このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

エアダスターの逆向き噴射とドライヤーで車の凹みがボコンッ!と直る??

これは本当かよ?w過去にも同じような映像を見て半信半疑だったのですが、今回YouTubeを検索してみると同様の方法でヘコみを直している動画が幾つもアップされていましたので、もしかしたら本当に出来ちゃうのかもしれない。過去に話題になった携帯電話でポップコーンにも酷くだまされちゃったので、またウソ動画なのかもしれないwでももしこの方法で直るのなら、業者に出す前に一度試してみるのもいいかもしんないね
2010年12月20日 16:23 ┃
51 コメント 出たいけど出れないwwwコインパーキングの設備がご乱心した場合(´・_・`)
ワロタ。でれねえwwwタイミングを見計らって出たいけど叩かれたら嫌だし(´・_・`)ツイッターで人気になっているコインパーキング出口のゲートがご乱心して困った動画です。
41 コメント スマホを落としそうになったお兄さんのナイスなジャグリングといい笑顔www
これはあるあるだけどここまで見事なのも珍しい。スマホを落としそうになったお兄さんによるナイスなセービングにニヤニヤするビデオです。何度もループして再生したけど最後の笑顔がめちゃくちゃいいwww
78 コメント 【動画】ディズニー・カリフォルニアでスパイダーマンが事故。
いってえ!だけどこれは空中アクロバットロボット。カリフォルニアのディズニー・アドベンチャー・パークでスパイダーマンが建物に激突するという事故が起きました。そのビデオです。正しいジャンプの映像(動画2)と比較するとワイヤーが外れなかっただけじゃなく、ロボットも完全に停止しているように見えますね。
39 コメント 【動画】「チャー」「シュー」「メン!」中華料理を作るカードゲームが楽しそうwww
カードがペラペラだからすぐにボロボロになりそうやけど(´・_・`)今年の秋頃に発売される予定のカードを重ねて中華料理を作るという新しいボードゲーム「音速飯店」の紹介ビデオがTwitterで30万再生の1.9万イイネを集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。最初に「シン」をたくさん引いてしまったら負けそう。
車のキー閉じ込み。靴ひも一本で解決する方法とは!?器用さ99必須車のキー閉じ込み。靴ひも一本で解決する方法とは!?器用さ99必須

いやいやいやwww靴ひも程度なら高級車でもない限り通りそうだけどさ、器用さの実でドーピングしまくって器用さ99にでもしない限り、それは無理じゃね?wwwという車のキー閉じ込みで困った時の対処法を紹介します。
ウッソー!?という車の中に鍵を忘れてしまった時の対処方法ウッソー!?という車の中に鍵を忘れてしまった時の対処方法
この方法さえ知っていればJAF要らずーっておいw車の中にキーを残したまま鍵をしてしまった!という時に役に立つ道具を使わずにドアを開ける必殺技を紹介します。この車しかできないだろうけどねwそういえば最近はインキーって少ないそうですね。キーレスとかリモコンキーのおかげでロック⇒ドアノブを引きながら閉めるという動作をする人が少なくなったからねー。
これ本当?車のへこみを簡単に直せる裏ワザを解説したビデオこれ本当?車のへこみを簡単に直せる裏ワザを解説したビデオ
ちょっと当てちゃった、駐車場に停めていたら当て逃げされた。高価な物だけに、ボコッとへこませちゃうとネガりますよねwちょっとした凹みなら高額な修理代を払わなくても大丈夫?な家庭でも出来る凹み解消のウラ技を紹介します。凹み部分を無理やりパテで埋めてる車を見ますが、あれって余計に目立ちますよねw

予備:http://www.liveleak.com/view?i=546_1292957153

関連記事

98 コメント 【動画】人目を気にせず地べた飯をする中国の客室乗務員たち。
綺麗な足をしたお姉ちゃんたちがそんな所でお弁当を食べなきゃいけないのか・・・。今日のmatsuri5chで人気になっていた地べたに座ってお弁当を食べる中国の客室乗務員たちのビデオです。紹介はStreamable版で。通りを歩く人がマスクをしていないので少し前の動画かもしれません。
52 コメント 着地に失敗して道路を引きずられている悲しい兵隊さんが撮影されるww
丸型のパラシュートであの服装って降下訓練中の兵隊さんだよなwww動画の最後にチラッと他のパラシュートも映っているし。ロシアのエッセントゥキで撮影されたパラシュートに引きずられながら道路を横断する兵隊さんのビデオです。
67 コメント ショッピングモールに発生した雨漏りにタイタニックのテーマを合わせたバンドの映像が大人気にwww
雨漏りでパニックになる場面なのにBGMが追加されていい雰囲気にwww皮肉に近いものがあるけどこれはいいバンドだった。グアダラハラ(メキシコ)のショッピングモールで発生した大規模な雨漏りにタイタニックのテーマを合わせたバンドの動画がFacebookやTwitterなどのSNSで大人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。それにしてもBGMの効果って絶大だな。
112 コメント 【神奈川】車に搭載した拡声器で口が悪すぎる痛い男の動画がwwww
あ〜文句あったら来いよ。追っかけて来いよクソジジイ。この先止まっといてやるから付いてこいよクソジジイ。神奈川県厚木市旭町3丁目の相模川河川敷道路で口論になった?自転車の男性に暴言を吐きまくるユーチューバーのビデオです。動画2を見るとこちらも警察に憧れちゃった人かなあ。

最新ニュース

コメント

エアダスターの逆向き噴射とドライヤーで車の凹みがボコンッ!と直る?? へのコメント

  • 返信 743mg ID:kyNDM0MjQ

    ちょっとエアダスター買ってくる

  • 返信 743mg ID:Q1NTE5MDM

    じゃあ俺はドライヤー買ってくる

  • 返信 743mg ID:U0NTEwMDI

    それなら俺はドア凹ませてくる

  • 返信 743mg ID:k4MzU5MDA

    ほんじゃ俺は警察に通報してくる。

  • 返信 743mg ID:A3MDQ2MDg

    よっぽど柔らかい部位でないとこの技は使えないよ。
    あと普通のドライヤーでは温度不足。
    俺はバンパーとかの樹脂部ならいつもヒートガンで塗装が溶ける寸前まで熱してから裏からレバーが手で押して戻す。

  • 返信 743mg ID:IzMjg0NTE

    カーコンが儲からなくなるだろ

  • 返信 743mg ID:Q4NTEzMjc

    ちょっと車買ってくる

  • 返信 743mg ID:A4NTM5MTk

    これは「絞り」という技法の応用です。腕のある鈑金屋さんは金属の伸びてしまったのを、バーナーと濡れタオルとかで凹みから出しちゃいます。温度差が勝負なので、上の温度はドライヤーでは低過ぎので、下の温度をガスで常温より下げる事で可能となったんでしょうね。。ホントに出来るかどうかは?ですけど…。日本車の高張力鋼板では可能なのですかね?

  • 返信 743mg ID:I0MjQ3NzU

    覚えとこう。

  • 返信 743mg ID:k4Mjg4ODA

    >日本車の高張力鋼板では可能なのですかね?
    ハイテンは昔の半自動とか使うと焼けて穴あくとか
    聞いたがどうなんだろうな?

  • 返信 743mg ID:A4NDc0NDU

    日本の車だとしても外板はハイテン使ってないだろ
    熱応力で、全体に伸ばして圧縮応力をかけた後、冷却することで部分的に縮めて引っ張り応力を周辺に与えた感じに見える。
    ぺこんぺこんってなる座屈と同じ原理?

  • 返信 743mg ID:A4NzQ3NzQ

    ダスターが無駄になりそうだがやってみよう

  • 返信 743mg ID:Q5NTM1MDM

    ちょっとHDカム買って来る。

  • 返信 743mg ID:c2MDYyMTI

    日本の車は外板にハイテン使ってます

  • 返信 743mg ID:g3MzUzMTQ

    よし、俺のボッコボコジムニーで明日

  • 返信 743mg ID:k3MDg2ODg

    >>14
    飛び移り座屈っすね。
    要は急激に引っ張ってやればいいんで、ドライヤーを使わなくても
    液体窒素をぶっかけてやるだけでもとに戻るんじゃないかな?
    冷蔵庫から出したペットボトルが突然「バンッ!!」っていうのと同じ現象ですな

  • 返信 743mg ID:cyMTkyOTk

    流し台にカップ焼きそばのお湯を捨てると「ボン!」となるのと同じ?

  • 返信 743mg ID:k3MDg2ODg

    ※20
    そうそう!あれと一緒!そっちの方が良い例えだw

  • 返信 743mg ID:gzNTM4NjQ

    引っ張りタイヤの様にまねした動画が増えるだろうな

  • 返信 743mg ID:EwODk3MTk

    これ炎天下にさらした車でやればヒートガンいらないんじゃね?

  • 返信 743mg ID:IzMjg0NTE

    この原理を簡単に説明すると
    沸騰したお湯をステンレスシンクの中に捨てるとボンッ!と言う音がする。
    この原理を応用したものだ。

  • 返信 743mg ID:Q2Mzk4Mzc

    俺のシルビアのバンパーにやってみます

  • 返信 匿名 ID:k0NTA5NjQ

    また見たおまえは死ね
    ヤベ…おまえカッコよすぎて涙が出ちゃう(笑)

  • 返信 743mg ID:c2MDIwMDM

    バンパーは樹脂製。これと同じ技は使えないんじゃないかな。バンパーでやってる動画をどこかで見た覚えもあるから、探してみるといいかも

  • 返信 743mg ID:M4OTQ0MzY

    塗装が痛みそうな気がするけど、
    凹ませている時点で、塗装の話なんか今更なのかな

  • 返信 743mg ID:gzNDk5NjY

    金属製のバンパーでも無理だよ。
    金属の厚みが違いすぎる。
    てゆーか、今時の車はみんなバンパー樹脂製になってるんだな。
    しらなかった。

  • 返信 743mg ID:g2ODEwNjY

    バンパーは外して裏から熱湯注ぐとよろし

  • 返信 743mg ID:gwMjI1NTE

    引越しの時冷蔵庫の扉がベコッって
    凹んだからこの技を試してみる。
    うまくいったら次はトースター
    その次はバイクのタンク。車は持ってない。

  • 返信 743mg ID:M4OTQ0MzY

    >>31
    バイクのタンクは止めておいた方がいいと思われ
    中に入っているのは揮発性の可燃物だ

  • 返信 743mg ID:cxODM3NjU

    >>32
    バーナーを使ったりしなければ大丈夫だよ
    ドライヤーの熱が危険なら夏場はバイクに乗ってられないでしょ
    冷蔵庫は・・・どうかな?
    とりあえず条件としては弾性変形していて、飛び移り座屈する条件じゃないと無理
    バンパーとかのプラスチックは塑性変形しているから戻らない事が多いと思う
    熱で柔らかくして戻すことはできるけど,原理は全く違う

  • 返信 匿名 ID:k0NTA5NjQ

    また見たおまえは死ね

  • 返信 カニさん ID:A0NjE3MDk


    君どうしたんカニ? v(・・)v
    人が嫌いなんカニ?
    親御さんから愛情きちんと貰わなかったんカニ?
    漢字も間違えてるワニ、あっ、カニ。
    見た× 観た○

  • 返信 743mg ID:I2MDU0NzM

    突っ込むけど「見たおまえは死ね」とか
    打ち込んでいるとても可哀想な愚息共
    >35が言っているように
    見たって漢字ちゃうやん?

  • 返信 743mg ID:I4MjA0NTg

    安いパーツクリーナーも結構冷えない?

  • 返信 743mg ID:YwNTYxNjQ

    つまり原理は熱膨張なわけだね

  • 返信 743mg ID:Y4NDc4OTg

    以前からこれ業者やってるじゃん
    知らなくてボラレた奴相当いるはず

  • 返信 743mg ID:Y0MzI4MTc

    これを身近な事で例えると
    沸騰した湯をステンレスシンクに捨てた時
    ボンッて音がする。
    まさにアレと同じだよ。

  • 返信 743mg ID:IwMTkyODY

    ペヤング音だな

  • 返信 743mg ID:I2MzUwNDA

    >>38
    ペヤングって美味しいの?UFOより美味しい?ずっと気になってるんだが。。

  • 返信 743mg ID:Q1MDEzODQ

    >>21
    何この頭の悪い文章

  • 返信 743mg ID:g1MzE5NDg

    あ これアレだろ?
    沸騰した湯をステンレスシンクに捨てた時 ボンッて音がするやつだろ?

  • 返信 743mg ID:k4NDE2NzU

    >>39
    ほかのカップ焼きソバにないウマさがあんぞ

  • 返信 743mg ID:Q2MTgwNDg

    樹脂バンパーでならやった事ある
    ドライヤーであっためてから裏側に手を突っ込んで押すだけで完璧に元通り
    金属の部分でも可能なら試してみたいなぁ
    エアダスターなんて100均にあるしやってみるか

  • 返信 743mg ID:kzNjg3ODA

    外国人の笑い声にやられたwwww

  • 返信 743mg ID:gzNTQzMTI

    すごい!1 勉強になった。
    ボコン !

  • 返信 743mg ID:c3MDk4NjE

    途中「ペイント痛める場合もあるよ」
    と書いてあるの?

  • 返信 743mg ID:M0Nzk3ODU

    >46
    1:20くらいに書いてあるね。

  • 返信 743mg ID:k4OTM0Mzc

    カップ焼きそばシンクベガン理論の応用だな

  • 返信 743mg ID:Y4NjY5NjY

    コールドスプレーとは違うの??

  • 返信 シンク ID:c1NTEyMTA

    シンクに熱湯を流してボコン!となるやつの応用やね!なかなか

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    57 コメント 【動画】蜂の大群に襲われているのに「逃げない」という選択をした男。
    うっかり巣に近づいてしまったような場面で「刺激しないように」というのであればアリかもしれないけど、すでに攻撃モードになっているパターンではただの的でしかないのではwwwスリランカを旅行中に蜂に50箇所以上を刺されてしまったという男性のビデオです。
    29 コメント 【動画】無茶www命がけで自撮りしている男3人組が撮影されるwwww
    危機一髪!ギリギリのところで逃げ出すことに成功したハラハラ動画かと思ったら、お前ら自撮りしてんかよwww青いシャツの男は完全に飲まれたと思ったのにね。これはティックトッカー的な?自撮り映像もどこかにないかしら。見つけたら追記します。
    40 コメント 【動画】雪の降る夜にウイングスーツで飛ぶとスピード感が3倍増しになる動画。
    これは格好ヨス。ノルウェーで撮影された真っ暗闇のなかフレアを焚いて夜間飛行するウイングスーツのビデオです。元から速いんだけど雪がライトに照らされた効果でスピード感が増し増しに。ついでに危険度も増し増し。
    55 コメント 【動画】労働環境が羨ましすぎるタイ最新の遠隔操作RTGオフィス。
    めちゃくちゃ高そうな椅子に昇降デスク。羨ましい労働環境だなあ。タイ中部チョンブリーにあるレムチャバン港で働くRTGオペレーターたちのビデオです。全体的に真っ白なのは集中力を高めるためで、この業務は1日4時間までなんだって。しかも勤務時間は6時間。夢のような職場やね。
    62 コメント えええこんな作り方だったの!?ヒートシンクを削り出すマシンがおもしろい!
    これ素材はアルミかな?固いものなのにまるでチーズでも切っているような不思議な感じがするね。身近なものだとCPUの冷却装置や冷蔵庫の裏などに使われている熱を逃がすための部品「ヒートシンク」その製造工場を撮影したビデオが面白かったので紹介します。部品としては知っているけどじっくり見た事がなかった。あれをよく見ると曲げて作られているのが分かるのかな?
    60 コメント 【全豪】テニスコートに現れた虫の対処ができないボールガールがかわいいwww
    きゃっ!と驚いてからの「私がなんとかしなきゃ」「でも怖い!」「ああどうしよう」という仕草がいいなwwwテニスの全豪オープンで撮影されたボールガールがかわいい動画です。そしてその子をさらっと助けたステファノス・チチパスさんカッコいい。
    64 コメント 【技術】農業のIoT、ロボットが24時間体制で果物を収穫する未来がすぐそこに。
    労働力不足とコストの増加で世界の果樹園では収穫できるはずの果物の約10%が捨てられているんだそう。この損失額は年間で4兆円にもなるんだって。動画はイスラエルの企業が開発した自動収穫ロボットTevelが実際にりんごを収穫しているビデオです。りんごの他にモモやプラムにも対応できるんだそうです。24時間体制でロボットが走り回るようになれば某国民による果樹園荒らしも減るかもね。