このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

一歩間違えば防波堤に衝突。波を読みタイミングを計って一気に港へ入るヨット

荒れた天候の中なんとか港へと戻りたい一隻のヨット。しかし帰るには狭い防波堤の間を通らなければまりません。波が荒く風が強いという悪天候で普段ならすんなり通れる道も難所となってしまいました。心配そうに見つめるお仲間さんの姿がありますね。しかし乗っていたのは熟練した船乗りたちでした。波を読み波のうねりで勢いを付けて一気にずばーっと!これは見ている以上に難しいのでしょうね。
2010年11月11日 01:08 ┃
84 コメント 完走率激低。モンスターバイクで230メートルある壁のような坂を登る競技の動画。
この競技以外で使いどころがあるの?というごっついスパイクを付けたバイクにトラクターみたいなタイヤで挑戦するバイク。結構レギュレーションの幅は広いのかな?フランスのアレットで開催された改造バイクによるヒルクライム「フレンチ・ヒルクライム・チャンピオンシップ2019」の様子です。動画の中で最後まで登りきれたのは2台だけかwww
73 コメント 走れているというかwwwトヨタ・ハイラックスの走破性能が話題に。
失われたオレンジジュース(´・_・`)トヨタ4WDすげえ!というか魔改造されているっぽいからどこまでがトヨタなのか分からないけども。フェイスブックで20万イイネを獲得しているトヨタ・ハイラックスの走破性能がすごい動画です。紹介はYouTubeに転載されたもの。クリアできたようだけどこれは走れてると言っていいのか?www転がってるやんwww
71 コメント 【動画】ズムウォルト級の一番艦、USSズムウォルトが横須賀に入港。
こんなポリゴンの3DCGモデルみたいな格好しているけど、強いしお高いんでしょう?ズムウォルト級ミサイル駆逐艦の一番艦「USSズムウォルト」が横須賀基地に入港。その投稿がバズっていましたので動画で紹介します。まだ数日は観れると思うのでお近くの方はぜひ(^^)v
60 コメント グングン動画。米海軍の偵察機にロシア空軍のSu-27戦闘機が異常接近。
これはロシアがDQNって事でいいのかしら。5日黒海沿岸の国際空域を飛行中のアメリカ海軍のEP-3Dにロシア空軍の戦闘機Su-27が異常接近するという出来事があったそうです。その米軍側からのビデオ。これは完全に威嚇してんね。
大荒れの海を航行する客船の船内映像。これは流石に酷過ぎる(@_@;)大荒れの海を航行する客船の船内映像。これは流石に酷過ぎる(@_@;)
これは大惨事だろwwwww2008年7月、海が大荒れの日に客船「パシフィック・サン」の防犯カメラが捉えた衝撃映像です。この船には1700人超の乗客が乗ってたんだぜ?wwwこれは嫌すぎるだろうwwwちなみに乗客にはお詫びとして旅行代金の一部が返金されたそうです。良い経験というレベルじゃないよねwww
楽しそうだけど悲惨wwギャルたちがボートから落ちちゃうハプニング映像楽しそうだけど悲惨wwギャルたちがボートから落ちちゃうハプニング映像
ビール缶にワインボトル、酔っぱらってたんですねww朝から色々な動画共有サイトにアップされて増殖していたムービーですが、高画質のロングバージョンを発見したので紹介します。やっぱり最初に気になるのは携帯電話ですかwwwでもあなた二回も落ちてるんだからその電話、もう使い物にならないでしょうwww
海恐ろしすぎワロタwww大波の壁に立ち向かう船乗りたち凄すぎ驚いたwww海恐ろしすぎワロタwww大波の壁に立ち向かう船乗りたち凄すぎ驚いたwww
ヤバイよヤバイよ。海さん怖すぎるよ。船乗りさん凄すぎるよ!というムービーを紹介します。壁のような大波に立ち向かう船と船乗りたち。これはヤバすぎるだろwwwさすがに凄すぎてCGかと疑ったわwww動画20秒からと1分04秒からが特に怖いです。
Yacht in rough seas.mp4 (予備)

関連記事

55 コメント 走行距離が15万キロを超えても351km/hまで加速できるフェラーリ・812スーパーファスト(ノビテック)
このタイプの車で走行距離165,000キロってめちゃくちゃ珍しいんじゃないの。しかも2017年に販売開始されたモデルだから初期生産モデルでも5年しか経過していない。過走行車でも351km/hまで加速しちゃうフェラーリ・812(ノビテック)のビデオです。走行は9分45秒〜。
99 コメント 世界最速の自動車を目指したブラッドハウンドLSRが時速741キロに到達。その内から外から動画。
現在の自動車の速度記録(FIA公認)は1997年10月15日にイギリスのスラストSSCが記録した1227.99km/h(763.035mph)20年以上破られていないその記録に当時のドライバー「Andy Green」を含むチームが挑戦しているそうです。動画はテスト走行で741km/hに到達した内から外から動画。このブラッドハウンドLSRは自動車の世界最速を目指しその記録を1600km/hまで伸ばす計画なんだって(*゚∀゚)=3
124 コメント どんだけ光るん(笑)渋谷に現れた目潰しすぎるランボルギーニが話題に。
なにこれwww東京都渋谷区神南1丁目の渋谷神南郵便局前交差点で撮影されたド派手すぎるランボルギーニトリオのビデオです。何年か前に大黒PAの電装族を紹介したことがりますが、あれのお金持ちバージョンかしら。
43 コメント 【動画】F1開幕戦、シャルル・ルクレールのクレバーなバトルをヘルメットカメラから。
抜かれた時の直線で8速を使わないのはわざと先に行かせたのか。F1開幕戦バーレーンGPの17週目、フェルスタッペンとの熱いバトルをルクレールのヘルメットカメラから見せてくれるビデオです。今年からのこの映像すごいわ。メルメットのシールドの内側にカメラがついてるよね。

最新ニュース

コメント

一歩間違えば防波堤に衝突。波を読みタイミングを計って一気に港へ入るヨット へのコメント

  • 返信 743mg ID:M1NTQ0NjU

    波を完全に読んでやがる

  • 返信 743mg ID:kzNDI1MTQ

    うますぎワロタw

  • 返信 743mg ID:IwNTc5Nzg

    これはすごい

  • 返信 743mg ID:A4NzU3NzQ

    俺の人生にパターンなら、結局は最後に岸壁に当てるだろう。

  • 返信 743mg ID:EzNzYzODA

    これは凄い操船技術ですな!

  • 返信 743mg ID:QyOTA3OTc

    スキッパー失格だな。こんな危険なギャンブルは老獪なシーマンなら絶対せず別の港に行く。
    とつべの米にあった

  • 返信 743mg ID:EyMTUzNDc

    韓国人はヨットが上手いが、操船技術全般では日本も負けていない。

  • 返信 743mg ID:EzODEwNTg

    >>6の言うことも一理あるな
    転覆すれば自分も死ぬし仲間も死ぬ
    救助隊や捜索隊などに多大な迷惑を掛ける
    こんな危険な賭けは出来れば避けるべきなんだろうな

  • 返信 743mg ID:IxMDgxMzQ

    うんこしたかったりと急いでたんでしょう。

  • 返信 743mg ID:M1NTQ0NjU

    >>9
    んな理由で片付けんなw

  • 返信 743mg ID:kyNDk1Mzk

    じゃあ寒かったんだろ

  • 返信 743mg ID:A3OTg3MzM

    こんな悪天でも航行できるのが、ヨットの魅力なんだよな。。

  • 返信 743mg ID:M0MjY2NTE

    州*・∀・)p|☆ヵコィィ-♪☆|q(´∀`*从

  • 返信 743mg ID:EyNjM0MTY

    船乗りは 船からケツだけ出して
    うんこ するのでは

  • 返信 743mg ID:ExMDQ4NzA

    本当にそうなら船体がうんこだらけに。

  • 返信 743mg ID:QzNzIxMDQ

    風を読めるんだから、
    波ぐらい読めるでしょーよ。

  • 返信 743mg ID:Q4MDMyNjU

    なら、自分の腹の具合も読みたいところだな

  • 返信 743mg ID:MzMDQ1ODk

    小樽にある祝津ヨットハーバーは、これよりもっときついです

  • 返信 743mg ID:czMjE2NDk

    とにかく凄かった!
    俺には絶対ムリ(*´д`)

  • 返信 743mg ID:I0MTEyODQ

    偶然じゃね!?

  • 返信 743mg ID:M3ODU4NjY

    波は読めたが・・・
    こうゆう事態になるとは読めなかったのか?w
    皆さん海で遊ぶときは天候に注意して遊びましょ~^^ノ

  • 返信 743mg ID:I3Mjg5NzM

    別の角度からこの動画を見させてもらうとやっぱり防波堤って重要なんだなと
    港の内側は波がほとんどかき消されてる

  • 返信 743mg ID:QxOTU5MzQ

    今だ・・・よっと!
    と、タイミングを計って。
    ヨットなだけに

  • 返信 743mg ID:Y3MDQyNjc

    >>22
    母港、って言葉の意味がひしひしと伝わってくるよな

  • 返信 743mg ID:g3NjcwOTA

    空気は読めないが、風を読むのは得意です。

  • 返信 743mg ID:AyMzE1MTQ

    ヨットをやってる人から言わせると当たり前の操船だよ  
    このくらいの操船技術がないのならクルーを乗せて海に出てもらっては困る
    ヨットセーラーとして最低限度の事をしたまでさ
    逆にこの天候を予測できなかったスキッパーに落ち度があるよ
    まぁ海は気象が急に変わるから仕方ない場合もあるけどね

  • 返信 743mg ID:Y0Mzg0Mzk

    キリッ

  • 返信 743mg ID:g1NTg1OTQ

    スキッパーって、よく歯にものが挟まる人?

  • 返信 743mg ID:IwMDIzMDQ

    風だけで走るって思ってる人が多いけど
    これ、エンジンも付いてるからな?

  • 返信 743mg ID:I1NjA5MDQ

    韓国関係あんの?どこでそれが分かる?_

  • 返信 匿名 ID:IyOTkzMjI

    見守るお仲間さんが波にさわられるのではないかとドキドキした。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    48 コメント 緊急走行で圏央道を逆走するレッカー車からの珍しい映像。
    へぇ。レッカー車もパトカーや救急車のように緊急走行で逆走することがができるんですね。この動画を見てはじめて知りました。動画は現場に駆けつけるために圏央道を逆走するレッカー車たちのビデオです。なかなか珍しい映像だと思ったので。
    211 コメント 首都高C1本気組。首都高を暴走するルーレット族の横乗り動画がこわい。
    横乗り手撮りだからブレブレだけど臨場感はなかなかだったので。インプレッサで首都高を爆走する走り屋「Team Yoshida」の助手席からのビデオです。ピピピピ!と鳴っているのは車線逸脱警報かな?上手い下手は分からないけどおっそろしいビデオでした。それにしても首都高ってクネクネしすぎじゃね?だから走り屋に人気があるのかな?動画2は走り屋たちを外から撮影したもの。53秒からのトンネル内の奴らはやすぎ(@_@;)
    66 コメント 【動画】完走率1.3%!地球上で最も過酷なオフロードレース参加者のヘルメットカメラ。
    地球上で最も過酷なオフロードレースの一つとして知られるレッドブル・エルズベルグロデオ。今年は1300人が参加してゴールできたのはたった17名。そんな過酷なレースで4位となったジョニー・ウォーカーさんのヘルメットカムです。バイクはBeta RR 300。
    45 コメント 観光バスがタコって横転。その瞬間を記録していた監視カメラの映像が怖い。
    コエー。でもこれで死者が2名なのは奇跡だな。タイ東北部のウドーンターニーで起きた観光バス横転事故の瞬間を記録していた監視カメラの映像です。この事故で2名が死亡の他25名の負傷者が出たそうです。直線っぽいのになぜタコった。バーストでもしたのかしら?
    66 コメント タイヤを失ってホイルとディスクを削りながら走るRAV4が目撃される。おいおばちゃん(´・_・`)
    これ現行型のRAV4だからまだ新しい車なのに(´・_・`)タイヤがバーストして千切れ飛んでリムが無くなるほど削られて・・・。これたぶんブレーキも擦ってるよね。イリノイ州シカゴで撮影された無茶するばばあ運転手の映像です。ハザード焚いて走ってるし本人も気づいてるんだろう?
    99 コメント 金正恩(キム・ジョンウン)がパイロットに!?アントノフ148を操縦する映像が公開される。
    チェックリストをペラペラ。うん。おk。北朝鮮の金正恩第一書記がアントノフ148の機長席に乗り込み飛行機を操縦する映像が公開されたようです。そういえばプーチンも飛行機を操縦する映像を公開してたよね。こういう映像を見て国民は「わぁ我らの指導者様はすごいわー」ってなるのか。単純な国だなあ。
    89 コメント 15年間ラジコンの重機の力で自宅を工事し続けている人のYouTubeがすごい。
    世界にはすごい人がいるもんだなー。15年もの間(YouTube投稿は11年前から)ほぼラジコン重機の力だけで自宅の工事をし続けているというカナダ人男性のYouTubeが面白かったので紹介します。少し前に「ラジコンで働いてしまっている人たち」という動画を紹介しましたがあちらは遊びだったけどこちらはガチのガチだったw(゚o゚)wしかも15年も・・・。