

人間は野生には向いていなかった動画。山で見つけたつる植物でターザンごっこをして遊ぶ大人たちですが、予想通りの結末が待っていました。というかこれめっちゃ危ないだろwwwwwガキなら分かるけど、これ大人たちですからねwwwww例によって「その後」が気になるムービーでした。助かったのか、怪我をしたのか、もう少しビデオを回してくれ!!

これは笑っても良いよねwwwwwマラソンランナーに並走して応援している観客に起きた漫画のようなハプニングの映像を紹介します。もうなんと言うか全てにおいて完璧なハプニングっぷりですよね。とてもギャグ漫画。とても素晴らしい。審査員特別賞を与えても良いくらい。
予備:liveleak.com youtube.com youtube.com ニコ動版 ニコ動版
らんらんるーやんけ
ともえ投げの実践者だろがっ
坂の途中に停まってるトラックが悪い。
他人の迷惑や痛みに鈍感すぎる。
ドリフみたいな、良いはけ方だな。
これはトラックが止まってなければ膨らみつつ2速・1速に入れて全く問題なく通過出来たはず。
カブっぽいからこれくらいの坂であのくらいの荷物なら本来余裕。
都バスだよな?どこだろう
というか、何この捻じ曲がった坂
都バス???右側通行してんだろ。
登り始めはそこそこの勢いあるな
しかし失速しだして、ちょっと足で漕ぐ仕草をみせるおっさんウケるw
これもし俺が後続車両の運転手だったら、さすがにこの「ゴツンッ」に怒れないかも。
そもそもあんな見るからに危ないバイクには
あそこまで近づかないけどな。
チャリ用のヘルメットじゃないか?w
バイク用でもあんな形のあるの?
>>6
海外に中古で売られた奴じゃないだろうか?
スーパーカブならこんな坂ラクラク登れるんだろうけどね
勢いをつけて登ろうとしているバイクが悪い。
しっかりスピード落としてなるべる小回りし、
1速で登るのが正解だろ。
スーパーカブのパクりで韓国デイリン社のシティエースかも。
なぜ、はだし?
自転車用のヘルメットw
この勾配と重心の高さで
前輪は必ず上がっちゃう。
はだしウケルwww
何このドリフコント
おもれええww
左足がシュール
バイクで高重心とか
坂道でなくても恐ろしいw
スムーズにギヤチェンジ出来てたとしてもバックドロップは免れなさそうだなw
後ろのミニも災難だwwww
まあ、あわてて突っ込んでホーン鳴らす位なら手前で待てば良いのに。
外国って右車線だろ?
バイクが曲がりきれずにブレーキかけてるじゃん。
1速とか2速は関係ない。
ブレーキをかけたことが原因。
2速でもブレーキかけなきゃ余裕で登れる。勿論、1速のほうが良いにこしたことはないが。
バス直進してきているのに撮影車強引過ぎじゃないか?
車間距離が一気に縮まっておじさん焦っちゃった。
台湾かな? 街の雰囲気が標識の形と言い、赤帽の軽トラと言い右通でなければ日本と間違いそう・・
何で自転車用のヘルメットなんだ
対して安くつくわけじゃないだろうし
バイクの速度なら危ないだろ
ぶつけられたことくらい、これなら笑って許せるなwww
最後の足、ワロタ
マルシンの出前機なら大丈夫だったのに
カブって馬力無い糞バイク
見事な後方宙返り。
これは高得点が期待できます。
積載量も守らないバカは死ね。
>>33
アルミホイールだからこれはカブじゃないね。
>>35
映像見ただけで積載量がオーバーしてるかどうか分かるわけないだろ。ぷw
わろたw
クソワロタwwwwwwwwwwww
神戸でも、まったく
同じ光景 見たことあるwwwwwwwwwww
近所の八百屋のおっさんじゃんか
きゃべつ 積みすぎた~
らしい。
この動画は素晴らしいな。
特に、おっちゃんの足が上がりながら画面から消えるタイミングが素晴らしい。
自転車用のヘルメットを着用している点も高評価だ。
これだけの動画は出川さんクラスでも難しいだろう。
最初にぶつけられた時には腹立つけど、
その後のコケっぷりを見て「…大丈夫ですか?」と言わざるを得なくなる。
俺なら余裕で登れるドヤッ
って人かっこいいですね
>>36
30kgじゃああはならない
まあ本家カブなら上がれただろうけどパチモンじゃむりだわ
クラクション鳴らされてもどうしようもねぇw
いじきたねえからこうなるんだよ
これヘタしたら死んでるよな
撮影者の位置的に見て少なくともバイク自体はバスがいた車線まで転げ落ちてるだろうしタイミング的に後ろのトラックが・・・
ソウルです。
ヘルメットしてるだけまし。
ノーヘルが普通です。
はだしじゃない、サンダルが脱げただけ。
アイヤァー
スーパーカブでも無理ですな