Actually Smart Summon @ Costco pic.twitter.com/dEzPPL3o8C
— ΛI DRIVR (@AIDRIVR) September 3, 2024

テスラのスマートサモンが進化してアクチュアリー・スマート・サモン(ASS)となって公開。動画は広大で混雑するコストコの駐車場内を無人で運転してオーナーの元にやってくるというもの。また迎えに来るだけじゃなく、車を降りた後に指定した場所に駐車もしてくれるんだって。

46 コメント
ポルシェ・タイカンがニュルブルクリンクでタイムアタック。4ドアEVスポーツカーの最速タイムを記録する。
ポルシェのフル電動スポーツカー「タイカン」がニュルブルクリンクでタイムアタックを行い4ドアEVスポーツカーの最速タイムを記録しました。そのフルラップオンボード映像です。エンジンが無いと風とタイヤの音がすごいんだね。キュイーン音もわずかにしか聞こえないし。普通の道を走る分には良いけど動画みたいにタイムアタックとかだとスピードを把握するのが難しそうだなあ。
ポルシェのフル電動スポーツカー「タイカン」がニュルブルクリンクでタイムアタックを行い4ドアEVスポーツカーの最速タイムを記録しました。そのフルラップオンボード映像です。エンジンが無いと風とタイヤの音がすごいんだね。キュイーン音もわずかにしか聞こえないし。普通の道を走る分には良いけど動画みたいにタイムアタックとかだとスピードを把握するのが難しそうだなあ。

133 コメント
【動画】米軍の新型ステルス爆撃機、B-21レイダーが初飛行。1機1000億円。
ロサンゼルス中心部から北へ60キロのパームデールにあるエアフォース・プラント42からアメリカ空軍の次世代ステルス爆撃機、B-21レイダー(RAIDER 01)が初飛行。その様子を記録したビデオです。この爆撃機の詳細は動画2で。
ロサンゼルス中心部から北へ60キロのパームデールにあるエアフォース・プラント42からアメリカ空軍の次世代ステルス爆撃機、B-21レイダー(RAIDER 01)が初飛行。その様子を記録したビデオです。この爆撃機の詳細は動画2で。

46 コメント
【ラ岬】ギリギリのところで墜落を回避したヘリコプターのどんな動きだ動画が話題に。
すげえ・・・。エンジンのあたりからモクモクしたのはフルスロットル?フランスのブルターニュ西端、ラ岬で撮影された灯台のメンテナンス作業をしていたヘリコプターがギリギリのところで墜落を回避するというビデオが話題になっています。どんな動きだこれ。急上昇の後にスキッドの辺りに開いたオレンジ色のものはエアバッグなんだって。
すげえ・・・。エンジンのあたりからモクモクしたのはフルスロットル?フランスのブルターニュ西端、ラ岬で撮影された灯台のメンテナンス作業をしていたヘリコプターがギリギリのところで墜落を回避するというビデオが話題になっています。どんな動きだこれ。急上昇の後にスキッドの辺りに開いたオレンジ色のものはエアバッグなんだって。

57 コメント
船長のミスか故障か。最悪の場所で旋回したボートが転覆してしまう事故。
なぜそこで旋回した。2つ目の波を超えた時にステアリング系の油圧か何かが壊れた?どう考えてもダメな場面で旋回したボートが転覆してしまった事故のビデオです。2台いたジェットスキーの人は助けてくれなかったのか(´・_・`)
なぜそこで旋回した。2つ目の波を超えた時にステアリング系の油圧か何かが壊れた?どう考えてもダメな場面で旋回したボートが転覆してしまった事故のビデオです。2台いたジェットスキーの人は助けてくれなかったのか(´・_・`)
関連記事

48 コメント
【動画】ZeroAviaが水素燃料電池を搭載した飛行機「Dornier 228」の初飛行を成功させる。
ゼロ・エミッション飛行を目指したスタートアップ、ゼロアビア社が双発機「Dornier 228」の初飛行を成功させました。そのビデオです。このテスト機には安全の為に従来のエンジンも搭載されていましたが、2025年までに水素燃料電池のみを使用した90席の商用飛行を目指しているそうです。
ゼロ・エミッション飛行を目指したスタートアップ、ゼロアビア社が双発機「Dornier 228」の初飛行を成功させました。そのビデオです。このテスト機には安全の為に従来のエンジンも搭載されていましたが、2025年までに水素燃料電池のみを使用した90席の商用飛行を目指しているそうです。

105 コメント
V型12気筒、パガーニ・ウアイラRの排気音ヤバすぎwww
パガーニのスーパーカーを超えたハイパーカー、ウアイラRのサウンドを特等席から鑑賞するブンブン動画です。これはパガーニ・ウアイラのサーキットモデルで850ps/8250rpmの6リッターV型12気筒を搭載し、車両重量はわずか1048kgなんだって。羽がパカパカするのが格好良いね。
パガーニのスーパーカーを超えたハイパーカー、ウアイラRのサウンドを特等席から鑑賞するブンブン動画です。これはパガーニ・ウアイラのサーキットモデルで850ps/8250rpmの6リッターV型12気筒を搭載し、車両重量はわずか1048kgなんだって。羽がパカパカするのが格好良いね。

73 コメント
世界最大級!?全長10メートルのRCコンコルドがさすがにデカすぎるwww
世界最大級!?と書いたけどもしかしたら世界最大なのかもしれない。ドイツのラジコンフェスティバルに登場した全長10メートル(33フィート)のRCコンコルドがすごい動画です。これ誰も試さないだろうけど小さな人なら中に乗れるんじゃない?www1基300ニュートンのタービンエンジンが4発で計1200ニュートンだそうです。ニュートンとか言われても全く理解できませんが1分間に約4リットルの燃料を消費するんだって。
世界最大級!?と書いたけどもしかしたら世界最大なのかもしれない。ドイツのラジコンフェスティバルに登場した全長10メートル(33フィート)のRCコンコルドがすごい動画です。これ誰も試さないだろうけど小さな人なら中に乗れるんじゃない?www1基300ニュートンのタービンエンジンが4発で計1200ニュートンだそうです。ニュートンとか言われても全く理解できませんが1分間に約4リットルの燃料を消費するんだって。

121 コメント
【大阪】それは良いのかな?高速道路上でバスガイドを降ろしてしまう観光バス。
そこはまだ高速道路じゃないのかな?大阪府東大阪市荒本北1丁目の東大阪JCTで撮影された、高速道路上でバスガイドを降ろしてポール超えをする観光バスのビデオがXcomで850万impを集める人気投稿になっています。これはアウトじゃないかしら。どうなんだろう。
そこはまだ高速道路じゃないのかな?大阪府東大阪市荒本北1丁目の東大阪JCTで撮影された、高速道路上でバスガイドを降ろしてポール超えをする観光バスのビデオがXcomで850万impを集める人気投稿になっています。これはアウトじゃないかしら。どうなんだろう。
コメント
【動画】混雑するコストコの駐車場をスムーズに無人運転するテスラのASSがすごい。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

56 コメント
ハイパーEV「リマック・ネヴェーラ」が412km/hを記録し世界最速の市販電気自動車に。
クロアチアのリマックが製造するハイパーEV「ネヴェーラ」がテストコースで行われた最高速アタックで412km/hを記録し、世界最速の市販電気自動車となりました。そのビデオです。通常は時速352キロでリミッターがかかり、クローズドコースでのみ解放されるそうです。市販車と言っても世界限定150台で2.8億円もするんだけどね。
クロアチアのリマックが製造するハイパーEV「ネヴェーラ」がテストコースで行われた最高速アタックで412km/hを記録し、世界最速の市販電気自動車となりました。そのビデオです。通常は時速352キロでリミッターがかかり、クローズドコースでのみ解放されるそうです。市販車と言っても世界限定150台で2.8億円もするんだけどね。

43 コメント
【動画】エンジン付きサーフボードで競うというレースがあるらしい(MotoSurf)
なにこれ新しい。と思ったらジェットボートとして結構昔からあるものなんだって。競技としては2013年にモトサーフ世界選手権が設立され、4カ国で開催されているそうです。日本からは池田卓選手が参戦中。動画はMotoSurf America Pro Classからのもの。
なにこれ新しい。と思ったらジェットボートとして結構昔からあるものなんだって。競技としては2013年にモトサーフ世界選手権が設立され、4カ国で開催されているそうです。日本からは池田卓選手が参戦中。動画はMotoSurf America Pro Classからのもの。

73 コメント
狭い水路を多くの船が行き交うアムステルダムの運河がカオスだった動画。
大きな観光船だけじゃなくレンタルボートのようなものも走っているのか。そりゃ混雑するわな。優雅なイメージのアムステルダムの運河ですが、実際は結構カオスな事になっているというビデオです。地図(画像1)で見るとほんとすごい街だね。
大きな観光船だけじゃなくレンタルボートのようなものも走っているのか。そりゃ混雑するわな。優雅なイメージのアムステルダムの運河ですが、実際は結構カオスな事になっているというビデオです。地図(画像1)で見るとほんとすごい街だね。

537 コメント
なぜ老人はプリウスで事故るのか。回送業者が解説する動画が大人気に。
なぜプリウスで事故が多いのか。単純に一番売れている車だから事故も多いという事じゃなくてプリウスにはいくつかの罠が隠されているらしい。年間500台の車を運転する回送業者ドライバーが解説するビデオが大人気になっていましたので紹介します。後方視界などは見づらければより慎重になるだけでまだアレだけどシフトレバーは慣れてもたまに戸惑うらしいね。ボタン式などシフト「レバー」がない車は海外の高級車にも多くなってきているみたいだけど。
なぜプリウスで事故が多いのか。単純に一番売れている車だから事故も多いという事じゃなくてプリウスにはいくつかの罠が隠されているらしい。年間500台の車を運転する回送業者ドライバーが解説するビデオが大人気になっていましたので紹介します。後方視界などは見づらければより慎重になるだけでまだアレだけどシフトレバーは慣れてもたまに戸惑うらしいね。ボタン式などシフト「レバー」がない車は海外の高級車にも多くなってきているみたいだけど。

65 コメント
【動画】テスラModel3を魔カスタム。3.04メートルのタイヤを履かせてみた。
名前が出てこないけどこんな虫が居たような気がする。テスラのモデル3に10フィート(3.048メートル)のホイールを履かせてみたというユーチューバーのビデオです。ホイールの図り方を良く知りませんが、インチで言うと120インチでいいのかな(@_@;)お急ぎの方は7分58秒から再生してください。
名前が出てこないけどこんな虫が居たような気がする。テスラのモデル3に10フィート(3.048メートル)のホイールを履かせてみたというユーチューバーのビデオです。ホイールの図り方を良く知りませんが、インチで言うと120インチでいいのかな(@_@;)お急ぎの方は7分58秒から再生してください。

45 コメント
リアボックスを落としてしまったバイク乗り、無理をしてさらにひどい事に(笑)
一度脇にでも寄せて取り付け直したら良かったのに。そのまま抱えて走ろうとするからwww落ちそうになって焦ったのかハンドルにつっかえてしまったのかな(´・_・`)
一度脇にでも寄せて取り付け直したら良かったのに。そのまま抱えて走ろうとするからwww落ちそうになって焦ったのかハンドルにつっかえてしまったのかな(´・_・`)

40 コメント
今年も数多くの車が色々な事故り方を見せてくれたニュルブルクリンクのクラッシュ映像まとめ。
1分29秒の日産ナバラはその車高を生かしたショートカットかな?(笑)4分17秒のゴルフはwww今年も多くの車が色々な事故り方を見せてくれたニュルブルクリンク北コース「Adenauer Forst」コーナーのまとめです。6分42秒のアウディは酷すぎるレースじゃないんだから・・・。
1分29秒の日産ナバラはその車高を生かしたショートカットかな?(笑)4分17秒のゴルフはwww今年も多くの車が色々な事故り方を見せてくれたニュルブルクリンク北コース「Adenauer Forst」コーナーのまとめです。6分42秒のアウディは酷すぎるレースじゃないんだから・・・。
【悲報】 二階幹事長、激変・・・
↑
マジ!?
つまんねーんだよ。ボケが。
めっちゃ遠くに停められたらどうするん
スムーズとは言い難い動画でした。
まだまだナイト2000には及ばない
テスラ対BYDでEV覇権争い。一方、欧州ボルボはEV完全移行撤回。迷走ワールド。ジャパンは太陽光発電で、、、
何回も撮影して、その中で上手くいった動画
いらっしゃいましーん
臓器は20代
トロくてイライラする。
いよいよ光学迷彩が実用化したか
クルカスより頭良いし運転も上手いね
ただ指示出しには注意を払う必要がある。オーナーが「コストコに来てくれ」と指示を出すと「こすっとこう」と認識され車をこする危険がある
このテスラ号はこのサイトの
「サッカーボール追いかけ少年」にはどう対応するのか気になる
↓ ↓ ↓ ↓
ttps://x.com/cuaupeluche/status/1830368367317831853
と~めー人間、現る現る♪
ま~んwwwより全然上手くて草
もうガンダムも無人で良いわ
兵庫県知事が欲しがってるらしい
テスラの尻がすごいって?
まんさんは全員テスラに乗ったほうがいい
テスラだけが本物の自動車
お前らが乗ってるのはただの車
走る火葬車に乗って嬉しいか?
意外とMTの軽トラに乗ると楽しい EV特に自動運転はつまらん
ミラー畳んだままなんだな
一体何の為のサイドミラーなんだろうね?
日本でやったら経産省と老害と自動車業界の土人と環境破壊推進派とネトウヨレイシストが大発狂
どこの国だろうと結局自分だけ大発狂で草、しかも自分だけがレイシストという、老人嫌いの土人ちゃんなのかな、今日もお疲れちゃんねー
男でオートマは恥ずかしいよね
ドライバーが事故するわけじゃないから任意保険も不要?
所有者なり使用者にいくやろwwww
大型施設のだだっ広い駐車場歩くのだるいからええな
まず混雑してないし、ノロノロ運転で後続に負担なレベルだし
右からきた車との優先順位も不明確なまま不用意に接近して急ブレーキかけてるし
歩行者相手の判断が問われるタイミングで動画が編集で切れてるし
実際は欠陥だらけなのを誤魔化してる印象しかない
いいよな自動運転
運転したくないから早く普及してくれ
ケツは大きければ大きいほどいい
もう買い物まで頼めよ
テスラや中国EVの事故動画を見ると今までずっと無事故だったのにたまたまこの日は事故ってしまったとか納車の当日に事故ったとか多種多様でもうほとんど運ゲーみたいになってる。結局、自動運転任せにはせず運転手の居眠り、不注意、注意散漫などの事態に補助的に自動で危険を回避してくれるくらいに考えないと。事故動画を見たら絶対に自動運転任せにはしないと思う。高速道路を延々と走り1時間位はしったところで何故かカーブに突っ込むとか意味がわからないしあんな事故が起きるんじゃむしろ事故がないのは運が良かっただけとも思える。老人には必須かもしれないが。
266文字だってなげーよ
長文はみんな還暦過ぎたクソジジイだよ 特にこのジジイね
このクソジジイが一番うぜぇ!
ってことは一番は俺じゃないのか…残念無念…
譲り合いのアイコンタクトとかどうすんのこれ
先に行くのか行かねーのかわからないから周り無駄に止めてる気がする
筋肉に聞け
「邪魔だよくそ野郎!」の「Get lost, as*hole!」のASSで覚えやすい
タクシー運転手とかいらなくなるなマジで
大渋滞必死
反乱は近いな
他国の先進的技術を否定し続けて気が付けば今のジリ貧日本がある
カメラを高出力レーザーで焼いてから当り屋さんの登場
テスラのけつの穴は性能ええな。
ヴェルファイアにもあるけどな
ゴミファイアのまちがいでしょ
犬の脳みそ移植してるから簡単な命令ならある程度こなすよね
アメリカの郊外型大型店舗の駐車場は広すぎやもん。
日本のホムセンの駐車場だと絶対こういかんて。
ひょつこり男と横断歩道自転車ノロノロ押し歩き男を投入しろ
フレアなんかで、今後衛星バグったらどうすんだろ。
皆さん尻に反応しすぎです
ナイト2000も夢じゃないね
自動運転の時、サイドミラーは畳んだまま?
これ透明人間でしょ
運転手付きの兵庫県知事には無用
まだジャツプ車乗ってるの?
高級車なら欧州車、それ以外なら中国韓国かテスラだよね
シナランド製とかダサすぎだろ
後数年もすればホンダの軽に実装される?
ASSってスゲエ名前の車やね。KISS MY ASS!
テスラが優秀でも周囲の車がポンコツだったら事故られておしまい。無意味。
速度がのろいとか実用的でないとか、いろいろ意見はあるにせよ
これを市販ししまうテスラという会社と、アメリカ社会がすごい。
自動車ではないがメーカー開発にいる立場として、
日本企業の考えでは絶対にできない
これでつまらないアメリカンジョークでも言えればナイト2000やな
これをスムーズというんか
とりあえず据え切りはやめろや
ミラーは自動じゃないのか・・・
大量に買い物する場合はケツを通路側に向けた方がいいな