このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

掘ると燃える不思議な土地。ショベルで砂を掘り起こすと炎がボッボッ!なんぞ?

どういう事だ。動画の説明が正しいとすると、ここは古いガソリンスタンドがあった場所で漏れ出したガスやオイルなどで土壌が汚染されていてショベルを入れた時の摩擦の熱で発火しているとなっているけど本当かなあ?掘り起こされた所だけがボワッと燃えている感じですね。ガソリンとかなら気化するのが早いから一度火が付いたら一気に燃え広がると思うんだけどなあ。どうなんでしょう。
2014年10月19日 13:47 ┃
59 コメント 【技術】ロールス・ロイスが水素ジェットエンジンのテストを成功させる。
紹介動画は地味なんだけども。ロールス・ロイスとイージージェットが、水素を燃料としてジェットエンジンを動かす事に成功しました。このロールス・ロイス「AE2100-A」はリージョナルジェット用小型ジェットエンジンで、水素は風力と潮力で生成されたものです。
81 コメント ガチのドッジボール。WDBF国際大会の様子がめちゃくちゃ熱い。アメリアvsカナダ。
ボール6つに外からの攻撃は無しと僕らが小学生の頃に校庭でやっていたドッジボールとは少し違うけど。国際ドッジボール連盟主催の代表戦、アメリカ(白)vsカナダ(赤)の試合がめちゃくちゃ熱い動画です。2014年のものですが面白かったので。世界58か国がこのWDBFという連盟に参加していますが残念ながら日本は未加盟なんだって。
201 コメント 【神奈川】元ヤクザが悪徳リフォーム業者の事務所に突撃する動画が人気に。
こっそりモザイクを外したり、隠している雰囲気の中で住所を晒してしまうの好き。今日のTalk(news4vip)より、神奈川県横浜市都筑区中川5丁目にあるという悪徳リフォーム業者(工事代金未払い)の事務所に凸する元ヤクザ系ユーチューバーのビデオが人気になっています。痴漢撲滅もだけどこれ系は需要ありそう(*°∀°)=3
30 コメント 森のスマイル。毎年秋になるとオレゴンの丘に現れる植林アートが素敵。
いいなあこれ。ほっこり。秋に葉が紅葉するカラマツをベイマツ(ダグラスモミ)の丘に植林する事によって作られた大きなスマイルのビデオです。毎年秋になるとオレゴン州道18号線を走る車から見ることができるんだって。
鍋を温めるガス缶がブシャーッ!と炎を噴射して彼女が火だるまに(@_@;)中国動画。鍋を温めるガス缶がブシャーッ!と炎を噴射して彼女が火だるまに(@_@;)中国動画。
うわあ。ゴハンを食べに来てこんな事故に遭遇するとは(@_@;)中国で撮影された恐ろしい事故の映像です。店員さんがカップルのテーブルの鍋に火を付けようとしたところ・・・。ブシャーッ!と炎が噴射して女性が火だるまに(@_@;)慌てて逃げる店員さんと彼氏。取り残された彼女は火だるまでのた打ち回る・・・。
燃えやすい服の危険性。キッチンに立っていたばあちゃんのローブに火が移る燃えやすい服の危険性。キッチンに立っていたばあちゃんのローブに火が移るあぶねえ。湧いたポットに手を伸ばしたばあちゃんの左腕にコンロの火が燃え移ってしまう映像です。ちょっと素材を思い出せませんがこういう表面に燃え広がる素材ってあるよね。ばあちゃんに怪我は無かったそうですが、怖い映像ですよね。燃えやすい服でキッチンに立つのはやめましょう。なんでこんな所にカメラが?と思ったらホームセキュリティー用のカメラなんだって。お金持ちの家かしら。
気付くの遅いわwww荷台を大炎上させながら走っているトラックを追跡。気付くの遅いわwww荷台を大炎上させながら走っているトラックを追跡。
そんなに気が付かないものなのか?wwwめちゃくちゃ燃えててワロタwww建設ゴミかな?荷台の積荷に火がついて炎上しているのに、それに気づかずに走り続けるトラックの映像です。動画2分あるけど、最初の段階で結構燃えているからもっとずっと前から燃えていたんでしょうね。これは危ない。火の粉飛ばしてどっかで別の火災が起きたらどうすんだ。
Contaminated Soil Ignites While Being Removed

関連記事

38 コメント 「ちょっ!無理!マジ無理!こないで!」ネズミに追いかけられる猫ちゃんがワロタw
ネズミに追いかけられてビビリまくっている猫ちゃんの映像。これ普通逆じゃないのかwwよく路上でこんな瞬間を捉えられたなw
246 コメント セブンイレブンにヤバい店長がいたwwwwという動画が100万再生の話題に。
どうした?www深夜営業に疲れて狂ってしまったのか?wwwそれとも泥酔していたのかしら(´・_・`)とあるセブンイレブンで撮影された店長がヤバすぎる動画です。どうしたんだこれ・・・。というかこの子たちちゃんとお釣りもらえたのかな?(´・_・`)
41 コメント アマゾンのジェフ・ベゾスCEOが次の1万年の時を刻む時計の建造を開始。
1万年時計。アマゾンのジェフ・ベゾスCEOが多くを出資している次の10000年を刻む時計を建造するプロジェクト「ロングナウ」に時計本体の取り付けが開始されたそうです。このプロジェクトはジェフ・ベゾスなどの著名人を含む世界中の9000人以上からの資金提供により行われているんだそうです。1万年動かす為に必要なメンテナンスの総時間は40時間以下。なんかとんでもない時計が生まれようとしている。
51 コメント 【動画】ロボットアームが給油してくれる自動ガソリンスタンド、遅いwww
傷を付けないためか、給油口のカバーを開けるのがめちゃくちゃ慎重でイライラwwwwスタートから給油口にノズルを差し込むまでに2分かかるのはさすがに遅いがwwwロボットアームが面倒な給油作業を代行してくれるという最先端のガソリンスタンドにイライラするビデオです。

最新ニュース

コメント

掘ると燃える不思議な土地。ショベルで砂を掘り起こすと炎がボッボッ!なんぞ? へのコメント

  • 返信 743mg ID:AzMzYxNzA

    1

  • 返信 743mg ID:c2MzgxNjM

    中ではもう火がついてんだよ
    焚火した後の土でも余裕で火起こせるからね

  • 返信 匿名 ID:QxODEyNDk

    誰か詳しい人

  • 返信 743mg ID:k2ODYyNTU

    誰が見たって「燐」だろうよ
    空気に触れると発火するから焼夷弾として使われてる

  • 返信 743mg ID:ExODExNjA

    ごみ処理場なんかだと重機使うと火花が出てメタンに引火するぞーとか聞いたな

  • 返信 743mg ID:I1NDM0MjQ

    1げt

  • 返信 743mg ID:UzMTY5Mjc

    酸素に触れて火が目に見えるんだろうな
    程度の認識しかでけん

  • 返信 743mg ID:k5MDc1NzI

    ガソリンスタンドの跡地で土壌汚染により摩擦で着火って書いてある

  • 返信 743mg ID:g0MzQ5ODk

    灼熱砂遊び

  • 返信 743mg ID:gyNjU0OTg

  • 返信 743mg ID:g4MjQ0MTY

    セントラリアとかじゃなくて?

  • 返信 743mg ID:c2MTA0Mjc

    たき火の残り灰でも同じようなこと起こるよね。
    そういうことでそ。

    熾火状態→掘り返して酸素供給&粉塵が舞う→一時的に目に見えるぐらいに燃え上がる

  • 返信 743mg ID:A1MzcwMjk

    掘るとボッボッ・・・

  • 返信 743mg ID:Q5OTA4NDU

    がんばればリアルバーンナックルできそうね

  • 返信 743mg ID:k5MjkxMTU

    ファンタジーやんけ
    イフリートとか出てきそう

  • 返信 743mg ID:cwNzI3NzA

    発火石150ゴールド

  • 返信 743mg ID:UwMDY0NDI

    これ、ガソリンじゃないね。ガソリンだったら一気に爆発するよ。たぶん天然ガスだな。
    元の説明文を読むとold gas stationってかいてあるんだが、ガソリンスタンドっていう意味じゃなくて、たぶん天然ガス基地の方じゃないかな。天然ガスの基地もgas stationって言う場合があるんだよ。

  • 返信 743mg ID:k5OTkwNjU

    掘ると燃えるのはホモも一緒やね

  • 返信 743mg ID:A5Mjg4NDM

    じゃあ俺はホモだったのか

  • 返信 743mg ID:kxMDE1MTY

    シャベルだしwwwwwwwwwwwショベルwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:g0MzQ5ODk

    シャベル・ショベル・スコップの呼び名は地域差が有るが、
    油圧シャベルとは言わんだろう

  • 743mg ID:c4NjQyNTU

    釣りだ。相手するな。

  • 743mg ID:gzNDk1MTY

    お前が相手してんじゃんww

  • 743mg ID:c4MjQxNzI

    アナウンサーがシャベルと言うだろ
    アナウンサーがショベルと言うか?ボケカス

  • 返信 743mg ID:c1NTA1NDg

    ショベルって聞いたら重機を連想しない?
    シャベルって聞いたらスコップを連想するでしょ?
    その違い分かる?

  • 返信 743mg ID:AzMDA3OTE

    俺も天然ガスだと思うな。何年か前に日本でもあったよね事故?鰯博物館だっけ?千葉かどっかで

  • 返信 743mg ID:kxMzEyMjQ

    黄リンやナトリウムでも含まれてるのかもね
    救い上げた時に発火するのは酸素と触れるからじゃね

  • 返信 743mg ID:EzMjMxMDQ

    メタンガスかねぇ~

  • 返信 743mg ID:AzOTY2MjE

    よくわかんねーけど、よくこんな怖いことできるな
    一気にドカンと行きそうなんだけど

  • 返信 743mg ID:gzNDk1MTY

    手力です!

  • 返信 743mg ID:g1Mjk3MDg

    野外だと天然ガスは拡散するから、こんな風にポッポッと引火しないよ。燃えるには一定の濃度を維持されないといけない。
    たぶんこれは黄リン。常温で発火するから軽く衝撃与えるだけで燃える。マッチの成分も同じ。

  • 返信 743mg ID:c4MjQxNzI

    知ったか乙

  • 返信 743mg ID:E0NDM1OTM

    マッチの棒についてるのは硫黄。箱についてるのが燐。
    でも今出回ってるのは黄燐じゃなくて赤燐。
    壁とかにこすりつけて使える奴が黄燐マッチ。

  • 返信 743mg ID:Y3NTk3OTA

    天然ガスかメタンガスが砂利とショベルの摩擦で火花が出て発火かな

  • 返信 匿名 ID:cwNzMwMDM

    普通にショベルカーだよ。
    シャベルカーってw

  • 返信 743mg ID:g4NjE4NTM

    地下に巨大な空洞があって
    石油 ガス
    これらが充満してるはず

    そこから染みだして来るガスがこうなってる

  • 返信 743mg ID:k3OTM5NjA

    地下炭鉱火災が100年続くインドのジャリア地区。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=dqSo6tTUUd0

  • 返信 743mg ID:kzNTc4NzI

    リン?

  • 返信 743mg ID:g0MDk5MjE

    リンのわけないだろ。リンが燃える時は五酸化二リンの白煙を激しく上げて燃焼するんだ。おそらくここは天然ガスの掘削サイトで、クリスマスツリーって呼ばれる圧力調整弁を引っこ抜いてしまったんじゃないかな。なのでガスが染み出し続けていているように見える。そうだとしたら、かなり危険だよ。

  • 返信 匿名 ID:I1NDQwNDg

    18 27
    恥ずかしい奴だな
    今頃顔真っ赤にしてるか?
    シャベルカーなんて世間知らずのガキしか言わんぞ
    ショベルカーが正解

  • 返信 743mg ID:Q0NjYyNTc

    黄燐

  • 返信 743mg ID:AxNDg2Nzk

    ガソリン地下タンクに穴が開いていて土に染み込んだ、
    ユンボの圧力で「熱発生及び石が火花が飛んで着火」した、
    でもガソリンは湿っているので、自己燃焼性は保てない。

    こんな所だろう。

  • 返信 743mg ID:gxNTM1NTQ

    ロシアかどこかにずっと燃え続けている「地獄の穴」とかいうとこがあったな

  • 返信 743mg ID:c1Njc2NzI

    昔の爆弾に黄リンが使われてて不発弾から漏れ出るとこうなる(池に落ちて漏れると池に投石で火が出る現象が実際出ている)

  • 返信 743mg ID:A4MDc5MDY

    ショベルが炎のオーラ出してるにきまってんだろ

  • 返信 743mg ID:A3MDc3MTA

    不思議だな(゚д゚)!

  • 返信 743mg ID:E3NTQ0NzE

    トルキスタンかよ

  • 返信 743mg ID:kyNDU1NDI

    俺の家の庭でもこんな感じだよ

  • 返信 743mg ID:IxNjk1NzQ

    ぐるたみん最高

  • 返信 743mg ID:E1Nzg5NjE

    炎が出て、アラーアクバーーール!はないのか

  • 返信 743mg ID:MzNTA4ODk

    うむ、死体がいっぱいの土にリンが大量に・・・

  • 返信 743mg ID:Q4ODkwNzk

    黄リンだね。
    黄リンは空気中だと自然発火するから、常に水中保存する必要があるくらい危険な物質

    奥の方に水たまりもあるし、きっと小さな沼か何かだったんじゃないかな
    土や水の中にあった黄リンが空気と触れたから発火したんだよ。摩擦熱は関係ない

    そもそもこの状況で発生する摩擦熱なんてたかが知れてるだろww
    ガソリンが~天然ガスが~とか言ってるやつは間違いなく文系もしくは中卒だな

    書き込むのは引火点と発火点の違いを調べてからにしてね(はぁと

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    77 コメント そういうオチなのwwwアイスランドの氷河に乗って漂流しかけた男性がwww
    アイスランドの氷河湖ヨークルスアゥルロゥンで撮影された氷に乗って漂流しかけた男性が悲しい事になってしまうビデオです。もう戻れない。このままだと岸から離れていくばかりだと悟った男性がジャンパーを脱ぎ上着を放り投げ決死の覚悟で冷たい湖に飛び込むことを選択しますが・・・。思ったより浅かったwwwその深さなら上半身から飛び込まなくても下半身だけで済んだかもしれないね(´・_・`)
    44 コメント 【動画】混み合うバングラデシュの港を空撮したビデオがおもしろい。
    これどれが動いているんだろうと思ったらほぼ全ての船が動いているんかよ。低速なら多少ぶつかっても良いという考えかしら。ラッシュアワーのバングラデッシュ港を空撮したビデオです。ちょこまか動き回っている小舟が怖いね。
    42 コメント 【動画】故障したシビックをトレーラーに載せようとした結果がwwwww
    ワロタ。エアバッグが出とるやないかwww鬼のように改造されたシビックをトレーラーに載せようとして悲惨な事になった9秒動画です。あんた車高短車に乗っておいて自分の車高を忘れたんかよ(ノ∇`)
    71 コメント 【動画】これが良き夫。妻が作ったレンガのように固い料理を食べる夫wwww
    「妻が私のために初めてブラウニーを焼いてくれました」どうやったらここまで固いブラウニーに仕上がるのwwwwレンガか陶器のように固く作られてしまったブラウニーをいただく良き夫のビデオです。しかし奥様が綺麗で羨ましい。
    42 コメント 【知る】エーゲ海には航海するスーパーマーケットがあるらしい動画。MiGROS ship
    へぇこれは楽しいなあ。ヨット型というかまんまヨットだからいつも同じ場所にあるとは限らないらしい。顧客は専用アプリからヨットの位置を知ることができ、自分のボートか送迎船でお店にやってくるんだって。生鮮食品、肉にパン、日常品など2500種類以上の商品を取り揃えているそうです。
    152 コメント 韓国ww非常識な老人たちのせいでイベントが中止にwwイベント用のりんごに群がって持ち去る(´・_・`)
    りんごなんて1つ150円くらいなもんじゃないの?(´・_・`)ソウルの清渓広場(光化門)で10周年を迎えたりんご掬いのイベントで、りんごを浮かべたプールにお年寄りが殺到しイベントに中止に追い込まれるという出来事があったそうです。そのビデオ。お年寄りたちはイベントに参加することなく我先にとりんごに群がり持ち去ったそうです。
    60 コメント 動画の中の人の表情を自由に操れる技術がすごい。映像ですら信じられない世界の到来。
    なんだこれすごい。映像の中の人の表情をリアルタイムキャプチャーで自由に操れるという技術がすごい動画です。CGと違ってカメラでインプット側の表情を読み取るだけで出来ちゃうのかこれ。動画内の表情を乗っ取られたブッシュさんとかめっちゃ普通やん。すごいすごい。