★オフ車楽しそう!丘を駆け上がり大ジャンプでどーん!飛びすぎワロタwwwすげえ。オフ車の正しい楽しみ方?というバイクの大ジャンプ動画の紹介です。緑の綺麗な丘を駆け上がってきて大ジャンプでどーん!これはめちゃくちゃ飛んでますね。これは素人じゃないだろ?こういうバイクのジャンプって空中での姿勢を自分で制御できるものなのかしら?ジャンプする時に体重かけるとこ間違ったらお終い?それとも空中で重心を変えたりして姿勢を変えられるものなのかしら。
★公道でウィリー走行していた兄ちゃんが転倒して仲間のライダーが危ない!
いや、危ないというか仲間のライダーも転倒しちゃってるけどさ!でも対向車と危なかったよねえ!公道でウィリー走行していた青い兄ちゃんが転倒して、近くを走っていた仲間のライダーが危ない!という車載映像です。仲間のバイクは奇跡の倒立か。もうみんな無茶すんなよ(´・_・`)
予備:liveleak.com
1ゲットん!! まさに神だろ
かわいそうな人だな
アクセルワークが下手すぎ
リアブレーキで姿勢制御の練習してからフロント上げろよ
フロントブレーキ握っても意味ないよねw
もしかしたら一部のスクーターみたいに
リアブレーキ連動してるのかも?
実際は知らんけどね
靴ポローン
でも外人のチャレンジ精神 好きよw
日本人がやったら罵倒するんでしょ
あー、やだやだ
公道練習じゃなかったら罵倒なんてしないし
外人ばりの思い切りの良い人、俺は好きよ
この動画は公道だけどそれは罵倒対象にならないの?
ハスク2stだー!
てか靴wwwwww
ケツすべりは上手だったなw
貴重なエアマックスが
何?この糞動画
レンサルのハンドルか・・・
お前ら競技用で公道を走行してる事には突っ込まないか?
確かフロントブレーキをかけると、振り下ろした竹刀を止めたみたいに下向きの力が発生するので、フロントを下げる作用があるはす。同じ原理で、空中での姿勢制御にアクセルを戻すというのがあったような気が。
例えがうまいな。でもそこまでの効果あるかな
ジャイロが弱くなって不安定になるって聞いたことならある
いや、よっぽどリアブレーキかアクセル、クラッチの方が効果あるからw
ただ単に癖で握っただけでしょ。
女じゃね。
パイプフェンス突き破って下に落ちなかったのか? 不合格!!
レクイエムフォーフォードリームの音楽でワロタ
フロントブレーキ握る気持ち分かるw限界点を超えるとパニックになるんよねぇ~昔同じ事したわw
ばーかw
リアにトラクションかけたら、前に屈めよw
いやいや、リアブレーキくらいかけようか。
13
おうちにあるチャリでウィリーしてみ
結果がよく分かるよw
→意味ないよ フロントブレーキしながら(故意に)降りて(フロント)、ジャックナイフしてバニーホップが一番おもろいけどね
フロントブレーキのツッコミが入ってるとは思ったが
予想以上に高度なツッコミでワロタ
オフ者でジャンプ中にアクセルワークとリアブレーキで姿勢制御するのは基本だがフロント側は知らん
そんな大袈裟な音楽付けるほどかよ……
にしても、いい風景だなあ
皮膚移植になるから短パン駄目よ、半袖も。
60kmで大根下ろしで骨まで出るからね。
曲で吹いたw
なんでフロントブレーキ掛けてるんですかね
もし体制戻ってフロントタイヤが接地したらでんぐり返しですわ
24 フロントタイヤの位置下げれるよ
は?
君はバイクでウィリーしたことねーだろ。。。。
わからんような奴だから教えといてやろう。
ウィリーはリアブレーキでフロントを下げる調整な
スロットルでフロント上げな
フロントブレーキはまったく意味ないのでかけても無駄だし、素人は癖で握る。逆に危険。
後コツはバイクのメーターが自分の視線あたりまでウィリーでフロントアップさせるのが一番安定する。高速ウィリーな。
ウィリーしながら高速で走る場合は、ギアチェンジはクラッチ切らずに速を上げていく。クラッチにはやさしくないのは当然だがな。
てか、90年代の走り屋経験してる奴ならほとんどそんな曲芸しってるが。。。ガキか?お前
90年代の走り屋経験www
お、ゆとりガキが一匹釣れたかwwwwwwwwwwwwwwww
お前ツンデレだなww
空が綺麗
ほっそ
小川うんち野郎
小川うんち野郎
小川うんち野郎
原付でもやってる奴らいるよな?
あいつらも同じ目にあえばいいwww
リアブレーキかなり上手いよ?
フロント握ったのは既出だけどタイヤの回転分も利用しようとしたからだし
同レベルのパフォーマンスができない人間がケチをつける程滑稽な事はない
黒い靴下がおしゃれだ・・・