このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

おいそこは無理だろう?というスペースに無理やりねじ込んで駐車しちゃう。

どんな国だよと思ったらニューヨークかよ。海外でこういう動画を良く見ますが、普通なのかしら?あれだけグリグリやったら傷らだけになっちゃうと思うんだけど・・・。日本だとコツンと当ててしまっただけで警察呼んで保険やさんに電話して~持ち主を待って~と大事になりますよね。動画はもう絶対入れないだろう?というスペースに無理やりねじ込んで駐車する人の映像です。出る時もやっぱり同じようにグリグリとwww
2011年12月10日 12:03 ┃
157 コメント 岡山県総社市でテレビ中継中に車を水没させるドライバーが現れる。
なんで行けると思ったんだよ?7.06西日本大震災で岡山県総社市の被害の様子を中継していたテレビに映った軽自動車の映像が話題になっています。レポートにもある水没した乗用車、向こうからも見えてたはずだよね(´・_・`)あなた軽自動車なんだし。新型ジムニーでもノーマルなら無理な冠水っぷりだろそこ。
59 コメント 超スリリング。激狭なコースを爆走するラリードライバーのヘルメットカメラ。
WRCのトップカテゴリーではないけれど、スリリングですっごい楽しい。ベルギーのシメイで行われたフォード・エスコートラリーよりジャック・ニューマン選手(アイルランド)のヘルメットカメラです。固定の車載ではなくヘルメットカメラなところがいいですね。
338 コメント ドアパン対策?駐車場で2台分のスペースを使ってしまうレクサスLS様ご一家がプチ炎上ぎみ。
東京都豊島区東池袋3丁目のサンシャインパーキングB2で撮影された2台分の駐車スペースを使ってしまうDQNレクサス乗りの映像が某掲示板でプチ炎上していたので紹介します。まぁ天下のLS様だしもしかしたらこのビルのオーナーとか特別に許可された人という可能性もゼロではないが。ドアパン対策でこれをしてるとなるとただのキチガイだわなあ。
54 コメント 約1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースを下から撮影するとこんな感じに。
年々参加者が増加して今年は約1000人が参加したというマウンテンバイクによるダウンヒルレース「MOUNTAIN OF HELL 2019」そのスタート地点のスキー場ゾーンを下から撮影したビデオです。42秒の奴が原因でほとんど詰まっちまったねwww
これは酷いw教習所の教官はこんなにも大変w運転に向いていない人たちこれは酷いw教習所の教官はこんなにも大変w運転に向いていない人たちアーシャ酷すぎワロタwwwwwポーランドでの路上教習の様子だそうです。運転に向いてない人を担当してしまった教官はこんなに大変なんだよ動画が面白かったので紹介します。あまりの酷さに助手席で頭をかかえてしまう教官wwwww教習所内で基本的な操作をマスターしてから路上に出るのって日本だけなのかしら。ハイ乗ってーハイ動かしてハイOK!みたいに一日で運転免許が取れちゃう国もあるんだよね。
地下駐車場でSLRマクラーレンに乗って150km/hで爆走しているムービー。地下駐車場でSLRマクラーレンに乗って150km/hで爆走しているムービー。
海外の金持ちは頭のネジが数本ぶっ飛んでるヤツが多いですねwww紹介動画はブラバス社がチューンドアップしたメルセデス・ベンツ・SLRマクラーレンで地下駐車場内で爆走しているムービーです。タイトルには150km/hとありますが、メーターが確認出来ないので本当に150キロ出ているのかは分かりません。それにしてもつや消し塗装した車ってかっけーですねえ。
パリでは新車に乗りたくないな動画。豪快な縦列駐車の方法にぽかーん。パリでは新車に乗りたくないな動画。豪快な縦列駐車の方法にぽかーん。
なんという豪快っぷり。パリでは新車を買ってはいけないんだぜ動画を紹介します。これ後ろの青の自動車とか絶対出れないだろ・・・。みんなこうやってズリズリ押し出して出入りしているのだろうか。車に対する考え方が日本とは違うんだろうなあ。それにしてもこの車は何だろう?ちっこくてカワイイなあ。スマートかしら?
予備:liveleak.com

関連記事

42 コメント 【F1】フェラーリの新マシン「F1-75」にカーナンバーやスポンサーロゴが貼られていく様子。
うほっ。これは良いビデオ。フェラーリが新しく公開したF1の2022年度版マシン「F1-75」にカーナンバーやスポンサーロゴを貼る作業のビデオです。カーナンバー16がシャルル・ルクレール、55がカルロス・サインツJr.です。ステッカーが貼られる前の車って見たことが無かったけどだいぶ印象が変わるもんだね。今年はタイヤと空力が大きく変わる年だからほんと楽しみ。
59 コメント 【動画】飛行中のアラスカ航空1282便のドアが吹き飛ばされるアクシデント(((゚Д゚)))
ポートランド発、オンタリオ行きのアラスカ航空1282便(ボーイング737-9MAX、乗員乗客177人)の客室ドアが上空16000付近で吹き飛ばされるアクシデント。動画は客席から撮影したものです。ニュースによると極度の急減圧によりスマホや衣類などが吸い出されたようですが、けが人の有無については今のところ不明だそうです。
70 コメント 【動画】離陸後すごい勢いで戻ってきた飛行機が墜落。ジョージア州。
タッチアンドゴーの練習か離陸した直後だと思うのだけど、なぜそんな急にUターンしたの。ジョージア州のディカルブ=ピーチツリー空港で撮影された飛行教官と生徒が乗ったパイパーPA-28の墜落事故のビデオです。この事故で2人が入院しましたが命は助かったそうです。
115 コメント あおり運転で事故を起こしたロードバイク乗り、動画が証拠となり逮捕。
すぐに止まれない自転車で車に近づきすぎだし、カーブで外側から抜こうとするのは無謀。スペインバルセロナ近郊のカンピスで撮影されたロードバイク乗りが対向車と衝突してしまう事故のビデオです。この時は救急車が呼ばれ搬送されただけでしたが、動画が危険運転の証拠となり病院で逮捕。500ユーロ、約7万円の罰金となったそうです。撮影した人GJ。

最新ニュース

コメント

おいそこは無理だろう?というスペースに無理やりねじ込んで駐車しちゃう。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:EwMzY0MzE

    日本人の心が狭いつぅことだ

  • 返信 743mg ID:k3NTAyODk

    すごい技術だと思ったら,後ろちゃっかりぶつかっててわろた。

  • 返信 743mg ID:c2OTI5Mjc

    う~ん・・・
    他人の物を持ち主の承諾を得ずに傷つけることは心が広いと言うのだろうか?
    自称心が広い南朝鮮人が犯罪ばかり犯す理由が分かったような気がする
    知性がヒューマンに届いてないんだね

  • 返信 743mg ID:A1OTY1ODc

    前輪がかわいいw

  • 返信 743mg ID:cyNjY5ODQ

    後ろの車にゲシゲシあたっとるやんけw

  • 返信 743mg ID:AxMTQ2OTA

    バンパーは鋼鉄製へ

  • 返信 743mg ID:Q0NDg5OTI

    車の扱い方すげぇwww

  • 返信 743mg ID:AxMzkwMDg

    出られないだろこれじゃ
    と思ったら出やがったwww

  • 返信 743mg ID:A1NDYzMDM

    これくらいの傷だったら気にせず乗るわwww
    まぁ車なんて走れて車検通れば半壊でも構わないし

  • 返信 743mg ID:c4OTk2OTQ

    マジかよ。ちょっとストレス発散したいから俺の前に車持って来てくれよ、と4年前のコメントに返す

  • 返信 743mg ID:EwMjgzODM

    パリはマジでやってるからな…
    嘘だろw思ってたから旅行行った時にそこら中で
    ベンツ、ルノー、シトロエンをぶつけてるの見てビビった

  • 返信 743mg ID:g4ODg3OTY

    ひでえwwwww

  • 返信 743mg ID:A1OTk4NjA

    海外だと割と普通
    「その為のバンパーだろww」って考えだし
    平面の場所にに路駐する場合はサイドブレーキ下げておくのがマナー

  • 返信 743mg ID:cyMTE1Mjc

    >>3
    厨房はネットすんなよwww

  • 返信 743mg ID:k1NDk3NDM

    これバンパーの役目をちゃんと果たしてる動画だね。

  • 返信 743mg ID:cxNjYwODE

    エロい
    抜いた
    ふぅ

  • 返信   ID:cyNTA4ODU

    バンパーは消耗品

  • 返信 743mg ID:A3MjY0OTQ

    バンパーの概念が違うからな

  • 返信 743mg ID:U4MjE1MjU

    >>12
    ばかかおまえw

  • 返信 743mg ID:kzODgzNzI

    バンパー擦って物損にするのは甘え

  • 返信 743mg ID:c2MzU4OTk

    >>18
    >>12じゃないけど、「海外 バンパー ぶつける」とかでググってみ。

  • 返信 743mg ID:AyNzQ1OTY

    日常茶飯とはいわんが何十年も前からアメリカでも普通にある事。
    つか、今のゆとりはこんなので驚くのか…

  • 返信 743mg ID:MxMDYyODY

    >>21
    出た、おっさんは二言目にはゆとり

  • 返信 743mg ID:MwMjY0NjQ

    昔からかわらんよ
    海外のこういう風習は
    なんでも日本基準でキチガイ扱いしたくて堪らないのか
    引っ込みがつかなくなったのか
    無差別に絡んでるカスがいてこっちのがワラタ

  • 返信 743mg ID:IyNzgwMTQ

    なんでゆとりはゆとりと言われると怒るんだろうね。

  • 返信 743mg ID:IwOTIzMzM

    なんでおっさんはゆとりと言わないと気がすまないんだろうね

  • 返信 743mg ID:M5NzAyMDE

    意外と普通でそこがよかった。
    前後の車を動かすくらい押さないんだね。

  • 返信 743mg ID:kyODcwODI

    超高級車相手にもこんな事すんのかな?
    て思ったけど、そんな車はこんな場所に止めないわな。

  • 返信 743mg ID:EzMjY5NzI

    海外では当たり前。
    バンパーはぶつける為に有る。
    いや、マジで。
    日本人は気違い並みに細かすぎ。

  • 返信 743mg ID:I4MzI3ODQ

    細かい日本がいいです。
    ぶつけられたくないです。

  • 返信 743mg ID:IyMjgyNjE

    俺は日本がいい。
    だがヨーロッパに旅行に行った時に見たが、海外では普通というのは本当だ。
    バンパーはぶつけるためにあるらしい。
    でも俺は日本がいい。
    海外はそんなに新車主義じゃないんだよな。日本人は新車主義多いじゃん。
    だから当然、ぶつけられることにもシビアになる。

  • 返信 743mg ID:YyODQ4NTE

    日本では車は資産、海外では車は道具と割り切っている。
    補足するとぶつけられて困る高級車はこんなとこに路駐しない。
    ちょっと前まではかなり激しくぶつけてたんだけど
    車両の揺れを感知する防犯センサーが普及しだしてからおとなしくなったんだよねw

  • 返信 743mg ID:czMjQzMDg

    つーか高級車はこんな場所に路駐なんかしねーよw

  • 返信 743mg ID:U4ODg1MDY

    これフランスでも同じ。ぶつけて停めて、ぶつけて出す。

  • 返信 743mg ID:Y1MDM2ODU

    ところで、このセダン何て車?北米限定のトヨタ車のような感じもするけど名前がわからない。

  • 返信 743mg ID:AxNzc5OTE

    向こうはコレやるために路註はサイドブレーキ掛けちゃダメってルールがあってだな

  • 返信 743mg ID:EzMzg1NDU

    ※21
    日本では非常識な行為なんだから
    ゆとりが知らなくても無理は無いだろ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    81 コメント 海の事故。フェリーにボートが衝突する事故の瞬間。というかそのまま行くの?ww
    このフェリーはバックしていたのかな?左に進んでいるように見えるよね。ワシントンのバション島付近で撮影されたフェリーとボートが衝突する事故の瞬間です。回避行動が見られないから無人かな?と思ったら50秒過ぎに出てきてるやん(°_°)ニュースによるとNap Tymeのキャプテンはデッキの下にいて操縦席にいなかったんだって。トイレかな。ウンコしてたんだろ。
    41 コメント 【軍事】米DARPA、UH60Aブラックホークの無人飛行に成功する。
    アメリカDARPAがロッキード・マーティンが開発した自動化技術「シコルスキーマトリクス」を搭載したUH60Aブラックホークの無人飛行のテスト飛行を成功させました。そのビデオです。遠隔操縦かとも思いましたが「autonomously」とあるので自律飛行でいいのかな?無人でバババ!と飛んできて戦闘員を載せて離脱!みたいな未来があるのかもしれない。
    59 コメント 【動画】イタリアで全長40メートルのスーパーヨットが沈没してしまう。
    イタリア南部のカタンツァーロ沖で撮影された全長40メートルのスーパーヨットが沈没してしまう瞬間のビデオです。このヨットはガリポリを出港してシチリア島のミラッツォへ向かう予定でしたが、中間のカタンツァーロ付近で困難に見舞われ沈没。原因は今のところ分かっていません。
    47 コメント 【事故】どうしてそうなった。トラクターの下に潜り込んでしまうセダンが撮影される。
    不思議な事故だね。それほどスピードも出ていないように見えたのに。全く前を見ていなかったのかしら。登りで速度が出ていなかったトラクターにセダンが潜り込んでしまう事故の瞬間です。しかしなんでこんな所を撮影していたんだろう。
    111 コメント 「アポロIE」スーパーカーを超えるハイパーカーが完成する。V12エンジンの咆哮。
    やっぱり刺さりそうなデザインだったwwwドイツ、アポロオートモビルの新ハイパーカー「アポロIE」が完成しカーズ&コーヒー・イタリアでお披露目されたそうです。このスーパーカーを超えるというハイパーカーは世界限定10台で2019年に発売予定だそうです。日本にも入って来るかなー?お値段約3億円。手に入るのなら購入したい!というお金持ちいそうだよね。
    95 コメント 新車が10秒で・・・。納車式で祝ってもらう直ぐそばから横転してしまうVWポロが悲しいwww
    これはキツいし気まずすぎるだろwww新車を手に入れてショールームのスタッフに拍手で見送られてからわずか10秒で横転(@_@;)あまりにも悲劇すぎるビデオです。これルーフが逝っていたら廃車の可能性もあるよねwww
    60 コメント 【動画】ドラッグレースのマシンが加速する時のタイヤ、こんな事になっていた。
    へぇへぇ。こんな事になっていたんだ。ドラッグレースのマシンがスタートする時のタイヤを高速度撮影したビデオです。変形しているんだろうな。とは外から見てなんとなく分かっていましたがここまでとはwww