このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

雪解け水に沈んだ不思議な地上世界。グリーン・レイク(オーストリア)の映像

オーストリアの夏、5月から7月ごろ溶け出した雪解け水によりグリーンレイクの水かさが増し、少し前まで地上だった湖の辺りの場所を水中へと沈ませるんだそうです。水深が浅く、非常に透明度のある淡水なので陽の光が海底まで届き、10メートル以上先までも見渡せる不思議な世界になるんだって。水中なのに地上みたい。とても不思議な映像ですね。しかしこの場所に迷い込んだお魚さんたちはちゃんと逃げれるのかな?
2010年12月21日 18:08 ┃
61 コメント メタンガスの泡が水中で凍るアイス・バブルと呼ばれる現象がすごい。なんという不思議な世界。
なんだこれ綺麗。アルバータ州(カナダ)の湖ではメタンガスの泡が水中で円盤状に凍り層状に閉じ込められる「アイスバブル」と呼ばれる現象が起きるんだって。そんなビデオです。調べてみたところによるとこの現象はカナダの湖だけじゃなく日本でも北海道などで見られることがあるそうですよ。面白いなー。
51 コメント 暴徒と略奪だけじゃない 警官と踊る平和な抗議デモが和む
抗議デモで最近目立つのは暴徒と略奪。黒人差別を訴える人達が人を襲い、店を破壊し略奪する姿は悲しいですが、この映像は平和的に警官たちと踊りながらする抗議デモ映像。世界はこうあるべきと言うか、人類共通の目的は皆が幸せになる事だと思うので暴力や不平等が減ってこういう動画が増えれば良いなと思ってます。
87 コメント 崖の村。中国の貧困地区「大涼山」を訪れるた日本人によるドキュメンタリーが素敵。
YouTubeにおすすめされて気がついたら1時間最後まで見ていた。中国在住のドキュメンタリー監督、竹内亮さんによる涼山イ族自治州の崖の村「大涼山」を取材したドキュメンタリー映像です。最後ちょっと感動しちゃった。51分と少し長めの動画ですがおすすめです。
148 コメント 虐待を受けていたワンコが救助 初めて優しさに触れて攻撃的な性格が穏やかになる映像が感動する
虐待を受けていたワンコが救出され、初めて人の優しさに触れる事によって狂暴だった性格が穏やかになる映像です。最初は手を出すとすぐに噛みついていたのが、撫でられる事を受け入れて穏やかな目になっていてグッと来た。これを見て思ったのはきっと人間も同じだよね。攻撃的になっている人には優しくされる事が枯渇してるだけだと気づいた。皆優しくなろう(^^)
怖いわw 海底に作られた人口遺跡アート メキシコ・カンクン水中美術館怖いわw 海底に作られた人口遺跡アート メキシコ・カンクン水中美術館
メキシコ・キンタナロウ州カンクンの海底に作られた人口遺跡アートを撮影したYouTube動画を紹介します。作者はイギリスの彫刻家ジェイソン・デクレアズ・テイラーさん、動画も彼のサイトに掲載されていたものです。これは知らずに潜ったら怖いですねー。芸術、アートって奇抜なものが多いんだなあ。
不思議な生物図鑑 海底1443メートルで撮影されたイトヒキイワシ(三脚魚)不思議な生物図鑑 海底1443メートルで撮影されたイトヒキイワシ(三脚魚)動画には「Tripod fish」とありましたけど、イトヒキイワシ、三脚魚で合ってますよね?海底1443メートルの深海でロボットカメラにより撮影された三脚魚さんのムービーを紹介します。腹ヒレと尾ビレの一部が長く、それを三脚のようにして海底で休むんだって。餌の少ない深海で体力を温存する為に進化した形なんだそうです。おまけ動画の魚も同種だと思うのですが、綺麗なお魚さんですねー。
これは凄い!氷山ツアーの船旅を早送りで再生 【やたら高画質】

これはとってもイイ!こういうのを待っていました!素敵ですねー!超綺麗だねー!氷山ツアーの船に設置した固定カメラの映像を早送りでどうぞ!とっても高画質なので是非YouTubeへ飛んで大画面HDでお楽しみください。

動画:liveleak.com

関連記事

66 コメント 【動画】少女とひな鳥。救助して世話した小鳥に別れを告げる日。
なんて素敵なパパさん。助けられたひな鳥も幸運だし、少女にとっても良い経験になった。イヌの散歩中にみつけた負傷した小さな鳥を保護した家族の物語です。少女には理解できないかもしれないけどこれ以上飼っていたら自然に戻れなくなるもんね。
54 コメント 車と家族の感動ストーリー。父がレストアし家族のために手放した1968年製ポンティアックGTOを約22年ぶりに彼の元へ。
いい話だなあ。英語の語りが大部分を占める動画だから迷ったけどエンジン音を聞いた時のパパさんの反応がとても良かったので。父が1992年に購入し2年をかけてレストアした1968年製ポンティアックGTO。しかし5人目の家族が生まれた時、父は家族のためにそれを手放しました。それから20年が経過し、私は古いナンバープレートを手がかりにその車を探し始めた。友人の警官に頼りインターネットを検索し探偵も雇いました。そして2020年、ついに私は海外で登録されていた車を発見しました。(動画説明要約)父にサプライズするのは動画8分55秒からです。最初から見る方は自動翻訳機能をオンにして再生してください。
89 コメント 【動画】素朴な感じの中学3年生が歌った「アイノカタチ」が話題に。
すごい。素朴な感じで恥ずかしがり屋さんなのに歌い出してからの変わりっぷりが(*´д`*)中学校の体育館だから音響が少し残念な感じだけどお上手!卒業生がみんなの前で初めて歌ったというアイノカタチ(MISIA/作詞作曲GReeeeN)が大きな話題になっていましたので紹介します。歌声も立派だしいいなあこれ(*´д`*)
51 コメント 暴徒と略奪だけじゃない 警官と踊る平和な抗議デモが和む
抗議デモで最近目立つのは暴徒と略奪。黒人差別を訴える人達が人を襲い、店を破壊し略奪する姿は悲しいですが、この映像は平和的に警官たちと踊りながらする抗議デモ映像。世界はこうあるべきと言うか、人類共通の目的は皆が幸せになる事だと思うので暴力や不平等が減ってこういう動画が増えれば良いなと思ってます。

最新ニュース

コメント

雪解け水に沈んだ不思議な地上世界。グリーン・レイク(オーストリア)の映像 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A2MjQ4MjM

    「10メートル以上先までも見渡せる不思議な世界」って100mの間違いじゃないか?
    透明度10mって全然良くないからw

  • 返信 743mg ID:M3ODgwMTk

    透明度10mって高い方だと思うんだ
    レス乞食なら釣られたとしか

  • 返信 743mg ID:A2MjQwMzY

    透明度100mなんて湖は無い。
    10m以上なら数値的になんらおかしくはない。

  • 返信 743mg ID:czMDI2NTk

    サムネ画像で崖ポニョのシーンを思い出した
    日常の場所+透明な水=宙に浮いてるみたい、
    で好き

  • 返信 743mg ID:c4NzMwOTM

    地上の植物って水圧かかっても大丈夫なんだろうか

  • 返信 743mg ID:Q2MTcxOTI

    すげー

  • 返信 743mg ID:E5NTY2MjY

    3が正しい

  • 返信 743mg ID:E5MTIyODc

    寒そう

  • 返信 743mg ID:g2ODQwMTU

    柿田川(静岡)の方が
    綺麗で日本の美があるな

  • 返信 743mg ID:Q3NTUwMTM

    また水草水槽に挑戦してみようかな

  • 返信 匿名 ID:k0NTA5NjQ

    また見たおまえは死ね

  • 返信 743mg ID:E4OTQwODI

    何が間違いで何が正しいなんて無い。
    あるのはキレイな自然だけ。

  • 返信 743mg ID:gzMzEzNjc

    つくづく世界は広いと思う

  • 返信 743mg ID:MwMjg2Mzk

    なにをまたみたの?

  • 返信 匿名 ID:k0NTA5NjQ

    また見たおまえは死ね君(笑)

  • 返信 743mg ID:UzMTIxMjA

    この音楽といい、映像といい、一生ここで泳いでいたくなる・・・。

  • 返信 743mg ID:YzMjkxNTU

    なぜかラピュタを思い出した。
    何でだろう

  • 返信 743mg ID:EyOTg0Mzk

    富山とかの山の中だと
    普通にあるけどな。
    外国人のアウトドアーイベント会社が
    日本の普通のド田舎の郊外に
    滝や珍しい地形があることが
    知られてないことを嘆いて
    村おこしで自然アトラクション
    をやって成功してたな。
    地元民もこんな凄いとこが近所に
    あったなんて!!って言ってた。

  • 返信 743mg ID:A4MjQ3OTk

    これほどやっちゃった感の強い※1は久々に見た

  • 返信 743mg ID:g4MTEzNDQ

    驚きの透明度だー
    あと米1はアホ

  • 返信 743mg ID:MzMzg1NjU

    2分過ぎの蓑虫と良く似た装備の昆虫は陸生生物のような気が……
    だとしたらなんとも気の毒な。
    「非常に透明度のある淡水」
    「10メートル以上先までも見渡せる」
    これを「透明度10m」と解釈した※1は別の意味で気の毒。

  • 返信 743mg ID:Y1MjQ5NDQ

    なんだ群馬か

  • 返信 743mg ID:YzOTc2NTk

    あの蓑虫は蛾になれたのかが気になる

  • 返信 743mg ID:kxOTc5ODc

    >>5
    そりゃやっぱダメだろうなぁ。
    だから時間的にはすごく短い間しかみれないんだろうね。
    それにしても本当にキレイだ。

  • 返信 743mg ID:gzNTQzMTI

    Beautiful!!!

  • 返信 743mg ID:M4NzEzMDk

    BGM無しで見たらそうでもない。

  • 返信 743mg ID:QwNDI4ODQ

    綺麗なだけなのに何故荒れるんだw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    96 コメント ワンちゃんの感謝の表現に泣ける。どうしてそうなった状態のワンちゃんを助けた警官の動画。
    「ありがとう」だったのか「怖かったよぉぉ」なのか。チリで撮影された庭の日差しよけにスタックしてしまっていたワンちゃんとそれを救った警官のビデオがツイッターで大人気になっていましたので紹介します。これ違う展開を予想していたからビックリしたわw(゚o゚)w犬って見知らぬ人にこんな表現方法をとることあるんだねえ。
    178 コメント 400日間で48か国。ドローンで世界を旅した日本人カップルの映像が話題に。
    新婚旅行で世界48か国をまわった山口千貴さん理子さん夫婦のドローン旅のビデオが某掲示板ちゃんねるで話題になっているようです。48か国を巡るのに約400日間。かかった費用は500万円だったそうです。こんな生き方もいいな。わたすなら世界を旅して釣る釣り釣り動画にしちゃうかも。
    46 コメント 生まれたばかりの子犬を飼い主の元へ届けるワンママのビデオ(*´д`*)
    このママ犬は3週間前にこの家に引き取られてきたばかりなんだって。そんな短い期間でこの信頼関係を築けるものなのか。これは飼い主さんも嬉しかっただろうなあ(*´д`*)そういや実家で飼ってたニャンコは2年も経つのに生まれた赤ちゃんを一切人に触らせなかった(@_@;)
    155 コメント 音楽の才能って素敵だな。フィレンツェのストリートミュージシャンに飛び入り参加した韓国人のビデオが人気に。
    いいなあこういうの。音楽は国境を超えると言うけど本当だね。フィレンツェを旅行中の韓国の青年が現地のストリートミュージシャンに飛び入り参加したというビデオが人気になっていましたので紹介します。画質もマイクも良いし所々で街並みにカメラをふるのもいいな。そしてヴァイオリンがとても(・∀・)イイ
    60 コメント アメリカに旅行した後、ロックダウンされずっと会えなかったワンコと再開 ワンコのはしゃぎっぷりにニヤニヤが止まらん映像
    デンマークに住むヴィクトリアさんは、アメリカに旅行中ロックダウンされ空港が封鎖。3か月間アメリカに閉じ込められデンマークに戻る事が出来ませんでした。この映像では3カ月ぶりにデンマークに帰国し、愛犬と再開を喜んでいる映像です。ワンコの喜びっぷりが凄くてニヤニヤしてしまうwにしても3か月帰れないってヤバいなw
    100 コメント 里親に引き取られたゴールデンレトリバーが4ヶ月ぶりに元の飼い主家族と再会。
    元飼い主の闘病生活により投稿者に引き取られた4歳のララちゃん(ゴールデンレトリバー)が元飼い主の家族と再会した時のビデオです。うわーすごい喜びっぷり。動画をみると愛情を注がれて大切に育てられていたのがわかりますね。動画2はさらにその3ヶ月後の様子。犬っていいなー。
    158 コメント 女子サッカーの試合中にヒジャブが取れてしまった選手を相手チームの選手たちが隠すという動画が人気に。
    ヨルダンのアンマンで撮影されたヒジャブが取れてしまった選手の元に相手チームが集まりカメラと観客席から隠すというビデオが話題になっています。これは2018年のJFA女子リーグ決勝、アラブ・オーソドックス・クラブ対シャバーブ・アル・オルドゥン・クラブの試合中に起きた出来事ですが、今月SNSに投稿されたものが話題になり計600万回以上再生されているようです。3番の右手が触れて外れてしまったものだけどこれは良いスポーツマンシップだった。