このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

116年前のオリンピック。第4回オリンピック競技ロンドン大会の様子をカラー映像で。

サムネイルの競技が分からない。棒高跳びにはマットが無いんだね。1908年にロンドンで行われた第4回オリンピック競技大会の古いフィルムに着色したビデオです。参加は22カ国、競技種目は22競技110種目だったそうです。(2024パリ五輪、207カ国、32競技329種目)
2024年08月01日 20:00 ┃
75 コメント 引っ掛け問題で引っ掛かり続ける外人が可愛くてめっちゃ笑えるとツイッターでバズる これは面白いww
「ピザって10回言ってみて」 「ピザピザピザ・・・」 「じゃあここは?」 「ヒザ」 みたいな引っ掛け問題が海外にもあるみたいで、YESとEYESの差をずっと区別出来ない外人の映像がツイッターでバズってます。いつまで分からないんだよwwwwってくらい分かってなくてワロタ。ずっと爆笑してる女性の笑い声にめっちゃ釣られ笑いw ほのぼの動画でした。
79 コメント 【不安】AI生成動画がホラーすぎてwwwwwwww(Runway Gen-3)
こんなん見てたら頭がおかしなるでwww今日の5chより、動画生成AI「Runway Gen-3」によって作られた作品がホラーすぎる動画です。単体で見る分にはただ気持ちが悪い動画ですが、連続で見せられたら精神が崩壊しそうwwww
46 コメント ボストンダイナミクスがスポットロボットの新たな動画を公開する。
ドアを開ける時に足を出すの好き。ボストンダイナミクスが販売中のスポットロボットがアップデートされ、高性能アーム「SPOT ARM」を使って色々なお仕事をするデモンストレーション映像が公開されました。ユーザーが使用するモバイルコントローラーの操作性も向上し、遠隔操作がより簡単になったそうです。動画2のような未来ってもう直ぐそこまで来てたんですね。
46 コメント 【動画】このパパさん(ノ∇`)2500コメントを集めたゴルフコースのパパ。
子犬でも連れてるのかと思ったら(ノ∇`)2つのTikTokで合計2500コメントを集めていたパパさんのビデオです。赤ちゃんは芝生と広場で楽しい、パパさんはゴルフが楽しい、ママさんは友達とランチにでも出かけて楽しい。みんなハッピーやな。
The Olympic Games in 1908 (London) Footage from the first ever London Olympic Games in 1908

関連記事

36 コメント どんなバランス感覚してんだよww ボール回しの達人の動画が凄いw(゚o゚)w
素人には一つ回すだけでも難しいバスケットボールのボール回しを5個同時にやってしまう動画。特に最後の1個とかどうやってんだよwww
112 コメント UFOキャッチャーの攻略法を発見してゲームセンターで稼ぎまくったユーチューバーが話題に。
すげえ・・・。本体まで買って研究すんのかwwwおもちゃ屋さんやカラオケボックスの空きスペースに設置されているタイプの小型クレーンゲーム機「バンビーノ」その一部のロムにだけ通用するという攻略法を発見し、全国の高額景品を取りまくったというユーチューバーの動画が話題になっています。なんでもボタンを押しながらお金を投入する事でアームの座標が狂い、確率機の「当選」が来ていないのにカプセルを取ることができるんだって。
48 コメント 魅力的な映像はアイデアから生まれる。草履にiPhoneを乗せて流した男の動画が人気に。
(・∀・)イイ!ちょっとしたアイデアなんだけど素敵だね。TikTokユーザー@newuk001によるiPhoneの撮影テクニックが人気になっていましたので紹介します。どこにでもありそうな小さな流れ。普通なら見向きもしないような場所でもアイデアひとつでこんなに魅力的な映像に!
79 コメント 【動画】東京オリンピックを無理やり褒め称えるせやろがいおじさん。
「結論ありきで突き進んで批判には耳を傾けず問題点には目を向けず、他の選択肢は用意せず密室で物事が進んでいくという日本政府の体質と開催国の国民を命の危機に晒してまで強行される平和の祭典という矛盾と欺瞞に満ちた空虚なオリンピックの利権構造。」4分弱の動画でとても分かりやすいとかセンスの塊かよwwwコロナ禍の中で無理やり開催しようとする東京オリンピックについて語るせやろがいおじさんの動画が人気になっていましたので紹介します。

最新ニュース

コメント

116年前のオリンピック。第4回オリンピック競技ロンドン大会の様子をカラー映像で。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c5NzM0MjM

    おねんねやで。

  • 返信 743mg ID:gwNzg2NTI

    ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!

  • 743mg ID:Y0MDU0NTM

    大政奉還してから40年後だと・・・

  • 743mg ID:gzNTAwNjU

    やでカスがオリンピック

  • 返信 743mg ID:Q2NDM0ODg

    俺でもできそうなの綱引きだけだ

  • 返信 743mg ID:c5ODA5MjY

    棒高跳びにマット無しはスゲーわ

  • 返信 743mg ID:Q1MDgzODQ

    飛ぶより着地が難しそう

  • 返信 743mg ID:Y2ODY4MTU

    貴族様が遊びあそばされてる感じ

  • 返信 743mg ID:c2Mjg0NDc

    1936年のベルリン大会の方が面白いのに

  • 返信 743mg ID:YzNjkzMDY

    俺でも金メダル取れそうね

  • 返信 743mg ID:cxMDQ2ODM

    ロンドンロンドン楽しいロンドン愉快なロンドン

  • 返信 743mg ID:A1MDA0NTI

    綱引きとかわかりやすくてまた開催したら盛り上がるやろ

  • 返信 743mg ID:AyMDI5OTU

    炎のランナーシリーズ第2弾、炎の綱引き

  • 返信 743mg ID:Q1MDgzODQ

    綱引きワロタ

  • 返信 743mg ID:IzNzk4NTA

    神輿もいいよね

  • 返信 743mg ID:gxNzI4NDM

    マットを跳ぶ競技でマットの上に乗ってるの

    ケツ丸出しの下半身に見えたわ

  • 返信 743mg ID:Y2MTU1MDA

    マットは敷いてあるのやつな
    今現在でもある体操のいち種目の 跳馬 な。今のよりなんかすごい高いようだけど
    なんかわからないで言うならせいぜい跳び箱だな

  • 返信 743mg ID:U5MTkxNTI

    体育祭

  • 返信 743mg ID:gyMDgyMzU

    ふむ、流石に現代に比べるとレベルが低いな

  • 返信 743mg ID:YyNTkwODg

    オリンピックとは古代の戦争の中で一騎当千の活躍をできる身体能力を持つものを決める祭典である

  • 返信 743mg ID:cyMTQ3Mjk

    種目はどうやって決めたんだろう
    貴族の遊びから来たんかな

  • 返信 743mg ID:Y2MTU1MDA

    一般市民はそれほど暇じゃないので、いろいろなスポーツに接する機会もなかったんじゃね

  • 返信 743mg ID:Q2NDIxODY

    サムネイルのは跳馬の縦置き。
    昔は縦置きと横置きをやったらしい。

  • 返信 743mg ID:Y2MTU1MDA

    横置きのは足を正座のように縮めて跳ぶのを見たことがあるような

  • 返信 743mg ID:Y2MTU1MDA

    ↑は気のせい妄想だったかもw
    男子が助走方向に対して平行に、女子は直角に置かれていた。男女間でルールの違いもあり
    だって。へー

  • 返信 743mg ID:Q1MDgzODQ

    この人たちにブレイキンを見せてあげたい
    江戸時代の人にコーラを飲ませてあげたい

  • 返信 743mg ID:Y2MTU1MDA

    テニスはスポーツではなく、まだお貴族様上流階級の球技って感じだな

  • 返信 743mg ID:MzNjc2MTc

    ビューティフルテニスかパワーテニスの時代へ・・・は随分と後になってからやね

  • 743mg ID:AzNjI0MDk

    それとは違う話だろう

  •  ↑ ID:I0Mjc2MDQ

    だから違う話になっとるやんけ

  • 返信 743mg ID:Y2MTU1MDA

    体操だけは進化が激しいな
    人類としてはそんなに変わってない(器具もそれほど)のに、別次元も別次元だなって感じ

  • 返信 743mg ID:kzMzQ4ODU

    体操の床で後方かかえ込み4回宙返りとか見られるようになるのかな

  • 返信 743mg ID:IyMDg0NTI

    オリンピックは誰得?

  • 返信 743mg ID:Y4OTcyMDM

    今から100年後とかに現代の映像見たら鈍臭く見えるんだろうな。人間の進化って凄い。

  • 返信 743mg ID:Q5MjMwNzQ

    オリンピアンやな 壁画を参考した始まりって感じがする

  • 返信 743mg ID:k0Mjc0NDc

    これが本当のSDGsなオリンピックやな

  • 返信 743mg ID:IyNDMxNTU

    昭和の体力測定って感じだな

  • 返信 743mg ID:E3NzI5NTc

    本来の競技って、その場の限界さえ超えれば後は知らないような物と違なり、着地まで含めた限界を競うものなんだろうなあ。

  • 返信 743mg ID:kwODM0NTk

    サムネイルはマンズリチンズリ競技だよ

  • 返信 743mg ID:c3NjE3NzA

    高跳びって、この頃が本物だったと思うわ。
    自力着地で分厚いクッションに依存しない高跳びこそ、本当に意味があると思う。

  • 返信 743mg ID:I5MDg3NTk

    このままでよかった。

  • 返信 743mg ID:gxNDI0MDQ

    このガヤ音は編集で付けたもの?余計な事すんな

  • 返信 743mg ID:AzNzMzOTk

    幅跳び着地地失敗したら骨出ちゃうな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    158 コメント 「ワイ史上最も群馬らしい映像撮れた」と投稿されたドラレコが予想の斜め上。
    さすがにこれは予想できなかった。出入口の為に手前で止まった右側の車か?それともガソリンスタンドから出てきた軽自動車に何かが起きるのか?とどこで何が起きるのだろうと思いながら見ていたら・・・。群馬とはこんなところらしい。今日ツイッターで話題になっているドラレコ動画です。
    51 コメント トウモロコシの超高速食い。まるまる1本を約10秒で食べきる?おとこのビデオ。
    再生回数伸びてたから紹介するけど食えてねえwwwほとんど飛ばしてんじゃん(´・_・`)トウモロコシまるまる1本を約10秒という極めて短い時間で食べてしまう中国人のビデオです。日本のユーチューバーのみなさんには是非屋台で売ってる醤油甘ダレの焼きトウモロコシで真似て欲しい。部屋の中でwwwタレを飛び散らかせば再生数のびるよ(・∀・)
    31 コメント 【動画】酒に酔った男が空港のベルトコンベアに運ばれてしまう(笑)
    どうやってそこに侵入した?笑。ロシアのシェレメーチエヴォ国際空港で撮影された預け入れ荷物のベルトコンベアに運ばれてしまう酔っぱらいのビデオです。海外でも減便中だろうし使われていないチェックインカウンターから侵入したのかな?
    32 コメント 何本だよワロタwwwサッカー観戦にこっそりビールを持ち込もうとしてセキュリティでばれちゃった男性ww
    それにしてもすげー厳重なゲートだな。スタジアムの売店で買うとめちゃくちゃ高いからこっそり持ち込もうって事かこれwww日本でもコンビニラガー210円なのに中で買うと500円くらいしたりするもんなwwwそれにしてもおおいwww
    116 コメント 初めての飛行機?空港のセキュリティーチームを大爆笑させた旅行者の動画。
    うそやんwww係の人の案内も悪かっただろこれwwwダゲスタンの空港で撮影された手荷物検査で大きな勘違いをしてしまった旅行者のビデオです。2年前の動画ですが面白かったので(笑)
    94 コメント ゲリラ似顔絵師が地下鉄で見知らぬお姉ちゃんを感動させてしまう動画が人気に。
    TikTokとInstagramで話題になっていたゲリラ似顔絵師でプロ画家のデヴォン・ロドリゲスさんによる早描き動画です。紹介はYouTube版で。ニューヨークの地下鉄ってそんなに長く乗っているイメージがありませんがどのくらいで描き上げたんだろう?
    77 コメント マッハ2.5で打ち上げられるロケットに取り付けられたGoProカメラからの眺め。
    最大速度3086km/h!マッハ2.5で打ち上げられたロケットからの眺めです。27Gの重力加速度に耐えられるGoProさんが凄いわ。これは大学生や民間のロケット愛好家によるロケットエンジニアリングのコンテストで来月行われる本番に向けてのテスト飛行なんだって。