このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

自動車レースをおもちゃ風に撮影した作品が楽しかった。ミニチュア撮影

V8スーパーカーズ「シドニー・テルストラ500」という自動車レースをジオラマ撮影したムービーが面白かったので紹介します。レース用に改造されたハイパワーマシンたちがミニカーみたいに見えますね。こういう作品、好きだなあー。
2011年02月21日 16:43 ┃
173 コメント 自分から当たりに行った?自転車と軽自動車の事故映像がどっちが悪いのと話題に。
自分から当たりに行ってるじゃねえかwwwと今日の5ちゃんねるで人気になっている自転車と軽自動車の事故車載です。軽自動車が逆走気味に進入しての右折(横断歩道あり)だから軽自動車が悪いのは間違いないと思うんだけど自転車側も見えてて突っ込んだんじゃないのかなあ?あと大画面でよく見ると軽四の人が携帯片手に運転しているように見える(°_°)
30 コメント どんな高級車でも窃盗団に狙われたら終わり。わずか2分で盗まれるレンジローバー。
これ窃盗団の車もレンジローバー?後部座席の窓に手をかけてからわずか2分足らずでエンジンを始動させて盗み去ってしまう窃盗団を盗撮したビデオです。仮にカーセキュリティーが付いていたとしても2分じゃどうにもならないね(´・_・`)
60 コメント 風速35メートルという猛烈な風の中で大型船を巧みに操船する船長がすごい動画。
ノルウェーのボード港で撮影された風速35メートルという猛烈な風の中で推進力とアンカーを使った巧みな操船で接岸するフェリー、MS NordNorge号のビデオです。アンカーが降りているし強風に流されて事故る動画かと思っていたらそういう操船だったみたいw(゚o゚)w動画2は2014年に同じような状況で撮影されたものです。
70 コメント 2018年のF1プレシーズンテストがスタート。ハロ(ヘイロー)の見た目はどうなのかな?
キター!今年もやってきたねプレシーズンテスト!開幕まで1ヵ月を切り今年もスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで行われる合同テストがスタートしました。今年の注目はやっぱりドライバー保護を目的として搭載されたハロ(ヘイロー)かな?写真だけでは見ていましたがこうして動画で見るとやっぱり違和感あるね。そのうち見慣れると思うけど。トロロッソ・ホンダは活躍できるのかなー?
メッカの巡礼を微速度撮影したら蟻のデス・スパイラルと同じ絵が撮れた!メッカの巡礼を微速度撮影したら蟻のデス・スパイラルと同じ絵が撮れた!
メッカはイスラム教最大の聖地とされており、当地へのハッジ(巡礼)は体力と財力が許す限りあらゆるムスリム(イスラム教徒)が一生に一度は果たすべき義務である。(wiki)紹介動画はメッカの中心部にあるイスラム教最高の聖地、カアバ神殿(カーバ神殿)へ巡礼する人たちを微速度撮影したムービーです。少し前に紹介した蟻のデス・スパイラルと同じだ!w
これは新しい。通過する電車の車内からホームをハイスピード撮映してみたこれは新しい。通過する電車の車内からホームをハイスピード撮映してみた
おおお!これは新しいね!猛スピードでホームを通過する電車の中からホーム側を撮映したスローモーション映像がとても面白かったので紹介します。映像が進むスピードと駅のホーム側の時間の流れから考えると、かなりのスピードで通過している電車だと分かりますね。停止した世界を自分だけが動けているように錯覚してしまう、少し不思議な映像になっていました。
なにこれ凄い。空港のミニチュア撮影かと思ったら本当のミニチュアだった。なにこれ凄い。空港のミニチュア撮影かと思ったら本当のミニチュアだった。
逆チルト(ティルト?)撮影?リアルな風景を特殊な撮影でジオラマっぽく見せるアレかと思ったら本当のミニチュアだったという空港のムービーを紹介します。で、この巨大なジオラマ空間はいったい何の為に作られたのでしょうか?もしかして趣味?いやいや規模がでかすぎるよね。どこかの展示品なのかしら。

関連記事

44 コメント 飛行中にエンジンが完全停止してしまった超軽量飛行機が畑に緊急着陸するまでの映像。
南アフリカのホエドスプルートを飛び立ちブライド・リバー・キャニオンを目指していたウルトラライトプレーンが空港から西へ約20キロの地点でエンジンが故障。動力を完全に失った飛行機が円形畑に緊急着陸するビデオです。上手なパイロットで良かったなあ。
74 コメント とんでもないスピードで走る電動キックボード姉ちゃんが現る。
こちら120km/h近いスピードで走っててそれほど距離が縮まないて100km/h以上出てんのかwwwオランダのハイウェイで撮影された信じられないスピードで走る電動キックボード乗りのビデオです。一応ヘルメットに肘当て膝当てをしているけどさ・・・。
61 コメント チューリッヒで着陸に失敗しかけたユナイテッド航空ボーイング767型機の映像。
3回跳ねた。そしてお尻がギリギリ。チューリッヒの空港で撮影されたボーイング767型機のひやっと動画です。ズームなので滑走路の長さが分かりづらいですが、最後結構ギリギリだったんじゃないの?動画1:11からの着陸やり直しでは成功しています。追記、指摘がありましたのでタイトル、説明文を修正しました。
42 コメント 小さい車で本気の走り。フィアット126pワンメイクラリーの様子がこちら。
古くて小さいけど迫力たっぷり。世界一フィアット126pを愛した国ポーランド。本国イタリアで80年に製造が終わった後も2000年9月22日まで作り続けたポーランド。そんな126p愛に溢れるポーランドで開催されているフィアット126pワンメイクラリーの様子です。がんばれがんばれと応援したくなる楽しさがありますね。最後のドライバーは子供!?

最新ニュース

コメント

自動車レースをおもちゃ風に撮影した作品が楽しかった。ミニチュア撮影 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gzMzA0NzM

    これ、好き

  • 返信 743mg ID:A3NDE0ODY

    なぜ、かたこと

  • 返信 743mg ID:A3NzEwODg

    後ろに、ふるな

  • 返信 743mg ID:kxMjg0MDI

    かわ、いい

  • 返信 743mg ID:QxNDA2NjY

    大学に、受かりたい

  • 返信 743mg ID:E5NzA2MjA

    みち、まちがた?

  • 返信 743mg ID:kyNzc2ODc

    かゆ、うま

  • 返信 743mg ID:UzMzQxMjQ

    はら、へた

  • 返信 743mg ID:k1NjkzNTQ

    全然オモチャっぽく見えないのは俺の目がおかしいのか?

  • 返信 743mg ID:A2MTg4MDg

    こんびにいく
    なにほしい

  • 返信 743mg ID:UyMTU5Njc

    おれ、ふろ、はいる

  • 返信 743mg ID:I1MzQ4OTY

    チルトシフトは
    最初面白いけどやがて飽きる

  • 返信 743mg ID:MxODA1OTM

    道間違えてる人がいたー

  • 返信 743mg ID:E2Njk2NzE

    何で?少しピントをぼかして、早送りするだけでこうもミニチュアに見えるのか?
    コントラストもいじってるの?
    あと、若干遠隔に撮るとさらにそう見える。。

  • 返信 743mg ID:QxNzA5MzQ

    >>14
    ミニチュアに見えるのは自身の経験的な部分が大きい、つまり焦点距離に対してどの程度ぼやけて見えるかで、人間はそれが近くのものか遠くのものかを判断してるということ
    焦点から離れた部分をすぐにぼやけさせることで、自分が近くのものをみているのではないかと錯覚させているのが上の動画
    さらに明度をあげたり、空気の色である青を抜いたり、ディティールをつぶしたりしてそれっぽくみせてる
    逆のアプローチなのがハイビジョンカメラ、あれは画面全部に焦点があってクリアになってるからきれいに見える、あれも自分の肉眼では絶対に見れない映像

  • 返信 743mg ID:kxMjg2ODE

    そのうち ミニチュア撮影の衝撃映像(クラッシュとか交通事故とか事件事故)とかも出てくるのかな。

  • 返信 743mg ID:I3MjM2OTk

    0:58の車の動きがかわいかった

  • 返信 743mg ID:IxNzkxMzc

    いや、これは実写をミニチュア風に見えるように撮影したシリーズじゃないの?
    画面の上下をボヤかすと、ミニチュア撮影のように見えるんだよ。
    動画でも静止画でも。
    これは実写だと思うんだけど。

  • 返信 743mg ID:I2NzE3NjQ

    ※18
    だれも勘違いしてないだろ。

  • 返信 743mg ID:E4MDg0NDM

    何度かでてくるUFOみたいなのは何なの?

  • 返信 743mg ID:Q2MTcwNDI

    ・彩度を上げる
    ・上下をぼかす
    ・フレームレートを下げる
    これだけでミニチュア風な動画に見えるんだから、単純なもんだね人間の目って

  • 返信 743mg ID:U0OTM1MDg

    >>21
    いや、そんなのはどうでもいいし、皆知ってるからどうでもいいんだけど、
    UFOみたいなのは何なの?

  • 返信 743mg ID:Y0MzI0NTM

    UFOみたいなものはお前にしか見えないんだよ、それがシックスセンス

  • 返信 743mg ID:Q5MjQ0NTE

    >>23
    そか、
    複雑なもんだね人間の目って

  • 返信 743mg ID:k3MTM3NzA

    ディティール(笑)

  • 返信 743mg ID:cyNDc0NTI

    最初レゴかと思ったよ

  • 返信 743mg ID:U0MjQ4NTk

    すげー!!!
    よくできた模型だなー!!!

  • 返信 743mg ID:A1NzE2NTQ

    みんな、そろそろ、カタコト、戻る

  • 返信 743mg ID:M1MjUzODM

    凄過ぎるwwww
    >>14の解説サンクス

  • 返信 743mg ID:gxNzMxNDk

    ↑俺が言い直しといてやる。 俺からも15の開設サンクス

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    112 コメント 将来の旅客機にはこういう安全装置が搭載されるかもしれない!?これは良いかもしれないアイデア。
    飛行機は自動車に乗っているより事故で亡くなる率は低い!と言われるんだけど。でも事故が起きた時の死亡率はやっぱり高いよね。そんな航空業界の悩みを解決できるかもしれない画期的なアイデアが考え出されたようです。動画でご覧ください。これ系はねー私も昔から考えてるんだけど、やっぱりエアバッグみたいのが良くない?全員死亡みたいな事故だと無理だけど数%が生き残ったみたいな場合だと生存者を増やせると思うんだけど。
    104 コメント よそ見運転事故の元。脇に止まった一台のバイクに気を取られて転倒してしまうバイク乗りの映像。
    バイクに乗車中、カーブで外側に視線を移してはダメだと聞いたことがありますがこういう事なんだろうね。道路脇に止まっていたバイクが傷だらけなことに注意がいってしまい曲がりきれなくなってしまったバイク乗りの車載ビデオです。
    149 コメント カローラルミオンの塗装がヤバすぎると話題に。これどうなってるのwww
    屋根の塗装がシートのように捲れ上がってるけどどうなってるの?(´・_・`)パールホワイト塗装されたトヨタ・カローラルミオンの塗装がヤバいとツイッターで話題になっています。ウィキペディアで調べると販売期間が2007年10月~となっているので一番古いものだとしても10年ちょっとしか経ってないんだよね・・・。それがこうなるの??動画のヴェルファイアの塗装も普通じゃない気がするが・・・。なんか致命的な欠点があるのかしら。
    68 コメント 1万馬力のファニーカー速すぎワロタ。ドラッグレースで850馬力vs1万馬力の時間差対決。
    5秒ほど遅れてスタートしたのに。レッドブルのトラックだって相当速いマシンなはずなのに。この差wwwドラッグレースで850馬力のトラックと時間差対決したファニーカーが速すぎて笑うビデオです。トップ・フューエル・ドラッグスターが走る本場のドラッグレース、一度見てみたいんだよなあ(*°∀°)=3
    79 コメント 【動画】ついにキタ!スズキがジムニー5ドア版を初お披露目。
    これまた売れそうだなあ(*°∀°)=3 デリー近郊のグレーター・ノイダで開催されているAuto Expo 2023にて、インドのマルチ・スズキがジムニーの5ドア版を世界初公開。そのビデオです。ボディサイズは全長3,985mm x 全幅1,645mm x 全高1,720mmで日本版シエラと比べて全長が435mm延長されています。インドでは年内に発売予定ですが、日本は未定。
    121 コメント 【動画】時速272キロ!自転車の速度記録が更新される。(ギネス)
    これ死ぬほど怖いやろwwwバイクに牽引されてって事だから自転車の耐久テストみたいなもんやね。ドイツのユーロスピードウェイ・ラウジッツで行われたチャレンジで、オートバイレーサーのジェリ・ゲスルバウアーに牽引されたエリアス・シュヴェルツラーの乗るダウンヒル用MTBが272km/hに達し、ギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。
    88 コメント 飛行機でこんな事あるんだな。他の乗客ゼロでプライベートジェット化された客室内。
    大赤字ってレベルじゃねーぞ。ポーランドのラドム(RDO)からチェコのプラハ(PRG)に向かうチェコ航空の機内映像です。偶然にも他に乗客の姿は無くこのカップル二人だけだったんだってwwwそんな事あるんですね・・・。パイロット二人に客室乗務員。乗客より乗員のが多いじゃねーか。