このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

雷雲の中に銅線の繋がったロケットを打ち込んで人工的に稲妻を発生させる技術。(動画)

ほお。そんな事ができるんですね。テキサス州に本部を置くサウスウェスト研究所(SwRI)が行った実験のビデオです。なんでも雷の音波を測定して可視化する為に地上と銅線で繋がった小さなロケットを雷雲の中に打ち込んで人工的に稲妻を発生させるんだそうです。そうか完全な予測ってできないっぽいから人工的に雷を落としちゃえって事なのか。なんか他の事に使えないのかなこれ。
2015年05月16日 01:04 ┃
90 コメント 【動画】中国爆発の最新版。ガス爆発に飛ばされた男性が屋根を突き抜けてしまう。
すっげえ・・・。中国の爆発動画は過去になんども紹介していますが、芸術点でこれが最高得点かもしれない。今月8日に中国四川省眉山市の農村で撮影されたバイオガスタンク爆発事故のビデオです。屋根を突き抜けてふっ飛ばされた男性は骨折する重傷を負いましたが既に退院ずみ。
46 コメント 【動画】インドの列車危険乗車で事故。19歳の少年が走行中に落下して大怪我を負う。
並走するこちらの列車に手を上げようとしたのかな。ムンバイ北部カルワ〜ターネー間で撮影された19歳の少年が重傷を負った事故のビデオです。動画2には「death」という記述がありますが、インドFPJニュースによると複数箇所を骨折したものの頭部に外傷は無く奇跡的に助かったようです。
91 コメント 【衝撃】レオパルドがイボイノシシを狩ろうとするもまさかの映像
レオパルドがイボイノシシを狩ろうとするもまさかの映像。あれ・・・レオパルドさん・・・?
72 コメント 私の家が溶岩に飲み込まれようとしている!ハワイ民が投稿した動画がすごい。
いや逃げてよ・・・。カメラを回している間に逃げ場を失ったらどーすんの?(((゚Д゚)))ハワイ民が投稿した「私の自宅が溶岩に!」というビデオが話題になっていましたので紹介します。地獄やなあ・・・。
面白実験。水銀をスポンジで吸水銀しようとするとどうなるのかな??面白実験。水銀をスポンジで吸水銀しようとするとどうなるのかな??
うん。面白い。水銀の中にスポンジを沈めて水を吸水するように吸水銀させようとするとどうなるのか?という実験ムービーです。なんとなく結果は予想できるけどこうして映像で見せてくれると楽しいですよね。これ水銀の中でスポンジを潰した時に出た空気はスポンジの周りに留まっていてまた元に戻るって事かな。
教室を火の海に??これはなかなか派手な化学の実験ビデオ。ちょっと熱い。教室を火の海に??これはなかなか派手な化学の実験ビデオ。ちょっと熱い。
おー凄い。あの液体は何なんだろう。絶対に安全だからやっているんだろうけど見てて怖いね。こういう実験が上手な先生だと難しい授業も楽しくなるんだろうなあ。
真似厳禁。スマフォから取り出したバッテリーにナイフを突き刺すと恐ろしい事が起きる。真似厳禁。スマフォから取り出したバッテリーにナイフを突き刺すと恐ろしい事が起きる。
予想以上に激しいw(゚o゚)w
すげえな。まぁあの小さな物で一日中液晶やCPUに電力を送ってるんだからな。それだけのエネルギーが詰まってるんだろう。それにしても予想していた以上に激しかった。
予備:youtube.com

関連記事

66 コメント 幼稚園のクリスマスお遊戯会で大惨事。ホール内で花火を使用した結果が(°_°)
なんでだよwww演出に用意されたものなのに事前にテストしなかったのか?カザフスタンで撮影された幼稚園のお遊戯会で大惨事なビデオです。しかもこれ連続打ち上げ花火だよねwwwどうして室内で使おうと思ったのか(´・_・`)
221 コメント 鶏卵業界の闇。雄のヒヨコは生まれた瞬間に処理される。ヒヨコシュレッダーの最新版がいやあああああ。
苦しむ間もなく死ねてそうだからまだアレかもしれないけど。鶏卵業界では卵を産めない雄のヒヨコはこうして生まれた瞬間に処理されているらしい動画の最新版です。卵を産めないのなら食用にすればいいじゃないと思うんだけどこれは採卵用の品種で食用のニワトリとはまた別の種なんだって。安い卵だと10個入りパックで200円ちょっと。低コストを支えるためにはこうした犠牲が必要なんだなあ・・・。
105 コメント ガソリンスタンド爆発の炎から必死に逃げる人たちの映像。これはこえええ(@_@;)
こええ。というか走って逃げれるもんなんだね。ロシアのイングーシ共和国スンジャのガソリンスタンドで大きな爆発があり6人が負傷。その爆発の炎から必死に逃げる人たちのビデオです。カップルは間に合ったように見えるけどサムネイルのおっさんは巻き込まれて火傷しちゃったかな?(´・_・`)
178 コメント 【動画】フロリダの遊園地で死亡事故。14歳の少年が絶叫マシンから落下する瞬間が撮影される。
フロリダ州オーランドの遊園地アイコンパークで24日、人気アトラクションのドロップタワーに乗車中だった14歳の少年が落下して亡くなりました。その瞬間を記録していた映像が公開されましたので紹介します。スタート前の映像を見ると一人だけ安全バーが最後まで降りてないんだな。事故原因は調査中との事だけどこれだよなあ。

最新ニュース

コメント

雷雲の中に銅線の繋がったロケットを打ち込んで人工的に稲妻を発生させる技術。(動画) へのコメント

  • 返信 743mg ID:YyNjIyNDE

    ぴゃああああ

  • 返信 743mg ID:cwMTcwNzk

    地震、雷、火事,イボ痔

  • 返信 743mg ID:QyODgxNDU

    銅線の先っぽに生肉をつけておくと・・・

  • 返信 743mg ID:g0MTE4NjM

    くらえ!!!!!!神の雷!!!!!!!!!

  • 返信 743mg ID:I5MjY3MDQ

    一回動画を見てしまえば何故今まで気付かなかったんだろうと思った

  • 返信 743mg ID:E3NjUwMjk

    気付いてたよ
    具体的には100ドル紙幣に描かれてる人物が1700年代に

  • 返信 匿名 ID:M4MDQxNzM

    次世代雷発電機

  • 返信 743mg ID:k4NDE5NjE

    銅だから緑に光ってるんか

  • 返信 743mg ID:Y4MjUyMDM

    電撃系の高位魔法ですねわかります

  • 返信 743mg ID:cwMzc0NDg

    昔の人は、タコで銅線持ち上げてたらしいでよ。
    ふぁらでの集電瓶に静電気をためる実験してたらしいけど、よく死んじゃってたらしいが。。

  • 返信 743mg ID:cwNTM1MDg

    それそれ
    ヒロカズやたら感心してるけど18世紀からある有名な実験なんだけどな。
    ロケットじゃなくて凧だけど。
    小学校の科学の教科書に何回も出てくるし
    日本人なら普通みんな知ってるんだけどな

  • 743mg ID:gxMTU1ODE

    ライデン瓶のことをずっと雷電瓶だと思ってたよ

  • 返信 743mg ID:Y2MzAzMDA

    学者は死にたくないから、子供に駄賃渡してやらせてたらしいwww

  • 返信 743mg ID:A0NTUyMjY

    SOLかな?

  • 返信 匿名 ID:UxMzUxMjE

    雷で蓄電とか発電は出来ないらしいね。
    例え高電圧でも一瞬でしかないから使い物にならんらしい。

    例えば超高温の炎の塊を一瞬で発生させたとしても熱を溜めることはできない。一瞬なら発電も出来ない。

    雷や雨は気象条件で発生するものだから、人間が都合よく使おうと思っても不可能なんだよ。自然を操る事はできない。

  • 返信 743mg ID:g2MjA0NjU

    分かり易い説明ありがとうございました!

  • 返信 743mg ID:UwMTUwNjY

    デロリアンでタイムスリップするときにタイミングが予測しやすくて便利だね

  • 返信 743mg ID:gwNzA1NDg

    ロケット誘雷だな
    この映像のは目的が違うんだろうが
    50年くらい前に電力施設への落雷を防ぐために・・
    って目的で盛んに実験や研究がされたが実用化はされなかった
    今はレーザー誘雷を実用化に向けて一部で研究されてるみたいだが

  • 返信 743mg ID:U0NTMyMDI

    俺の知ってる会社は10年位前まで誘雷ロケットを研究してた
    (研究者が引退して誰も引き継がずに終了したけど)

  • 返信 743mg ID:E3NjA1MDk

    高いビルや家が避雷針付ければ済む話だと思うんだけど・・・

  • 返信 743mg ID:EyMDYyODg

    そのビル群の空間に有る公園の立木に落雷で親子が・・・・
    知ってる?

  • 返信 743mg ID:IwMjkwODg

    左上のキモいサムネが女の足になっててワロタ

  • 返信 743mg ID:Y5ODI1Nzk

    コスト次第だろうけど太陽光に変わる電力供給にならんのかね?瞬間電圧だと蓄電ができないのだろうか

  • 返信 743mg ID:Y5ODI1Nzk

    ※10見落としてたは

  • 返信 743mg ID:E3ODQ5MzE

    凄いけどなんか意味あんのこれ?

  • 返信 743mg ID:gzNDgyNDU

    空気中を絶縁破壊して電気が流れるのと導体で流すのと条件が違いすぎて比較にならんのじゃないかね。

  • 返信 743mg ID:A0NjY3ODE

    特技はイオナズンです

  • 返信 743mg ID:k1MDg5MzY

    光はカッコいいの音ショッボ

  • 返信 743mg ID:E3MDQxMjI

    何ジゴワット?

  • 返信 743mg ID:g1NTc4MTE

    わしの計算だと1.21ジゴワット以上はでてるはずだ

  • 返信 743mg ID:M2MTcwMTQ

    落雷に撃たれたらインポが治るらしいよ!

  • 返信 743mg ID:Q5NTEwODQ

    リモコンスイッチを杖みたいにして魔法衣束きれば雷神ラムウのコスpれできるねw

  • 返信 匿名 ID:E3Mjg1ODI

    雷を全て蓄積できたら東京の総電力二ヶ月分らしいな

  • 返信 743mg ID:QwNDI0OTk

    発電には結局お湯沸かしてタービン回す方法しか実用的な技術がないからね
    いくら巨大なエネルギーでも落ちて一瞬で終わりだと利用できない
    継続して発熱してお湯を沸かせるようなエネルギー源じゃないと

  • 返信 743mg ID:I2MDI2ODc

    ぷーっw
    アイコラじゃん

  • 返信 743mg ID:YxNTA0NzQ

    これ。
    民主党のフランケンに繋げたったら、脳みそが息吹き返すのちゃうの?

  • 返信 743mg ID:Q3OTI3MjU

    でもその理屈からすると、スカイツリーくらいのタワーは常時アースとして動作するのではないだろうか??
    任意に雷を取りだせるようになったらエネルギーリソースとして利用可能な発電機も行けそうだよね

  • 返信 743mg ID:M4MDI2ODc

    なるほどよくわかんねえ

  • 返信 743mg ID:M2MTI2ODQ

    レーザー使ったやつって無かったっけ??

  • 返信 743mg ID:Q0OTI5Mzk

    日本の北陸のどこかの大学でもこの実験はやっていたな。
    そうか、レーザー誘導のほうで進んでいるのか。

  • 返信 743mg ID:M3OTQ4Nzg

    ケムトレイルとの因果関係は?

  • 返信 743mg ID:EwMTc0MTE

    人家のない地域でバンバンこのロケットを打ち上げて
    人家のある地域の落雷被害をなくせたらいいんだが

  • 返信 743mg ID:Y0MjUzMDI

    ライデイン

  • 返信 743mg ID:Y5ODI3ODI

    空気中を伝ってるわけではないから音が控えめだな

  • 返信 743mg ID:I2ODk4MDU

    1.21ジゴワットだと!?こいつはコトだ!

  • 返信 743mg ID:cwMzY3Njg

    恐怖の存在のあれ、本当なんだな

  • 返信 743mg ID:gzMDU5MzQ

    これでフランケン生成し放題やんけ

  • 返信 匿名 ID:g0Njg1OTk

    雷が一瞬だから使えない、という前に数百mの絶縁体(空気)を貫いてくる雷の電圧(数億~十億ボルト)を押さえ込む事が出来る装置作るのが大変だろうけどね

  • 返信 743mg ID:EzMjE1NDY

    銅線でつながった小型ロケット・・・って火薬を抜いた対戦車ミサイルやないかい!

  • 返信 743mg ID:c5NDMxMjM

    SOLだそうです

  • 返信 743mg ID:gxNzU5ODM

    雷と雷をぶつけると次元に穴が空く

  • 返信 743mg ID:kwMTAwMjU

    いいえ、電流値が足されます。

  • 返信 743mg ID:U1MTE5Mjc

    気球だと継続的に誘電させることができるね

  • 返信 743mg ID:I4MjUwOTQ

    何mくらで有効なのかな?
    銅線の必要太さも気になるわ

  • 返信 743mg ID:gwMjQ2Mjk

    こういうリアル映像見ると、
    ベンジャミンフランクリンの雷実験が胡散臭くなるな。凧で雷くらったら人死ぬだろ。

  • 返信 743mg ID:IwNTE5MDk

    1.21ジゴワット!?(誤訳)

  • 返信 743mg ID:I3NTkwNDI

    これ自殺に使えそう。いいね

  • 返信 743mg ID:IyMDIzOTA

    ちょっとロケット花火と銅線買ってくる

  • 返信 743mg ID:QyMjkwNzc

    ※10
    できるよ
    ちゃんと予定した通りの場所に落ちさえすればね

  • 返信 743mg ID:M1MTIzMjE

    レーザー誘雷
    ttp://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2005_09sup/jspf2005_09sup-181.pdf

  • 返信 743mg ID:U3OTE3MjE

    最初の被雷で同線はプラズマ化してそのプラズマを伝って数回放電してるんだねぇ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    99 コメント プロバスケットボールの試合で起きた選手の目玉が飛び出してしまう事故の映像。
    想像したのより飛び出てた(°_°)
    【コメントより】26日ニュージーランドのオークランドで行われていたプロバスケットボールの試合中にニュージーランド・ブレイカーズの選手の目玉が飛び出してしまう事故があったようです。そのビデオ。ゴール前で接触した際に相手選手の指が目に入ったらしい(((゚Д゚)))
    251 コメント ネットにうpされた「集団のストーカー」被害の人たちの動画がコワイ。
    妄想による集団ストーカー被害とは主に「被害者」が自分は何か大きな組織によって監視されていると感じる(らしい)被害妄想のこと。主に統合失調症が原因となる。(ニコニコ大百科引用)動画はν速より。電磁波攻撃を受けている妄想と同じなのか。集団ストーカーってYouTubeに良くあるから何かの本とか宗教に影響された人たちなのかと思ったら病気だったんですね。
    54 コメント 【動画】ブラックアイスバーンの恐怖をトラックの車載映像から。
    最初の車だけじゃなく良く見るとその直後に右側でも突っ込んでいるんだね。反対車線にも転がっている車が見えるし。なんなら45秒の衝突音は撮影トラックも突っ込まれている?チェコのノヴェー・ストラシェツィーで撮影されたブラックアイスバーンの恐怖ライブリークです。嫌な音注意。
    185 コメント 【衝撃】暴動のきっかけにもなった警官が黒人を射殺したフィラデルフィアでの事件 その警官のボディカメラ映像
    フィラデルフィア警察が10月26日、ウォルターウォレスジュニアを射殺した事件の映像です。これがきっかけでフィラデルフィアで暴動が起こりました。しかし、やはりこの警官のボディカメラ映像を見ても、警官に非があるとは思えず、ナイフを持って警官を追い回した黒人は撃たれて当然の様に思えますね。射殺された黒人の映像があるので苦手な人は閲覧注意。
    105 コメント 【なぜ?】430万回再生されているキャンプで起きた大事故の映像。
    どうしてそうなったwwwティックトックで430万再生に9000件超のコメントを集めていた野外料理での事故ビデオです。漏れたガスがコンロの隙間に溜まっていたとか?容器カバーを開けるのに恐る恐るな感じに見えるから何か不具合が起きていたのかもね。
    81 コメント 【動画】中国最大級のEVバッテリー工場で大爆発、寒空を閃光が照らす
    中国湖南省で7日、電気自動車用リチウムバッテリーのリサイクルを行う工場で大きな爆発があり複数の怪我人が出ました。その映像が今日の5ちゃんねるで話題になっていましたので紹介します。