このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

無茶する海外。飛行機に引っ張ってもらってスノーボード。はええwwwww

飛行機に引っ張ってもらってスノーボードで125km/h!ってそのくらいのスピードなら別に飛行機じゃなくてもっていうねwwwまぁええんです。飛行機だからヤベー!となるんだからね。それにしても海外の人は色々な事を考え付くもんだなあと思いました。
2015年03月02日 08:15 ┃
45 コメント 【軍事】ロシア空軍MiG-31の墜落事故を僚機から撮影した映像が公開される。
訓練飛行中に火災に見舞われたロシア空軍のMiG-31が山に墜落。その一部始終を記録していた僚機からのビデオがテレグラムで公開されました。紹介はItemFix版で。場所は不明としていますが、先月ムルマンスク州で撮影されたものと同じっぽい?(動画2)
107 コメント 【F1】まだマシンが走っているのにコースにトラクターが入ってしまう日本GP(鈴鹿)
おいおいおい。ビアンキの事故を忘れたの? 2週目に赤旗で中断されたF1日本GP。そのターン12で発生したインシデントのビデオです。これ赤旗が先?だとしてもまだマシンが走っている状況でコース上にトラクターはヤバいよね。2014年には死亡事故が起きているのに。
63 コメント 世界初。水中翼とグラウンド・エフェクトを利用した電動シーグライダーが初飛行を成功させる。
飛行機型の水中翼船かと思ったら飛ぶんだ。ボストンを拠点にハイドロフォイル・グラウンド・エフェクト・ビークル「シーグライダー」を開発しているRegent社が、1/4スケールの試作機で初飛行を成功させました。これは水中翼と地面効果の利点と効率を組み合わせた世界初のマシンで、沿岸地域を非常に高速で移動できるとしています。既に次のステップに向けた1800万ドルを調達しており、2024年に12人乗りのプロトタイプで有人飛行を行う予定なんだって。
45 コメント 【群馬】積もった雪を豪快に弾き飛ばしながら走る上越線が格好(・∀・)イイ!
群馬県利根郡みなかみ町のJR上越線、土合駅付近で撮影された雪を豪快に弾き飛ばしながら走るE129系が格好いい動画です。少し前のビデオですが、昨日の明和水産にアップされていたので。これは迫力のある映像だなあ。ここまで雪に埋もれた線路をそのまま走ることがあるんだ。
最初から嫌な予感しかしない。スケボーをウェイクボードのように車で引っ張ってみたら最初から嫌な予感しかしない。スケボーをウェイクボードのように車で引っ張ってみたら
まぁそうなるよね・・・。これ系の動画は最初っから嫌な予感しかしないしwwwスケボーをウェイクボードのように車で引っ張ってみたらやっぱり痛い事になる動画です。これクラッシュ時に時速60キロ以上出ていたんだって。あほだろwww
間違ったフェラーリの使い方。F50でウェイクボードを引いてみた動画。そして逃げるように去るw間違ったフェラーリの使い方。F50でウェイクボードを引いてみた動画。そして逃げるように去るw
川沿いの道路を使ってフェラーリ・F50にウェイクボードのロープを引っ張ってもらった動画です。そして逃げるように大急ぎで去るwww世界に349台しか販売されていない貴重なF50で何やっとるのwww濡れたままのウェットスーツで5000万円もする車の助手席に乗り込んじゃう所もアレだなwww
無茶しよる。シルビアを牽引するBMWが高速道路で180km/hの大暴走。無茶しよる。シルビアを牽引するBMWが高速道路で180km/hの大暴走。 はええwwwポーランドの無茶する動画。高速道路で日産200SX(日本:シルビア)を牽引するBMW-M3が時速180キロで暴走する車載ビデオです。車を牽引してこんなスピードを出せるのもM3のパワーか。というかこれ止まる時どうするの?牽引されてるシルビアの人はかなり難しいだろwww牽引って引っ張る方は割と簡単だけど、引かれる方は慣れてないと怖いですからね。それが180キロwww無茶しよる。
Jamie Barrow – Snowboarder Towed By A Plane

おまけ、GoPro: Wake Surf Guitar

関連記事

157 コメント 岡山県総社市でテレビ中継中に車を水没させるドライバーが現れる。
なんで行けると思ったんだよ?7.06西日本大震災で岡山県総社市の被害の様子を中継していたテレビに映った軽自動車の映像が話題になっています。レポートにもある水没した乗用車、向こうからも見えてたはずだよね(´・_・`)あなた軽自動車なんだし。新型ジムニーでもノーマルなら無理な冠水っぷりだろそこ。
325 コメント 【動画】GSX1300Rに乗るバイク女子さん、四万十川の例のポイントで2連続停車転けをしてしまう(´・_・`)
こういうスポーツタイプのバイクに乗ったことが無いので知らないのだけど、サイドブレーキ的なものは無いんだ。昔乗っていたビッグスクーターにはロックする機構があったような気がするけど。高知県四万十市三里の四万十川、三里沈下橋北側で2連続で停車転けをしてしまったバイク女子のビデオです。動揺していたんだろうけど2回目はちょとワロタ(´・_・`)
144 コメント ヴィッツで凄いところを走るおばあちゃんが撮影されるwwwww(宮崎県延岡市)
えええええ。結構なスピード出てるよね?しかもよ~く見ると3~4秒の所に普通に歩行者もいるんだよね・・・。宮崎県延岡市無鹿町の国道388号線で撮影されたというとんでもない場所を走るおばあちゃんヴィッツのビデオです。現場のググルマで見るとこの後めちゃくちゃテクニカルなコースになってるんだけどおばあちゃん大丈夫だったのだろうか・・・。歩道に入った地点が私の予測通りで最後の難所を抜けることができたとしたら歩道を550メートル走った事になるんだね(@_@;)
111 コメント 空母に着艦する戦闘機のパイロットがめちゃくちゃ忙しそうなコクピット映像。
右手は操縦桿だけど左手のはスロットル?フランスの空母シャルル・ド・ゴールに着艦するシュペルエタンダール(艦上攻撃機)のコクピットビデオです。計器いっぱいあるのに左足にアイパッドのような画面に右足にもメモがあるのか。忙しいなこれはwww

最新ニュース

コメント

無茶する海外。飛行機に引っ張ってもらってスノーボード。はええwwwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:I5NjgyODk

    1

  • 返信 743mg ID:g5MDA5MzE

    いっぱいもらっておいたよw

  • 返信 743mg ID:M3MjA3NzY

    ゴミ動画だなw

  • 返信 743mg ID:Y2MDEwNDM

    べつにこんなのやらなくてもいいよね…

    って言うとやってもいいよね?にもなるのか…

  • 返信 743mg ID:I5NjgyODk

    2

  • 返信 743mg ID:g5MDA5MzE

    3

  • 返信 743mg ID:I5NjgyODk

    4

  • 返信 743mg ID:Y4MTY4MTQ

    5

  • 返信 743mg ID:Q5MjIzNjA

    大して違わない速度でクルマが並走出来ちゃってるやん。

  • 返信 743mg ID:M2NjY3NTY

    飛んでる飛行機だと思ったのにな

  • 返信 743mg ID:czOTYxMTM

    ※6
    俺も思った。200km/h以下だったら車にひっぱってもらうんでも良いんじゃね?

  • 返信 743mg ID:UzMTc4NTY

    そのまま天国まで飛んでっていいんだよ
    そっちの方を期待してたのに

  • 返信 743mg ID:U1MzYzNzE

    飛行機の意味ないんじゃ…

  • 返信 743mg ID:I5ODkyMDk

    オリンピックの滑降競技は160kmは出てるから、これはショボイと言わざるを得ない

  • 返信 743mg ID:Y4NjQ3ODE

    それより、なんという変てこな機体だ。
    ジェットエンジン付いていても良さそうな大きさと形なのにレシプロ機かよ。

  • 返信 743mg ID:U1NDYzNzc

    スカイダイビングに使う飛行機かね。

  • 返信 743mg ID:gyODAzOTk

    以前にスエーデンかフィンランド空軍あたりが
    似たような事してたのを見たぞ

  • 返信 743mg ID:kzMjAwMDY

    この手の前置きが長いのはウンザリ
    「俺たちはこんな計画を建ててんだよ」
    みたいな

  • 返信 743mg ID:czOTYxMTM

    すげー同意。音楽もかっこよくしちゃったりしてな。

  • 返信 743mg ID:U1NDA3MzU

    中途半端www
    そのまま飛んでスカイダイビングしたらおもしろいのに

  • 返信 743mg ID:EzMzM5MTg

    ボンネビルで引っ張ってもらったほうがいいんじゃね?
    300km/hオーバーよ。
    塩だけど。

  • 返信 743mg ID:Q5MDQxOTQ

    編集は凝ってるけど
    やってることは「だから何?」って動画

  • 返信 743mg ID:I5ODcxMTU

    俺も20年前ハイゼットに引っ張って貰ったっけぇ
    逆エッジであぜ道に引っかかって田んぼにドボンよぉ
    ガハハハ

  • 返信 743mg ID:A1OTA3NTM

    三菱はこんな事してないではよまともな車作れ
    それともあれか?プライベートジェットでも作り始めるのか?

  • 返信 743mg ID:gyNTUyNjE

    何気にサイドスリップだけだし
    そこまでねぇ・・・

  • 返信 743mg ID:I2OTY1MDI

    久々に三菱見たなw

  • 返信 743mg ID:Q0MDA2NTY

    飛行機じゃなくて車で十分だし内容の割には無駄に長い。
    1分以内にまとめろ。

  • 返信 743mg ID:UxMDUyMDU

    俺も思った
    車でもよくね?ってw

  • 返信 743mg ID:IxNTE4ODk

    遅っww全然スピードでてないじゃん

  • 返信 743mg ID:E3MTAwNTc

    飛ばないのかよwww

  • 返信 743mg ID:cyNDA3NzM

    ヘリで引っ張られて山を駆け上るとかだったら面白いのに

  • 返信 743mg ID:I5NzgwMTg

    は?だからどうした?
    あほかwwwww

  • 返信 743mg ID:YwNjA2MDI

    こういう動画いつも前置きが長すぎる!
    前説いらんし
    引っ張ったわりには大したことないし。

  • 返信 743mg ID:c2MDc5Nzc

    要は飛行機に引かれるところがキモなんだろうな

  • 返信 743mg ID:cyNDc4MDE

    ロープは?
    普通に許可できない
    飛んでなければいいけど。

  • 返信 743mg ID:cyNDc4MDE

    よく見ると飛んでないみたい だけどけっこうな滑走距離
    滑走路 飛行機は急には止まれない!

  • 返信 743mg ID:M4OTA3Mjg

    馬鹿げてるけど誰も動画にしてないからやった感じだろうな
    再生されれば勝ち

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    249 コメント フェラーリのクラッシュで何とか車から這い出た選手がもうダメだとその場に倒れこむ。
    これなにwwwなんというレベルの低いレースなんだwwwこれ富士スピードウェイの1コーナーだよね?まともに曲がれている方が少ないwwwあの絶対に曲がれないスピードで突っ込んできた青黄色は何者なんだ・・・。富士スピードウェイで行われていたフェラーリのレースでドライバーがもうダメだああと倒れこむビデオです。大丈夫だったの?(´・_・`)つかこれ素人たちによる草レースの金持ちバージョン?
    95 コメント 不運な死亡事故。工事規制に気付かずノールック右折で大型トラックに踏まれた二人乗り。
    これは不運。本来は中央分離帯で別けられた片側3車線の道路だったんだね。工事で規制されているのに気付かず前から車が来ていなかったから後ろを確認せずに横断しようとしたのか。そしたら後ろから大型トラックが来ていて・・・。タイで撮影された2名が亡くなったショッキングな交通事故の瞬間です。
    49 コメント これは悲惨すぎるwwww最悪のタイミングで窓を開けていた車が(°_°)もうダメか。
    なんという不運。完璧なタイミングで食らってしまってるやん(@_@;)窓さえ開けていなければまだ直して使えたかもしれないけれどこれはもう再起不能だよね。お掃除するの無理だろ。最悪なタイミングでそこを通りがかってしまった悲惨なドラレコ映像です。あとネタ元に4160*3120な超画質画像あります。
    27 コメント 想像をはるかに超える混雑っぷり。アムステルダムの運河が世界一混雑する日。
    えええこれは凄い。小さなボートから大きな帆船まで数千という船がアムステルダムに集まる「セイル・アムステルダム」というイベントの様子です。これは5年に一度行われていて紹介動画は2015年のもの。次回は2020年の8月に行われるそうです。サムネイルは動画2から。動画1の30秒からめっちゃ楽しいやん。45秒辺りの船が詰まっちゃうシーンなんて初めてみました。
    188 コメント 【動画】無謀だろ。自ら冠水路に突っ込んでいく車が岡崎市で目撃される。
    道もほぼ見えてない、先には止まってしまっている車が見えている。この状況でなぜ突っ込んで行ったんだろう?愛知県岡崎市で目撃されたとされる無茶なドライバーが話題になっています。
    70 コメント 1973年ビートルのエンジンをリビルトする作業の様子を3万枚の写真でタイムラプス。
    このチャンネル紹介するの3度目だけどいつ見ても楽しい。1973年製の古いビートルのエンジンをバラシて洗浄して組み直す作業の様子をタイムラプスったビデオです。どれだけ時間のかかる作業かわからないけれど楽しい仕事だろうなあ。
    125 コメント 1965年製の貴重なマスタングが(´・_・`)業者のミスで車が壊された悲しい動画。
    あああああ(@_@;)説明がないのでアレだけどピッカピカだしこれからカーショーに向かう所だとかそんな場面じゃなかったのかな?積車業者のミスで1965年製の貴重なマスタングが壊されちゃったという悲しいビデオです。これはきっついな・・・。