このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ハワイ沖に沈んでいる当時世界最大だった大日本帝国海軍の潜水艦イ400の最新映像。

2013年8月にハワイ海底研究所の調査によりオアフ島沖の海底で発見された大日本帝国海軍の「伊四百型潜水艦」の最新映像です。これ2012年に中国の032型潜水艦に抜かれるまで世界最大の潜水艦だったんだって。25秒のは後部甲板に装備されていたとう主砲かな?32秒のはハッチに見える。
2015年05月01日 10:06 ┃
99 コメント 地上最速のクルマを目指すブラッドハウンドLSRが時速1000キロを突破!その挑戦の映像。
世界最速のクルマを目指して開発されている速度記録専用自動車「ブラッドハウンドLSR」が1000km/hの壁を突破し1010km/h(628mph)に到達したそうです。そのビデオ。当面の目標は1997年にスラストSSCが記録した1227.99km/hだそうですが、マッハ1をはるかに超える時速1600キロが最終目標なんだって。プレイヤーサムネイルでもう車の形じゃねえけどwww
42 コメント オランダで熱気球が住宅街に緊急着陸。その一部始終を記録した映像がこちら。
よくみんな「着陸しようとしている」「助けを求めている」と分かったなあ。オランダのユトレヒトでトラブルを抱えた熱気球が銃学外に緊急着陸しようとしているのを住民みんなで助けるという出来事があったそうです。そのビデオ。あのロープにしたって上の人と息が合わなければ難しいと思うんだけどこれはよくやった。熱気球がロープを落としたら着陸のサイン。またYouTube動画から新たな知識を得てしまった。
81 コメント レーサーの闘争心が溢れすぎた結果wwwスマートEカップレースのクラッシュがひどすぎるwww
これはマンマミーアwwwイタリアのバレルンガサーキットで行われていたスマートフォーツーEカップで撮影された30番と55番がひどい動画です。サムネイルのシーンだけかと思ったら後半wwwというか30番は何回絡むの(´・_・`)
90 コメント 自動駐車を任された中国の電気自動車、道路に飛び出して事故を起こしかける。
何回も頑張ったけど入らないと判断して諦めたの?(ノ∇`)オートパーキング中の理想L9が道路に飛び出して往来を混乱させるというビデオが微博(weibo)で140万再生される人気投稿になっています。21秒からのバックで入れていたのにね。わずかな傾きにも納得できない頭の硬い子。
これは楽しそう。海底秘密基地を作ったよー!という映像が羨ましすぎるこれは楽しそう。海底秘密基地を作ったよー!という映像が羨ましすぎる
やっべー!これは絶対に楽しい!超羨ましい!海底に半球状のドームのような秘密基地を作ってみたよー!というムービーを紹介します。素潜りで行ける程度の深さってのもイイネ!どんな感じだろう?不思議な感覚なんだろうなー。
ロシアの原子力潜水艦エカテリンブルクの火災映像。結構派手に燃えてる。ロシアの原子力潜水艦エカテリンブルクの火災映像。結構派手に燃えてる。29日、ロシア北部のムルマンスクの修理用ドックに係留されていた原子力潜水艦「エカテリンブルク」で火災が発生(負傷者8名)し約22時間燃え続け鎮火した。そのニュース映像がアップされていましたので紹介します。現地のニュースでは「この事故による放射能漏れはなかった」と説明されていましたが、本当かなー。怪しいなー。
凍った海の下から潜水艦が出てきたらSF映画みたいになる動画。カッコイイ凍った海の下から潜水艦が出てきたらSF映画みたいになる動画。カッコイイ
なんかすげえ。北極海で薄い氷の下から潜水艦がゴリゴリと音を立てながら浮き上がってくるムービーを紹介します。なんかSF映画みたいですね。ちょっと怖い感じがする。羽が縦に向くのはこういう場面を想定して作られているんですね。なんか凄い。グングン動画は面白いなあ。
WWII-era Japanese submarine  予備:liveleak.com  参考:ウィキペディア

関連記事

104 コメント よそ見運転事故の元。脇に止まった一台のバイクに気を取られて転倒してしまうバイク乗りの映像。
バイクに乗車中、カーブで外側に視線を移してはダメだと聞いたことがありますがこういう事なんだろうね。道路脇に止まっていたバイクが傷だらけなことに注意がいってしまい曲がりきれなくなってしまったバイク乗りの車載ビデオです。
74 コメント 高温の蒸気に包まれたドライバーが大火傷。バーンアウト大会で起きた恐ろしい事故の映像。
フロリダ州のブレイドゥントン・モーターズポーツ・パークで行われた「CLEETUS AND CARS」という自動車イベントのバーンアウト大会で撮影された恐ろしい事故の瞬間です。イベンターも観客も一瞬理解できていなかったようだけど座席後部でラジエターが爆発し高温の蒸気が噴出。それをもろに食らったドライバーが背中と両腕にⅡ度とⅢ度の熱傷を負いました。現在治療と皮膚移植のために入院中で400万円近い寄付が集まっているそうです。想像するだけで恐ろしい(((゚Д゚)))せめてレーシングスーツでも着ていたらマシだったろうに・・・。
152 コメント 緊急車両が近づいた時の誤った運転方法がこちら。なんでだよwww
東京都中野区の大久保通りと区検通りの交差点で撮影されたトラックの謎運転です。なんであの場面で出てきたんだろう?ウインカーが出ているから左折したかったんだろうけど、サイレン聞こえているよね窓が空いているし。気付くのに遅れたとしてもバックするか直進するかが正解だったと思います。焦ってしまったのかな?
93 コメント ロシアの最新ジェット戦闘機Su-57のプロモーションビデオのようなものがカッコヨスギ。
やだこれかっこいい・・・。特にサムネのシーン1分11秒辺りにはぁはぁしちゃう。スホーイSu-57、第5世代ジェット戦闘機としてステルス性能と共に最高速度はマッハ2とされ、米国のF-22に匹敵する性能を持つとされる。(ウィキペディア)美しいものは高性能の法則でやっぱりこれも強いんだね。

最新ニュース

コメント

ハワイ沖に沈んでいる当時世界最大だった大日本帝国海軍の潜水艦イ400の最新映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:EyNDg5NDY

    ゴボウシバキ合い対~決ぅ~~~

  • 返信 743mg ID:gzNjEyNzE

    また「艦これ」が・・・・。

    キャラなら胸がデカイはず。

  • 返信 743mg ID:g0Nzg5NzA

    1げと

  • 返信 743mg ID:EzMDcyNzY

    111111111111111

  • 返信 743mg ID:Y4NjE1NTk


    倭人がもし再び侵略戦争なんかしたら、
    米、中、英等の連合国軍は第二次世界大戦以上の
    激しい攻撃を倭人に与えるだろうね。

  • 743mg ID:gzMDE4Nzc

    第三次は中国vs米英日になりそうな現実見えてる?w

  • 返信 743mg ID:c4MTI5MTc

    てーーーーーーーっ!

  • 返信 匿名 ID:Q5Njk4MDE

    きゅーそくせんこー

  • 返信 743mg ID:UzOTUwMzg

    はう!

  • 返信 743mg ID:g3MzIwODI

    >2012年に中国の032型潜水艦に抜かれるまで世界最大の潜水艦

    通常動力型としてはね。伊四百は水中排水量6,560t、032型は水中排水量6,628t。
    原潜で一番でかいのはロシアのタイフーン型で水中排水量は48,000t。

  • 返信 743mg ID:U1OTI0Mzg

    真珠湾攻撃前に湾外で真っ先に発見されて撃沈された潜水艦ですね。

  • 返信 743mg ID:Q2Mjc5Mjg

    真珠湾攻撃前のは甲標的やで

  • 返信 743mg ID:Q5MDMwMTY

    c5MzQxMjQ は、勘違いイ400は戦後、処理で沈められた。

  • 返信 743mg ID:E4OTIwNDc

    これ零戦積める潜水艦だっけ?

  • 返信 743mg ID:U1ODA1Njk

    晴嵐。

  • 返信 匿名 ID:Y4NDQwNDk

    晴嵐

  • 返信 743mg ID:k3MTAxNjc

    米軍に引き渡して沈められた奴やな

  • 返信 743mg ID:k3MTY5Njc

    キレイなお姉さんは、潜ってもいいですか?

  • 返信 743mg ID:MwNzk5MTY

    世界最初にして最後の潜水空母かぁ
    でも攻撃機3機しか運用できないのは効率悪いよね
    これを18隻も作る計画だったんだからちょっと呆れる

  • 返信 743mg ID:UzODkxMDY

    ヒストリアでやるから見ておくといいやで

  • 返信 743mg ID:AwMTg4NDg

    当時は画期的是で軍事工場などを爆撃しワシントンも攻撃したら交渉を有利に出来たかもまさか54機も潜水艦出来たなど信じられないだろう

  • 返信 743mg ID:E0MTE3OTQ

    ※3
    おっ、(頭)大丈夫か大丈夫か?

  • 返信 743mg ID:MxMTQ3NzM

    沈めておいて結局後の世で探し出すより、金は掛かるけど保存する道はやっぱ当時では考えれなかったのかな・・・。もったいないね・・・。

  • 返信 743mg ID:U4NzEzODg

    戦前のイ8あたりから飛行機積んでて
    イ25はアメリカ本土爆撃やっているよね
    爆撃機3機搭載のイ400型製造遅れで
    イ13や1イ14に爆撃機2機搭載してた
    イ400は世界で初めて爆撃機3機積めた潜水艦な

  • 返信 743mg ID:U4NzEzODg

    晴嵐魚雷積めれば攻撃機だけど
    飛燕と同じダイムラーコピーエンジンだからな
    250キロ爆弾なら積んで飛んでも使えるけど
    800キロの航空魚雷積んだらまともに飛べないんだよな

  • 返信 743mg ID:EzNTc3OTQ

    米国は終戦までその存在を全然知らず
    潜水艦に攻撃機を積むという発想にさらに驚いて
    やばいって事で処分されたんじゃなかったっけ

  • 返信 743mg ID:YxODA2NTI

    本当にやばい代物ならドイツのXXI型みたいに穴が空くまで徹底的に研究されとるわ
    イ400は接収されてから10ヵ月後には3隻全てが破棄されてる
    所詮その程度だったって事だな

  • 返信 743mg ID:g1OTE3MTE

    ハワイ沖だからまず無いと思うけど、羽黒とかみたいに中国人にサルベージされなければいいけどね。

  • 返信 743mg ID:U1NzAwNjY

    やばいってのがよくわからん
    ちゃんとデータ拾ってから、維持する必要ないんで自沈処分しただけ

  • 返信 743mg ID:UzOTAwNTk

    ※3
    安定のチョン沸きwww
    今度は世界のためにチョン滅してやるから安心しろww

  • 返信 743mg ID:k4NDg0NjU

    70年前にはすでに日本は潜水艦があったのに
    日本の隣の妄言の国はいまだに潜水艦どころか
    海上船すらまともに作れないという。
    >>3はいつもの他国便りの便乗を期待しての妄言ばかり。

    すべての国がチョンの妄言にガッカリしてるよ
    とりあえず、まともな輸送船ぐらいは作れるようにしろよ
    民間船すらまともに操れない自称世界でもっとも優秀の半島民族さん

  • 返信 743mg ID:k2OTY2OTI

    お前は偶々日本に生まれただけじゃんw

  • 返信 743mg ID:E3MDI2Njk

    >>3と同レベル

  • 返信 743mg ID:UzMTY4NTE

    飛行機が上側に格納されるから船体がひっくり返るんで潜水艦を2つくっつけて解決したそうな

  • 返信 743mg ID:k2OTY2OTI

    双胴というんだよ

  • 返信 743mg ID:k2NzU4MDY

    イ400の“イ”って、なんの“イ”なんやろな

  • 返信 743mg ID:E4NDcyODE

    イロハの伊、他に呂号、波号が存在します

    25mm三連装機銃と14cm単装砲が映ってるな
    因みに伊400系は停戦まで存在すら知られなかったので1隻のみ自沈で他はアメリカが調査後標的艦にして沈めてる
    多分コレは伊401だと思われる

  • 返信 743mg ID:c3MzEwNDM

    ロ-500という潜水艦もあってだな、この潜水艦は『さつき1号』という別名を持つが本当の名前は『U-511』つまり旧日本海軍所属のドイツ製Uボート。若狭湾に沈んでいる。こちらの方も現在の動画や写真があればなぁ

  • 743mg ID:gzMDE4Nzc

    呂~ちゃんデス! ハイ!

  • 返信 743mg ID:QxNzYzMzg

    >これ2012年に中国の032型潜水艦に抜かれるまで世界最大の潜水艦だったんだって

    コレはわざと?
    突っ込み待ち??

    って言うかチョンコレ厨キモイ

  • 返信 743mg ID:Q0NjE0Njc

    飛行機でなくてさー
    ミサイルでも積んでたらさー
    と思う。

  • 返信 743mg ID:I4NDAxNTQ

    桜花で反戦ビラでも
    撒けばよかったのでしょうか?

  • 743mg ID:I4NDAxNTQ

    和を以て貴しとなす。

  • 返信 743mg ID:kwNTkzMzU

    ご褒美にシュト―レン食べたいなー

  • 返信 743mg ID:E1OTAxMTc

    晴嵐3機だけだったとしても、アメリカ海岸線の対空防衛網を強化せざるえなくなり、対費用効果はよさそう。

  • 返信 743mg ID:g2MjY0MDI

    SLBM思想の元祖だよ。潜水艦から発進して核攻撃、というコンセプトがヤバいから、他の連中がそれに気付く前に慌てて沈め、SLBMの開発を急いだの

  • 返信 743mg ID:M4NDQ0Nzg

    特攻魚雷・回天を設計したのは26才の中尉らしいな
    この潜水艦といい、ドンだけ優秀なんや
    韓国の最新海軍高速艇が5隻ともピストン割れで使えずってよ
    シリンダーに海水が入ったとか出てるな
    重量オーバーにエンジンが耐えきれずとか、設計能力も無いのやな
    最新潜水艦5隻もシャフトの異常音でドッグ入りとか、就航しているのは1隻も無しとか

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    130 コメント 逃走車両を無理やり物理的に停止させる新しいアイデアの紹介動画。
    これいいな。日本では絶対に無理だけど斜めから当ててスピンさせるとかやってるアメリカさんでは活躍できるだろう。向こうではカーチェイスとか多いみたいだしね。逃走車両を無理やり物理的に停止させるというグラップラーバンパーの紹介ビデオです。逃走中の車に後ろから近付いて仕掛けられるのがいいね。失敗しても他者に影響が少なそうだし。これはアリなんじゃないだろうか。
    54 コメント 約1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースを下から撮影するとこんな感じに。
    年々参加者が増加して今年は約1000人が参加したというマウンテンバイクによるダウンヒルレース「MOUNTAIN OF HELL 2019」そのスタート地点のスキー場ゾーンを下から撮影したビデオです。42秒の奴が原因でほとんど詰まっちまったねwww
    83 コメント 米軍の偵察機EP-3とロシアの戦闘機Su-27が空中衝突レベルの異常接近(1.5メートル)
    1.5メートルは近すぎるだろ。黒海上空を飛行中の米海軍の電子データ偵察機EP-3に対しロシアの戦闘機Su-27がその鼻先をかすめ飛ぶという危険飛行を行いアメリカさんが大激怒しているそうです。そのビデオ。ナワット報道官によると1.5メートルという空中衝突ギリギリの距離まで接近し威嚇されたそうです。アメリカさんとロシアさんは世界の為に仲良くして欲しいわ。
    32 コメント 急流を下っていたスピードボートが岩に激突して乗り上げて転覆する瞬間。
    スピードボートで急流下りとかあるのか。なかなかスリリングなアトラクションだね。というかこれ観客がいるように見えるから競技なのかな?急流を下るスピードボートが岩に乗り上げ転覆してしまう事故のビデオです。シートベルトをしていて転覆とか怖すぎるな(@_@;)
    69 コメント いやいやいやwww無人でけん引するのは無理すぎるだろwwwという動画が撮影される。
    いやいやいやwwwこれはさすがに無いわwwwアラバマ州で撮影された無人の車をけん引しようとするピックアップトラックのビデオです。しかもこれロープ結ぶところも完全に間違ってるし(´・_・`)
    51 コメント 【動画】ホンダNSXにはウイングが似合う。2023年ニュルブルクリンク一般走行Dayのまとめ。
    屋根に自転車を乗せたままのやつwwwそれでコースインできるんだ(笑)今年も色々とあったニュルブルクリンクの一般走行Day(Touristenfahrten)を例のポイントから撮影したまとめです。何度か登場する1561GFGのNSX、古い車ですが今見てもかっこいいなあ(*°∀°)=3
    57 コメント ぶっ飛んでいった仲間が気になるバイクツーリング中に起きた事故の映像。
    それほど急なカーブに見えないのにどうしてこうなった?景色で錯覚する魔のカーブだったりするのかもしれない。バイクツーリング中に仲間に追突してしまったライダーのビデオです。その直後にぶっ飛んでいったもう一台がすごく気になりますね・・・。