このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】お掃除マンの技。ちりとりを使って床の水を器用にすくい取る男。

おおー。これは気持ちいい!倉庫清掃の仕上げかな?床に溜まった水を大きな水切りとちりとりを器用に使ってすくい取る男のビデオです。集まったゴミも一緒にすくい取れていますね。これラストの1回も見たかったなあ。
2024年02月22日 12:00 ┃
145 コメント これは怖いwww稲村亜美がリトル野球の始球式で数百人の球児に潰されそうになるwww
プラカードを持っている先頭の辺りは少し抵抗しているようだけどこうなってしまったら誰にも止められんな。関東連盟リトルシニア春季大会開幕式で始球式を務めた稲村亜美さんが数百人の男子中学生に潰されそうになってしまうハプニングのビデオです。怪我もなく無事だったそうですがこれはちょっと運営がアレだよね・・・。
38 コメント 【動画】激流に逆らって進むボートの映像。それはすごいwwww
すごっ。39秒すぎにペラをぶつけている?ジンバブエで撮影されたとされる激流に挑むロングボートのビデオです。動画1分前後は岩に乗り上げてるのかな。その直後にもうダメかと思われましたが・・・。それはすごいわ。
122 コメント 透明マントが現実のものに!?カナダの軍事迷彩服企業がクアンタムステルスという素材の特許を申請。
へぇ~面白い。カナダの軍事迷彩服企業ハイパーステルス・バイオテクノロジー社が特許を申請中の新しい素材「クアンタムステルス」その紹介ビデオです。なんでも光を曲げて近くの対象物を周囲から隠してしまうんだって。目に見えないだけではなく公式サイトの動画(埋め込みできない)によるとサーマルカメラからも隠れる事ができるんだそうです。
41 コメント 【4秒】濡れた階段に滑った少年が車の下に消えてしまうwwwww
一瞬何が起きたか分からなかったwww雨で滑って転倒しスロープに乗ってしまう。そして加速してずさーっと。という流れかしら。中国で撮影された動体視力が試されるビデオです。
(Twitter)(予備) The art of doing the job

関連記事

34 コメント 【動画】それはミラクル。サッカーのハーフタイムチャレンジで奇跡を起こしたファンが話題に。
きんもちいい!18日にPayPalパークで行われたMLサッカー、サンノゼ・アースクエイクス対ポートランド・ティンバーズのハーフタイムチャレンジでサンノゼのファンが起こしたミラクルのビデオです。蹴ったボールをセンターマークに近づけた人が勝利というチャレンジなんだけど・・・。プレイヤーサムネイルでネタバレしているのが残念ですねw
55 コメント 【動画】めちゃくちゃアナログな装置で電飾を制御しているインド人。
すごい!オルゴールの円筒の大きい版みたいな装置を使って電飾を操作するインド人たちのビデオです。私が知らないだけでマイコン以前はこんな機械があったのかな?それともこれはインド人たちのアイデアかしら。
59 コメント 彼は絶対に後悔したであろうこの動画ワロタwww
みんな完全防護なのになwwwイリノイ州のミシシッピ川でハクレン掬いに参加した男性がポイントに付く前にやられてしまう23秒動画です。なぜ一人だけ防具ゼロなんだよwww流血してるし絶対後悔したやろなwww
57 コメント 【動画】人が死にそう。リオのビーチで撮影された大波がヤバすぎwwwww
こえええ。波打ち際でその高さは怖いやろ。画面内にも20人近く映っていますが泳いで良い波じゃない気がしますがwwww誰か死ぬぞwww大雨が続いたというブラジルのリオデジャネイロで撮影された大波が怖い動画です。

最新ニュース

コメント

【動画】お掃除マンの技。ちりとりを使って床の水を器用にすくい取る男。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gzNzA4NTY

    こんにちはやで。

  • 返信 743mg ID:cyODM2MDg

    1秒で飽きる動画

  • 743mg ID:k2OTE4NzA

    プロだな

  • 743mg ID:Q2NTcwNzA

    長靴が短過ぎて靴の中に水が入るだろ

  • 743mg ID:E5MjkyODY

    だから頭は使う為にあるんだぞ。オマイラはこんな方法思いつかないだろ。

  • 返信 743mg ID:kwMDY4MDM

    水商売はすばらしい

  • 返信 743mg ID:IyOTIwMDQ

    こんにちはやでおじさん
    こんにちわ

  • 返信 743mg ID:I1NjAzNDA

    ちりとり?
    り、りんご

  • 返信 743mg ID:I1NjAzNDA

    乾湿両用のバキュームという便利な機械があってだな

  • 返信 743mg ID:Q3Njk0NjY

    現場や場所によってはバキュームより早い場合もある

  • 返信 743mg ID:k3NjQ1ODU

    バキュームは筋が残るから

  • 返信 743mg ID:k1ODc0MzU

    クルクルクルっ

  • 返信 743mg ID:k1ODYwNzI

    雑巾でよくね

  • 返信 743mg ID:EwODIzMDQ

    雑巾だと手間が増えるのくらいわからないのか。
    小学生でもわかるぞ。

  • 返信 743mg ID:cwODQ2MTk

    日が暮れる

  • 返信 743mg ID:M2MTgyNjY

    BGMいらねぇって何度言わせるんだ

  • 返信 743mg ID:I2OTM3Nzk

    やり方違うけど、カッパギは高校生のバイトでも出来るよ

  • 返信 743mg ID:cyODAwNDA

    かっぱぎと鉄ちりのコンビ

  • 返信 743mg ID:k2OTMxODE

    日本人と違って効率良く仕事しているな。 日本人だったら倍以上の時間がかかるだろう。

  • 返信 743mg ID:k2OTA5MTQ

    日本なら排水溝を作ってるな

  • 返信 743mg ID:k1ODM2OTM

    日本に来てクレープ屋さんやればいいのに

  • 返信 743mg ID:cxODI5NzM

    倉庫ぢゃあなくて 店舗だろ

  • 返信 743mg ID:cxOTYyMjE

    すごい技術だ 時給を50円上げなければ

  • 返信 743mg ID:cyNjk0NDc

    音がデカすぎだろ💢

  • 返信 743mg ID:IyNjg0ODI

    上手だね

  • 返信 743mg ID:I1NjY0MjE

    動画って勉強になるよねー

  • 返信 743mg ID:Y4NDQ5MDk

    ここの場所が一番へこんでいて、
    水がたまりやすい構造なんでしょ。

    まず店をリフォームしろよ。不衛生だ

  • 返信 743mg ID:k2OTMwMjY

    ちりとり上手い人はセッ〇スも上手いって死んだじっちゃんが言ってた🥺

  • 返信 743mg ID:IwOTY5MjM

    いいねぇ
    職人っぽくて

  • 返信 743mg ID:E4Njg2NzY

    絨毯清掃会社に転職しろ

  • 返信 743mg ID:cyMzc1NTg

    急いで口で吸え

  • 返信 743mg ID:k2OTEwNTU

    見事なライフハックだ
    まあ水洗いするような所だったら排水溝さえ作ればもっと効率がいいんだろーが

  • 返信 743mg ID:U4MjkxMjU

    遠心力と慣性の法則を上手く使っているね、この動画のように細かいことを気にせず徐々に自然と体得していったであろう人の作業は面白いことが多い、最初からは考えつかない完成形だからかな

  • 返信 743mg ID:Y5NjU3NDc

    はい!私は最初から考えてました!

  • 743mg ID:U4MjkxMjU

    こういうのは「こうしたほうが良いな、ああしたほうが良いな」でどんどん改良されていくから最初からは無理なんだよね、ってことが言いたいの、壊さないでw

  • 返信 743mg ID:IzOTY2OTc

    え、そこで終わり

  • 返信 743mg ID:czMjM0NDc

    たぶん、60秒の時間制限があるんだろう。
    (あと3秒見たいよね)

  • 返信 743mg ID:gzOTM3MjE

    なるほど回転しながら遠心力で集める感じにすると拡がらずに掬い取れるのか

  • 返信 743mg ID:k1ODQyODg

    鼓膜が・・・・・・・・

  • 返信 743mg ID:czMjM0NDc

    これは気持ちいいお仕事動画。

  • 返信 743mg ID:I1NDczMjY

    センスが凄いな

  • 返信 743mg ID:g1OTQzNjE

    こんなんストローで吸ってドラム缶に入れた方が早いわ

  • 返信 743mg ID:IwNDk2NjQ

    BGMうざすぎ

  • 返信 743mg ID:UwMzA1MTE

    水が飛び散って商品にかかってる見える。

  • 返信 743mg ID:E4MTg1NjA

    こりゃ勉強になった

  • 返信 743mg ID:E2NTc4Mzk

    ウィークエンドもびっくり

  • 返信 743mg ID:cwNjUyNTM

    2日もやればできそう

  • 返信 743mg ID:IwNzI2NTc

    あとちょっとなのにー

  • 返信 743mg ID:EzNjkwMzg

    ポリシャーでやればいいだけ

  • 返信 743mg ID:Q4MTY2NDg

    BGMがあると安っぽく見えちゃう。

  • 返信 743mg ID:IxMjg5MzY

    BGMなんて曲?

  • 返信 743mg ID:Q2NzUzNDA

    The Weeknd – Blinding Lights
    メルセデスのCM曲だったはず

  • 743mg ID:U2Njg5NzY

    ありがとう。古い曲かと思ったら意外と最近なんだね。
    こういうレトロ調の曲好きなんだ。

  • 返信 743mg ID:U3ODI5MzI

    だっせぇ動画

  • 返信 743mg ID:UwNzE4ODM

    施工不良で床がへこんで水たまりになってるから誰でもできる

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    93 コメント 【動画】最後www中国人の激しい殴り合いのラストがwww
    同じ車なんかよwww少し前の動画ですが今日の5ch(greta)で紹介されて人気になっていたので。これタクシーだよなあ?運転手とお客さんだと思うのだけど車内での言い争いが殴り合いに発展したけど同じ車なので・・・。この後どうなったんだろう。車内の様子が気になるわwww
    216 コメント これもプリウスがミサイルになる原因の一つ。 Twitterで1000万回再生されている動画。
    これは聞いたことがあります。プリウスは運転したことがないし、アクセルペダルなんて注意して見たことがありませんが、他の車ではならないようになっているの?純正ではないフロアマットが原因のようですが。プリウスがミサイルになる原因の1つと投稿された動画が1000万再生される話題のビデオになっていましたので紹介します。
    66 コメント IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像が凄い
    IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像。ちなみにこれはアニミュージックと言うものを現実世界にIntelが構築したもので、アニミュージックとは機械が、たくさんのボールを飛ばして、超絶技巧の音楽を鳴らすという、3DCGアニメーションの事です。アニミュージックの方の映像も面白いのでご覧あれ。
    101 コメント ブドウを新鮮なまま1年以上保つというアフガニスタンの技術「カンギナ」が話題に。
    どういう仕組みだ。これは本当??「カンギナ」と呼ばれる藁と泥の容器で葡萄を6ヶ月以上、時には1年も2年も新鮮なまま保つというアフガニスタンの伝統的な保存方法を撮影したビデオがTwitterで310万再生の人気動画になっています。紹介はYouTube版で。瑞々しいままに見えるがどうなっているんだ。
    94 コメント 大阪の西成でおっさん同士の取っ組み合いが撮影される なんだこれwww
    大阪の西成でおっさん同士の取っ組み合いが撮影された映像。まぁ西成の日常なのかもだけどお爺ちゃん口の周りに何つけてんのよw「手離せ!」「手離したら負けるがな!」がなんかちょっと可愛くてワロタ。喧嘩の原因が気になるw
    83 コメント クリーブランドOHの通りを閉鎖して行われた映画ワイルド・スピード8の撮影が大迫力。
    来年4月に公開予定の映画「ワイルド・スピード8(Fast 8)」のアクションシーンの撮影がオハイオ州クリーブランドの通りを閉鎖して行われその様子を撮影していた映像が人気になっているようです。映画ってすごいな。この一瞬のシーンの為にどれだけの人とお金が使われたんや(°_°)7作目の撮影期間中に事故死した主演男優ポール・ウォーカーのいない新作という事もあり注目されてるんだって。
    86 コメント 天然ミミズ業者はこうして集めている。土とミミズを分離するスマートデバイスの映像。
    ミミズを駆除する理由は無いし、これは集める業者なんやろなあ。土壌用に移植したりするのかな?あとは釣りや鳥の餌とか。森の中でゴンゴン回してミミズと土を分離するマシーンのビデオです。養殖ではなく天然という事はやっぱり土壌用かなあ。