このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

超向かい風なら飛行機は空中静止できる!?ほぼ止まったように見えるエアバスA330

なにこれ凄い。強い逆風でほぼ止まったように見えるエアバスA330の映像を紹介します。向かい風を真正面から受ければ揚力を得られるから可能なんだと思うんだけど、一瞬フェイクかと思っちゃいました。どうなのかしら。最初の映像もエアーショーのものかもしれません。
2011年11月09日 17:42 ┃
32 コメント 【動画】レース中にコースを外れて迷子になってしまうドライバーwww(V8 SuperUtes)
オーストラリアのザ・ベンド・モータースポート・パークで行われたV8 SuperUtes第1戦でスピンした拍子にコースを外れて迷子になってしまったマイケル・フォルモサさんのビデオです。カメラで追われてる一人旅の姿かなしいwww
77 コメント コース設計がおかしい(笑)フランスラリーで起きた痛いクラッシュ映像3つ。
コースの設計がエグくないか?(笑)フランスで開催されたトゥケラリー2021のヴィッドエムステージより同じ場所で痛そうなクラッシュになった3台の映像です。特に2台目、白と黄色のフォード・フィエスタR2Tが痛そう(@_@;)
37 コメント システムの欠陥により運航停止となったボーイング737MAXであふれるボーイングレントン工場の映像。
サムネイルは駐機場に入りきらずに駐車場に停められているTUIエアウェイズのボーイング737MAX。2018年10月のライオン・エア610便墜落事故と2019年3月のエチオピア航空302便墜落事故を受けて各国で運行が禁止され修理待ちの為にボーイング・レントン工場が737MAXであふれているんだって。その様子を空撮したビデオです。最近新たな欠陥が発覚しいつ運航再開できるのか分からない状況だそうです。
83 コメント 路面電車の車窓から。リスボンのトラム28番の映像がワクワクしてずっと見ていられると人気に。
すごい細い道を走ってるんだね。リスボン28番トラムの車窓ビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。街並みの雰囲気と相まって遊園地のアトラクションみたいになっていますな。料金はどこで乗り降りしても370円だそうです。
エアバスA310超低空での旋回 凄すぎてワラタwwwwwエアバスA310超低空での旋回 凄すぎてワラタwwwww

航空ショーでのミラクル動画の紹介です。これは凄すぎダロwwwwwヤバすぎダロwwwww左側の翼と地面の距離が僅か数メートルって感じですね。さすがにちょっとやりすぎたんじゃないでしょうっかwwwww
https://1000mg.jp/archives/51686117.html赤信号で停止したら飛行機が通過した。世界のビックリ動画(ホンジュラス)世界で最も危険な空港の一つとして知られるホンジュラス共和国のトンコンティン国際空港(テグシガルパ空港)で飛行機が離着陸する際に車を止める信号機のムービーです。この信号は2004年ごろまで空港の側を通るブールバード・デ・ラ・コムニダー・エウロペア通りに設置されていましたが、現在は滑走路の拡張工事により廃止されました。それにしてもすげえ所だなおいwww
上空でエアバスA380とすれ違う瞬間をボーイング747のコクピットから撮影。上空でエアバスA380とすれ違う瞬間をボーイング747のコクピットから撮影。
おお。これは迫力があってかっこ良い映像ですね。空の上で飛行機がクロスする瞬間をボーイング747のコクピットから撮影したビデオです。エアバスA380の飛行機雲が凄いですねえ。それにしても広い空の上で飛行機どうしが交差するってなんだか不思議ですね。空港の近くとかだったのかしら。
予備:youtube.com  liveleak.com

こっちはエアショー。2分15秒すぎから

関連記事

204 コメント 【動画】トヨタ86乗り、冠水した駐車場でアクセルを踏み込んで車を壊してしまうwwwww
えっwwwなんでwwwゆっくりなら出れたのに。これ遊んでいたんやろうなあ。駐車場が冠水してテンション上がっちゃったんやろなあ。うぇーーーい!とアクセルを踏み込んだところに少し深いところがあってしもうたwww大雨で冠水した駐車場でアクセルを踏み込んだトヨタ86乗りが車を壊してしまう瞬間のビデオです。
190 コメント MTを知らなかった。ギアをRに入れたままセルモーターを回してしまったメカニックの大失態。
マニュアルミッション車のエンジンをかける時はクラッチを踏み込んでから。これ常識なんだけどまさかMT車を知らなかったとか。MT車が極めて少ないアメリカだしあり得なくもないけどメカさんだしなあ。これは大損害やね(´・_・`)
85 コメント F1日本グランプリ、飛びそうなミラーを片手で押さえながら130Rを抜けるシャルル・ルクレールがクレイジーだと話題になっている動画。
注:モタスポ見ている人にしか分からないかもしれない動画。今のF1がここまで運転しやすくなっているのかそれともルクレールがとんでもないのか。90年代前半までのF1だったら絶対無理よねこんなの。本日行われたF1日本GPで1周目の接触により今にも飛びそうになっている左ミラーを右手で押さえながら片手運転で130Rを全力で抜けるシャルル・ルクレールのオンボード映像が人気になっています。これの前の周でも同じように押さえてんだよねwww
256 コメント 納車され後10分でBMWに追突されてしまったレブル250乗り娘の車載ビデオ(T-T)
小梅ちゃんかわいそう(T-T)東京都練馬区貫井4丁目の練馬中央陸橋交差点で撮影された納車されてわずか10分で追突されてしまったレブル250Sエディション乗りのビデオです。事故のシーンは動画4分35秒からですがそこまでの運転にめっちゃヒヤヒヤしました(笑)

最新ニュース

コメント

超向かい風なら飛行機は空中静止できる!?ほぼ止まったように見えるエアバスA330 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g3MDc5NDU

    大阪の関空ちゃうかココ!

  • 返信 743mg ID:c1MzY0NzQ

    別に強風じゃなくても揚抗比とか迎え角でできるけでね

  • 返信 743mg ID:AyNDg0MTc

    着陸やり直したな

  • 返信 743mg ID:kwMTA0NjU

    シュトルヒ再び。

  • 返信 743mg ID:MzMzkyNjE

    風が止んだ瞬間、、、
    ど〜〜〜〜ん!

  • 返信 743mg ID:M4MDE1OTg

    トンビやカラスなんかはこういうホバリング遊びをする

  • 返信 743mg ID:IxMzg0MzA

    ただのslow flightじゃん

  • 返信 743mg ID:kwNDQ2MjU

    最後の逆噴射(スラストリバーサーだっけ?)すげー。

  • 返信 743mg ID:g3MDc5NDU

    47都道府県の「幸福度」ランキング発表 
    1位は福井県、最下位は大阪府
    俺ら大阪人を完全にディスってるやん!

  • 返信 743mg ID:M1MzM2ODE

    人や燃料少ないとかなり軽くなるらしいな

  • 返信 743mg ID:M2OTcwNjc

    大阪なめたらほんまアレやで、あかんで。
    ケツから指突っ込んで奥歯ガタガタいわせたろか?

  • 返信 743mg ID:c1MTc0OTY

    おもちゃみたい

  • 返信 743mg ID:cxODQwNzQ

    ほぼ止まっているように見える
    というより
    ほぼ止まっているwww

  • 返信 743mg ID:c1MDQyOTc

    左からゴルゴに狙撃されて壊れたんだろ

  • 返信 743mg ID:kxNzE1Mzc

    航空機は対地速度より対気速度のが大事だって
    空自のパイロットさんが言ってたよ

  • 返信 743mg ID:kxNjU2MTU

    お前らホントバカだな
    V-STOLでググレカス!

  • 返信 743mg ID:c0NTI4MDY

    機長「あ、追い風になった」

  • 返信 743mg ID:g5MzI3NTQ

    ID:n.CTaRQB0
    管理人こいつアク禁してくれ。

  • 返信 743mg ID:AxOTg5NDc

    V-STOL
    vertical or short takeoff and landing
    垂直短距離離着陸
    で?

  • 返信 743mg ID:k0NDY4MzA

    素人的に思ったが。。。あんな速度による揚力が稼げない状態で風が止まったら墜落するんじゃね?

  • 返信 743mg ID:cxNzIzODQ

    失速速度域だけどエンジンパワーで吊ってんだな。
    乗客も居ないしおそらく燃料も少ない軽い状態
    の時のみ出来る珍芸みたいなもんですな。

  • 返信 743mg ID:g4OTM4OTc

    雫邪魔!

  • 返信 743mg ID:c2NjM5NDY

    翼のしなり具合と着陸時のスラストリバーサー
    の効き具合も見所ですな

  • 返信 743mg ID:EzODIwMDg

    A330の失速速度は220kmで乗客や貨物を積んでなければ失速速度も下がる
    仮にstall speedが200kmまで下がったとして向かい風が10mあったとしても
    時速164km近くで飛んでることにはなる
    本当に向かい風で空中停止レベルまで
    いけるのはULPとシュトルヒぐらいだろう

  • 返信 743mg ID:A3NjE1MDc

    ID:C3SlWpzG0
    管理人こいつアク禁してくれ。

  • 返信 743mg ID:cxNzE4MTY

    ホバリング気味になっているのは向かい風と推進力が拮抗してるからなのであって、風がやんでもそのまま推進するから大丈夫だよ。
    あと、いちいち大阪大阪言ってるヤツら、お前らうぜえ。
    もう来るな、どっちも。分かったか、ポッキーチン子。

  • 返信 743mg ID:EyMTE3Mjc

    強い横風が加わると斜めを向いて進んでるように見える。
    たまに上空で凄く斜め前を向いている機体が見れるよ。

  • 返信 743mg ID:Y1MjE0NTI

    2個目の動画は憶測ですが slow flightでしょうね。
    stallぎりぎりラインで飛行する物です。自分も小型機ではありますが、stall hornを聞きながらスロットル調整で訓練飛行したことあります。slow flightの時は進路変更するとき なるべくbank angleを使わない shallow turnをします。
    ちなみに航空業界では離着陸は向かい風方向に近い滑走路を選びますよ!
    風が止まっても 飛行機は落ちませんよ。

  • 返信 743mg ID:A1ODYxNDc

    これでも一応失速速度より何ノットかは多く出てるんだよね。
    いざ失速してしまうとこの高度では回復できず、必ず墜落する。

  • 返信 743mg ID:EwNTAwNzc

    これは10年以上前にANA機がやってるのみたことあるな
    高速からチラッとみえただけだからビックリしたが

  • 返信 7743mg ID:cyMTk0MDM

    只のスロー再生では

  • 返信 743mg ID:AzMzcwODE

    B52思い出したわ
    youtube.com/watch?v=YQa4PpIkOZU

  • 返信 743mg ID:A2NzM2MjI

    これはいい感じで迎え角調節してんね
    上手いねえ

  • 返信 743mg ID:EzNjgxMTU

    ※5 遊んでるかどうかは誰もわかんねぇが おまえがニートなのは皆知ってる。

  • 返信 743mg ID:kzNTM2Njk

    向かい風を利用して空中に止まるやつはいたはず
    よって33は馬鹿

  • 返信 743mg ID:E1MzQ2MzA

    VTOLとは全く違うねぇ
    何がすごいってパイロットがすごいな
    失速ぎりぎりで耐えるのがどれだけ難しいことか

  • 返信 743mg ID:MzOTAwNDY

    なんだ飛行機って遅いんだな
    これなら新幹線のほうがぜんぜん早いな

  • 返信 743mg ID:g2NjU3OTc

    心なしか楽しそうに飛んでいるように見えた。
    お客さん乗ってないと気が楽なのかな。

  • 返信 743mg ID:AxNjk5NDE

    バンクそんなに取るな!

  • 返信 743mg ID:MzOTY0OTc

    ※25
    よう大阪

  • 返信 743mg ID:Q5MDg2Mjc

    >>15
    ワロタwwアスペ多すぎww

  • 返信 743mg ID:k5MTgxNzM

    つかレンズの水滴が気になって気になって
    拭きたいいいいいいいいいいいいw

  • 返信 743mg ID:kyMDI0MzY

    A330はFBWにプロテクション掛るから、パイロットの操作で飛行可能領域から逸脱できないようになってるから、こんな飛行しても機体の性能的には何の問題も無いんだろう。
    アラームなりっぱなしかもしれんが。

  • 返信 743mg ID:UwNTU0MjM

    あったまあげろ

  • 返信 743mg ID:I0MjgxNDY

    ↑はいじゃないが

  • 返信 743mg ID:MzMjE2MTk

    ※19
    風が有るだろうが

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    205 コメント そんなにとうふいらない。1990年頃の走り屋を撮影したビデオ。峠ドリフト。
    1990年頃という事はとうふ屋Dより先なんだな。ハチロクが峠車として人気が出たのって頭文字Dの影響だとずっと思ってたわ。先にハチロクが流行ってそれにしげのさんが乗っかったのか。ハチロクとスターレットが頑張っている昔の走り屋動画です。失敗ばかりで結構こわいねwww
    63 コメント F1ブラジルGPを直前に控えたデモランでルノーF1がクラッシュ。カイオ・コレット。
    観客大喜びじゃねえかwwwF1第20戦ブラジルグランプリ直前の10日にサンパウロのイビラプエラ公園で行われたイベント「アイルトンセナ・トリビュート」で2018年のF4チャンピオンで現フォーミュラ・ルノーのドライバー、カイオ・コレットが乗るルノーF1がスピンターンに失敗してバリアに刺さるという出来事があったそうです。そのビデオ。おまけのフェルスタッペンも同じようなクラッシュだったけど何でブレーキを踏めないんだろうね。エンストを警戒して操作に焦ってしまうのかしら。おまけのおまけはフェラーリ時代の小林可夢偉選手です。
    92 コメント 湾内のうねりが強いなか接岸する「かめりあ丸(貨客船)」の映像がはてブで人気に。
    これは怖いなwww三宅島の三池港で撮影された湾内に大きなうねりがある中で接岸する「かめりあ丸(貨客船)」の映像がはてなブックマークで人気動画になっていましたので紹介します。動画3分42秒からの所なんて遊園地の乗り物かってくらいに揺れてんじゃんwww
    100 コメント WRCラリーに参戦中のトヨタ・ヤリス、空中でドローンと衝突する。
    これドローン側の映像も見てみたいね。11日まで開催されていたWRCイタリア・サルディニア。その名物ポイント「ミッキージャンプ」で勢いよく飛んだエサペッカ・ラッピのドライブするトヨタ・ヤリスWRCに空撮中のドローンが衝突するというハプニングの映像です。これ公式のドローンなのかな?
    98 コメント ローダウンしすぎた軽四がやばいwww火花バッチバチこれ道路削ってるだろwwww
    どこを走っているのか動画から分かりませんが目的地は岡山だそうです。無事たどりつけたのか?wwwこれちょっとの段差があっただけで事故に繋がるんじゃないの。DQNの車高短軽四がヤバすぎると某掲示板ちゃんねるで話題になっている動画です。ローダウンのカスタムはまだ良いとしてもこれはないんじゃない?wwwもう積車で運べよ(´・_・`)
    57 コメント こんな方法考えた事もなかったww珍しい二人乗り。左右のペダルを別々に漕ぐ器用な少年たちが発見される。
    うまい!賢い!この方法なら二人とも働くから平等だもんね!いやーこの乗り方は考えた事もなかったわ。ペダルを二人で別々に漕いで器用に自転車にのる少年たちが撮影され人気動画に。こいつらすげーな。なかなか難易度高いと思うで。二人ともハンドルを持ってバランスを取っているみたいだし良く転倒しねーなあ。
    68 コメント これは怖すぎないwww山火事の中を走る車から撮影した映像がマジ地獄ww

    こわすぎいぃぃぃぃ(((゚Д゚)))

    こんなの途中で車が故障したらどうすんだよ・・・。火の粉とか煙とか熱とかで壊れちゃう事もあるんじゃないの?カリフォルニア州ミドルタウンで発生した山火事の中を走る車からのビデオです。