F1ブラジルGPを直前に控えたデモランでルノーF1がクラッシュ。カイオ・コレット。 観客大喜びじゃねえかwwwF1第20戦ブラジルグランプリ直前の10日にサンパウロのイビラプエラ公園で行われたイベント「アイルトンセナ・トリビュート」で2018年のF4チャンピオンで現フォーミュラ・ルノーのドライバー、カイオ・コレットが乗るルノーF1がスピンターンに失敗してバリアに刺さるという出来事があったそうです。そのビデオ。おまけのフェルスタッペンも同じようなクラッシュだったけど何でブレーキを踏めないんだろうね。エンストを警戒して操作に焦ってしまうのかしら。おまけのおまけはフェラーリ時代の小林可夢偉選手です。 乗物系 63コメント ┃ 2019年11月12日 03:47 ┃ 61 コメント 運河の事故。ウェランド運河で貨物船同士が正面衝突してしまう瞬間。 どうしてこうなるの。カナダのウェランド運河で2020年に撮影された貨物船同士が正面衝突してしまう事故のビデオです。海上の交通ルールだと向き合った場合はお互い右に舵をきって相手の左舷側を通るはずなんだけど黒い方は左に切っているように見えるよね。運河はまた別なのかしら。 72 コメント 速度差250キロ。時速324キロで追い越しレーンを走る車を70キロの車から見るとこんな感じに。 弾丸でワロタ。速度差250キロってこんな感じに見えるんだ。アウトバーンユーチューバーによるAMG E63ステーションワゴンのfly-by動画です。アウトバーンの動画は過去に何度も紹介していますがこの見方も面白くていいね。 45 コメント メデジン空港でJetSMART航空のエアバスA320が誤って緊急脱出スライドを開いてしまう。 あああwww大損害じゃないか(@_@;)コロンビアのホセ・マリア・コルドバ国際空港(メデジン/MDE)で撮影された乗務員の手順ミス?で緊急脱出スライドを開いてしまったJetSMART航空のエアバスA320-232のビデオです。乗員、作業員に怪我はありませんでしたが飛行機は欠航に(´・_・`) 83 コメント これは素晴らしい。緊急車両のために大きく避けて通りやすくするポーランドの高速道路。 こんな場面でイライラしちゃうのはどこの国の人も同じだと思うんだけど、こうした方が結果的に早く動けるようになるんだろうね。ポーランドの高速道路で撮影された緊急走行車両の車載ビデオです。これは素晴らしい。 ★レーサーの闘争心が溢れすぎた結果wwwスマートEカップレースのクラッシュがひどすぎるwwwこれはマンマミーアwwwイタリアのバレルンガサーキットで行われていたスマートフォーツーEカップで撮影された30番と55番がひどい動画です。サムネイルのシーンだけかと思ったら後半wwwというか30番は何回絡むの(´・_・`) ★F1日本グランプリ、飛びそうなミラーを片手で押さえながら130Rを抜けるシャルル・ルクレールがクレイジーだと話題になっている動画。今のF1がここまで運転しやすくなっているのかそれともルクレールがとんでもないのか。90年代前半までのF1だったら絶対無理よねこんなの。本日行われたF1日本GPで1周目の接触により今にも飛びそうになっている左ミラーを右手で押さえながら片手運転で130Rを全力で抜けるシャルル・ルクレールのオンボード映像が人気になっています。 ★千葉県でデモ走行中のレッドブルのF1マシンが人身事故。その瞬間の映像。えええー!?これは色々と酷い・・・。なぜそこを横切ろうとしたのか警備はどうなっていたのか。これは運転していたセバスチャン・ブエミさん警察に呼ばれたりするんだろうなあ・・・。やっぱりイベント中でも人身事故とかになるんよね?千葉でデモラン中のレッドブルのF1マシンが人をはねてしまう瞬間の動画です。 Renault F1 crash , São Paulo -Senna Tribute Caio Collet(Renault F1) CRASH in Senna Tribute (Brazil) おまけ、Max Verstappen Formula 1 crash Rotterdam 2014 HD A “special” on board lap with Kamui Kobayashi 関連記事 64 コメント 【動画】メルセデス AMG ONE がニュルブルクリンク市販車最速に!そのフルラップ映像が公開される。 加速も最高速もエグいけどカーブの安定感が半端ねえ。メルセデスAMGブランドのハイパーカー「メルセデス AMG ONE」がニュルブルクリンクでタイム計測を行い、ポルシェ・911 GT2 RSが持っていたタイムを3秒以上縮め、市販車コースレコードの6分35秒183を記録しました。そのフルラップ映像です。 80 コメント 5ドア版新型ジムニーかと思ったら。長城汽車の坦克100がスズキのシエラにそっくり(°_°) グリルは特徴的だけどその他のエクステリアデザインはスズキのジムニーシエラにそっくり。中国の大手自動車メーカー、長城汽車が自社開発の新型SUV「坦克100(タンク、TANK)」を発表しました。タンク300がラダーフレームを採用したクロカンだったので、こちらも同じようなコンセプトならSUVではなくクロカンなのかもしれないね。ジムニーには納期問題があるしこっちが売れてしまうかも!? 60 コメント 【動画】ワグネル軍、狙いはモスクワか。モスクワ方面に進軍する車列が目撃される。 ロストフ・ナ・ドヌを取ったと思ったらもうヴォロネジ。そして軍事施設を掌握してモスクワへ。ロシア南西部のヴォロネジからモスクワに向かう道路でワグネル軍の軍用車と兵隊を乗せた車列が目撃されたようです。動画2はサンクト・ペテルブルグのワグネル本部に到着したロシアの治安部隊。動画3は封鎖を急ぐモスクワ。 240 コメント 【愛知】BMW乗りさん、GWにイキリダッシュに失敗して中央分離帯に突っ込んでしまう。 あ〜あ楽しいゴールデンウィークが(´・_・`)愛知県名古屋市港区金城ふ頭のファニチャードーム南側交差点で目撃されたイキリダッシュに失敗して中央分離帯に突っ込んでしまうBMWのビデオがTwitterで人気になっています。ここの駐車場で車の集まりがあったみたいなのでその帰りかな(´・_・`) F1クラッシュルノーF1 最新ニュース コメント F1ブラジルGPを直前に控えたデモランでルノーF1がクラッシュ。カイオ・コレット。 へのコメント 返信 743mg 2019年11月12日 04:03 ID:U2OTU1NTM 1だといいな 返信 743mg 2019年11月12日 07:10 ID:cxNzcyNjc 電子制御をカットし忘れたんだろう。 743mg 2019年11月12日 08:07 ID:IyOTU3NDM これ保険降りるの? 743mg 2019年11月12日 21:38 ID:Q5MzU4MDE 絶対自賠責保険も入ってないよ 返信 743mg 2019年11月12日 14:02 ID:U2MjYxNDE だっさw 返信 743mg 2019年11月12日 20:59 ID:Q2MzE1NzU マンセルが上手かったんだよね くるくる回るの 返信 743mg 2019年11月12日 04:12 ID:UxOTE3OTQ これは板金7万円コースだな 返信 743mg 2019年11月13日 07:43 ID:YzMDMzODk カーコンビニ倶楽部なら見積もり3.5万円程だな 返信 743mg 2019年11月12日 04:19 ID:I0NzgzMjk 今期で撤退やから 返信 743mg 2019年11月12日 05:14 ID:U2NjE3MDU スピンターン、ドーナツターンが出来ねえのはヘタクソの証 返信 743mg 2019年11月15日 19:35 ID:UwODk1Mzg やっぱ究極はハッピーターンやろ!これは止まらんぜよ 返信 743mg 2019年11月12日 05:19 ID:I0OTI2Mzk F1カーってバックできないの? 返信 743mg 2019年11月12日 05:42 ID:A2MjI0NTQ できるよ 743mg 2019年11月12日 08:10 ID:IzMTA0Njg できるわけないやん 743mg 2019年11月12日 19:32 ID:I1NTkyNTc ↑ ぷぷぷっ(笑) 返信 743mg 2019年11月12日 09:38 ID:Q2NTc1ODg F1レギュレーションのギアボックスに関連するルールで前進8速および後進1速のギアを備えることって規定されてるがな。 743mg 2019年11月12日 11:54 ID:MyMzYxOTY マジっすかぁ! 返信 743mg 2019年11月12日 14:47 ID:I0ODg1Njg 自力では出来ないが押してもらえば出来るよ 返信 743mg 2019年11月12日 16:43 ID:Q2Nzc0MDk できます。 今シーズンリカルドがバックしてクビアトに当てたよ。 返信 743mg 2019年11月12日 05:29 ID:QwNDM5NTA だっさ 俺が教えた通りにちゃんとやらないからだな 返信 743mg 2019年11月12日 23:56 ID:I4MDUyMjI オマエが教えたからこんな事になった 返信 743mg 2019年11月12日 05:34 ID:AwMzM2ODE プライド高いだろうから二週間くらい病みそう 返信 743mg 2019年11月12日 05:36 ID:MwNzgwNjQ F1って低速だとブレーキの効き悪いんか? 可夢偉以外の動画全部ニュートラルのまま突っ込んでるくらいエンブレ効いてないじゃん 返信 743mg 2019年11月12日 06:58 ID:Q5MjU2NTM 普通にカーボンブレーキは熱くなってないと全く効かないってだけでしょ 返信 743mg 2019年11月12日 07:45 ID:Q2NTc1ODg それな~ 返信 743mg 2019年11月12日 08:04 ID:Q1ODA1NTk 500℃くらいの温度が最適らしいから これくらいじゃ冷えててブレーキ踏んでも効かないだろうね 返信 743mg 2019年11月12日 16:14 ID:E2NjYzMjU スピンターンの前はしっかり止まってる件 返信 743mg 2019年11月12日 07:09 ID:Q5MjgwOTc な?ハゲがいるだろ? 何かっちゃあハゲがウロウロこいてる。 返信 743mg 2019年11月12日 11:13 ID:IwNTQxNDA ここの管理人自体ハゲだからな。 実はおまえもハゲなんだろ? 返信 743mg 2019年11月12日 07:34 ID:EzNzUzMjU ざっこ 返信 743mg 2019年11月12日 07:55 ID:U1MTQyNDM やっぱブラジル人はサイテーだわ 返信 743mg 2019年11月12日 07:57 ID:IzODAzMjI これはチームのクルーも激おこだな 返信 743mg 2019年11月12日 08:06 ID:IyNzQxODk 可夢偉が最強にダサい 返信 743mg 2019年11月12日 08:39 ID:Q4NjU2NzU アクセルとハンドルの切り間違いですね 返信 743mg 2019年11月12日 09:54 ID:Q4NjY0MDc これはダサいw 返信 743mg 2019年11月12日 10:24 ID:g1NDIzNzg 高齢者の運転はこれだから… 返信 743mg 2019年11月12日 10:39 ID:U3ODU2MDc 上級国民、飯塚氏の出番ですね。 彼ならもっとハゲしい事をしてもらえますからね! 返信 743mg 2019年11月12日 10:52 ID:Q5MTYyNzE 型落ちの車だから平気。 返信 743mg 2019年11月12日 11:10 ID:E2NjIxMzY 横滑り防止装置 返信 743mg 2019年11月12日 11:43 ID:UyODcwNDE FRだとプロでもこうなる。 プロでも。 返信 743mg 2019年11月13日 07:38 ID:k2MDgwMzg FRではありません MRIです 返信 743mg 2019年11月12日 11:45 ID:cyNDIwMjM いきなりで下手くそかっと思ったが、なんどかグルグル往復してんみたいね フェルスタッペンもそうだが、そんなゆっくりまっすぐとかマシントラブルかな? 返信 743mg 2019年11月12日 11:54 ID:E2NjYzMjU とっさにクラッチ切れなかったんじゃないかな 浮いてるフロントタイヤが止まってるからブレーキは軽くかけてるっぽい 返信 743mg 2019年11月12日 12:53 ID:IyMTg4Nzg そら、上記ゆう 返信 743mg 2019年11月12日 13:07 ID:Q2NTgzODE 調子ぶっこいてた頃の可夢偉w 返信 743mg 2019年11月12日 13:46 ID:Y1ODY4NTg レース用だからブレーキが効かないってんなら イベント用に低温でも効くブレーキ装備すりゃええのに そんくらいの金もないのか? 返信 743mg 2019年11月12日 16:21 ID:IzNTI5Njg そんなクソ面倒な上トラブル増えるような事するわけない。 返信 743mg 2019年11月12日 13:47 ID:kyMjg4OTY 段差ノーズ懐かしいな 返信 743mg 2019年11月12日 14:36 ID:IxMjA4ODQ 前輪はロックしてんのに止まれないんだな 返信 743mg 2019年11月12日 14:51 ID:UyMTQ5NTA カーボンブレーキだから低速だと効き悪いんだよな 返信 743mg 2019年11月12日 15:24 ID:UxNDc0ODU 免許持ってんのかよ 返信 743mg 2019年11月12日 18:41 ID:I0NjQyMTA アンチストールが効いてるから、手順通りに操作してクラッチ切らないと前に進み続けるの フロントロックしてるのはブレーキかけてるのだけど後輪は掻いてるから前に進む、 ビロタの事故もこれが原因。 返信 743mg 2021年10月15日 10:21 ID:U2MDUwNTM 勉強になった 返信 743mg 2019年11月12日 18:43 ID:Q1Nzk2NTM 日本人にF1は無理 返信 743mg 2019年11月12日 19:44 ID:U1MTQyNDM 君は佐藤琢磨を知らんのか?? あ? 返信 743mg 2019年11月12日 18:47 ID:U2NjE3MDU 昔マンセルがピットでスーパーバックしてたな 返信 743mg 2019年11月12日 18:57 ID:g1NTQyOTQ 脚もげてもすぐくっ付くんでしょ?F1って 返信 743mg 2019年11月12日 19:26 ID:Y3Mjg3NDg 突っ込むのはクルカスの十八番 返信 743mg 2019年11月12日 21:13 ID:Q3OTk4NTI ブレーキとアクセル間違いたかもしれん 返信 743mg 2019年11月12日 23:31 ID:UyMjMyMjQ ひどいカタチだなあ。 スタイルくそ悪い。 返信 743mg 2019年11月13日 01:49 ID:AwOTkxODY へまするとすぐコケるバイクでアクセルワーク練習して来い 返信 743mg 2019年11月16日 15:11 ID:M3ODcyMzc アイカラ!!!wwwww 返信 743mg 2019年11月20日 21:24 ID:c1OTAwNDY 遅すぎてダウンフォースがちっともかかってない!!! コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 101 コメント 誰が悪い?バイクをフェリーに積もうとして最悪なことになる動画www 嫌な予感しかしなかったwwwキャップの兄さんが持ち主で前後の二人はフェリーのスタッフなのかな?そこそこ揺れているのにその細い板だとそうなるわなwww 97 コメント 【軍事】戦闘機マニアにとって最高のショーがスイスで行われる。これは凄か。 すっげーなこれ(*°∀°)=3軍事マニア、戦闘機ファンじゃなくてもこのイベントは行ったみたいわ。スイス空軍が一般の観客を入れて行う戦闘機のデモンストレーション、AXALP 2021(Fliegerdemonstration Axalp)のビデオです。観客がこれだけ近いのに実弾を撃っちゃうのもすごいね。 39 コメント 【動画】MTB用リフトあり。ドイツ最新のサイクリングパークが楽しそう。 ドイツ中西部のシュマレンベルクに昨年7月にオープンしたという巨大なサイクリングパーク、グリーンヒル・パイクパークを行くビデオです。マウンテンバイク用のリフトは良いですね。MTB好きからしたら夢のような施設なんじゃないかしら。平日1日チケット4500円、週末3日間遊べるチケットは13000円から。レンタルMTBもあるようです。 57 コメント 何が悪かった?大きな船に曳航されていた小さなボートが沈没してしまう瞬間の映像。 曳航するロープが短すぎた?そもそもこのインレットを抜けて海に出ようとしたのが間違い?フロリダのパームビーチで撮影されたエンジン故障で曳航されていたボートが波に刺さって沈没してしまう瞬間のビデオです。こんな激流を通るのにライフジャケットもしていないのか(´・_・`) 45 コメント 酔いそう(@_@;)ストームによる強風の中、飛行機を見事に着陸させたパイロットのGJ動画。 動画で見ているだけでも酔っちゃいそう。ストーム・キャスリーンによる強風の中、イギリスのエディンバラ(国際)空港へと着陸したビスタジェット9H-HOC便のビデオです。こんなプライベートジェットに乗るような人たちだから飛行機には慣れていると思いますが、それでも怖かっただろうなあwww 29 コメント これは面白そう。加速ゾーンが2つ設置されたジェットコースターがポーランドに誕生する。 ポーランド南部ザトールにある遊園地「エナジーランディア」に新しく登場するジェットコースター「アビサス」の試験走行のビデオです。このコースターの売りはスタートと序盤に設置された2つの加速ゾーン。この時の加速度は落下時のそれをはるかに超えるものなんだって。映像で見ただけでもすごい加速。楽しそうだなあ。 239 コメント 一台のシャコタンが原因でつづら折れが大渋滞に。迷惑すぎるだろこれはwww 愛知県新城市の国道301号線下りで撮影された道路をまともに走れないシャコタンが人気になっているようです。ひっでえwwwこれは迷惑すぎるだろwwwこれ原因は車高なの?それとも鬼キャンなの?キャンバー角をネガティブ側に振るのって本来カーブを曲がりやすくする為なのにwwwまったく曲がれてないじゃないかwww動画の最後に後ろが映っているけどあの一台のDQN車が原因でつづら折れが大渋滞に(´・_・`)
1だといいな
電子制御をカットし忘れたんだろう。
これ保険降りるの?
絶対自賠責保険も入ってないよ
だっさw
マンセルが上手かったんだよね
くるくる回るの
これは板金7万円コースだな
カーコンビニ倶楽部なら見積もり3.5万円程だな
今期で撤退やから
スピンターン、ドーナツターンが出来ねえのはヘタクソの証
やっぱ究極はハッピーターンやろ!これは止まらんぜよ
F1カーってバックできないの?
できるよ
できるわけないやん
↑ ぷぷぷっ(笑)
F1レギュレーションのギアボックスに関連するルールで前進8速および後進1速のギアを備えることって規定されてるがな。
マジっすかぁ!
自力では出来ないが押してもらえば出来るよ
できます。
今シーズンリカルドがバックしてクビアトに当てたよ。
だっさ
俺が教えた通りにちゃんとやらないからだな
オマエが教えたからこんな事になった
プライド高いだろうから二週間くらい病みそう
F1って低速だとブレーキの効き悪いんか? 可夢偉以外の動画全部ニュートラルのまま突っ込んでるくらいエンブレ効いてないじゃん
普通にカーボンブレーキは熱くなってないと全く効かないってだけでしょ
それな~
500℃くらいの温度が最適らしいから
これくらいじゃ冷えててブレーキ踏んでも効かないだろうね
スピンターンの前はしっかり止まってる件
な?ハゲがいるだろ?
何かっちゃあハゲがウロウロこいてる。
ここの管理人自体ハゲだからな。
実はおまえもハゲなんだろ?
ざっこ
やっぱブラジル人はサイテーだわ
これはチームのクルーも激おこだな
可夢偉が最強にダサい
アクセルとハンドルの切り間違いですね
これはダサいw
高齢者の運転はこれだから…
上級国民、飯塚氏の出番ですね。
彼ならもっとハゲしい事をしてもらえますからね!
型落ちの車だから平気。
横滑り防止装置
FRだとプロでもこうなる。
プロでも。
FRではありません
MRIです
いきなりで下手くそかっと思ったが、なんどかグルグル往復してんみたいね
フェルスタッペンもそうだが、そんなゆっくりまっすぐとかマシントラブルかな?
とっさにクラッチ切れなかったんじゃないかな
浮いてるフロントタイヤが止まってるからブレーキは軽くかけてるっぽい
そら、上記ゆう
調子ぶっこいてた頃の可夢偉w
レース用だからブレーキが効かないってんなら
イベント用に低温でも効くブレーキ装備すりゃええのに
そんくらいの金もないのか?
そんなクソ面倒な上トラブル増えるような事するわけない。
段差ノーズ懐かしいな
前輪はロックしてんのに止まれないんだな
カーボンブレーキだから低速だと効き悪いんだよな
免許持ってんのかよ
アンチストールが効いてるから、手順通りに操作してクラッチ切らないと前に進み続けるの
フロントロックしてるのはブレーキかけてるのだけど後輪は掻いてるから前に進む、
ビロタの事故もこれが原因。
勉強になった
日本人にF1は無理
君は佐藤琢磨を知らんのか??
あ?
昔マンセルがピットでスーパーバックしてたな
脚もげてもすぐくっ付くんでしょ?F1って
突っ込むのはクルカスの十八番
ブレーキとアクセル間違いたかもしれん
ひどいカタチだなあ。
スタイルくそ悪い。
へまするとすぐコケるバイクでアクセルワーク練習して来い
アイカラ!!!wwwww
遅すぎてダウンフォースがちっともかかってない!!!