このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】MTB用リフトあり。ドイツ最新のサイクリングパークが楽しそう。

ドイツ中西部のシュマレンベルクに昨年7月にオープンしたという巨大なサイクリングパーク、グリーンヒル・パイクパークを行くビデオです。マウンテンバイク用のリフトは良いですね。MTB好きからしたら夢のような施設なんじゃないかしら。平日1日チケット4500円、週末3日間遊べるチケットは13000円から。レンタルMTBもあるようです。
2023年05月18日 22:00 ┃
67 コメント 190km/hのスピードを出してレースしていた走り屋が事故って逮捕の動画。
(注:音なし)メーター読みで119mph(191キロ)が確認できますね(((゚Д゚)))イギリスで2人の走り屋が公道で危険なレースを行ったという罪で逮捕。その時のビデオです。しつこいくらいSLOW!SLOW!と書いてあるのにカーブを曲がりきれずに特攻(°_°)この2人には懲役8ヵ月(執行猶予2年)、12か月間の免許停止と社会奉仕命令が出されたそうです。あのクラッシュを生き延びたんだね。
80 コメント 【動画】大馬力測定イベントでのエンジンブローの瞬間が危なすぎるwww
デカい部品が飛んでくるの怖すぎワロタ。インディアナ州のルーカスオイル・レースウェイで行われた自動車イベント「UCC2021」のダイノチャレンジで発生したエンジンブローの瞬間が怖すぎる動画です。2つ目で見るとすごいスピードで飛んでるね(@_@;)あれ誰かに当たっていたらヤバかったかもしれない・・・。
102 コメント 【動画】音だけが問題(笑)パガーニ・ウアイラを手作りしてしまったベトナム人たち。
すごいけど、いつかの裸でプール作る系みたいに業者やろ(笑)パガーニのスーパーカー「ウアイラ」をゼロから手作りしてしまったベトナム人たちのビデオです。FRPって偉大だなあ。FRPがあれば何でも作れちゃうんじゃないかと思えてきました。カットしたり研磨したりするのに素手&普通のマスクというのが心配になりましたが。
38 コメント 【動画】ウェイモの自動運転無人タクシーに乗ってみた。
すんごいなー。まだ一部の地域の狭い範囲内だけなんだけど未来が来てるわ。急ブレーキを踏むような危ないシーンがあったし工事規制に詰まってしまったけれど、それ以外はとてもスムーズに見えますね。アリゾナ州フェニックスの一部地域でサービスが開始されているウェイモの自動運転タクシーに乗ってみたというビデオです。
The Most Unique Bike Park I’ve Ever Ridden! Greenhill Bikepark 2023

関連記事

115 コメント まさに豪快!川崎造船所の進水式の様子がやっぱりヒヤヒヤする。というか結構焦ったろ?
ちょっと傾いたし実際みんな焦ったんじゃない?1年ぶり2度目の登場、和歌山県田辺市の川崎造船所による新造船「義丸」の進水式の様子です。プロの職人たちのすることだからこれで大丈夫なんだろうけど素人が外から見ると結構ヒヤヒヤするねwwwこのクラスのお船を作るのに半年かかるそうです。見た目には想像つかないくらい高価なものなんだからもっとこう他に安全な方法はないのかしら。
106 コメント 【未来】中国のエアタクシーがパイロット無しの遊覧飛行サービスを開始。
中国のEHang社が香港のグリーンランド社と提携しアーバン・エア・モビリティ(UAM)を使った観光飛行サービスを開始しました。そのビデオです。パイロット無しで飛ぶこの航空機は環境にも優れまた高額な操縦要員を必要としないことから安価で快適な遊覧飛行を提供できるとしています。まずは広東省肇慶市の伴月湖公園だけですが今後全国の観光地に広げる予定なんだって。さすがにこれは中国すごいな。
114 コメント 対向車がいてもお構いなしにドリフトを決める走り屋視点の動画。
いい音だなあ。ポルシェの中でも本気バージョンのポルシェかな。美しい山道でドリフトを決める走り屋視点のビデオです。日本の走り屋はただのDQNだけど海外のだと格好良く見える不思議。
83 コメント 路面電車の車窓から。リスボンのトラム28番の映像がワクワクしてずっと見ていられると人気に。
すごい細い道を走ってるんだね。リスボン28番トラムの車窓ビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。街並みの雰囲気と相まって遊園地のアトラクションみたいになっていますな。料金はどこで乗り降りしても370円だそうです。

最新ニュース

コメント

【動画】MTB用リフトあり。ドイツ最新のサイクリングパークが楽しそう。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M1NTcwNjg

    ちとお高いか

  • 返信 743mg ID:MxMjc5MjY

    ここ3回行ったことあるよ

  • 743mg ID:Q4NDIzNzQ

    ここ有名だよね。まだ行けてないけど

  • 返信 743mg ID:U2MTM3ODU

    週末3日間遊べるチケット? 週末3日間自転車乗るの? 何その罰ゲーム
    依存症かなんかじゃないの?

  • 返信 743mg ID:kzOTQ0NjY

    落ち着けよ。視界の狭い君には理解できない事が世の中にはあるのだよ。もっと視野を広えたまえ

  • 返信 743mg ID:cwMTQ4MDg

    面白そうだけど
    こけたりチャリ壊れたりでめっちゃけが人と死人が出るだろ

  • 返信 743mg ID:AzNTE4NzE

    全て自己責任でお願い致します。

  • 返信 743mg ID:c4OTc5OTM

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:cwMTQ4MDg

    ていうかオフロード走行したいならバイクでいいな頑丈だしリフトいらんし
    エコなスポーツって事なんかね山切り開いてるけどw

  • 返信 743mg ID:A4MzkwMDI

    ここ夢で走ったことある

  • 返信 743mg ID:g2NzM4OTM

    なんか、前半2分くらいから4分半のところまで、飛蚊症のひどいやつか緑内障みたいな見え方でやだな。

  • 返信 743mg ID:U5MDczNDU

    痔になりそう

  • 返信 743mg ID:g0MTY4NTg

    何かあったら自己責任で構わないからこういう攻めた遊びしたいね

  • 返信 743mg ID:g1MzU4OTI

    自己責任と言いながら実際事故が発生すると施設側に補償を要求する、だからこんな施設は日本では営業できないのよ残念です

  • 743mg ID:YzNTU1Mzk

    日本にも富士見パノラマリゾートという有名なダウンヒルコースがある

  • 返信 743mg ID:U0NjY5NTA

    ホムセンにある自転車アホほど安いな。昔は5マンが相場だったのに。

  • 返信 743mg ID:UzMjczNzE

    下手くそがしたら大怪我しないかね 日本じゃ同意書書いても安全基準とかで無理そう

  • 返信 743mg ID:kyMDE1OTE

    路肩でふぁっくに遭遇しそうな映像だな

  • 返信 743mg ID:kxNzU0NzE

    雨の日って汚れちゃうじゃないですかー

  • 返信 743mg ID:YxODYwNjQ

    そもそもこのリフトは日本じゃ絶対に認可下りないわ
    なんやねんあれ

  • 返信 743mg ID:AzNTE4NzE

    お前はスキー場行った事無いだろ、Tバーリフトって知らねえのか

  • 返信 743mg ID:YzNTU1Mzk

    通勤に使うだけやで前後リジッドバイクで今は充分やけど、近くにこんな施設があったらフルサスバイク買うわ。

  • 返信 743mg ID:AzMTU4NDk

    もしスキー両用(夏冬)なら施設的利益はあるのか?MTB愛好家比率

  • 返信 743mg ID:Q3NzA1NDA

    気軽に行ったら気軽に再起不能になりそうなコース

  • 返信 743mg ID:k3NjQzODQ

    プロテクター必須だな

  • 返信 743mg ID:Q3NzE1NjI

    ソニックみたいに、でんぐり返しで行きたい

  • 返信 743mg ID:Q3NzEzMzA

    日本では危険だからという理由でこういう施設は一生できない

  • 返信 743mg ID:ExNDU2MDI

    日本にもしょぼいのだったらあるけどな

  • 返信 743mg ID:Q4NDkwMTQ

    リフトの時点でリタイアする自信ある。

  • 返信 743mg ID:Y2NDI2Mjc

    秦野か八王子あたりに作れないかな
    混んでトラブル多発しそうだけど

  • 返信 743mg ID:IzMDE4Njg

    大阪には関西サイクルスポーツセンターがある

  • 返信 743mg ID:k2OTE4NTU

    事故は一瞬怪我は一生

  • 返信 743mg ID:c2Njk3MTk

    MTBって小学生が乗るチャリやん

  • 返信 743mg ID:g5MTE0OTQ

    10万程度のルック車では出来ません。

  • 返信 743mg ID:g5OTI0NjI

    なんかめっちゃ熊とか出てきそうで怖い

  • 返信 743mg ID:AxNjU2Mzg

    雨でもMTBはグリップ結構あるんかね
    投稿者が上手いのかな

  • 返信 743mg ID:c4ODcyNTE

    まぁこの投稿主メガヴァランシュも出てるような人だしな

  • 返信 743mg ID:Q3NDEzODA

    リフト雑すぎじゃない?
    もうちょっとカチッとしたらダメなんかな

  • 返信 743mg ID:IyNDQ5MTQ

    ワイの職場のチャリキチドイツ人が、こに行くために100万ぐらいかけてチャリ作ったとか言ってたわ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    62 コメント 飛行機の最短着陸距離が更新される。その距離わずか2.87メートルw(゚o゚)w
    アラスカのバルディーズ空港で行われたSTOL機による離着陸距離を競うコンペでカナダのダン・レイノルズさんが2.87メートルで着陸しこれまでの記録を30センチ縮めて世界記録となったそうです。そのビデオ。テニスコートほどの平地があれば離着陸できちゃうのか。なんか変な感じだね。トータルスコア(離着陸距離合計)では黄色の機体のフランク・ナップさんが勝利したそうです。
    68 コメント モータースポーツのピットストップを比較した動画が人気になっている。
    そりゃF1は早いよな。一つのタイヤに付きスタッフ3人でしかも4本同時なんだもの。モータースポーツのピット作業の様子を比較したYouTube動画が人気になっていましたので紹介します。インディカーシリーズのピットはいつも慌ただしくてミスも多く見ていて楽しいですよねwwホイールガンをぶん投げるのも好きwwフォーミュラEのマシン乗り換えシステムは何とかならなかったのか(´・_・`)バッテリーを凄いスピードで交換する様子とか見たかったのに。
    104 コメント 低速なのに一撃で廃車に。カメラに気を取られた?コルベットが悲しい事故を起こすww
    あ~あwwwこれ撮影しているの仲間っぽいしカメラに気を取られて縁石ドーンからのサムネな結果っぽいなwww愛車のカッコイイ姿を映像に残そうとして悲しい事になってしまったコルベットの映像です。これはさすがに一撃廃車だろうなあwww
    66 コメント 大型農機でサトウ大根が大量に収穫されていく様子がかなり面白い
    トラクタやコンバインを使ってサトウ大根(テンサイ)がモリモリ収穫されていく映像です。Farming Simulatorなんてやった事ある人には凄い面白いんじゃないでしょうか。大規模農家はこうやって農機を使って効率的に生産し出荷していきます。これ見ると人力で畑仕事なんて効率が悪すぎるよね(°_°)
    52 コメント モノレールの線路切り替えポイントが面白い動画。大阪の関節可撓式分岐器。
    あら面白い。こんなのがあったんですね。大阪モノレールの万博記念公園駅に設置された本線と彩都線を分岐する関節可撓式分岐器のビデオです。ライブリに転載された(こちら)の動画ではみなさん中国のものだと思っているみたいだな。誰か日本の物だと教えてあげてきて!
    67 コメント 歩道の女の子に気を取られてBMWに追突してしまったヤマハMT-09乗りのヘルメットカム。
    イースト・ブリスベン(オーストラリア)の州道23号線で撮影された信号待ちする女の子にオゥ!イエー!していたヤマハFZ-09(MT-09)乗りがBMWに突っ込んでしまう瞬間のヘルメットカメラの映像がFacebookに投稿され9000イイネに6000コメントが付く人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。視線だけでチラ見じゃなくめっちゃ見てるやんwwwそりゃそうなる(´・_・`)
    58 コメント フランス空軍のアクロバットチームと人間飛行機が一緒に飛んでみた。これはCGではない。
    これどのくらいのスピードが出ているのだろうか。一般的な戦闘機の最低速度が250km/hくらいらしいのでこれは曲芸飛行の飛行機だし200km/hくらいまで落とせたりするのかしら。フランス空軍のアクロバットチーム「パトルイユ・ド・フランス」と人間飛行機のジェットマンが一緒に飛んでみた動画です。