【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。
五嶋みどりタングルウッドの奇跡 14歳の少女、音楽祭をヴァイオリン3挺で征服 今や世界的なヴァイオリニストの五嶋みどりさんが14歳の時に出演したタングルウッド音楽祭の映像です。(以下wiki)力強い演奏でE線を2度も切るというアクシデントに見舞われた。当時みどりは3/4サイズのヴァイオリンを使用していたが、コンサートマスターやアシスタントコンサートマスターから、素早くフルサイズのヴァイオリンを借りて演奏を完遂した。これにはバーンスタイン自身も彼女の前にかしずき、驚嘆と尊敬の意を表した。この出来事は翌日のニューヨーク・タイムズ紙の一面トップを飾り、タングルウッドの奇跡として、アメリカの小学校の教科書にも掲載された。 感動系 11コメント ┃ 2009年10月14日 01:44 ┃ 30 コメント 【感動】虹を上空から見ると!?スカイダイバーが撮影した全周の虹の映像が素敵すぎる。 これはすごいな(*°∀°)=3ニュージーランド北島のベイ・オブ・アイランズでスカイダイバーが撮影した全周の虹が素敵なビデオです。しかも二重だし。動画2のロング版では49秒、1分17秒辺りです。少し古いものですが。 82 コメント 自宅の焼け跡で飼い主をずっと待ち続けたワンちゃん。約1か月後に再会する。 犬って凄いな。カリフォルニア州で先月8日に起きた山火事で約1か月後に愛犬と飼い主が自宅の焼け跡で再会するという出来事があったそうです。そのビデオ。飼い主が帰ってくるのを信じてずっと待っていたとか泣けてしまう(ノД`)どうやって過ごしていたのかと思ったら避難命令が出ている間ボランティア達が被災地を回って食べ物を与えていたんだって。その愛も泣ける(ノД`) 89 コメント 親友に数年ぶりに再会した少年が喜びすぎてこうなるwww 将来絶対結婚しろ!!ww お互いの親の取り計らいかテーマパークで数年振りに再会する二人。動画タイトルにはBest friendとあるので小さい頃にだけ存在する異性の親友の模様。少年の方はビックリしたのか嬉しすぎたのかむせちゃってるしwww 再会した二人の熱い抱擁になんだかオジさんこの後の二人を応援したくなっちゃったよ(´・_・`)将来絶対結婚してよね。 225 コメント 泣けるCM。佐川急便の「和菓子屋の父」篇が涙なしでは見られないと話題に。 わかりやすく視聴者を泣かせにくる作りなんだけど泣いてしまう。そんな佐川急便のCMが5ちゃんねるで人気になっているようです。20代の頃はこういうの泣けなかったんだけど最近はほんと涙もろくて・・・。1分12秒でゾワゾワきて22秒から一緒に涙してしまったwww若者が見るとアレだけどおっさんが見るとガチで泣いてしまうビデオです。 ★全米が涙した小さなバスケットヒーロー 奇跡の4分間 全俺も泣いた 最後の4分間は音量を大きくしてご覧ください。きっとあなたも会場のみんなと一緒にガッツポーズしてるハズです。 ★世界中の人々を惹きつけた伝説のスピーチ セヴァン・スズキ12歳1992年6月。ブラジル、リオ・デ・ジャネイロでの「環境と開発に関する国連会議( 環境サミット)」に集まった世界の指導者たちを前に、たった12歳の少女、セヴァン・スズキは伝説のスピーチをした。(動画説明)12歳の少女とは思えない堂々としたスピーチ、人々を惹きつける語り方。涙が出ました。 ★映画の中でチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を演奏するヤッシャ・ハイフェッツ おおーっとこれは貴重な映像の登場DA!映画They Shall Have Musicの中でヤッシャ・ハイフェッツ本人がカーネギーホールでチャイコフスキーを演奏しているシーンの映像です。 おまけ 女がデリヘル呼んだ結果wwwwwwwwwww 関連記事 100 コメント 里親に引き取られたゴールデンレトリバーが4ヶ月ぶりに元の飼い主家族と再会。 元飼い主の闘病生活により投稿者に引き取られた4歳のララちゃん(ゴールデンレトリバー)が元飼い主の家族と再会した時のビデオです。うわーすごい喜びっぷり。動画をみると愛情を注がれて大切に育てられていたのがわかりますね。動画2はさらにその3ヶ月後の様子。犬っていいなー。 108 コメント 階段から落ちそうになる赤ちゃんを猫が必死に止めて助かる映像が凄い・・・猫さんGJ!!! 映像では見えませんが赤ちゃんが向かっている先は階段。それを猫が咄嗟に止めている映像です。犬が人間を救う映像は割と沢山見れますが、猫が救うって言うのは珍しいんじゃないでしょうか。これはGJ!!! 110 コメント 【動画】縦穴に落ちた小さな子の命を救った14歳のスーパーヒーロー。 すごい。なんという勇気。狭く深い穴に落ちてしまった3歳の子供の救出作業は難航を極め、この時すでに10時間が経過。そんな時、自ら志願して暗く狭い穴の中へ入った14歳のスーパーヒーローのビデオです。これは2017年にルーマニアで撮影されたものとされていますが、2013年という情報もありました。 95 コメント 雪の中で半分凍りかけていた子猫を救った家族のものがたり。 ほとんど仮死状態に近かったんじゃないのかこの子。お庭の雪の中で発見された凍りかけていた子猫を救った家族の物語です。動画2にその後の映像があります。少し前の投稿ですがとても良いビデオだったので。 最新ニュース 北朝鮮新型艦、5000トンに74セルって「もがみ」とあんま違わないサイズに4.6倍以...日本「地震発生!」東京都「震度2!(M4.1」日本「東京都23区が震源地!(重要」た...【速報】 デンマーク、ガチで『抗議』してしまう!!!!!韓国、大統領に当選したら刑法犯でも裁判を中止する法改正へ【VTuber】昨日の人気配信一覧【2025/05/05(月)】クマ出没、例年より増加か…ドングリ豊作で繁殖活発【画像】子供をバイリンガルにしようとした親、子供が発語出来なくなり終了wwwwwww...【ウマ娘】「おえかき個性」 他ウマ娘イラストまとめ【X(twitter)】【画像】ネーコと異世界に迷い込む5秒前wwwwwwwwwwwwww男性芸人「女性にメロいって言われたら性的な意味を感じて警戒する」女さん「『メロい』は...【衝撃】 永野芽郁さん、遂に人に見せられない動画が流出してしまう…初任給25万の会社に就職した1ヶ月後、給料見たら12万くらいしか入ってなくて上司に問...【画像】 GWの京都、もうこれダメ、限界????「バーガーキング」←コイツのしっくりくる略称【衝撃】ネット通販の商品が届かなかったのでチャットで問い合わせたら…思った以上に大変...MacBook買った他【画像】女子高生の間で流行るデカイ鏡があったら写真撮る文化って割と最近よな?ww数年前、父がタヒんだ。親戚が「嫁子(母)による殺人だ、退職金目当てだあいつは浮気して...ガリィが火星へ降り立つ銃夢最終章「銃夢火星戦記」完結11巻!【画像】子供をバイリンガルにしようとした親、子供が発語出来なくなり終了ボクシング亀田が倒れた井上尚弥に「ざまーみろww」海外「日本との差に涙が…(泣)」 CNNが伝える日本の幼稚園のあり方に世界の女性から...【画像】わんぱく日焼けJCさん、発育が良すぎて「女」になってしまうw【動画】タイで徴兵された美人ニューハーフ、男性兵士の性の捌け口にされてた…【閲覧注意】ネット上に1枚だけ流出した、アイドル女子高生の ”レ●プ後画像” がヤバ...【閲覧注意】チェルノブイリ原発事故で死亡した作業員3人のビフォーアフター、まさに地獄【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 五嶋みどりタングルウッドの奇跡 14歳の少女、音楽祭をヴァイオリン3挺で征服 へのコメント 返信 743mg 2011年01月14日 21:14 ID:gxNzQ2OTQ この時の出来事はアメリカの小学校の教科書にも出てるぐらいだもんな 3種類の楽器を使ったみたいなもんだし14歳だからとかじゃなくてこれはすごいわ 返信 743mg 2011年01月15日 14:28 ID:c5OTc4NDg 凄いなぁ。 2回目の楽器交換のときはさすがに客席がざわついていたね。 ソリストもオーケストラも凄く冷静でびっくりした。 伝説だね。 返信 743mg 2011年01月15日 15:17 ID:gyMDg5OTc 楽器も弾けないし、楽譜も読めないし、クラシックは門外漢な俺だけど、これは鳥肌が立った。 返信 743mg 2011年07月30日 17:46 ID:kzMTA4NjE アクシデントでは訳分かりませんが、 演奏終了後は妙に感動した。 全員で造り上げる事が素晴らしいと納得できますね。 返信 743mg 2011年12月28日 10:09 ID:U3MTE1OTI レニー好きだよレニー 返信 743mg 2012年09月06日 22:50 ID:U0MjU2NDM 日本にはこんなプロが高い女の子がいたのか 俺には演奏が上手いかどうかなんて分からない。 けど、指揮者が涙を拭いているところを見ただけで俺はもう誇りで心が一杯だ 返信 743mg 2012年09月07日 16:03 ID:Y1NjI5NDc これが天才って奴かぁ~。 返信 743mg 2015年12月20日 02:22 ID:g0OTc3MjY 訳解らんが、 指揮者がほら泣け!と言ってるようなので とりあえず涙しておいた。 返信 743mg 2015年12月21日 05:42 ID:E5MDIxODY これはやらせでしょ。 五嶋みどりの奏法を利用した指揮者の演出でしょ。 「みどり、弦が切れるくらい感情的に引きなさい。 壊れたら第1には言ってあるから。」ってね。 プロの演奏家ならスペアを用意するだろうし、 第1第1は、たまったもんじゃない。 命より大切な楽器を貸すなんて ギタリストは後ろにスペアを用意するよ。 返信 743mg 2017年08月16日 15:36 ID:AxNjA0OTA 聴いてないけどそんな何度も弦が切れるほど強く弾いたらダメだろな…年代的にも業界の人にかつがされた感じはする 返信 743mg 2017年09月01日 02:10 ID:AzNTQ5NTg 9,10君ら終わってるね コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 93 コメント 一緒に育った仲間が売られ、車に乗せられたのをずっと追いかける雄牛 その姿に感動し売却取り消しとなるwww この雄牛と売られた牛は生まれが同じでずっと一緒に育ってきたそうな、そして1キロ走ってもキャラバンを追いかけてくる様を動画で撮影して公開した所、反響を呼びPanneerselvam州副首相の息子のJayapradeepさんが、売却を取り消しするよう命令し、また2匹を再開させました。これはその一部始終の映像です。追いかける雄牛は人間味あるけど、売られていく方の牛は何処か興味無さそうwwまぁ、再開出来て良かったなw 112 コメント ロス火災。瓦礫の中で5日間生き延びた愛犬と再開した飼い主の映像。 動画2に数日前のインタビューがありますが、愛犬を連れに戻りたかったけど道路が封鎖されていて通してもらえなかったんだって。そんな飼い主が火災から5日後に愛犬と再開するシーンのビデオです。これは全米が泣いたわ。 121 コメント クイーン伝説のライブ「ライヴエイド(LIVE AID)1985」これは何度見ても震える。 「アフリカ難民救済」を目的として1985年にウェンブリー・スタジアムで行われたチャリティーコンサート「ライヴエイド(LIVE AID)1985」でのクイーンの圧倒的なパフォーマンス映像です。(ウィキペディアより)もうこのYouTubeを何度見たことか。ボヘミアン・ラプソディのイントロで鳥肌。レディオ・ガ・ガからのレーロレロレロレーでニヤニヤ。観客の合唱機能も搭載しててまじ最高。 61 コメント 聴覚障害の男の子が初めて音を知った時 音が聞こえた嬉しさと衝撃に感極まって泣いてしまう 聴覚障害の男の子が初めて音が聞こえた嬉しさと衝撃に感極まって泣いてしまう映像。これは感動するなぁ。 116 コメント 中国のフードデリバリーの配達人が客のケーキを取りに行ったら宛先は自分だった、その優しさに泣いてしまう 中国のフードデリバリーの配達人が客のケーキを取りに行ったら宛先は自分だった、その優しさに配達人が泣いてしまう映像。これは泣ける・・・。 98 コメント 【感動】リトルリーグでの素敵なシーンが2000万再生される話題の動画に。 みんな優しい。リトルリーグワールドシリーズ、サウスウエスト地域選手権のテキサスーオクラホマの試合で撮影された優しい出来事のビデオがTwitterで2000万再生される人気動画になっています。紹介はYouTube版で。これハグした後、しれっと2塁に進んだらどうなるの(*°∀°)と思ったけど2アウト1、2塁だから無理か。 43 コメント オマーンは美しい。15000枚の写真で作られたオマーン4Kタイムラプスが素敵。 自国の美しさを世界と共有したいという思いからたった一人で2年かけて国内64か所を巡り15491枚の写真を撮ったんだって。その写真で構成されたオマーンは美しい4Kタイムラプスがこれから人気になりそうだったので紹介します。「オマーン」あまり馴染みがない国ですがこうして動画で見るとなかなか魅かれる国ですね。中東に行く用事があれば寄ってみたいけど私の人生ではそんな機会なさそうです。
この時の出来事はアメリカの小学校の教科書にも出てるぐらいだもんな
3種類の楽器を使ったみたいなもんだし14歳だからとかじゃなくてこれはすごいわ
凄いなぁ。
2回目の楽器交換のときはさすがに客席がざわついていたね。
ソリストもオーケストラも凄く冷静でびっくりした。
伝説だね。
楽器も弾けないし、楽譜も読めないし、クラシックは門外漢な俺だけど、これは鳥肌が立った。
アクシデントでは訳分かりませんが、
演奏終了後は妙に感動した。
全員で造り上げる事が素晴らしいと納得できますね。
レニー好きだよレニー
日本にはこんなプロが高い女の子がいたのか
俺には演奏が上手いかどうかなんて分からない。
けど、指揮者が涙を拭いているところを見ただけで俺はもう誇りで心が一杯だ
これが天才って奴かぁ~。
訳解らんが、
指揮者がほら泣け!と言ってるようなので
とりあえず涙しておいた。
これはやらせでしょ。
五嶋みどりの奏法を利用した指揮者の演出でしょ。
「みどり、弦が切れるくらい感情的に引きなさい。
壊れたら第1には言ってあるから。」ってね。
プロの演奏家ならスペアを用意するだろうし、
第1第1は、たまったもんじゃない。
命より大切な楽器を貸すなんて
ギタリストは後ろにスペアを用意するよ。
聴いてないけどそんな何度も弦が切れるほど強く弾いたらダメだろな…年代的にも業界の人にかつがされた感じはする
9,10君ら終わってるね