このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

スノーボーダーの残したトラックを信用してはいけない理由。山スキーの注意点。

前の人が滑っていたからって私も同じコースを通れるとは限らない。少し前に滑って行ったのであろうスノーボーダーのトラックを信じて付いていって酷い目にあったスキーヤーのビデオです。たぶん前のボードの人はこの山を知っていて大ジャンプポイントなんだろうね。ジャンプする気が無いのにいきなり目の前に崖が現れたらそりゃパニックになるわwww山スキーは計画的に。
2014年03月31日 19:56 ┃
42 コメント 恐ろしくマッディな山道を行くネパールのバスがすごいwwwなんて困難な道なんだ。
この峠を抜けるのにどれだけ時間がかかるんだろう?見ている分には面白いんだけど何か方法はないのかな。チェーンでも付けたらと思うんだけどそれは素人の考えなのかもしれない。乗客を乗せて恐ろしくドロドロな山道を行くネパールのバスが大変そうなビデオです。
70 コメント 【動画】スペースXのスターシップ試験機、着陸に成功する。
日本時間6日8時24分、テキサス州南部のスターベース・テストサイトから打ち上げられたスターシップのプロトタイプ(SN15)がスターシップとして初めて着陸に成功しました。そのビデオです。過去4回は爆発していたからね。今回も最後に少し火災が起きたようですが無事鎮火したようです。
44 コメント 譲り合い精神がなければどちらかが死ぬ。パキスタンの酷道での離合が怖い。
こええ(@_@;)そこで離合できたのかよ・・・。パキスタンの酷道では車同士がすれ違うのも命がけ!というビデオがTikTokで30万近いイイネを集める人気動画になています。紹介はYouTube版で。こんないつでも崩れそうな場所で端に寄るのは嫌すぎるよね(@_@;)
101 コメント 【動画】貴重な117クーペ(いすゞ)が埼玉県三郷の路上で燃える。
これすぐ隣の家の人、燃え移るんじゃないかと怖かっただろうなあ(@_@;)埼玉県三郷市茂田井386の記念碑通りで目撃された炎上する旧車のビデオです。タイムラインのコメントによるといすゞの117クーペという車らしい。
こいつら楽しそうwww友人がゲレンデで無くしたiPhoneを金属探知機を持って探しにいった。こいつら楽しそうwww友人がゲレンデで無くしたiPhoneを金属探知機を持って探しにいった。こいつら絶対人生を楽しんでそうwww友人が昨日ゲレンデで落としてしまったiPhoneを金属探知機という武器を持って探しに行ったら見つけてしまったwwwさらに復活したwww動画です。発見した場面めちゃくちゃ楽しそうでこっちも笑ったわwwwそして金属探知機を片手にリフトに並ぶシーンもステキwwwなんか楽しそうで羨ましくなった(´・_・`)
中継映像よりも伝わるその飛びっぷり。スキージャンプの最長記録はコレだ!中継映像よりも伝わるその飛びっぷり。スキージャンプの最長記録はコレだ!スキージャンプの現在の最長記録はノルウェーのヨハン・レメン・エベンセンが記録した246.5mである。(ウィキペディアより)うおー。テレビで見るやつよりコッチのが飛んでる感が凄いな。2011年のスキージャンプ・ワールドカップ(ヴィケルスンジャンプ競技場)の予選ラウンドで記録されたスキージャンプの最長記録をアマチュアカメラマンが撮影した映像です。凄いというより恐ろしい距離やな・・・。
これは真っ直ぐジャンプだと思うワナwwwMTBダウンヒルコースに作られた罠。これは真っ直ぐジャンプだと思うワナwwwMTBダウンヒルコースに作られた罠。
こうのって下見とか無しで走ったりするもんなんだ。フランスのスキーリゾート地「ラシュル」で雪のないシーズンオフを楽しもうと作られたマウンテンバイク用のダウンヒルコースにまさかの「罠」があった動画です。あの流れだと普通に真っ直ぐのジャンプだと思うワナwww一緒に走ってたみんな罠に掛かってるしwww

関連記事

147 コメント 乗り心地の悪すぎる車が渋谷に集結してたらしい。中の人も跳ねとるやないかww
これギャラリーが集まっているという訳でもなさそうだし何かのイベント帰り?ゴールデンウィークの渋谷神南一丁目交差点に集結したとっても乗り心地が悪そうな車たちのビデオです。4分47秒のリアが特徴的な車は何だろう。映画か何かで見た事あるけど思い出せない。
149 コメント カローラルミオンの塗装がヤバすぎると話題に。これどうなってるのwww
屋根の塗装がシートのように捲れ上がってるけどどうなってるの?(´・_・`)パールホワイト塗装されたトヨタ・カローラルミオンの塗装がヤバいとツイッターで話題になっています。ウィキペディアで調べると販売期間が2007年10月~となっているので一番古いものだとしても10年ちょっとしか経ってないんだよね・・・。それがこうなるの??動画のヴェルファイアの塗装も普通じゃない気がするが・・・。なんか致命的な欠点があるのかしら。
82 コメント 完全な操船ミスで波に突き刺さり転覆してしまったスピードボートの映像。
船は操船を誤ると簡単に転覆する。ポーランドのロビで撮影されたウパワ川に進入しようとしたスピードボートが転覆してしまった事故のビデオです。波を読み間違えたのとエンジンの角度が良くなかった感じかな?前方が重そうだしもう少し船主を上げておくべきだったんじゃないの(´・_・`)
55 コメント 【動画】アストラロケット(LV0006)の打ち上げ失敗映像。
どこいくのwwwと思ったらギリギリ持ち堪えて上昇。ナスダック上場のロケット開発企業、アストラスペースが行ったRocket3.3の打ち上げ映像です。発射直後に倒れそうになったのをギリギリで耐えて上昇していくロケットとか初めてみた(°_°)ロケットは高度50キロまで上昇したところで地上からエンジンを停止させて海へ落下。搭載していた衛星は軌道に投入できませんでした。

最新ニュース

コメント

スノーボーダーの残したトラックを信用してはいけない理由。山スキーの注意点。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y0MzU1MjA

    正直に,言うが1,30歳も過ぎたのにおねしょした

  • 返信 743mg ID:AyMjY1MTE

    どんまい

  • 743mg ID:g4MzYwMDU



    スキーに行くようなリア充は大嫌いです。ゲーム最高!

  • 返信 743mg ID:IyODcwNjU

    ドンマイ

  • 返信 743mg ID:gyNDI5Njk

    きにすんなって

  • 743mg ID:YzMzcxNjM

    よくあることだ

  • 返信 743mg ID:c3MjQzOTI

    130歳!? 亀かよw

  • 返信 743mg ID:YyMzE1ODM

    1げっと

  • 返信 743mg ID:E0NzA0MDI

    1ゲットしてないじゃん?
    しねよ

  • 743mg ID:Y5MzkzMjI

    生きたい!

  • 743mg ID:AyNzgzNDA

    ロビンかよっ!!

  • 返信 743mg ID:E2MTA2NDc

    なんのこれしき!!

  • 返信 743mg ID:U5NDQ4OTQ

    山スキーなんて、未踏破の新雪で滑りたいっていうわがままから始まってるしな
    しかもたち悪いことに欧米で大ブームなんで、欧米スキーヤーはゲレンデの外を滑りたがるという・・・

  • 返信 743mg ID:Q3OTM2MjM

    こわっ

  • 返信 743mg ID:QxMDA2NTc

    こえええ

  • 返信 743mg ID:E1MDI2OTY

    昔、八幡平で同じような経験したよ
    まだ初心者でスピード出てなかったからギリギリ止まれたけど怖かった・・・

  • 返信 やり直せ! ID:AxMzYzMTQ

    こぼさないで涙♪
    だから君は飛ぶんだどこまでも♪
    愛と勇気だけが友達さ♪

  • 返信 743mg ID:Y1ODA5NTM

    八幡平って地元。

  • 返信 743mg ID:AyMDU1NDU

    バックカントリー走ってるくせに他のボーダーあてにしてんじゃねーよw
    対応できないなら素直にゲレンデ滑ってりゃいいじゃんw

  • 返信 743mg ID:I5NjE3Njk

    思いっきり飛んでしまえよ
    飛んでみたら結構気持ちいいぞ

  • 返信 743mg ID:AxNjIxMDM

    ※8
    はげどう
    コイツがアホなだけ

  • 返信 743mg ID:M3MjA3ODA

    大丈夫!ビーコンついてるから!

  • 返信 743mg ID:E1MDk1MjE

    スキーヤーのほうが飛んでく奴が多いと思うが。
    山スキーか。

  • 返信 743mg ID:E1OTYwMTQ

    どんなに慣れたスノーボーダーでもこんな崖飛ばねーよww
    これ左の雪が崩れてるのをトラックと勘違いしてるだけじゃねーかww
    前のボーダーはそこを右に曲がっていったんだと思うぞ

  • 返信 743mg ID:YyNTIzMTY

    いやいやいやいや
    余裕でこんなんよりもっと危険な崖飛ぶから
    お前が知らないだけだっての

  • 743mg ID:E1ODUxOTA

    森林限界超えた岩場を飛んでるのは見るけど
    こんな下も殆どフラットな垂直の崖を飛んでるのは見た事無い

  • 返信 743mg ID:MxNDA2Njg

    初コースで当てにはするけど、信用はしない
    予測出来てない時点で駄目だなこいつ

  • 返信 743mg ID:M3NzIwNjc

    これが本当のスキーか

  • 返信 743mg ID:E1OTYwOTQ

    前の奴も転落したんだろ。

  • 返信 ID:EyODYwMTc

    怖かった。夢の中でこういう展開あるよな。前の人はジャンプしてパラシュート展開したんだろう。シューマッハ氏の回復をお祈り申し上げます。

  • 返信 743mg ID:ExNTg0Nzk

    これは後だけワザトつけとけばww

  • 返信 743mg ID:YyNDc5MDk

    孤独な滑りだな
    だれもいない吹雪の中滑ったのを思い出した

  • 返信 743mg ID:E5Nzg3MTI

    こええええ
    スキーは新雪だと板横に向けて急制動できないんだよな

  • 返信 743mg ID:EyNDYzNzk

    山スキーか
    しっかり読図して地形を熟知してから滑るべき
    それを怠ったからこうなる
    本格的な登山家なら未然に防げた可能性も高いが
    特に冬山は登山道に関係無いルートを通る場合が多いから
    際立った危険箇所は頭に叩き込んでおけが基本
    山スキーの場合でも読図で現在位置を見定め、
    予め方角とルートを決めてさえいれば
    こんなことにはならなかっただろう

  • 返信 743mg ID:c4NTc5NzE

    こりゃ以前この地で死んだスキーヤーの地縛霊が仕掛けた罠だったんだよ。

  • 返信 匿名 ID:QxMDk2MDk

    死ねば良かったのに。
    コースの外を滑りたがる奴は本当に迷惑。

  • 返信 743mg ID:k3MDQ2Njc

    さぞ怖かったろう

  • 返信 743mg ID:kyNjY2MDQ

    自転車で前の奴についていった面子が
    次々に高台から転落する動画思い出す。

  • 返信 743mg ID:EyNjg1NTM

    おちんぽおおおおおおおおお

  • 返信 743mg ID:k1NjY5ODY

    これあかんやつや

  • 返信 743mg ID:Y2ODY2OTU

    この崖はさすがに飛べんわ

  • 返信 743mg ID:k2NTY1NjI

    1番に俺がいるーーー

  • 返信 743mg ID:M5MzcxNTI

    下に竹やりが置いてあったらしい

  • 返信 743mg ID:U4OTg3MzI

    岩に強打で骨折出血、、だわなぁ
    へたすりゃ、、というかかなりの確立で一生ビッコ

  • 返信 743mg ID:QxMTA0Mjc

    マリオのゲームみたい

  • 返信 743mg ID:k0ODQ3ODk

    おそらくだがこれ

    スノボも普通に墜ちてるとおもうぞ

  • 返信 743mg ID:k2NDc5NzE

    いやここじゃスピード出ないからジャンプにならないよ
    ボーダーも通ったとしたら、同じように落ちてると思う

  • 返信 743mg ID:Q0NDQwMTk

    こういうのは思いっきって飛ぶしかないでしょ。
    若ければ無理やり着地するよね

  • 返信 743mg ID:Q1MjEzNDc

    ぎゃあああああこわい

  • 返信 743mg ID:gyNTQ5OTQ

    >>35若さかんけーねーよハゲ!

  • 返信 743mg ID:U4ODY3NDM

    トラック?

  • 返信 743mg ID:U4NDE0NTk

    おちんぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおハゲ!

  • 返信 ワニさん ID:c4Mjc3NTM

     ワニさんも見えた瞬間
    思いっきりジャンプするワニね
    わざわざ叫んで転げ落ちる必要はないワニ

  • 返信 743mg ID:IxNDYyOTg

    どこかのスキー場で「コース外滑走者は強制退場」「コース外のモービルによるレスキューは1人1万円の罰金」てあったけど、日本中のスキー場で採用すればいいのに。

  • 返信 743mg ID:Y4MzU5MjQ

    スキー場のコースの外とかでなくバックカントリースキーでしょこれは

  • 返信 743mg ID:g4NTY0NDI

    めしうまwww
    しんでしまえww

  • 返信 743mg ID:Q1MzA3MDk

    オワッ!…オワァァァー!  フーン!

  • 返信 743mg ID:g0NTY5ODk

    これを飛ぶスノーボーダーは普通いないと思うぞ。
    ラインが続いてたならそいつもクラッシュしたはず。
    あとバックカントリーだからコース外とかそういうことを言ってる人は変。

  • 返信 743mg ID:c4NDQ2OTY

    コースの外滑る奴らは全員死ねばいいと思う

  • 返信 743mg ID:I1MDI5OTA

    46無知なら下手な事言わん方がいい。
    バックカントリーとコース外とは違うのだよ引きこもり君。

    ただこの映像の奴も人のトラックなぞるなんてビギナーもいいとこ
    死んでもしょうがないわ。
    ハイク中や地形図見ながらライン決めるのは、
    登山家だけでなく、
    バックカントリーに入る者は当然の準備。

  • 返信 743mg ID:IxMzg3MzI

    ファァァック!

  • 返信 743mg ID:c0Mjk4OTc

    落ちて行くところを連続停止させると先に落ちたと思われる者の足跡が見えるよ。

  • 返信 743mg ID:k3NDY3Nzk

    ここに運動音痴のでぶが多数

  • 返信 743mg ID:M1MDY4ODc

    てか海外のゲレンデはコース外滑走普通に自己責任でおkって感じだしな。日本くらいだぞグチグチうるせーのは。日本だと白馬コルチナとかがコース外滑走自己責任で滑ってねって感じだっけか。

    ゲレンデで滑るより万倍面白いからハマるのはしゃーない。整備されていない新雪の急斜面を滑っていくのは中毒性があるよ。

  • 返信 743mg ID:Y1NjgyODg

    うわー わあっ
    日本人じゃね?

  • 返信 743mg ID:gzMjkzODk

    新雪味わいたいなら圧雪しないゲレンデで滑ればいい

  • 返信 匿名 ID:IzNjg2MTI

    わあー

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    243 コメント 兵庫県伊丹市寺本3丁目で起きた事故の瞬間。こんな場合、路駐車は無罪なのかな?
    紹介するほどの事故ではありませんがちょっと気になったので。バイクもスピード出しすぎのように感じるけどあの路上駐車しているトラックが無ければ事故が起きなかったかもしれないし?というか当たった黒い車を左から抜こうとしていたのかな?兵庫県伊丹市寺本3丁目177の車屋さんの監視カメラが記録していた交通事故の瞬間です。あのトラックの真横にある電柱には駐車禁止の標識があるんだよなー。でも停車だったら関係なし?
    82 コメント 【動画】軍艦マーチが良く似合う。日本最大級の潜水艦「はくげい」の進水式の様子。
    やっぱ進水式には軍艦マーチだな!14日に川崎重工業神戸工場で行われたたいげい型潜水艦の2番艦「はくげい」の進水式の様子です。パリーン!からの軍艦マーチの流れはほんとカッコ良いね。軍艦マーチってもうそれだけでワクワクしてしまうのは私が元パチンカスだからかもしれないけども・・・。
    65 コメント いきなり轢いてるし途中でも轢いてるww世界一転倒率の高い自転車レースじゃないのかこれww
    7秒と1分39秒のところはモロに踏んでるwww雪の斜面を自転車で走るだけでも難易度高いのにハゲの部分が多くてさらに難しくなってんな。雪山をマウンテンバイクで駆け降りるレース「メガバランチェ」をライダー視点で。みんな転倒しまくり。これこけずに走り切れたらそれなりの順位になるんじゃないかなwww
    104 コメント サイドブレーキを引き忘れてひどく後悔したヤリス乗りの動画(´・_・`)
    これは悲惨www幸い両親にも中の子供にも怪我はなかったみたいだけど。タイのプーケットで撮影されたサイドブレーキを引き忘れて大損害を被ったヤリスATIV乗りのビデオです。ドアのヒンジだけなら簡単に治りそうだけどドアもボディーも逝っちゃってるな(@_@;)
    146 コメント ファン・パブロ・モントーヤがブガッティ・シロンで世界記録を樹立。
    32.6秒で400km/hまで加速してそこから9.3秒で完全停止!元F1ドライバーのファン・パブロ・モントーヤがドイツのエーラ=レッシエンでブガッティ・シロンの0-400-0km/hテストを行い見事世界記録を樹立したそうです。そのビデオ。世界記録というか他に400km/h出せる車がどんだけあるんだよ?
    153 コメント これはトラウマる。JAL機搭乗中にパカッとマスクが落ちてきて緊急降下をはじめたら。
    これは大丈夫だったとしても怖いなあ。2015年の映像ですが昨日のANA機緊急降下アナウンスの映像を探していて見つけたので。東京から旭川に向かっていたJAL573便の計器が故障し念のため緊急降下した時のビデオだそうです。機内の映像だけだとわかりにくいですがブレーキが開いているので緊急降下中だと分かりますね。これは怖いなあ(@_@;)
    53 コメント 消息絶ったアルゼンチン潜水艦を救うために米軍さんがレスキュー・チェンバーを輸送
    今日のグングン動画。15日に消息を絶ち未だ行方不明のアルゼンチン潜水艦「サンフアン」の乗組員を救うため米国からレスキュー・チェンバーという潜水装置が輸送されたそうです。動画の1:05からは2015年に行われた訓練の様子です。そうだよなあ、もし見つかって海底に沈んでいたとしてもどうやって助けるんだ?と思っていたんだけどこういう装置が用意されてるんですね。早く見つかるとイイネ。■レスキュー・チェンバー(ウィキペディア)