
注:計測開始から17秒ほど音声が悪いです。ドイツのスポーツオートが行ったニュルブルクリンクテストでトヨタGR86が8分27秒27を記録。そのフルラップ映像です。ドライバーはコースを知り尽くしたクリスチャン・ゲブハルト。非力だけど楽しそうな車だなあ(*°∀°)=3 同じドライバーで比較するとMINIジョンクーパーワークスproより少し早いくらいです。

241 コメント
群馬県桐生市で83歳が運転する乗用車と電車が衝突する瞬間の動画が撮影される。
これ遮断機の下りた踏み切りに進入してるのに出口の遮断機には反応して停止するのかよ(´・_・`)群馬県桐生市境野町のJR両毛線で起きた電車と乗用車の衝突事故の瞬間です。動画は2分55秒から再生してください。運転していた83歳の女性は病院に運ばれましたが命に別条はないそうです。おばあちゃん良かったねだけどもう運転やめて・・・。
これ遮断機の下りた踏み切りに進入してるのに出口の遮断機には反応して停止するのかよ(´・_・`)群馬県桐生市境野町のJR両毛線で起きた電車と乗用車の衝突事故の瞬間です。

67 コメント
打ち上げに失敗した有人宇宙船「ソユーズMS-10」の機体からの映像が公開される。
おーすごい映像。先月11日に起きたロシアの有人宇宙船MS-10を乗せたソユーズFGロケットの打ち上げ失敗事故。その瞬間に何が起きたのかが良く分かるロケットの外側を映すカメラの映像が公開されました。事故の瞬間は1分20秒すぎ。切り離された第1段の左側が本体に衝突したんだね。事故調査員の発表によるとセンサーが故障し、切り離し時に必要なバルブが正しく開かなかったんだって。乗員2名は脱出して助かったけどやべー事故だった。
おーすごい映像。先月11日に起きたロシアの有人宇宙船MS-10を乗せたソユーズFGロケットの打ち上げ失敗事故。その瞬間に何が起きたのかが良く分かるロケットの外側を映すカメラの映像が公開されました。事故の瞬間は1分20秒すぎ。切り離された第1段の左側が本体に衝突したんだね。事故調査員の発表によるとセンサーが故障し、切り離し時に必要なバルブが正しく開かなかったんだって。乗員2名は脱出して助かったけどやべー事故だった。

65 コメント
【軍事】B-52爆撃機に空中給油を行うKC-135ストラトタンカーからの眺め。
みんな大好き空中給油。11月4日に北極海上空で行われたB-52戦略爆撃機(ストラトフォートレス)の空中給油の様子です。戦闘機ならまだ分かるけどこの巨体を操縦しながら数センチ単位の微調整を手動でやってんだよね。そう考えるともっとワクワクさん。動画2はお漏らししちゃっているB-52とF-18の映像です。
みんな大好き空中給油。11月4日に北極海上空で行われたB-52戦略爆撃機(ストラトフォートレス)の空中給油の様子です。戦闘機ならまだ分かるけどこの巨体を操縦しながら数センチ単位の微調整を手動でやってんだよね。そう考えるともっとワクワクさん。動画2はお漏らししちゃっているB-52とF-18の映像です。

107 コメント
【天才】電気自動車をさらに進化させた男の動画が笑うwwwww
ポン付けハイブリッドカーかな。これは電気自動車の究極進化。最大の弱点「航続距離」の問題を解消すべく屋根の上に発電機を載せてしまった男のビデオです。最大航続距離が145キロしか無いスマートED3でもこれがあれば安心。
ポン付けハイブリッドカーかな。これは電気自動車の究極進化。最大の弱点「航続距離」の問題を解消すべく屋根の上に発電機を載せてしまった男のビデオです。最大航続距離が145キロしか無いスマートED3でもこれがあれば安心。
関連記事

62 コメント
恐怖のフライト。飛行中にエンジンカバーが脱落し不安なほどに揺れるUA便の映像。機内から撮影。
サンフランシスコ発ハワイ行きのユナイテッド航空UA1175便の右エンジンカバーが太平洋上空で脱落しホノルルの空港に緊急着陸するという事故があったそうです。その様子を機内から撮影したビデオがアップされましたので紹介します。これ不安なほど揺れているのは空力のせいなのかな?エンジンが揺れるおかげで機内もプルプルと・・・。無事着陸してけが人もいないそうですが怖かっただろうなあ(@_@;)
サンフランシスコ発ハワイ行きのユナイテッド航空UA1175便の右エンジンカバーが太平洋上空で脱落しホノルルの空港に緊急着陸するという事故があったそうです。その様子を機内から撮影したビデオがアップされましたので紹介します。これ不安なほど揺れているのは空力のせいなのかな?エンジンが揺れるおかげで機内もプルプルと・・・。無事着陸してけが人もいないそうですが怖かっただろうなあ(@_@;)

59 コメント
車差し押さえのレッカー回収に猛抵抗する黒人たちがもう無茶苦茶。(アメリカ)
おじさん危ねえ。オレンジ色は仲間だったのか。テネシー州メンフィスで撮影されたレッカー車に後部を大きく持ち上げられた状態から無理やり逃げる男たちのビデオです。レッカーの原因は「差し押さえ」ローン会社からの依頼で代金が支払われない車の回収作業中の出来事だったようです。
おじさん危ねえ。オレンジ色は仲間だったのか。テネシー州メンフィスで撮影されたレッカー車に後部を大きく持ち上げられた状態から無理やり逃げる男たちのビデオです。レッカーの原因は「差し押さえ」ローン会社からの依頼で代金が支払われない車の回収作業中の出来事だったようです。

45 コメント
【軍事】M1A2 SEPV3 エイブラムスのエンジン始動、停止音を運転席から。
回転数が上がってからブルルン!となるのを期待して待っていたんだけど、ガスタービンエンジンだからブルルン!は無いんだね。アメリカの主力戦車M1エイブラムス(A2 SEPV3)のエンジン始動音と停止音を運転席から聞かせてくれるビデオです。
回転数が上がってからブルルン!となるのを期待して待っていたんだけど、ガスタービンエンジンだからブルルン!は無いんだね。アメリカの主力戦車M1エイブラムス(A2 SEPV3)のエンジン始動音と停止音を運転席から聞かせてくれるビデオです。

75 コメント
【動画】テスラのサイバートラック発売間近か。カモフラージュ塗装で走る姿がカリフォルニアで目撃される。
カモフラージュ塗装だけど特徴的すぎて丸分かりだね(笑)年内発売予定だというテスラのサイバートラックがカリフォルニア州サンノゼ近郊で目撃され、Twitterに投稿された動画が140万インプレッションを集める人気投稿になっています。これ売れるのかなあ。ピックアップトラックが人気のアメリカでは需要がありそうだけど、日本ではどうだろうね。
カモフラージュ塗装だけど特徴的すぎて丸分かりだね(笑)年内発売予定だというテスラのサイバートラックがカリフォルニア州サンノゼ近郊で目撃され、Twitterに投稿された動画が140万インプレッションを集める人気投稿になっています。これ売れるのかなあ。ピックアップトラックが人気のアメリカでは需要がありそうだけど、日本ではどうだろうね。
コメント
【動画】ニュルブルクリンクを8分半で走れるトヨタGR86のフルラップ映像。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

55 コメント
核ミサイルはこうして運ばれる。核弾頭コンポーネントを守る米軍の超車列。
サムネイルのが輸送トラック。ノースダコタで撮影された核弾頭コンポーネントを守る米軍の車列です。これはマイノット空軍基地から出発した車列でこれから核兵器へと組み立てられる基地に送られるんだって。核弾頭なので当たり前だけど多くの車両にヘリコプターと厳重な警戒態勢だね。
サムネイルのが輸送トラック。ノースダコタで撮影された核弾頭コンポーネントを守る米軍の車列です。これはマイノット空軍基地から出発した車列でこれから核兵器へと組み立てられる基地に送られるんだって。核弾頭なので当たり前だけど多くの車両にヘリコプターと厳重な警戒態勢だね。

38 コメント
こんな失敗は嫌だ。バイク乗車中に起きるかもしれないあんな事やこんな事のまとめ。
よそ見でジーザスを粉砕してしまった自転車乗りから始まる笑ってはいけないバイク、自転車の失敗映像集です。1分11秒からの洗車場での大失敗がめっちゃ好きwww2つほど1000mg的既出映像が含まれていましたが、それ以外はお初だったので。バイクをトラックに載せるのはやっぱり難しいんだね(´・_・`)
よそ見でジーザスを粉砕してしまった自転車乗りから始まる笑ってはいけないバイク、自転車の失敗映像集です。1分11秒からの洗車場での大失敗がめっちゃ好きwww2つほど1000mg的既出映像が含まれていましたが、それ以外はお初だったので。バイクをトラックに載せるのはやっぱり難しいんだね(´・_・`)

68 コメント
パイロットさんうめええ!滑走路の強風に煽られてフラフラする飛行機たち
これ系の動画アップしすぎて見慣れてしまったんだけど、やっぱり難しいんだと思うんだよね。でも飛行機の操縦とか想像もできないからどれほどの難易度なのかさっぱりわからん(´・_・`)車の運転で例えるとどんな感じなのかな。着陸できずやり直しているパイロットさんとかやっぱりドッキドキしているんかな。
これ系の動画アップしすぎて見慣れてしまったんだけど、やっぱり難しいんだと思うんだよね。でも飛行機の操縦とか想像もできないからどれほどの難易度なのかさっぱりわからん(´・_・`)車の運転で例えるとどんな感じなのかな。着陸できずやり直しているパイロットさんとかやっぱりドッキドキしているんかな。

37 コメント
イラwwwイラwwwするwwwボートのランチングがあまりにも下手くそすぎる船長。
最後パニックバックwww車と違ってお船は舵の操作に対して船の動きが遅れるからね。進入角度を誤ったのならもう少し下がってからやり直しすればいいのに(´・_・`)お船をボートトレーラーに載せるのがあまりにも下手くそな船長のビデオが人気になっているようです。これはさすがにイライラするなwww
最後パニックバックwww車と違ってお船は舵の操作に対して船の動きが遅れるからね。進入角度を誤ったのならもう少し下がってからやり直しすればいいのに(´・_・`)お船をボートトレーラーに載せるのがあまりにも下手くそな船長のビデオが人気になっているようです。これはさすがにイライラするなwww

73 コメント
階段でもお構いなしに追う!ブラジルのバイクチェイスが熱い車載。
なんの悪党か知らないけどすっげー道を逃げてて笑うわ。日本みたいにこれ以上追ったら危ないから止めておく、というのが無いからすごいな。見ているこっちもヒヤヒヤ。二人乗りバイクを猛追跡するバイク警官の車載ビデオです。
なんの悪党か知らないけどすっげー道を逃げてて笑うわ。日本みたいにこれ以上追ったら危ないから止めておく、というのが無いからすごいな。見ているこっちもヒヤヒヤ。二人乗りバイクを猛追跡するバイク警官の車載ビデオです。

124 コメント
バイク乗りのイタズラ。ドカティ1098のオーナーにドッキリを仕掛けてみた。
予想外の音がして動揺しているはずなのに無理して笑顔を作っている感じがとてもいいwwwドカティ1098の新しいオーナーにドッキリを仕掛けるメカさんたちのビデオです。これはうまいなwww
予想外の音がして動揺しているはずなのに無理して笑顔を作っている感じがとてもいいwwwドカティ1098の新しいオーナーにドッキリを仕掛けるメカさんたちのビデオです。これはうまいなwww

55 コメント
【動画】世界最速。ロールスロイスの電動飛行機が最高時速623キロを記録。
9月に紹介したロールスロイスの電動飛行機「スピリット・オブ・イノベーション」が最新のテスト飛行で時速623キロに達し、電動飛行機による世界最速記録となるようです。(国際航空機連盟の承認待ち)前回も思ったけどこの飛行機、横からの姿が本当美しいね。
9月に紹介したロールスロイスの電動飛行機「スピリット・オブ・イノベーション」が最新のテスト飛行で時速623キロに達し、電動飛行機による世界最速記録となるようです。(国際航空機連盟の承認待ち)前回も思ったけどこの飛行機、横からの姿が本当美しいね。
レビンとかトレノとかどこ行ったんやろ、86とか言う名前は全然いけてないわ
ニュル6分57秒5
スバル・WRX STI「Type RA NBR Special」
アタック動画
ttps://youtu.be/ZPWSfzCfGJg
ニュル動画に毎回貼られるけど
市販車より遅いほぼレーシングカーは情けないだろ
スイフトの方が軽くて早い
四輪バイカス
「早い」と「速い」が使い分けられない奴ら増殖中
こんなもんなんだな7分半とかで走れると思ってたわ。
ID:AxNjk4NDY
4ドアセダンというハンデありだからチューニングは必要だし世界記録と十数秒しか違わないから逆転もあり得るぞ
これは改造しまくってるから参考にならんわ
Impreza WRX STi Version III T.. 8:10.75
これが現実的なタイムや
レビンやトレノは冠がカローラやし安物イメージやし5日はクラウンをスローガンにタダ酒接待に明け暮れた白シャツサラリーマン御用達やし
日本仕様よりエンジン遅い?
GPS計測のスピードかな
最後の直線区間でも213km/hしか出てないのは妙だな
最後の直線は微妙な登りだから最高速出ない
GT-R NISMOは登りだろうと関係なく最後の直線で310km/h出てる
ttps://youtu.be/sNAT_c3CLHw
GR86は名前もルックスも主人公機っぽいよな
車ネタ好きな管理人やな
おっそ
オレのカムリのほうが速いわ
速い、じゃなくて早い、な
速度の話だから速いで合ってるだろ。
早い→期間
速い→スピード
合ってるよ
「カムリ」なんだから
振りだろ
>> ID:k5MDgyNjk
知ったかして間違うってw
しばらく書き込みすんなアホ
↑振りが早いって意味だろアホはお前
皮カムリの間違えでしょう
路面濡れてるし雨が少し降ってるな。
フロントガラスに鳥糞ついてねぇ?
8分って早いのか?
サーキットじゃ使わないだろうけど6速まったく使い物にならねーな
虫の死骸にピントがあっていて、前方がぼやけてるのでやり直し。
遅すぎて、後続車の心配してるね。
占有してるのに幻が見えるのか
虫の死骸邪魔すぎるしドライバーを前から写してるから逆になってすげー見づらい
NAの心地よい音してるな。
トヨタ車のふりしてるけど、中身はスバル。
低重心の為にレガシイのエンジンを載せ、チューンしてる。
足回りのチューンはトヨタのチーム。
235馬力の自然吸気エンジンじゃ最高速度も210㎞程度が精いっぱいだと思う。
元々スピード重視じゃない
BMW製スープラは3リッター6気筒モデルのみとすればスープラのブランドが上がるし、素性の良い2リッター4気筒モデルを86とすれば良いと思う。スバルにはごめんなさいするしかなくなるけど。
レーシングスーツとヘルメットは着用してるのにグローブは着用してない
普通のディーラーで販売してる車両ではない
ニュル動画は919evoのを見てしまったら全てが陳腐で見てらんない
馬力不足で6速が伸びないのか
6速のギア比が間違ってるのか
4速直結の6速ミッションが200km以上で上りをものともせず加速していくわけないだろ
現行86はサイズのわりに重ったるいといわれたアルテッツァより車重も150㎏くらい重いからな
日本の峠を走りまくってるカスどもはスイスポか86しか乗れない
ニュルのタイムアタックの車載動画は
どんなタイヤを履いてるか分からないから
当てにならない
路面濡れてるからタイムが落ちるのは当たり前なんだが、それで遅いと言ってるのがわからん。
でも金持ちはポルシェやベントレー買うんでしょ、速さじゃないのよ結局
ポルシェやベントレーの方が速いだろ
スポーツカーの見た目したただの普通車(貧乏人御用達)って聞いてたけど
割りと速いんやな
8分が速いのかどうか知らんけど
GR Yarisで8:14.93、Supraで7:52.17
…まぁ、こんなもんじゃない?
ノーマルシートだと体支えてるのが大変そう
現行のGR86は昔のS2000とかS15シルビア程の馬力と加速性能(0-100)だからね
HKSのスーパーチャージャー(50万)や今後発売されるターボチャージャーを突っ込んで300馬力~400馬力くらいにすると面白い車になると思う
NAで楽しむ車なんだから過給器つけてもどうかと
つまんねー動画
> つまんねー動画
とつまんねー生物がもうしております
235PSの車に対して非力って
お前はどんな大馬力の車に乗ってるんだ
ファミリーカーでやってもなw
8分過ぎたらもうね
> つまんねー動画
とつまんねー生物がもうしております
でもドイツでは売れないんだよな~なんでかな~
TOYOTAには・・8分切れるクルマなんて造れません(笑)
世間的にはオラオラクルマなのにイザ走らせたら、、、遅い( ノД`)シクシク…
コースが整備され過ぎてて悲しい
R32のGTRが8分28秒くらいだった希ガスっから
令和のクルマは非力な馬力でも総合性能がいい希ガス