
爆睡してはった・・・。ブレーキランプ付いてないから信号待ちでパーキングに入れてちょっと休憩⇒爆睡というパターンなのかな。私も一度だけ大阪の6車線一方通行の道路でど真ん中に乗り捨てられた車を見た事があります。だ~れも乗ってなかった。アレはいったい何だったんだろう・・・。というかこのうp主さん。顔を映すのはやめてあげなよ(´・_・`)

これはどうしたんだろうか。静岡県島田市の国道1号で撮影された異常な動きで撮影車の後ろの車と正面衝突した軽自動車のビデオです。昼間だし居眠り運転というか発作とかかしらね。前を走る軽トラもよく避けたなあ。

目の前で起きた正面衝突
ひなだお
これがポンコツジャパニーズ自動車ww
ファビョってドカーン
本当に脆いんだね ベンツやBMWやヒュンダイやマセラッティーは
もっと頑丈に作られてる
日本車はわざとフロント柔らかくして衝撃を和らげている
これがチャイナかウンコリアンだとフロントが硬すぎて中の衝撃が逃げず人間砲弾と化して死人が出ていただろう
アホ丸出しだな
頑丈に作ったら対物対人事故の時殺傷力増すだろ
ベンツは前がつぶれることによって
力を分散させてる
軽のほうが頑丈なんだな
考え改めたわ
ベンツやBMWに混じって何気にヒュンダイ入れてんじゃねーよ
ニダ
ボルボの事故で
「車は平気なのに運転手・同乗者が、グシャってる・・・」
な〜んて事故が多発し
クラッシャブルボディー(スペース)が開発されるように成った
(キャビン毎クラッシャブルする、某半島アジアンカーはアレだけどwww)
車は頑丈なほど良い!って考えは
3・40年前の発想だよお爺ちゃん
超高齢化社会だな
これからこんな事故が多発する
防ぎようがねぇぞ
まいどありー
電柱多くね?
だよなーなんかアイコラ臭いよな
アイコラて
釣られんなよw;
ーーーーここまでテンプレーーー
救急車はやっ!
衝突から16分ほど経ってますが…
ドラレコが不安定、、酔う
少し前からふらついてるな
衝突直前に気付いてハンドル切ってるが
そのまま気付かないほうが良かった気がする・・・
それ、俺も思ったわ。
むしろ右に切って、田んぼ落ちろよ。
これが日本車の実力wwwwwww
ウインカーを出して無ければレーンチェンジ出来ない
仕組みにすれば良さそう、とふと思った
そうすればウインカー出すの遅いアホとか駆逐されないかなぁ
真っ先に、お前が事故りそうだなw
飛び出して来た子供を轢き殺す装置ですね分かります
ウィンカー出すのと同時にタックルするのオススメ
事故ってもウィンカー出してましたよ?で押し切れる
これは100%白が悪い!!異論は許さんぞ馬鹿野郎!!!
正月早々こんなのに特攻されたら最悪だな
交通量の少ない田舎道で、このタイミングではみマンとは‥。
もうちょい早ければ自損で済んだかもしれないのに。
あれ?これどっか別のサイトで見たような・・・
youtubeでみた
え、ちょっと待って。
この事故った車の前走ってるの俺の車だわ。
はよ成仏してくれ
これは優秀な撮影者。
クズみたいな動画あげてるクソ投稿者も見習ってほしい。
白い悪魔だぁ
救急車早くない??
いまの親子の会話ってこんな感じなの?
「ガチガチガチ!」「いってら」
親がガチとか子供に話す言葉とは思えないな。
どこかと思ったらきらく山入るところの近くか
それにしてもダサい市名だな
動画元にも場所書いてないのに何で分かったんだ?
住んでる身としては普段から意識しないようにはしてるけど
やっぱり目に入ると苦痛を感じるわこの市名
動画見てると、ばっちり「つくばみらい市」って看板が左側にある。
ちょうど、川を渡ってすぐ。
まぁそもそもプリ・アクア乗りは運転ヘタクソが多い
事故動画多すぎだわw
玉数が多いから必然的に事故が増えるのは仕方ない
ランエボの事故率とかのが問題
ぶつかる寸前に何故両者とも同じ方向に
ハンドル切るかな~
茨城にアクアか。
これでババァ、年寄りだったら満貫だな。
もし運転していたのがラグビー選手だった場合、
他スポーツ選手のそれと比べて避けられる確率は高いんだろうか?
ちょっと気になる
bbaうるさいって
これは流石に過失10:0だよな?
暇な輩が暇な時間帯に起こした事故。
電柱多いな
無転ばっかすんなよ
炎上しなくて良かったな
ここか
tps://www.google.co.jp/maps/@35.976432,140.08709,3a,75y,274.75h,96.8t/data=!3m4!1e1!3m2!1s1tUE7vfFqILc5VGDlZDJng!2e0
つくば〝みらい”?どう見ても田舎なのだが…
つくばみらい自体は平成の大合併でできた市名なんだけど、
その時に合併しようとしていたのが水海道(「み」つかいどう)市、谷和原(やわ「ら」)村、伊奈(「い」な)町だったのよ。
んで「みらい」になったらしいぞ。かなり強引だけどな。
しかし水海道は隣の石下と合併して常総市となり、実際には伊奈谷和原の二町村が合併してできたのがつくばみらい市なわけ。
わけわかんないだろ? 俺も分からん。
出来上がってないからみらいなんだろ
頭悪いなお前
田舎としては出来あがってるな
すまんかったよ
これで白い車の方がブチギレてたってどんだけ・・・
最近思うけど、こんなしょうもない事故は関東に多いな。
救急車来たんだからとっとと行かんかいボケナス。
対向車先代のekワゴンかな
意外と頑丈なんだな、もっとペッタンになってるかとおもた
アクアなんて放っとけよ
アクアだけ車種名紹介してekワゴン(オッティー?)はスルーかよ
ニュースで高級車だけ乗用車ではなくメーカー名を言うのと同じだぞ、差別するな!
在日ドライバーはもう原付でじゅうぶんだな
軽は走る棺おけとか言ってる奴いるけどアクアも似たり寄ったりだな
つくばみらい…..
とゆーより過去に戻った様な風景だすなぁ
スマホでもいじってたのかな
こんなんでも、ぶつけられた方は過失0じゃないんだろ?
対向車線オーバーは基本的に過失ゼロ
対向車線オーバーにしてはひでえなこれw
何か落として拾おうとしたとか…
他人事だからどうでもいいけどねー
おばさん得意気に解説w
しかし元旦早々事故はキツいな
基本的に両者が動いてれば10:0はないけど対向車線走行は重過失にあたるので100%になる
両者が動いてれば10:0はないって都市伝説めいた話信じ込んでるヤツ今だにいるんだな
ずいぶん楽しそう
軽ってもっとグシャリと行くかと思ったら、そうでもないんだな
三菱だから?関係ないか
アクアならしょうがないww