 返信 743mg ID:g5NzY0MDk

    命助かったのか!?
    アイゼン、ピッケルでは最早止まらない
    止まるとしたら自らが岩にブチ当たるかだ
    両足骨折や擦過傷で済んだのであれば
    相当運が良い

  • 返信 743mg ID:cyMzkyODU

    何処かで停止したのをいの一番に救助したんでしょうね。跡を追ってアイスバーンを降るのもリスクが高い。

  • 返信 743mg ID:kzNDc2Njg

    >>96そうそう、富士山て円錐形の独立峰で、冬は雪積もって更に凹凸なくなってつんつるりん。

  • 返信 743mg ID:EwNTE5Nzg

    どう見てもダッチワイフだし

  • 返信 743mg ID:I4NjcyNjE

    これ、オスプレイを導入するためのヤラセ動画だろ?やっぱりアメリカはやることが汚い。

  • 返信 743mg ID:E5MDkxMzI

    下山ハイウェイ

  • 返信 743mg ID:M1NTYxNzA

    このあとジュゲムに釣られるんだろ?なぁ?そうだろ?

  • 返信 743mg ID:c3ODA2Mzc

    富士山で雪用カモフラージュいらんだろW

  • 返信 743mg ID:A1MjczNTQ

    速すぎワロタwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:gxMjU3ODg

    外人がレスキューなの? 

  • 返信 743mg ID:AyNjU3MjI

    ※12 は富士山登った事が無いんだな。夏場だと、あの場所は滑落するような場所じゃない。
    でっかい岩がゴロゴロしてるからな。
    しかしまあ夏と冬でものの見事に景色が違うもんだな

  • 返信 743mg ID:A5MTk5NTk

    8月に富士登った時、凍死するかと思った
    山の怖さを知らないで舐めすぎてた

  • 返信 743mg ID:c0MDE1Nzk

    日本には世界有数の豪雪地帯があるわけで。
    冬の富士山や剱の稜線は気圧以外はヒマラヤの訓練にもってこいレベルの場所よ。

  • 返信 743mg ID:AyMzY4NTM

    きっと滑ってる奴
    ヒャッハーゆーてるだろな

  • 返信 743mg ID:gwMjgzMzY

    ジャパニーズGEZANスタイル

  • 返信 743mg ID:E3MDgyNzk

    小屋で売ってる飲料などがぼったくりとか言ってる馬鹿がいるけど、そこまでヘリで運ぶ費用を考えてみろ。
    小屋で働く人の労働環境を考えてみたか?
    それなりの収益なかったらあんなとこで仕事したくないだろ。

  • 返信 743mg ID:k1Mjk2NzM

    滑り降りてるの誰だよww面倒臭がりめ

  • 返信 743mg ID:ExNjM5MDE

    登山って他人に迷惑かけすぎやが

  • 返信 743mg ID:g4ODE2NjU

    富士山より高い、モンブランの頂上には立派なレストハウス
    があって普通の値段で飲食できる。
    富士山は明らかに甘え、努力が明らかに足りない、ボッタクリがムカつくから二度と登らない。

  • 返信 743mg ID:UxMjA1NzM

    世の中には「標高」と「標高差」というものが
    あってだなwww

    お前さんのいうモンブランの「標高差」は
    たったの1000m

    富士の標高差は3000mだw

    わかったかな?
    知ったかぶりのぼうや?w

  • 返信 743mg ID:I4OTI3NDU

    たかが4~5倍の値段くらいでぼったくりとか・・・
    きさまのようなアホは登らんでいい

  • 返信 743mg ID:kyNjA5MjY

    今から20年位前に8合目を超えたくらいのところでお爺さんが
    へたり込んでた。
    一緒にいたお婆さんがパニくってて
    携帯の酸素あげたらお爺さんが回復して
    ありがとうありがとうってお財布の中のお札を全部くれた。
    15万位あった。

  • 返信 743mg ID:U4NzMzOTY

    おまいが富士山頂にレストハウス開いたら祝いに行くから教えてw
    多分、山体崩壊でもして高尾山くらいにならなきゃ無理だろうがなw

  • 返信 743mg ID:k2MzQ2MzU

    >117
    汚い在チョンは二度と登らないでくれ

  • 返信 743mg ID:Y0NDc1Nzc

    俺も春山で30mくらい雪の上転げ落ちていったことあるけど、雪に腕を突き刺しても本当に止まらないからな
    アイゼンつけてようがバランス崩したら終わり

  • 返信 743mg ID:IwOTc4NDk

    >117
    お前の価値観は標高に比例するのか
    大量輸送手段の有無の差だろうが
    それとも富士山頂付近までケーブルカーが敷設されて
    リゾートになる事を望んでるのか?
    そもそも今の富士をリゾートだと勘違いしてるのか?
    常識があれば誰もが安全に余暇を過ごせる場所でない
    時点で察しがつくと思うが、いかがなものか。

  • 返信 743mg ID:A4MDY4ODY

    山登ってるつーだけで何を偉そうに
    他人に迷惑ばかりかける登山馬鹿は黙ってろよ

  • 返信 743mg ID:Q5NzcyNzg

    結局これ助かったらしいな。

  • 返信 743mg ID:A1OTM4ODE

    アメリカさんもうちょっとで頂上だったのに
    クズ日本人が迷惑かけんなや

  • 返信 743mg ID:UxMjA1NzM

    これ須走側だろ?

    岩にぶつかるとかほざいてるやつは
    自分の知ったかぶりを恥じろやw

  • 返信 743mg ID:cyMDY1MjE

    登ってるから自己責任でOK
    救助はいらない

  • 返信 743mg ID:I5ODE5NDA

    海上は運輸や漁なと生活と密着してるから救助隊理解できる。
    山岳救助隊は登山客相手が主。なぜわざわざ危ないところを趣味で登る人を助けるんだろ?勝手に死ねばいい。飛行機が落ちた。とかなら出動理解できるけどね。

  • 返信 匿名 ID:Q5NDU4NTM

    どういうコマンドで隠れキャラ滑落ボーイ出せるの?

  • 返信 匿名 ID:IxNDgxNDM

    バカの山流れ

  • 返信 じょん・すみす ID:IzOTA5MTY

    滑落時にはピッケルを雪面に突き刺し制動するんだけど、これは
    かなりの訓練が必要な様子。
    とある大学の山岳部では、雪のある斜面で
    新人を突き落として体得させるとか言う話だ。
    今はどうか知らんけどね。

  • 返信 743mg ID:IzOTQ0NDU

    体得する前に死んじゃうじゃんww

  • 返信 匿名 ID:IwNjA4MDU

    滑楽。

  • 返信 匿名 ID:E1NTI3ODk

    映像は滑走だからおもしろかったりして 突起岩セーフ
    岩ゴロ場所から真っ逆さまに落ちると滑落のイメージ

  • 返信 匿名 ID:MwMjcyODE

    おうちが一番

  • 返信 743mg ID:gzNzgxMDc

    科学の進歩で「滑落停止アウターウェア」ができないかな
    服に鱗が付いたやつ
    体が回転したときも考えて、一列ごとに鱗の向きが違う構造で

  • 返信 743mg ID:UyMjMzMzk

    急いで下山してたんだろ

  • 返信 743mg ID:c4Mjk3NjA

    ずっとケツが痒くって… お騒がせしました

  • 返信 743mg ID:QyMzc2NTk

    数年前の6月にここをお尻で2キロくらい滑って下りた。
    もちろんアイゼンとピッケル装備
    ザラメ雪っていうか細かい氷状の雪になっていて速度も出なくて樂でした

  • 返信 743mg ID:A4Mjk4NTE

     富士山なんて山じゃないって言ってた奴が居たよな~、ネパール人なんだけれど

  • 返信 743mg ID:czNDE0NTY

    エクストリーム下山

  • 返信 743mg ID:A0MDk0NjE

    ニコ生主かと思った

  • 返信 743mg ID:I2Mzc3MTI

    アイツもこんな感じで落ちてったのかな

  • 返信 743mg ID:EzMDMwOTk

    彼の時はもっと雪少なくて岩が見えてたからこのスピードで滑ってたらそら助からんわな

  • 返信 743mg ID:I2MTUyMzA

    ニコ生の人かとおもったら別人か
    なんか ちゃー って滑りおりてて楽しそうにすら見えてしまう

  • 返信 743mg ID:Q0ODc0OTg

    最後地面見えるけど、完全にツルツルじゃん

  • 返信 743mg ID:QxMjg3MzE

    ニコ生の人は、下半身見つかってないらしいけど・・・

  • 返信 743mg ID:UxOTI4MjQ

    4ねばよかったのにね なんで迷惑しかかからないのに登山するんだろ

    大学の研究チームとか以外はまじで登山禁止にしろよ 趣味ごときでレスキュー隊を危険にさらすなんてどうかしてる

  • 返信 743mg ID:U4NzMzOTY

    4ねとまでは言ってやるなよ。
    しかしまぁ、妥協の趣味で登山を選ばんで欲しいわな。
    神聖な山がタヒ体だらけになるのだけは勘弁。

  • 返信 743mg ID:Q1MDYzMTk

    積雪の富士山を登るのであれば冬山用の本格的なアイゼン、ピッケル、スパッツは必須品。そして一歩ずつしっかりアイゼンを利かせて登ること。
    スマホ中継して滑落した人物はアイゼン、ピッケル、スパッツもなし。普通のトレッキングシューズとスリーシーズン用のステッキだけだった。冬山をなめたらいかんぜよ。

  • 返信 743mg ID:MxMTY2MDY

    山をなめるな!

  • 返信 743mg ID:YwODkxODM

    下手糞な撮影
    てかカメラ外しちゃってるのに映り込んでるだけか

  • 返信 743mg ID:MyNjU2Mjg

    スキー場のアイスバーンは日陰のごく一部で発生してスキーでも転ぶ人多いけど
    冬の富士山はそういうのが数百メートル続いたりするみたいだね
    最近死んだ富士登山のユーチューバーはアイゼン履かずに登山したらしいから自殺行為だった
    リポビタンDの昔のCMで、ピッケルをまたいでしゃがんで斜面を滑り降りるアクションを
    やってた記憶があるけどすごい技術だったんだな

  • 返信 743mg ID:cyODM2NTY

    横回転→縦回転→意識失い全身強打で逝く

  • 返信 743mg ID:U4NzMzOTY

    この光り具合、もう完全に雪じゃなく氷やんなぁ…
    滑っただけで一発アウトやん。
    偶々とはいえ、登山中にこんなん見たら山小屋で変な夢見そう。

  • 返信 743mg ID:I5NzQ4MjM

    右京も友達を死なせて悲しい目に遭ってるから、冬の富士山はホント怖い。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    56 コメント 最新の加工食品工場の工場見学動画 何故かずっと見れる
    最新の加工食品工場の工場見学動画です。こういう工場の動画って何故かダラダラ見れちゃうんだよなー。こういう工場見学動画好きだからオススメあったら教えて欲しい。
    136 コメント 来日公演中のブルーノ・マーズを大激怒させた野崎萌香と七菜香の自撮り動画が大炎上。
    さいたまスーパーアリーナで行われていたブルーノ・マーズのコンサートの最中にステージに背を向けて自撮り撮影していたモデルの野崎萌香と七菜香の動画が大炎上しているようです。インスタ映えを狙った撮影なんだろうけどこれはなあ・・・。しかも最前列の特等席で後ろ向かれてスマホ動画とか激怒されても仕方がないよね。ちょっとわかり辛いけどステージからタオルを投げつけられているらしい。
    60 コメント ロック歌手のミートローフさんがコンサート最中に卒倒。その様子を観客が撮影していた。
    アメリカの有名なロック歌手ミートローフさんがカナダのエドモントンで行われていたコンサートの最中にステージ中央で卒倒。その様子を観客が撮影していたようです。ウィキペディアによると68歳のおじいちゃんなんですね(´・_・`)公式フェイスブックには急病によりコンサート延期のお知らせが出ていました。大丈夫なのかしら。
    41 コメント 建設中に突然崩壊してしまったハードロックホテル(ニューオーリンズ)の現在。
    クレーンの爆破からも約1ヵ月経ってるのに見た目がほとんど変わらないですね。先月12日アメリカ南部ニューオーリンズで建設中に崩壊したハードロックホテル。その最新の姿をドローンで空撮したビデオです。この動画が撮影された2日後に崩落の危険があったクレーンの安定化に成功したようですが、まだまだぶら下がったデブリが多く残されていて危険な状態にあるそうです。
    122 コメント 路上で少女の下着を引きちぎって奪って逮捕された男がヤバすぎるwww
    少女が履いている下着を引きちぎって奪うってどんだけ変態や(@_@;)昔そんなアダルトVがあったけどアレに憧れちゃったのかな?東京豊島区の路上で10代女性の下着を強奪したとして44歳の男が逮捕されました。そのニュースがTwitterで話題になっていましたので紹介します。これが変態中の変態の顔か(@_@;)
    292 コメント 【続報】ツイッタラー滝沢ガレソの活躍で元祖くず餅「船橋屋」が公式に謝罪。
    「示談、和解に向けた話し合いで報告が遅れた」とありますが、今日の日付という事はツイッタラーが再拡散した事に反応してって事だよね。お金持ちに勝利してしまうツイッタラーすげえ。当ブログでも9日に紹介していた、ベントレーDQNが半蔵門交差点で事故を起こし「ゴルァ!」した件で、元祖くず餅「船橋屋」が事件を認め公式に謝罪しました。続報としてお知らせします。
    151 コメント これがPS5クオリティのゲーム映像か。アサシンクリード最新作のグラフィックがエゲつない
    30日に発表されたアサシンクリード最新作「アサシンクリードヴァルハラ」のインゲームデモ映像。これはプリレンダ映像ではなく、実際の次世代機で動いているものと推測されます。もう少し前のプリレンダよりインゲームの方が映像綺麗って半導体の進化ヤバすぎでしょ(°_°)そしてこの刺繍や革の質感を表現する為、細部を描ききってるグラフィックデザイナーさんも凄すぎね!?このレベルでVRが出来る日が待ち遠しいよ。