このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

なにこれ凄い。空港のミニチュア撮影かと思ったら本物のミニチュアだった。

逆チルト(ティルト?)撮影?リアルな風景を特殊な撮影でジオラマっぽく見せるアレかと思ったら本当のミニチュアだったという空港のムービーを紹介します。で、この巨大なジオラマ空間はいったい何の為に作られたのでしょうか?もしかして趣味?いやいや規模がでかすぎるよね。どこかの展示品なのかしら。
2011年02月16日 20:20 ┃
72 コメント 【動画】スティーブ・ジョブズのスーパーヨットが別の大富豪のヨットに衝突。
すげえデザインのヨットだね。スティーブ・ジョブズが生前に発注し、亡くなった後に完成したという全長78.2メートルのスーパーヨット「ヴィーナス」、それがイタリアのナポリ沖に停泊中だったメキシコの大富豪リカルド・サリナスが所有する巨大ヨット「レディ・モウラ(105メートル)」に衝突してしまうという事故のビデオです。
240 コメント 【愛知】BMW乗りさん、GWにイキリダッシュに失敗して中央分離帯に突っ込んでしまう。
あ〜あ楽しいゴールデンウィークが(´・_・`)愛知県名古屋市港区金城ふ頭のファニチャードーム南側交差点で目撃されたイキリダッシュに失敗して中央分離帯に突っ込んでしまうBMWのビデオがTwitterで人気になっています。ここの駐車場で車の集まりがあったみたいなのでその帰りかな(´・_・`)
64 コメント 【動画】雪が降った日には絶対に近づきたくない道路がこちら。
こええ。初雪が降ったトルコのアンカラで撮影された凍結路の坂道を次々と滑り落ちてくる車の映像です。一台目はまだギリギリ制御できているけど二台目がwwwこれ死ぬほど怖いだろ(@_@;)
135 コメント 雨上がりのスリッピーなニュルブルクリンクを爆走する日産200SX(S13)の車載ビデオが人気に。
上手いんだけどレースでもないのに他車に近づきすぎててちょっと怖い。雨上がりの難しい路面でめちゃくちゃ早いカスタムされた1991年製日産200SX(S13)乗りの車載ビデオです。2分50秒まではニュルブルクリンクまでの道のり、コースインは3分05秒からです。5分33秒からの下り坂こええwww
プロの仕業。神のペーパークラフト制作過程。これが紙!?凄すぎワロピwwプロの仕業。神のペーパークラフト制作過程。これが紙!?凄すぎワロピww
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
プラモデルのジオラマだとしても凄いのにペーパークラフトだった!!タイヤとかYABEEEEEEE!!これは確実にプロの仕業だと思うな。ロシアの軍用車両KrAZ-255Bを紙で作った神動画を紹介します。これは見ておどろけ。
ミニチュア撮影されたウォルトディズニーワールドのクリスマスパレードミニチュア撮影されたウォルトディズニーワールドのクリスマスパレードが素敵
わぁ楽しい☆ディズニーの公式チャンネルより例のミニチュア撮影でクリスマスパレードをおもちゃの世界に変えてしまった様なムービーの紹介です。これは楽し(・∀・)イイ素晴し(・∀・)イイ!ちょっとテンションが上がる映像ですね。
なにこれ楽しい。ニューヨークタイムズ紙にも紹介されたミニカーを使った作品なにこれ楽しい。ニューヨークタイムズ紙にも紹介されたミニカーを使った作品ニューヨークタイムズ紙にも紹介されたアメリカのパフォーマンスアーティスト「Chris Burden」さんによるちょっと楽しいミニカーアートのムービーです。1200台の車が一斉に走る巨大な走行レーン!これはロサンゼルスの交通量をミニカーで表現した作品なんだそうです。そしてロサンゼルス・カウンティ・ミュージアム・オブ・アート(LACMA)に展示される予定なんですって。これは何時間でも眺めてられそうですね。

おまけ、夜間






関連記事

34 コメント 【動画】斜め走りをして大事故を起こした車が撮影される。
ワイルド・スピードかな。モスクワで無茶苦茶な走りをする車を捉えたドライブレコーダー映像です。動画2はその車が起こした大事故の現場。これ何台を巻き込んだんだよ(@_@;)追記、絡んだ車は5台で1人が負傷。(コメントより)
91 コメント 【動画】ロケット加速。TESLAモデルSプラッドで最高速チャレンジ。
どこの速度からでも加速がエグいな。ドイツアウトバーンの速度無制限区間を使ってTESLAモデルSプラッド(2023)の最高速にチャレンジするAutoTopNLさんのビデオです。最高速もだけど90km/hから一瞬で200km/hに到達するのすげえ・・・。
108 コメント 【動画】無駄にカッコイイ走り方をするロシアの戦車がマリウポリで撮影される。
これもう遊んでるだろ(´・_・`)ロシア軍にほぼ制圧されたというマリウポリで撮影された華麗な360度ターンを決めて走り去るZ軍の戦車T-80のビデオです。これ撮影しているのもネットに投稿したのもロシアだよね・・・。
81 コメント ロシア軍の戦車を手に入れて楽しそうに乗り回すウクライナ人たち。運転できるんだww
運転できるもんなんだね。始動方法だって特殊だろうに。テレグラムで公開されたロシア軍の戦車を手に入れて楽しそうにスワティナ(ハリコフ)の耕作地を走るウクライナ人たちのビデオです。運転できるって事は主砲などの兵器も使えたりするのかな?

最新ニュース

コメント

なにこれ凄い。空港のミニチュア撮影かと思ったら本物のミニチュアだった。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E3OTc1NTE

    1ゲット
    すげー

  • 返信 743mg ID:IwOTQwMDk

    特に夜景が本物っぽく見えるね。

  • 返信 743mg ID:kyOTQ2NTM

    いや、普通に模型だろ
    Nゲージみたいな

  • 返信 743mg ID:EyODgzNjU

    よく出来てるな

  • 返信 743mg ID:E0MzExODM

    夜景すげー
    昼も照明凝れば間違えそうだ

  • 返信 743mg ID:AxNjY1MDI

    航空機マニア垂涎なんだろうな。
    どれくらい金がかかってるんだろう。

  • 返信 743mg ID:ExNjYyNzY

    逆チルト撮影っていうぐらいだから
    このミニチュアを普通のチルト撮影したら本物に見えるとかないの?

  • 返信 743mg ID:k0OTUxMjU

    昼間はどう見てもミニチュアだろw
    夜間はごまかしでなんとか本物に見えるがw

  • 返信 743mg ID:k1OTMzOTk

    タイトルが理解できない

  • 返信 743mg ID:M2NjA2NTQ

    『ハンブルクミニチュアワンダーランド』
    っていうドイツはハンブルクにある観光施設で目下建設中の最新ミニチュア空港区画
    主に鉄道模型を展示しているレジャスポ
    その技術を駆使して航空Ver.にチャレソジ中
    今年完成、公開するらしい
    ハンパねぇよ

  • 返信 743mg ID:ExNzY3MDA

    >>7
    俺も同じ事考えた事あるが、空気感が再現できないらしい
    例えば靄や霞がかかって遠くがぼやける感じが出せない、だから本物っぽくならないそうだ

  • 返信 743mg ID:ExNzY3MDA

    飛行機なんだから離陸するギミックがないと寂しいなあ
    滑走路を加速してそのまま地を這ってるのは飛行機も本望じゃないだろうw
    飛行機は飛んでなんぼ、と俄か航空機マニアが言ってみる

  • 返信 743mg ID:Y2MDQzOTI

    すげえw
    胸が熱くなるな! IL-2やるか

  • 返信 743mg ID:ExNzY3MDA

    と思ったらあったw前半部分に釣られてしまったww

  • 返信 743mg ID:Y2MDQzOTI

    >>12
    離陸してますが何か?

  • 返信 743mg ID:MxMDExODg

    >>13
    4.101パッチでたからちゃんと当てておけよ

  • 返信 743mg ID:c3MzYwMTk

    模型の完成度もさることながら、各車両、飛行機の制御技術がすごすぎる…

  • 返信 743mg ID:QwNjQ1NDU

    ちゃんと着陸→離陸までの一動作が再現できてるのがすげー
    なんとしても仕組み知りたいけど、英語なんだかドイツ語なんだかぜんぜんわっかんねー

  • 返信 743mg ID:MwMzI4NzE

    こうなってくると
    パイロット視点とか乗客視点の映像が見たくなるな~
    ちょっと細かい事だけど
    飛行機って離着陸の時って
    室内灯って消さないといけないんじゃなかったけか・・?
    ちょっと気になった。

  • 返信 743mg ID:c2MjkzNTQ

    >>16
    当てたぜパッチ
    何かチョット機種増えたな

  • 返信 743mg ID:E5Njg5Mzg

    男の浪漫だよなぁ

  • 返信 743mg ID:MxMDEyNDQ

    写真をミニチュア風にできるとか高性能なカメラが一般人でも買えるとかいい時代になったな。
    ネジ回してシャッター押して撮影してた頃が懐かしい

  • 返信 743mg ID:MwODM1Mzc

    >>18
    >>10のコメント嫁
    ハンブルクはドイツにあるんだぞ
    つーか聴けばドイツ語だって判るだろJK
    途中で何個も航空公用語の英語が入ってくる(Push Backとか)からややこしいけどな

  • 返信 743mg ID:YzODg0MzU

    サムネ見た瞬間ミニチュアとわかったわ。

  • 返信 743mg ID:UyMjg2MTA

    ミニチュアみたいに見えるけど細部がリアルすぎてああ、逆チルトかと思わせといてほんとにミニチュア
    もうわけわかまwww

  • 返信 743mg ID:MwOTU3OTM

    ほしい

  • 返信 743mg ID:U4MjU0MjY

    ワシントンD.C.のスミソニアン航空宇宙博物館(新&旧館)は本物だらけのパラダイスだったけど、是非これも見てみたい!

  • 返信 743mg ID:gxODk4ODQ

    22
    シフトレンズさえあれば、普通の一眼レフでも昔からミニチュア撮影はできたよ。

  • 返信 743mg ID:cwNzMwMTg

    家族ドラマのワンシーンみたいなBGMは変えたほうがいいw

  • 返信 743mg ID:AyNjg4Njk

    謝罪と賠償を要求するニダ!
    いやマジな話夜間録りのやつ埋め込みLEDをもっと小さいのにしたら絶対分からんぞこれw

  • 返信 743mg ID:czNzQ0OTU

    模型の出来は言うに及ばずカメラワークも良い!

  • 返信 743mg ID:U0MzY5NjE

    表示灯とか照明が明るすぎの気がする。路面にある緑色の光が機体に反射しすぎてるかも。
    アントノフAn-124の地上時の羽のしなりを表現するのは難しいか…

  • 返信 743mg ID:I2ODcwNTE

    それよりも着陸灯が暗すぎないか?
    アレじゃ滑走路照らせて無いじゃん。

  • 返信 743mg ID:Q2MzExOTk

    ※9
    実物をフィギュアや模型に見せる撮影法にチルト撮影というのがある
    ミニチュア撮影とかフィギュア撮影、模型撮影とも呼ばれる場合がある
    つまり「本物の空港をチルト撮影した動画かと思ったら本当にミニチュアだった」という意味

  • 返信 743mg ID:Y2NzA4MjY

    すげぇwwwwwwww
    カメラ固定にしたらもっとよかったかもねー。

  • 返信 743mg ID:MzMzcwNDk

    ブンダバー

  • 返信 743mg ID:Q0NjI3MjU

    ドイツ語を話すスイス

  • 返信 743mg ID:E5MTMxNzI

    俺、仕事で10年前にハンブルグへ逝ってきたけどその当時は拡張工事中だった。こんな感じの空港になったのか。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    44 コメント 真新しいポルシェタイカンで帰宅したデレクさん隣人の車に着陸してしまうwww
    おいwwwこれはアクセルとブレーキの踏み間違いか?真新しいピッカピカのポルシェ・タイカンで帰宅したロンドンにお住まいのデレクさん32歳に起きた最悪のアクシデントようつべです。急坂だし難しそうなお家ではあるけども(´・_・`)これは泣いてもいい。
    104 コメント 【動画】バイクはこんなに簡単に盗まれる。クロスカブ盗難被害の瞬間。
    ナンバープレートがピンクに見えるから110CCのクロスカブかな?変な座り方をしていたのはハンドルロックを足でこじ開けているのか。これ押しては運べるだろうけどどうやってエンジンをかけるんだろう。映画とかで見るような線と線を繋いでとかで始動できるもんなのかしら。
    65 コメント 【軍事】滑走路を横向きに走るB-52Hストラトフォートレスの珍しいビデオ。
    あなたそんな走り方ができたのか。フェアフォード空軍基地で行われたRIAT-2023(航空ショー)で撮影されたものなのでパフォーマンスなんだけど、そんな走りができるんだなあ。途中、滑走路灯をいくつもぶち壊しているが(ノ∇`)
    142 コメント 【動画】運転免許試験場で不合格となった女性の運転がこちらwwwwww
    衝突して横転し、消防隊に救助されるはめに。アルゼンチン中東部ブエノスアイレス州のラヌースにある運転免許試験場で暴走してしまった女性のビデオです。アルジャジーラニュースによると女性は軽傷。極度の緊張でわけがわからなくなったと語っています。次の試験は3ヶ月後。
    60 コメント 【動画】サッカー場よりも大きい世界最大の航空機「ロック」のテスト飛行の様子。
    空中発射ロケットによる宇宙輸送を目指して開発中のストラトローンチ・システムズの母艦「ロック(Roc)」がモハーヴェ砂漠で2回目のテスト飛行を成功させました。そのビデオです。この飛行機の翼は385フィート(約117.3m)もありサッカー場よりも長いんだって。
    58 コメント 【動画】走行中の電車に投石か?福岡でJR線の窓が割れてしまう事故。
    予想したよりがっつり割れていた(°_°)福岡県のJR九州香椎線、土井〜伊賀間で発生した窓ガラスが割れてしまった事故のビデオです。投稿者コメントによると外から何か、石っぽいものが飛んできたと話す人がいるようです。本当に投石なら大事件やで。
    57 コメント こんな方法考えた事もなかったww珍しい二人乗り。左右のペダルを別々に漕ぐ器用な少年たちが発見される。
    うまい!賢い!この方法なら二人とも働くから平等だもんね!いやーこの乗り方は考えた事もなかったわ。ペダルを二人で別々に漕いで器用に自転車にのる少年たちが撮影され人気動画に。こいつらすげーな。なかなか難易度高いと思うで。二人ともハンドルを持ってバランスを取っているみたいだし良く転倒しねーなあ。