

松島遊廓は、明治時代に築かれた遊廓、赤線のこと。現在は料亭街「松島料理組合」ということになっているが、料亭の仲居との自由恋愛との名目により営業形態は当時とそれほど変わっていない。(wiki)こういう場所って飛田新地だけかと思っていましたが、他にもあるんですね。大阪市西区に遊郭があったなんて驚きです。

料亭に入る入らないは別として大阪を訪れた際は一度は経験して欲しいオススメの観光スポット「飛田新地」を撮影した比較的新しい動画を紹介します。入り口で手招きするおばさん(お姉さん?w)と奥でピンクに照らされるお姉さんたち。ここは本当に別世界の様な雰囲気があります。動物園前から阪神高速の下を通って一つの角を曲がると…。そこには男の楽園が…。
ニコ動:http://youtube1000mg.blog86.fc2.com/blog-entry-1067.html
へぇ~なんか情緒も感じられるなぁ~
何勝手に撮影してるんだよ(怒)
車に乗って盗撮してるなよ、根性無し。
本当は、
売り物のおばちゃんと
呼び込みのおばあちゃん、だけどな。
警察とグルなのこの家業の人たち?
下の動画が無駄にオサレw
イイ
どの子がいいかな〜などと一周して
やっぱあの子にしようと戻ったらいない・・
そんなトコなので、いいなって思ったら
迷わず飛び込め!
自分のセンスが問われる場所なのだ!!!
赤灯えれじいって漫画の10巻に飛田の店に入る話があったな~
何で警察は取り締まらないの?
橋下さんは、ここの組合の顧問弁護士だったという話です。
吉原炎上。