このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

恐ろしく不安定な所に着陸するヘリコプターのパイロット。これはクレイジー

漫画かよwwwww森林地帯でひらけた所がココしか無かったのかしら。橋の上の恐ろしく不安定な部分に着陸するヘリコプターのムービーを紹介します。見てる分には「ホバリングしてんだろ」とか思っちゃうけど、実際はかなり高度なテクニックを要する技なんでしょうね。
2011年04月26日 05:10 ┃
75 コメント 【動画】開発中らしき新型ジムニーの5ドア版が走っているのが目撃される。
ついに来るのか!?開発中らしくボディー形状を隠したマルチ・スズキの5ドア版新型ジムニーがニューデリー近郊で多数目撃されました。写真は見たことがありますが走っているのは初めてかも。2018年に新型になった時からずっと欲しいと思いながらなかなか踏み切れず・・・。5ドア版が日本でも発売されるなら本気出すわ。
108 コメント 飛行機の風防を開いて飛び降りようとした男、失敗するwww
それは無理だろう?www出ることに成功したとしてもそのまま吹っ飛ばされて尾翼に衝突していたと思うわwww軍用機のような形状の飛行機からパラシュートを背負って飛び降りようとした男の失敗映像です。
51 コメント ローカルトロリーバスの旅。トロリーポールの先にカメラを取り付けるとこんな映像になる。
さすがに20分もあると途中で飽きちゃいそうだけどそれでも面白かった。ロシアのチュヴァシ共和国チェボクサルで撮影されたちょっと変わった車載ビデオです。動画の後半17分12秒辺りからロータリー交差点が出てきますがなかなか複雑だねこれ。
45 コメント 【動画】宅配便屋さん、釣り場を荒らしてしまう(´・_・`)
これ無人かな?奥にも同じような車両が見えるし配送センターで駐車中にサイドブレーキを引き忘れた感じかしら。オランダで撮影された釣り場を荒らしてしまったDHLトラックのビデオです。
奇跡のリカバリー。湖面に墜落したかのように見えたヘリコプターがっ!奇跡のリカバリー。湖面に墜落したかのように見えたヘリコプターがっ!
サムネイル右側のヘリコプターにご注目ください。撮影者も私も「あぶないー!墜落しちまったー!」と思いましたが…。奇跡のリカバリーを見せました。このビデオは9月13日にカリフォルニア州とネバダ州の州境のタホ湖で撮影された映像で、ノースアイランド海軍のヘリコプターだそうです。
さすがに無理があったんじゃねえ?狭い場所から離陸しようとするヘリが・・・。さすがに無理があったんじゃねえ?狭い場所から離陸しようとするヘリが・・・
状況が良く分かりませんが、こんな所に着陸していたという事はよっぽどの事ですよね。動画は狭い道路から離陸しようとするレスキューのヘリコプターが電線を切断してしまうハプニング映像です。そしてそのまま道路脇に不時着してしまいます…。これはさすがにちょっと無理があったよねえ?
もしかして飛ばすつもりなの?ソマリア人技術者が作ったヘリコプターが凄いもしかして飛ばすつもりなの?ソマリア人技術者が作ったヘリコプターが凄い
エンジン音が完全におかしいwwwネタだと言ってくれwwwもしかして本気で飛ばそうと思っているのでしょうか?夢を追いかける3人のソマリア人がスクラップと古い車のエンジンを利用して作ったヘリコプターの映像です。いつか飛べる日が来るかしら。エンジン始動は1分過ぎからです。プロペラを回しただけでバラバラになりそうでとても不安になりました(@_@;)

関連記事

55 コメント 80km/hはヤバいだろwww電動キックボードでめちゃくちゃ早いヤツが撮影される。
はええwwwそれ止まれるの?www立って乗る乗り物でそのスピードから急ブレーキかけられないだろwwwフランスパリ近くのセーヌ=サン=ドニで撮影された電動キックボードでめちゃくちゃ速い男のビデオです。小さなバッテリーしか積めなさそうだしそのスピードだと30分も走れないんじゃないのかしら。
80 コメント 【動画】悪夢のような配達。大型トレーラー乗りの困難なお仕事を空撮。
これは配達するにはトレーラーが大きすぎたのか、それとも倉庫の作りがクソなのか。ニューヨークのブロンクデール・アベニューにある自動車用品店の倉庫にバックで入る大型トレーラーの空撮ビデオです。現場のGoogleマップ→ショップマークから口コミが読めますが、やっぱりトラック乗りからの評判は悪いね(笑)
55 コメント 【動画】17台もの車に衝突する隕石のような車が目撃される(ホノルル)
ひっでえ・・・。ホノルルのアラ・ワイ通りで撮影された火花を散らしながら17台もの車に衝突した車のビデオです。ハワイニュースナウによると飲酒運転の疑いがある34歳の男が病院に運ばれたそうです。こういうのって損害賠償的なものってどうなるの(´・_・`)被害車が17台ともなるととんでもない金額よね(@_@;)
60 コメント 【面白】ヘアピンカーブで大型トレーラー同士が出会ってしまうとwwwww
どうしてそうなるwwwトレーラー乗りのスゴ技が見れるのかと思ったのにwww中国か台湾で撮影された狭いカーブで出会ってしまった大型トレーラーが仲良しなビデオです。これ上からの人は荷物ないよね。止まれたんじゃないの(´・_・`)

最新ニュース

コメント

恐ろしく不安定な所に着陸するヘリコプターのパイロット。これはクレイジー へのコメント

  • 返信 743mg ID:k3ODIyNDk

    いち

  • 返信 743mg ID:AxMTA5OTg

    へー最近のヘリは低速回転でも飛べるんだーw

  • 返信 743mg ID:k4ODQ1NTQ

    震災の時の陸自も大概だったが、
    コイツも大概アレゲ
    >>2
    多分撮像素子の影響もあって
    遅く見えてんじゃないのかなぁ?

  • 返信 743mg ID:kxNDkzMTg

    >>2
    27秒~29秒あたりで回転が速くなっているのが分かるよ。
    その後は>>3の仰る通りで。

  • 返信 743mg ID:Q4MjIzNzc

    たぶんなんだけどさー
    生きる気ないでしょ?

  • 返信 743mg ID:IyOTM2NDk

    Bell206だね
    メインローターの回転数はN2 100%で
    395rpmだよ

  • 返信 743mg ID:cyMTg3NjQ

    >>6
    そうだね。僕もそう思っていたよ!
    ただ425rpmだと思うよ

  • 返信 743mg ID:IyOTM2NDk

    >>7
    実際は違うの?

  • 返信 743mg ID:k3NTE1NjE

    >>2
    マジレスするとビデオカメラのコマ秒数とヘリのプロペラ回転数が絶妙に合うと遅く回転してる様に見えるよ。
    だから別のカメラで撮ると実際はもっと早く回ってる様に見える。

  • 返信 743mg ID:Y2MjgzMjQ

    マジレスしてる人は本気でしてんの?

  • 返信 743mg ID:MyODAzNTQ

    シャッタースピードと
    ローターの回転数の関係で止まって見えたりするのよ。
    飛び立つまではわからなかったから
    手すりに着陸して止まるのかと思った(笑

  • 返信 743mg ID:A1MzE0MTI

    ラジヘリやってるけど、そんなに難しいとは思わない。
    ラジコンでもできるから実機ならかなり簡単かと。
    (ラジコンの方が不安定だから)

  • 返信 743mg ID:Y5MzcwOTI

    ※12
    ラジコンだと着陸箇所が丸見えだけど、実機だと真下は全く見えんぞ

  • 返信 743mg ID:cwNzcxMTA

    シャッタースピードじゃなくて
    フレームレートね

  • 返信 743mg ID:M3NTU4MTc

    着地というか、ホバリングが正確では

  • 返信 743mg ID:A1MzEzNjU

    >>13
    それだと車の車庫入れは不可能だな

  • 返信 743mg ID:A3NTM2MDU

    ※10
    ネタをマジで信じちゃうバカを増やさないために
    こういう人たちは一定数必要

  • 返信 743mg ID:U3MTc0MjQ

    >>16
    もっと良く考えましょう

  • 返信 743mg ID:Y5NTQ5OTQ

    おまえらバカだなw

  • 返信 743mg ID:Y5MzgzMTk

    これ、気持、欄干に乗っかってるだけで
    ほとんどホバリングでしょ。

  • 返信 743mg ID:I3NTM1MTQ

    罵り合いとかどうでもいい。とにかくすげえ。

  • 返信 743mg ID:Y3NjE2ODk

    なんつーかこの
    抜重接地ホバリング的な操作技術に名前はついてないんだろうか

  • 返信 743mg ID:c2OTM4NTg

    ホバリング+欄干に少しだけ接地が正しい。
    テクニックよりも運だね。
    横風吹いたら終わりだし。

  • 返信 743mg ID:c4MTUxMzc

    テクニックよりも運だね(キリッ

  • 返信 743mg ID:IyODU3NTY

    オートホバーオンにしてストロークだけ操作すれば俺でもこれぐらいできるし
    少しでも風吹いたら死ぬけど

  • 返信 743mg ID:IyOTMxMTk

    >>25
    レンジャーにオートパーロット付いてる機体なんて
    ほとんどないよ

  • 返信 743mg ID:E5MzE4MzE

    風が全然起きてないように見えるんだが・・・。

  • 返信 743mg ID:U0NTgyMTg

    欄干の上より橋の上に車を停めるように着地すればいいと思うが、ダメなのか?
    フレームレートはHIND UFOでググると効果がよくわかる。

  • 返信 743mg ID:k3MjgxNzk

    >>16
    いやいや、SSでいいんだよ。
    フレームレートとSSはまったくの別物だよ。
    この動画は3の言う通りシャッタースピードと回転が同調ぎみなだけ。
    完ぺきに同調させればローターが回っていないように見える。
    その場合はSSもかなり早くしていないと止まっては見えない。
    おそらく撮影したカメラはCMOS素子を有するカメラ。
    もっと高速移動する物体を撮影すれば歪んで記録される。

  • 返信 743mg ID:A1NzI1MzM

    俺でもできるわ~余裕やわ~

  • 返信 743mg ID:MwOTIzMDg

    ストロボ効果でローターの回転が遅く見えるなんて嘘教えんな。
    このヘリはもとからこの回転速度なんだよ。
    ヘリ業界では有名な話だろ。

  • 返信 743mg ID:A0NTc4Mzc

    すごいテクだね神業?

  • 返信 743mg ID:EwNDE2NzQ

    すげごいなぁー
    技術も凄いけど度胸も凄い
    米12
    >ラジヘリやってるけど、そんなに難しいとは思わない。
    噴いた

  • 返信 743mg ID:A5MjI1MjU

    ※12
    俺もレースゲームやってるからF1ドライバーになるわ。

  • 返信 743mg ID:EzNTMxMzU

    俺なんかシューティングゲーム上手いから
    宇宙船パイロットになる。

  • 返信 743mg ID:Y1ODk5OTY

    それほど難しい技術ではないように思えてきた。

  • 返信 743mg ID:MwMDg2NTM

    後部のエンジン重心とかわかってるんだろうな
    もしくはちょいのせホバ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    58 コメント 斜面でトレーラーを解放してしまった結果がwww頑張ってるけどそりゃ無理だwww
    どんだけ力持ちでもあのサイズの船を乗せたトレーラーは人力ではどうにもならんなwwwオーストラリアのニューサウスウェールズ州で撮影された斜面を動き出してしまったトレーラーに必死にしがみつく男のビデオです。無理だったけど多少は効果があったみたいで大切なお舟は無事だったそうです。
    40 コメント 飛行機のエンジンに鳥が飛び込む瞬間を機内から撮影した珍しい映像。バードストライク。
    航空機のバードストライクはこれまでに何度も紹介していますがこの角度からの映像ははじめてかもしれない。2018年にフィリピンのダバオ国際空港で起きたフィリピン航空エアバスA321のバードストライク事故。その瞬間を乗客が機内から撮影していたビデオです。鳥がエンジンに吸い込まれるのは動画39秒から。一瞬の出来事なので後半1分18秒からのスローモーションの方が見やすいかもしれません。
    59 コメント モンスタートラックで逆立ちするのが一番うまい人の映像がこちら。
    すげー。バランス感覚も凄いけど中の人は微妙なバランス調整の際にギアを前後に入れまくってるんだよな?しかも運転手は下を向きながらクラッチ踏んだりギアを入れ替えたり。前へ後ろへしてるシーンなんてちゃくちゃ忙しそうwww
    109 コメント 自動車のペダル踏み間違い時の衝突防止制御を国内10車種で比較!どの車が一番安全なの?
    停止状態からペダルを間違えて踏み込んでしまった時、どのレベルでシステムが回避してくれるのか。国内10車種で行なったテストの様子です。最初のリスト画面で一番下の「ペダル踏み間違い時加速抑制(オレンジ色)」が今回の試験で満点が2.0点。登場車種はソリオ、クロスビー、新型フォレスター、新型カローラスポーツ、新型カムリ、新型N-VAN、オデッセイハイブリッド、アテンザ、eKスペースカスタム、エクリプスクロス。動画内は点数の低い順です。こういう装置って誤作動がちょっと怖いけどそれ以上にいざという時に役にたつからね。ないよりはあった方がいいと思う。ならより得点の高い車種に乗りたい。
    185 コメント 【事故】カーブを曲がりきれずにガードレール衝突&林に突っ込んだカワサキZ900RS乗りの車載ビデオ。
    それほどキツいカーブにも見えないのにな。という所が気の緩みに繋がったのか。友人とバイクツーリング中にカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突し、そのままコントロールを失って林に突っ込んでしまったカワサキZ900RS乗りのヘルメットカムです。あっと思っても外側の路面が悪い所に乗ってしまったらどうにもならないのがバイクの怖い所だよね。
    400 コメント ハーレーダビッドソンのトライクを納車された直後に事故って傷物にしてしまったバイク乗り。
    なんて乗り難そうな乗り物なの(´・_・`)ファットボーイをベースにしたトライクで納車されたその日に事故ってしまったハーレー乗りのビデオです。オーナーが乗車するのは動画15分から。そこから四苦八苦しながらなんとか走り出せたのが19分、そしてその1分50秒後に(´・_・`)最初っから危なっかしかったけどまさか2分で事故るとは(´・_・`)
    109 コメント ゴールデンウィークの琵琶湖で起きた事故(動画)バスボートが衝突して転覆させる。
    ひでえ・・・。ゴールデンウィーク中の琵琶湖で起きたバスボート衝突事故の映像です。RUSHのミニボートが見えるので琵琶湖の名鉄ワンドか山ノ下湾かな。某掲示板ではバスボートがプレーニングさせようとしていて突っ込んだと書かれていましたが、それにしてはエンジンの角度がおかしいし音も聞こえないので魚探かGPSでも見ててよそ見していたんだと思う。これ衝突して相手が転覆しているのにプロペラ回ったままとか怖すぎるだろ(((゚Д゚)))