
うまい。坂道になっているからてこできっかけを作ってギアを入れてエンジン始動!たった一人でタンクりーりーを押しがけする男のビデオです。今の車はバッテリーがゼロになると無理だけど、昔、キャブ車に乗っている友人を何度か手伝った事があります。これ結構楽しいよね。

99 コメント
マリカー感がはんぱない。氷上で250ccカートを走らせる映像がすごい。
はええwwwwwwwwしかもうめえwwwwwウリヤノフスク州(ロシア)ノーヴァヤ・マイナのリカ・マーリ・アヴラリ川で250ccカートを走らせる男たちのビデオです。こいつらどんだけ氷を信頼してんだよwww亀裂を見逃してたら大惨事どころじゃないと思うんだけど(@_@;)それにしてもこれは楽しそう!スピード感もはんぱねえwww
はええwwwwwwwwしかもうめえwwwwwウリヤノフスク州(ロシア)ノーヴァヤ・マイナのリカ・マーリ・アヴラリ川で250ccカートを走らせる男たちのビデオです。こいつらどんだけ氷を信頼してんだよwww亀裂を見逃してたら大惨事どころじゃないと思うんだけど(@_@;)それにしてもこれは楽しそう!スピード感もはんぱねえwww

171 コメント
これはひどい。MoTo2サンマリノGPでライバルのブレーキを握った選手が失格に。
バレナイと思ったのか?wwwロードレース世界選手権サンマリノGPのMoTo2クラスで競っていたライバルのブレーキレバーを握ったロマーノ・フェナティ(カレックス)が危険行為により失格となったそうです。そのビデオ。この時のスピードは約225lm/h(°_°)
バレナイと思ったのか?wwwロードレース世界選手権サンマリノGPのMoTo2クラスで競っていたライバルのブレーキレバーを握ったロマーノ・フェナティ(カレックス)が危険行為により失格となったそうです。そのビデオ。この時のスピードは約225lm/h(°_°)

90 コメント
バードストライク。サーキット走行中のバイクに鳥が衝突するとこうなります。
オーストラリアのフィリップ・アイランド・グランプリ・サーキットで撮影されたバードストライクの瞬間です。プレイヤーサムネイルでどうなっているのかと思ったらそういう事か(´・_・`)これは先行者を責めれれないし運が悪かったとしか・・・。
オーストラリアのフィリップ・アイランド・グランプリ・サーキットで撮影されたバードストライクの瞬間です。プレイヤーサムネイルでどうなっているのかと思ったらそういう事か(´・_・`)これは先行者を責めれれないし運が悪かったとしか・・・。

104 コメント
リレーアタックによる高級車窃盗未遂の映像。一瞬でドア開くやん怖すぎる(@_@;)
こえええええ!リレーアタックというスマートキーの電波を中継して車を盗むという手口があるんだって。そんなハイテク窃盗団による犯行の瞬間を記録した監視カメラの映像です。説明によると映っているヴェルファイアの奥に停めてあったレクサスが狙われたんだって。41秒の所で怪しげな器械を壁に近づけた瞬間にもうドアが開いてる(@_@;)アンサーバックしてライトが付いたので確認できます。結果的にエンジンをかけるのに手間取り未遂に終わったそうです。やべーなこれ怖すぎる・・・。
こえええええ!リレーアタックというスマートキーの電波を中継して車を盗むという手口があるんだって。そんなハイテク窃盗団による犯行の瞬間を記録した監視カメラの映像です。説明によると映っているヴェルファイアの奥に停めてあったレクサスが狙われたんだって。41秒の所で怪しげな器械を壁に近づけた瞬間にもうドアが開いてる(@_@;)アンサーバックしてライトが付いたので確認できます。結果的にエンジンをかけるのに手間取り未遂に終わったそうです。やべーなこれ怖すぎる・・・。
関連記事

91 コメント
もう少しで死ぬところだったロータス・エキシージ乗りの危険なスピン事故。
いつも思うのだけど向こうの人は事故った後も車に乗ったままなんだな。何かルールがあるのかしら。香港馬料水の博研路で撮影されたロータス・エキシージS1のクラッシュ映像です。650台しか生産されなかった貴重なエキシージだけどこれはもう廃車だな(´・_・`)
いつも思うのだけど向こうの人は事故った後も車に乗ったままなんだな。何かルールがあるのかしら。香港馬料水の博研路で撮影されたロータス・エキシージS1のクラッシュ映像です。650台しか生産されなかった貴重なエキシージだけどこれはもう廃車だな(´・_・`)

110 コメント
さすがに不安www世界最小の一人乗り双発ジェット機「クリクリ」が驚くほど小さい。
ちいせえwwwってかそのエンジンってラジコン用じゃないの?世界一小さな双発ジェット機「MC-15 Cri-Cri Jet」のエンジン始動から離陸、着陸までを撮影したビデオです。不安になるほど小さいエンジンだけど最高速度220キロで飛べるんだって。
ちいせえwwwってかそのエンジンってラジコン用じゃないの?世界一小さな双発ジェット機「MC-15 Cri-Cri Jet」のエンジン始動から離陸、着陸までを撮影したビデオです。不安になるほど小さいエンジンだけど最高速度220キロで飛べるんだって。

63 コメント
F1ブラジルGPを直前に控えたデモランでルノーF1がクラッシュ。カイオ・コレット。
観客大喜びじゃねえかwwwF1第20戦ブラジルグランプリ直前の10日にサンパウロのイビラプエラ公園で行われたイベント「アイルトンセナ・トリビュート」で2018年のF4チャンピオンで現フォーミュラ・ルノーのドライバー、カイオ・コレットが乗るルノーF1がスピンターンに失敗してバリアに刺さるという出来事があったそうです。そのビデオ。おまけのフェルスタッペンも同じようなクラッシュだったけど何でブレーキを踏めないんだろうね。エンストを警戒して操作に焦ってしまうのかしら。おまけのおまけはフェラーリ時代の小林可夢偉選手です。
観客大喜びじゃねえかwwwF1第20戦ブラジルグランプリ直前の10日にサンパウロのイビラプエラ公園で行われたイベント「アイルトンセナ・トリビュート」で2018年のF4チャンピオンで現フォーミュラ・ルノーのドライバー、カイオ・コレットが乗るルノーF1がスピンターンに失敗してバリアに刺さるという出来事があったそうです。そのビデオ。おまけのフェルスタッペンも同じようなクラッシュだったけど何でブレーキを踏めないんだろうね。エンストを警戒して操作に焦ってしまうのかしら。おまけのおまけはフェラーリ時代の小林可夢偉選手です。

53 コメント
なぜ行った?鉄砲水に挑んで流されてしまう日産サファリの悲しい映像・・・。
なぜ行ったし。みんなに置いて行かれまいと焦っちゃった?オマーンで撮影された鉄砲水に流されてしまった日産サファリのビデオです。一番最後だし突っ込まなくてもバックできたよね・・・。タイトルにはランドクルーザーと書かれていましたが日産ぽく見える。というかトヨタ多いなwww
なぜ行ったし。みんなに置いて行かれまいと焦っちゃった?オマーンで撮影された鉄砲水に流されてしまった日産サファリのビデオです。一番最後だし突っ込まなくてもバックできたよね・・・。タイトルにはランドクルーザーと書かれていましたが日産ぽく見える。というかトヨタ多いなwww
コメント
【動画】タンクローリーを一人で押しがけする男。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

102 コメント
仙台最強車軍団のバニングが中古車としてロサンゼルスに上陸してしまうwww
これ元のオーナーが知ったら喜ぶんじゃないのwwwアメリカの車系ユーチューバーがロサンゼルスで最もクレイジーなハイエースとして仙台最強車軍団のバニングを輸入。そんなビデオです。今アメリカでは日本の古い車(25年ルール)が売れているようなので、もしかしたらこれも信じられない値がつくのかも?www動画は9分20秒から再生してください。
これ元のオーナーが知ったら喜ぶんじゃないのwwwアメリカの車系ユーチューバーがロサンゼルスで最もクレイジーなハイエースとして仙台最強車軍団のバニングを輸入。そんなビデオです。今アメリカでは日本の古い車(25年ルール)が売れているようなので、もしかしたらこれも信じられない値がつくのかも?www動画は9分20秒から再生してください。

58 コメント
【動画】テスラの車が自動運転で出荷されていく様子が人気に。
そうか。自動運転があるとこんな事ができちゃうんだ。工場から出荷場所まで自動運転で移動するというテスラのビデオがXcomで2100万impを集める人気投稿になっています。ここで働く人も普通の自動車工場と比べて半分とかだったりするのかな。
そうか。自動運転があるとこんな事ができちゃうんだ。工場から出荷場所まで自動運転で移動するというテスラのビデオがXcomで2100万impを集める人気投稿になっています。ここで働く人も普通の自動車工場と比べて半分とかだったりするのかな。

169 コメント
BMWのトランクに女子大生!?岩出市西野で無茶する若者グループが撮影される。
そこの乗っちゃうんだ。撮影されたのは最近だしめちゃくちゃ暑いんじゃないの。酔ってしまいそうだし。和歌山県岩出市西野で撮影されたBMWのトランクに自ら乗り込むギャルのビデオです。事故を起こさなかったとしても後ろから突っ込まれるという事もあるんだし(´・_・`)
そこの乗っちゃうんだ。撮影されたのは最近だしめちゃくちゃ暑いんじゃないの。酔ってしまいそうだし。和歌山県岩出市西野で撮影されたBMWのトランクに自ら乗り込むギャルのビデオです。事故を起こさなかったとしても後ろから突っ込まれるという事もあるんだし(´・_・`)

57 コメント
これが世界最速。ギネスに認定された時速744キロで飛ぶラジコン飛行機の映像。
何年か前に同じ飛行機を紹介したと思いますが記録を塗り替えてたんですね。世界最速!最高時速744キロ(462mph)で飛ぶラジコン飛行機のビデオです。最後は燃料が切れて着陸なのかな。あの薄さだし燃料タンクが小さくで1分半しか飛べないのか。これカメラだとほぼ点にしか見えないけど操縦者には見えているのかねwww
何年か前に同じ飛行機を紹介したと思いますが記録を塗り替えてたんですね。世界最速!最高時速744キロ(462mph)で飛ぶラジコン飛行機のビデオです。最後は燃料が切れて着陸なのかな。あの薄さだし燃料タンクが小さくで1分半しか飛べないのか。これカメラだとほぼ点にしか見えないけど操縦者には見えているのかねwww

49 コメント
全米ホットロッド協会公式より爆発しすぎなドラックレースの2017年まとめ。
ドライバーは頑丈なコクピットに守られているし耐火性素材のレーシングスーツを着ているから助かる率は高いんだけども。それにしても爆発しすぎじゃない?NHRA全米ホットロッド協会公式チャンネルより2017年のクラッシュシーンまとめ動画です。エンジンが後ろに付いてるドラッグスターはまだあれだけど前エンジンが目の前で爆発すんの怖すぎwww
ドライバーは頑丈なコクピットに守られているし耐火性素材のレーシングスーツを着ているから助かる率は高いんだけども。それにしても爆発しすぎじゃない?NHRA全米ホットロッド協会公式チャンネルより2017年のクラッシュシーンまとめ動画です。エンジンが後ろに付いてるドラッグスターはまだあれだけど前エンジンが目の前で爆発すんの怖すぎwww

65 コメント
【動画】イギリス海軍の機雷掃海艇がバーレンで別の艦に衝突してしまう。
18日にバーレーンの港でイギリス海軍の機雷掃海艇、HMSチディングフォールドがHMSバンゴーに衝突。その瞬間を記録していたビデオです。双方に負傷者はいませんでしたが、当てられたHMSバンゴーは内部にまで影響する結構大きなダメージが(´・_・`)
18日にバーレーンの港でイギリス海軍の機雷掃海艇、HMSチディングフォールドがHMSバンゴーに衝突。その瞬間を記録していたビデオです。双方に負傷者はいませんでしたが、当てられたHMSバンゴーは内部にまで影響する結構大きなダメージが(´・_・`)

198 コメント
【動画】大阪で撮影されたいかついバイクの集団が話題に。なんだこれwww
何だこのバイク。ハーレーっぽいけどこんなカスタムは初めて見ました。前輪が異常に大きくない?(笑)どこかのショップのオフ会かしら。大阪府大阪市西区北堀江1丁目の四つ橋筋、四ツ橋交差点付近で目撃されたいかついバイクの集団のビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。これ集団の時は良いけど、一人の時は恥ずかしくない?
何だこのバイク。ハーレーっぽいけどこんなカスタムは初めて見ました。前輪が異常に大きくない?(笑)どこかのショップのオフ会かしら。大阪府大阪市西区北堀江1丁目の四つ橋筋、四ツ橋交差点付近で目撃されたいかついバイクの集団のビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。これ集団の時は良いけど、一人の時は恥ずかしくない?
ガソリンが入っててよかった
キャブは穴が詰まってるだけ、こっちはIG系、全く別ものやで〜。
ディーゼルでキャブはない
ディーゼルはバッテリー上がっても圧がかかるだけで燃焼するから押しがけできるんやで
こんな腐った車によぉ乗るな…
ドアの開きは何なのさ
次にエンジンを切る時は坂の上じゃないとだめじゃないか
すまんがガソリンは入っていない 排ガス見れば分らんのかたわけっ
今のエンジンはキャブじゃなくてインクジェットだから・・・。
インジェクションw
ばく~は~して~ と~びち~った こころの~はへ~んが~♬
タンクりーりーな…
ここまでディーゼル車無し
僕だよ。
違う シュワちゃんがコマンドーでやってたろ
タンクりーりー
リー リー リーリー李-リー バーック
ハイブリッドとかが当たり前の今では
今の時代の若者はこのノウハウというかこれでエンジンがかかる事情すらわからなそうw
キャブとか構造知らんのだろうね…車のエンジンがかかる仕組みなんて、興味無いだろうし。
>>エンジンがかかる仕組みなんて
わかってないやろうね、あと押し掛けって方法自体は知ってても理屈知らずで
折角、坂で動いてもイグニッションキーひねってそうwww
今後まったく不要になるノウハウだけどな
タンクりーりー ←かわいい
気になって投げれない
セルモーターも交換できないって…w
まさかフライホイールのギザギザが無くなってるとか?
バイクなら俺も何度もやった
インジェクションのエンジンだと押し掛けしても、セルに電気を通した信号が送られないとエンジンがかかってもすぐストールする車もあるのでMTだからと言って押し掛けは万能ではないんだよな
市販車は大体かかるよ。フルコンだと無理かもだけどw
MT車でバッテリー上がってもセルを回しきらないだけだと押しがけしてたが押しがけじゃダメな車もあるんだ勉強になったありがとう。
タンクりーりーとはいったい…
昔やった事があるけど、楽しくはなかった。
クランク棒でのエンジン始動方式を復活させるべし
まぁ今の連中じゃ絶対無理だけどな
リーリー寺西
りーりーフランキー
わい。
117クーペずっと押しがけしてたで。
いんじぇくちょんやったけど。
仲間がバイク押して(押しがけ?)エンジンかかったと思ったら
なぜか少し加速してコケてる人いたけど危険というか難しいんだな
掛かったらすぐクラッチ切らないとバイクに置いてかれてコケる。バッテリー死んだ時は毎週押しがけしてたけど苦痛でしかなかった。
バイクはサード、車はセカンドで押し掛けするのがいいけど
もう役に立たない知識だな
押しがけ経験ありってさ 管理人さんて還暦過ぎてるのか?
ここ最近、急激に気温下がったから血管系に注意してね
寒いからって散歩とかしないと血管固くなって飛ぶぞ
俺は還暦前だけど、押し掛け経験あるぞ。
押しがけって初めて聞いたけど俺の車も出来るのかな?ATのレバーはPレンジでいいのかな?
釣れそうにありませんね。もうちょっとおもしろい餌でおながいします
昔 MT車でPがある奴があったなぁ
「プロだな、あんた」
「兄さんもな」
ずきゅーん、ずきゅーんw
こう云うので自分で自分の車に轢かれるんだよね
タンクりーりー
ちょっと可愛いとか思っちゃったじゃねーか
タンクりーりー? をい!ww
りーりーりーってなんだっけ…あっ、あれだ 野球の盗塁だ
だよな?
止まる前に降りてきているけど
この後どうなったんだろう?
ニュートラルで止まってんじゃないの?
放っといて暖気運転だろね…長閑だ
アイドリングでは可愛さが不足するので充血するが充電には不足
町中を30分走れば満充電
さすが、流行語ノミネート候補やわ
タンクりーりー(笑)
このりーりーによって、いかに管理人が愛されているのかを改めて知る。微笑ましきことよ。1000mgのバッテリーは上がる心配がなさそう。
確かなのは管理人がお爺さんだと言うことだけ
リアル押しの子
一人の男が回すタイヤ♪
ヒロカヅさん今年最後の一発語 タンクりーりー
練習したらEVでも出来そうな気がする
> タンクりーりーを押しがけ
タンクりーりー故意なのか打ち間違いか知らんけど何かかわいいぞタンクりーりー
なんかすげー音だな
男性だろ
頂き女子りーりーちゃん
単車のレースが押しがけスタートだったの懐かしい
ロケットロン!
オートマはこれができないんだよ。
りーりー、バック!
止まる前に降りるな
うちの軽トラはキャブなので坂道まで押して行ってかけた事があるな
タンクりーりーがカワイイ
これはウンコりーりーじゃないのか?
バイクだけど、押しがけって教習所で教えてくれんかったな。
キルスイッチよりよっぽど価値あると思うけど。
危ねえ気がする
日本のMTは安全装置があるため押しがけやガス欠時にギア入れたままエンジン掛けて移動させたりすること出来なくなった
器用貧乏という言葉があるが、器用がゆえにあれこれ手を出し結局どれも極めることなく貧乏のまま、という意味合い。動画はそれとは違って、貧乏人の器用な努力。その場しのぎってやつだな。こんな感じで車や部品の修理もする。中国やインドはその器用の達人としても共通点がある。それもまた事故多発の一因。
楽しかね―よアホ
タンクりーりーだから楽しいのかもしれない