
西部劇などで御馴染のある?タンブル・ウィード(回転草)が大量に道路になだれ込む映像です。日本では絶対に見られない光景だけにちょっと面白いですね。動画二つ目はその回転草が旋風に巻き込まれて大回転するこれまた珍しい映像です。


南太平洋ソロモン諸島、バングヌ島の南にある世界で最も活発な海底火山の一つとして知られるKavachi火山の驚くべき映像を紹介します。ソロモン諸島の記念切手にも描かれているこの海底火山は1939年に観測されてから少なくても10回の大きな噴火が記録されており、その噴煙は200km離れた島からも観測できるんだそうです。
予備:http://www.liveleak.com/view?i=949_1280523898
完成度は低いけど別の
家の風呂でやったら余裕でできたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下まで沈んで上を見上げておもいっきり口開けて叫んでみろwwwwwwwwwwwwwwwww
めっちゃ簡単にできるわwwwwwwwwwwwwwwww
これの何が珍しいの?wwww
家で普通に見る光景じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
↑動画plz
なかなか面白い動画ですね
海峡間の渦潮も底まで繋がってたらワクワクできるかもw
船を海底まで引きずり込むような大渦は実際には無いらしいですね(´・ω・`)ショボーン
湧水じゃねえの?
バギってこんな感じなのかね
ゲッターポセイドンがゲッターサイクロン使ったらあんな感じかな
もぅ1つの疑問なんですが
魚の動きが渦に慣れてますよね?
渦の周りに撒き散らされた何かを捕食してるような・・・行動が・・・
>>1
夏休みの自由研究はそれでイケるぞ
風呂と海じゃ状況が違うだろ・・は置いといて
ともかくよく風呂でやろうと思ったなww
>>1
ただのバブルリングになってしまうんだが
参考動画お願い
なんであれ、なかなかに興味深いものだったな
マリオRPGやりたくなった
>1
でかい風呂じゃなきゃ仰向け潜水は怖すぎだw
私言うよ?長い!けっこういいよー!ね!でもどんなとこなんだ、レアなアレだ。んなこと何度もでねーよ?いいウコッケイがな、用意したわ!
アレ、アレってなんだ長州力みたいなアレだなコラ
なんだコレ?
アレしてアレするとか言われても分からんよ。
※15
随分頑張った回文だなw
水の音がいいねぇ