このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは大惨事(@_@;)自宅が肉片、血だらけになっていた。犯人は猫

これは悲惨すぎますね…。自宅に帰って来たら入り口からリビングまで肉片、羽毛が散乱しそこら中が血だらけになっていました(@_@;)家主にとっては災難でしょうけど、ニャンコは気にせず「ほら!僕が捕まえたよ!ぼくが倒したよ!」と言わんばかりのアピールっぷりですね。これは後片付けが大変だなあ(@_@;)最後に死体が映ります。ご注意ください。
2007年01月16日 17:08 ┃
48 コメント 【動画】オランウータン「待て!旅人よ。これより先に進むな。ここに留まるのじゃ」
と言っているように見えましたが「何かくれ!」だったんだね。ボルネオ島のオランウータン保護区サンボジャ・レスタリには125頭のオランウータンと72頭のマレーグマが保護されていて、ツアーに参加するとこんな近くで遭遇する事もあるんだって。そんなツアー客からのビデオです。
62 コメント 散歩中に心肺停止に陥ったワンちゃんを心肺蘇生法で救った男のGJ動画。
この動画はもっと再生されてもいい。散歩中に倒れ心臓と呼吸が止まってしまっていた赤の他人のワンちゃんを心臓マッサージと人工呼吸で救った男性のビデオです。この男性、心肺蘇生法はYouTubeで学んだんだって。
85 コメント 【動画】116年前の飼い猫。1905年に撮影された朝食をとる少女とネコ。
100年前でもネコはやっぱりかわいい生き物。1905年にフランスのトロワで撮影され、1906年に公開されたとされるサイレント映画「Le déjeuner des Minet」よりネコの登場シーンに着色したものです。さすがおフランス、首輪代わりのスカーフもおしゃれだね(*´д`*)
181 コメント 亀裂に落ちて身動きが取れなくなっていたアオウミガメを助けたカップルの動画が大人気に。
これはGJ動画。オマーンのビーチを散歩中に岩場の亀裂に落ちて身動きが取れなくなっていたアオウミガメを発見。それを30分近くかけて救出したカップルのビデオが一週間で500万再生を超える大ヒット動画になっています。アオウミガメは最大で160kgにもなるんだって。動画のカメも完全な成体に見えるし100kgは余裕であっただろうね。ヘトヘトなのに良い表情してる二人がとても(・∀・)イイナ!
sakuzyo

関連記事

54 コメント 生まれながらに針。ハリネズミの赤ちゃんが可愛すぎるwww
ええwwwかわいいwww後ろ姿と足しか見えてないけどかわいいwwwこの子達、哺乳類で良かったね。虫だったら確実に嫌われている生き物だけど哺乳類だからかわいいwwwTikTokで13万イイネを集めていたハリネズミの母子です。動画2はおまけで授乳動画。
39 コメント 【イヌ】荷物運びのお手伝いをするこのワンちゃん可愛すぎワロタ。
買い物帰りのママさんから荷物を受け取って玄関まで運ぶお手伝いをするワンちゃんが可愛い動画です。もう一匹はついて回るだけなんだねwwwお前も手伝えwww
75 コメント 90キロで走る車の屋根の上で落ちないように必死に耐えているネコちゃんが撮影される。
助けてあげて!ネブラスカ州オマハのハイウェイで撮影された時速60マイル(約90km/h)で走る車の屋根の上で必死に耐えているネコちゃんのビデオです。最終的に周囲のドライバーから知らされてネコは無事に屋根から逃げ出したそうです。たすけてー!たすけてー!と鳴いているように見える(´・_・`)
64 コメント サメに頭を噛まれてしまったダイバーの映像。スピアフィッシング中の事故。
痛い痛い(@_@;)撮影者にも向かってきていたようだから攻撃的な種だったのかな?バハマでスピアフィッシングを楽しんでいた男性がサメに頭を噛まれてしまうという事故のビデオです。シャークアタックの映像はYouTubeに多くありますがまともに噛まれている映像は珍しいね。

最新ニュース

コメント

これは大惨事(@_@;)自宅が肉片、血だらけになっていた。犯人は猫 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IwNjcyOTI

    なんなんず?

  • 返信 743mg ID:M4NTc3OTY

    これは庭で買ってたペットの鶏なのか、それとも野生だったのかによって評価が変わってくるな
    野生なら今晩の飯は丸焼きで決まり

  • 返信 743mg ID:k4MDY1NTY

    ハト?

  • 返信 743mg ID:UxMTgxMDY

    ハトだな

  • 返信 743mg ID:UxMjQwOTE

    ニコニコに猫がボリボリ鳥食ってる動画すごかったよ。

  • 返信 743mg ID:U0NTY0MzE

    猫まじで持ってくるからな~
    ほんと、見た目によらず( ^ω^

  • 返信 743mg ID:Q0MTI1Mzg

    ご主人様、この日だけはただいまのチューできなかっただろうね…

  • 返信 743mg ID:Q0MjQxNjc

    こんなに部屋全体に「満遍なく」羽毛が散らばるもんなの?

  • 返信 743mg ID:I1MjQwMDI

    キモい

  • 返信 743mg ID:UxMjA4Nzc

    猫「ほれ、お前俺の下僕だからこれやるよ」
    てことらしい

  • 返信 743mg ID:c3MTI5OTY

    献上の品だな

  • 返信 743mg ID:k0NzMyNjg

    家もたまにGの亡き骸をベッドに置かれてる

  • 返信 743mg ID:U3NDEyMzQ

    ま~たninja catか
    前に箱から高速で手を出すのもそうだったし
    ninjaをネタにしすぎだろw

  • 返信 743mg ID:EwNTE5NDY

    ※10
    逆パターンもあるらしいよ。
    子供が親に見せて「褒めて褒めて!」って感じなんだって。
    見たとこ動画の猫はまだ若そうだし
    こっちじゃないかなぁと思う。

  • 返信 743mg ID:Q3NDAwOTA

    うちの猫は俺に狩りを教えてくれてる感じだったw
    俺が獲物を取り上げようとすると怒ったあと噛み殺してからよこしてくるw
    優しいなぁー

  • 返信 743mg ID:U1NTQyMTY

    >14
    バカ言ってんじゃねえ
    猫は飼い主じゃなく家になつく生き物だ。
    この獲物を持ってかれるのを心配してんだよ
    お前は猫にナメられてるのにも気が付かないタイプ

  • 返信 743mg ID:MyMDA4ODc

    こいつは、他殺体だな・・・

  • 返信 743mg ID:I0OTc5MjQ

    ※15
    >うちの猫は俺に狩りを教えてくれてる感じだったw
    俺の場合、「私を捕まえてごらん」てな感じで家の中を何週も走らされたw
    終わったら「次はマッサージしなさい」だww

  • 返信 743mg ID:cwNjMzMjE

    ばあちゃんちで飼ってた猫がよく山鳥(雉に似てる奴)咥えて帰ってきたな。

  • 返信 743mg ID:I1MzgzMzc

    これしばらくクセになるんだよな
    数ヶ月おきに部屋に惨状が…
    今は年とって大人しくなったがスズメ捕まえて来るのやめろ
    コウモリとかもあったしグロすぎ
    あれはまだ生きてたが

  • 返信 743mg ID:Y2NzI5NDc

    スレがダブッてるな。
    目がおかしくなる・・・

  • 返信 743mg ID:QwNzI3NzI

    ※16
    動物病院の先生が言ってたよ?
    子猫が母猫の所に狩りの成果を見せに行くのは
    普通にある事ですよって。
    あと家につくってのも個体差があるんだってさ。
    俺みたいに猫連れで何度も引っ越ししてると
    家への思い入れが希薄になるんだって。

  • 返信 743mg ID:YwOTg5MzI

    お前らのコメ必死すぎ・・・

  • 返信 743mg ID:M0ODY5MDU

    >>22
    ねっとでちょっとしらべてみたけど
    (真偽のほどはわからんにせよ)
    1. 狩りを教えてくれるわ説(上から目線)
    2. 褒めて褒めて説(下から目線)
    3. おすそ分け説(下から目線)
    4. お前俺の下僕だからこれやるよ説(上から目線)
    いろんな説があるみたいだね。
    学術的に結論は出てるのかな?

  • 返信 743mg ID:QwNzI3NzI

    ※24
    学術的には知らないww
    専門家じゃないしw
    俺が聞いた話じゃ固体差が結構あるって事だけ。
    猫にも色んな性格のがいるらしいから。
    1とか4みたいな性格の猫もいれば
    2とか3みたいな性格の猫もいますよ、と
    先生が言ってたよ。

  • 返信 743mg ID:QxMTAxNTM

    うち、マンション住まいで窓開けてないのに
    スズメの死体が転がってたことがあった。
    うちの飼ってる猫が捕まえたらしいんだけど、
    どうやってスズメが入ってきたのかわからない。

  • 返信 743mg ID:YzNDI0OTA

    前買ってた猫は、縁側にモグラ並べてたわw
    縁側に整列するモグラの死体、すごかったぞ。
    ほめたら喜んでた。

  • 返信   ID:k0NTA2NDA

    5.自己顕示欲
    を加えていいかもですね

  • 返信 743mg ID:UzMDg3MTI

    さっすが糞猫

  • 返信 743mg ID:YyMDg3NDA

    猫はトラ科だから
    当たり前だよ

  • 返信 743mg ID:k4OTQxMjg

    おいおい、トラ科なんてねーよw

  • 返信 743mg ID:I2OTU5MTI

    夏になると、セミとか取ってくるからな。

  • 返信 743mg ID:gxMjM2NjE

    話しが違くて済まないけど
    プライムカレーというの
    初めて食ったんだけどあれやばい。
    屁とビチ糞が半端なく出るね。
    植物油脂って書いてあったから
    良さげと思って買ったのに。
    ダメだわ。><

  • 返信 743mg ID:czNDczNTk

    >>23
    >お前らのコメ必死すぎ・・・
    猫以外のどんな話題に必死になれっていうんだ

  • 返信 743mg ID:Y3NDA0OTM

    うちの猫が子猫だった頃は時々玄関先に蛇とか鳥とか置いてある時は得意げに玄関先でニャーニャー鳴いて呼ぶんだよ
    ニャーニャー鳴くのは狩りしてきた時と犬の散歩に遅れて付いて来る時だけなんだけどね

  • 返信 743mg ID:g3NDQ0NTU

    うちは野良にたまにえさあげてたが、たまにすずめとか虫とかえさのところに置かれてて、これは猫の恩返しなのか自己顕示なのか分からんが、とりあえず、俺はそのたびにビビってるw

  • 返信 743mg ID:gxMjU4NTQ

    それは自慢だよ。
    死んだ小動物への哀れみを殺して
    褒めてあげるんだよ、

  • 返信 743mg ID:E3Mjg2MzE

    猫は飼い主を、
    友達・子供・親・異性・ライバル・下僕・親分・どうでもいい奴。
    等とその場で役を与えて接するみたいです。特に飼い猫。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    88 コメント 亀も脱皮するって知ってた?甲羅が一気に脱げる驚きの映像が人気に。
    うっそだろ?フェイクかと思って調べたらどうやら亀も脱皮するんだって・・・。亀を飼ってた経験あるしペットショップでバイトした事もあるのに知らなかった。動画の一気に脱げるのはかなり特殊で通常はウロコみたいに一部づつ剥がれるんだって。
    89 コメント これはこええwww巨大なニワトリのビデオに世界中のネット民が驚く。
    でけえwww体の大きさもアレだけど脚が恐竜だな(@_@;)インターネットに投稿された巨大なニワトリの映像に世界のネット民が驚き慌てふためいているらしい。これはブラーマという食肉用に改良された鶏の品種で大きいものだと5キロにも成長するんだって。ブロイラーが主流となり今は生産されていないみたいなんだけど一部のファンがペットとして飼っているようです。
    109 コメント ライオンに掴まった子シマウマを助けて撃退する母シマウマがすげぇ・・・
    ライオンに掴まった子シマウマを助けて撃退する母シマウマが凄い映像。良く助けれたなこれ。シマウマキックは強烈か。
    73 コメント 水槽に入れられたものを何でも食べるフグさんのお食事風景がなかなかすごい。
    ひとつ前の記事の関連で同時に見つけたフグさんのお食事風景です。ムカデにサソリにヘビまで・・・。恐ろしい食いっぷりだよね(@_@;)フグって見た目はカワイイんだけど食事が結構キツいんだよなあ・・・。基本生きたエサをあげる事になるし。
    33 コメント 【6秒】大きな戦利品を持ち帰ろうとしたネコちゃんの動画が(笑)
    重かったのか不安定な袋でバランスを崩したのかとも思いましたが、板が動いちゃったのか。それは不運。ビニール袋に入った戦利品を持ち帰ろうとしたネコちゃんに起きた不運な6秒動画です。
    145 コメント ペットの目の前で苦しんで死んだフリしてみた。ニャンコの場合ワンコの場合。
    おいネコwww一応は「どうしたのかな?」と感じてくれたみたいだけどwww自宅で飼っているネコとイヌ別々に飼い主が苦しんで倒れて死ぬというドッキリを仕掛けてみた動画です。やっぱりワンコは賢いなあ。ネコは死臭がするまで気付いてくれないんじゃないだろうか(´・_・`)
    31 コメント このタコを茹でたらどうなるの?太平洋で世にも珍しいタコが撮影される。
    とてもスケスケ!海洋研究チームがフェニックス諸島で撮影した体全体が透明なタコ「グラスオクトパス(Glass Octopus)」のビデオです。世界的に生息しているとされるこのタコですが生きた状態で撮影されるのはとても珍しいんだって。動画2ではこのタコの他にも珍しい生き物が多く撮影されています。