
へ、へび!?君、蛇食べんの!?
最初の子は格闘の末に逃がしたっぽいけど、二匹目は見事にパクパクと(@_@;)ちょっとグロいかもしんないよ。昆虫苦手な人はご注意ください。

ほぅ!イモムシって葉を食べるイメージですが肉食なヤツらもいるんですね。ハワイで特別な進化を遂げた肉食のイモムシさんを紹介します。葉っぱや小枝になりすまして獲物が近づいてきたら顔?頭?周辺の触手をグワっ!と広げて捕まえます。スロー映像で見ると完全にエイリアンですね(@_@;)
予備:http://www.liveleak.com/view?i=0da_1290255161
これも
吹かせるなよ・・・俺にガスを吹き出させるなよ・・・
でーっあぢぢぢぢぢっ!
36秒のアリさんの絶命シーン吹いたw
これ俺もときどき出るぜ…めちゃ熱いすかしっ屁な
ヘコキムシ
噴出口の位置悪すぎだろ・・・
自分にもかかってるぞwww
お、お尻が焼けるように熱イ゙ぃン゙ギモヂイイイイイイイイイイイイイ・・・ビクンビクン!
実が出たら失礼だろ
体にかかってるやないけww
自分も熱いやろ
これが進化して「スターシップトルーパーズ」に出てくる、衛星軌道上の宇宙船を撃墜できる「屁コキバグズ」になるんだな。
日本名ミイデラゴミムシだね、湯気が出てすごい。
私はこの虫を、落第忍者乱太郎の43巻でおぼえたw
ハンターハンターのキメラアント編でこいついたな
米1でワロタwwwwww
冬にションベンすると何で湯気が出るの?
但しガスは尻から出る
ゴミムシだっけか?
あれ100℃もあったのか…
どういう化学反応なんだ?
エイドリアン
>>12
嘘をつくな!本当は真顔なんだろう?
良かった、ここまでブボボ(`;ω;´)モワッが出てない
許されたのか!?
許さない。絶対にだ。
ハンターハンターにいたな
それにしても自分は熱くないのか?
念を纏ってるから大丈夫なのか?
※欄
ハンター×2読者多いなw
科学的に侵すってなに?
蟲によっては経済学的に侵すとかもあるって事?
「化学的」にの間違いでは?
自分にかかってない?
あの煙はCGか?
ハンタの虫にモデルがいたんだな
自分の腹も少し焼けてるぞw
サバイビーって俺が言っとくね
スゲー顔射!!!!!
年々虫が嫌いになっていく
年を重ねるたびに虫が嫌いになってきた
アリも潰せない
蚊も潰すのがきもい
でっていうwww
吹き終わった後のシューって感じがかっこいい。
蟻の屍を踏みつけ去っていくドヤ顔がいいな。
なんていうか
あの蟻が俺だとすると
ガス噴出するあの虫は俺の嫁だな
毎日辛くて涙出そう
おもいっきりオウンゴールしてますけど・・
ゲームとかの敵で出てきそうな能力だな
こんなの本当にいるんだ
自分にもぶっかかってるの見てワロタ
喰らえ!ハンドレッドアヌスバーストォォォォ!!!
くノ一忍法帖でこんなのあったな
※9
なるほどとオモタ
キルアと闘ったな
めっちゃ自分にぶっかかってるけど、大丈夫なんか?
汚ねぇ花火だぜ
石の下にいたコイツをつかんでアヅッ!てなった事あるわ、やけどはしなかった ミイデラゴミ虫
進化の過程で後ろ向きに噴出しようとする個体はいなかったんだろうか・・・
テラフォーマーズのゴッド・リーじゃん