(Twitter)(Twi直)大観峰で車燃えてる?? pic.twitter.com/ENbyY8L2Hy
— kota (@20_ZXT02K) March 6, 2022
(Twitter)(Twi直)あぁあああああああああああああぁああああ
— No:cturne? (@No_cturne_) March 6, 2022
車があああああああああああああ?????????????????????????#野焼き#阿蘇#大観峰 pic.twitter.com/xFuevuPqld
危うく焦げるところやった?? pic.twitter.com/WxLGG5H03q
— 魔茶亞鬼 (@nc07_0821) March 6, 2022
これ許可していいのか?
危険だろ
車焼かれるとか、どんだけノロマなのよ笑
(1g削除:59.134.32.44:「穴掘って埋めよう」連投304回、以降書き込みできません)
マツダロードスターでくる阿呆発見w
ハンドルを手のひらで回すカッペを見るとイラッとする
カッペってなんすか
職業がトラックドライバーなんじゃないのかね
トラックってステアリングがかなり寝てるから、
あーいう回し方になる
くるまがやけたとかわざわざ野焼き見に行ってんだろ
Y4NjYyNTg
どう見てもトラックドライバーのハンドルのきり方やけど
何がそんなに気に入らんのや?
別に悪い事をしたわけでもないのに、カッペとか偉そうに
お前は一体何様や?ネット弁慶が。
毎年やってる
今日は風邪強すぎだから小国~内牧も時間帯交通規制かけとけと思うがな
火付け役の2人が火傷を負い、うち60代男性は全身火傷で重体・・・
野焼きは、1000年以上続いてる文化なんだから、車で来る方が遠慮しろよ。
これじゃ車焼きなんだが、1000年前から車あるのか?
強風の時はやっちゃだめだろ…熊本って常識が通用しない未開の土地なの?
1000年以上どころか1万3千年前から行われてるという研究結果があるよ
やっぱ九州男児ってアホやん
こんな強風の時期にw
野焼きとかはやるべきだと思うし、個人がゴミを燃やすくらいで影響あるわけねぇんだから今がおかしい
何言ってんだこいつ日本語使えよ
ID:Q4NTEzNzgさん、たぶん本人は、字を覚えたての小学1年生だと思いますよ
親の趣味で金髪にピンクのメッシュを入れられてる幼女なんだろう。
非正規どもが自分たちより下を見下したくて群がってますね笑
日本語出来る?下と見下しは、同じだから。頭痛が痛いと変わらんよ。
非正規どもが見下したくて群がってる。
で十分だぞ。
火事場見に行く馬鹿
つか普通は一時的に通行止めにするけどな
これロシア軍の攻撃やで
ニュース調べたらこの野焼きによって
2人が炎に包まれて一人が全身火傷になってるのだが
全身火傷の60代のおっさん助からないのではないか?
全身火傷は、、、助からん
ポッカで二毛作できるじゃん!!
放火犯捕まったの?ってボケ
アサリはホイホイ偽装するわ、天気も確認せずに野焼きして大迷惑かけるわ
熊本土人って本能の赴くまま生きとるんか??
お前が企画経験がないアホやろ。
今時、人がなかなか集まらないのに、
何日に野焼きするので集まれと言って、当時風あって延期になった場合、再延期なんて難しい話だぞ。
お前が参加して道路沿いを輪切りして防火帯作ってみろよ。
5m離れても熱線凄いからな。
秋吉台の山焼きはやれるまで何度も延期するけどな
普通に延期だわ
キチガイか??お前
なに言ってんだコイツ
ガ、ガガガ・・・イジ
くまモンならぬバカもん
熊本は日本人の理解を超えとる 中国アサリ=熊本 親和性高いね
予定されてたとはいえ強風で別日にするくらいはできなかったのか
無風の日が分かれば、誰も苦労しないわ。
お前それは火事になった時の言い訳にならんぞ
予め予備日作っとけ さすがにこんな風の日はやったらだめや
そも撮影してる連中も野焼き見にきてる奴らだし、車が焼けても本望だろ
三つ目の動画は知らんが、運がなかったなとしか
焦げるとこだったって焦げてるだろ
強風だと普通は野焼きしないんだけど何でやったんだ
公園の駐車場わざと止めてんのか?買い換えるためにw公園側に請求できそうだな
1/3ぐらい軽トラいるから、半分は野焼き関係者の車だろ。
火事との違いがわからん
阿蘇の野焼きです、毎年この時期に行われる熊本の名物です。
野焼きを見物する観光客が非常に多いです。
交通規制などの安全確保を怠った自治体の責任です。
結局、野焼き時期は観光客が来なきゃいいんだよ。
自己責任。
まだ新しいカローラクロス溶けたな
熊本では気象学のレベルが祈祷師呼んで占うくらいのレベルなの?
以前も焼死者だしてんのに、学習しねーなぁ。
おとなしくアサリ偽装してろ
自治体がアホ。駐車場の周囲は予め草を刈っておいて火が回らないようにしておくくらいの知恵がなんでないのかわからない。
自治体がアホなのは当然として、駐車場周辺の一定の範囲は事前に燃やしてないか?奥は確認できんが、手前側は駐車場近くだけ黒くなってるから事前に燃やしてると思われる
まあ、想定以上の風があるのに野焼きを決行してる時点で駄目なんだが
大観峰という土地は、無風の時なんてないよ。
いつも風が強い。
草薙の剣持ってくるの忘れたんだろ
内はほらほら
外はすぶすぶ
低脳ウスノロ男の会話っておもろいの、「あのバイク、怖かやろね」って言うてやんと早く立ち退けや、女が「何で先に行かないの?」って催促しているのにアホ丸出しやな、コイツは出世せんわ、一生「ウスノロ」と呼ばれるやろ、ジッと待ってたら塗装が溶けるぞ
俺もそれ思った
運転手映ったら見るからに低脳っぽくて草
招待されたわけじゃあるまいし勝手に見に行ったやつの自己責任だろ
人類さん最近火の扱いが下手になってねぇ?
謝罪と賠償を要求せよ
co2削減ちゃうんかい
野焼きなんて退屈だと思ってたけどこりゃ見に行く価値あるね
火の強いところで車止めてる奴なんなの?
火の強いところで車止めてる奴
そっすね
野焼きを風下や高い方から見物したらこうなります
単なる山火事じゃないのか、日本で放火するイベントなんかあるんだな
割と死人出てるイメージ
こうなる事は予想できたんじゃね?
こんな強風で野焼きとか馬鹿にもほどがある
自治体に損害賠償請求しろ
マジでアホやわ
直火警察、出番だぞ。
楽しそう
これは強風の日にやったわけじゃなくて、野焼きすると風が起こるんだよ
俺も伊東で野焼き見に行ったとき経験した
明日のワイドショーの話題
こんな火が出てるのにみんな全然焦ってないことからも分かるように
CGか何かだろうね
興奮してるとこ悪いけど、ね?
この先に侵入した場合、こちらでは保障できかねます。
って看板ぐらい立ててるもんじゃないの????
大観峰は年中、風が強い場所だよ。
問題視されたから、強風吹いたと言ってるだけで、風が止む事がない場所。
晴天で無風の日が分かるんだったら、その予定日を野焼き関係者に教えてやったら良いだろう。
つまり、批判してる奴の多くが無知者。
もう進むしか選択肢ないのに躊躇して止まる奴いるよな
車、誰が弁償すんの?
いや、だから何ヶ月も前から警告でてたやん。
それなのに何故野焼きの日に阿蘇に行く?
日本語読めないんか?
殆どが有名だからという軽い理由で見物に行った馬鹿たちだから
今日風強いって予報出てたやん 野焼き? バカか
頭が足りん九州だからね
何年か前も野焼きでタヒんどるもんな
熊本のローカルニュースでは一切流れない闇
だんじり祭だって、諏訪のお柱祭だって、死人出るのに止めないだろ。現地人の生活文化に、部外者がとやかく言う話じゃないわ。
現地人だって野焼きで死傷する事は百も承知で野焼きやってるに決まってるだろ。むしろ観光客が邪魔。
野焼きは人の車で見に行くに限るな
毎回、こういうリスクあると思うから
野焼きしてるおっさんの車は軽トラで、車焼けるの知ってるから
駐車場の真ん中に停めてるんじゃない?
これはバズる予感
霊峰阿蘇(れいほうあそ)を
遥(はる)かに望(のぞ)み
水白川(みずしらかわ)の
流(なが)れに沿(そ)いて
天下(てんか)に名(な)だたる
古城(こじょう)の都(みやこ)
われらの都(みやこ)
大熊本市(だいくまもとし)
見たら想像以上にヤバいどころの騒ぎじゃなかったw
そもそもカルデラ内に街があるヤバい県w
さすが常軌を逸した無神経さの肥後もっこすだわ。
アサリの産地偽装も肥後もっこすじゃ仕方ないよ。
ここはまともな人間が住めるところじゃないからね。
「中国アサリを国産に偽装し続けられなければ漁協が生活出来ない。風評被害だ」と肩を落とす。ってニュースインタビューねえ 消費者の信頼とか食の安全とか理解できる頭が無いのに実に感心した。
人身事故になっとるやん!
「熊本県阿蘇市で野焼きの火に巻き込まれた男性2人がけがをして、うち1人は全身にやけどを負っている。」
野焼きも知らんでホイホイ観光に行くバカ
山の上で無風期待してる方がどうかしてるだろ?
別の日にやれってそんなに暇じゃないだろ
この状況でガソリン積んでる車やバイクは危険すぎる
直ちに降りて安全な所に非難しないと爆発しかねない
命なくなるで
損害賠償できますね。
日本車の丈夫さを宣伝するにしてはワイルドすぎるだろう。
それにしても地元の消防署はこんな強風の中(おそく気象予報で分かっているだろう)許可するのかね~?
土人国家過ぎワロタw
塗装とかバイザーとかタイヤやカメラやセンサーダメになってるだろ誰が賠償すんだこれwww
野焼き初心者なのかね?
風の強い日に火を扱っちゃ駄目
素人は風を甘く見すぎ
これは消防案件
普通にやってはいけないレベル
消防をよんでやってたなら消防の責任
一番下の動画、他人のこと言いながら自分が動いてないのが腹立つ
偶然近く通っただけの車は火の粉で塗装ボコボコにされて可哀想
観光客は自己責任
秋吉台の山焼きで起きた死亡事故から何も学んでないな
時々死人が出るやつやろ
前も他のどっかので死んでたし
見合ってる馬鹿どもww
草むらで動画撮ってるやつアホなの?
最後のあちってわかってることだろ。
3つ目の動画のおばさん、ドキドキしよんやけどあたしって言い方が可愛いわ
草が燃えてるけどおばさんも萌えてるな
昔は燃えるものは庭で燃やしてゴミ削減って家庭用焼却炉に補助金が出たそうだ。時代よなあ。
風の強い日に野焼きすんなよ
こんな風の強い日に野焼きとかバカなのかな
燃~えろよも燃えろ~よ 炎よ燃えよ~
火~の粉を巻き上~げ 天までフ~フ~フ~♪
野焼き警報出てるだろ。
あんなとこ車で通る奴は地元民じゃねえからよ。
もう野焼きの間は駐車場立ち入り禁止な
観光客うぜえ
だからさあ… その野焼きを見物に来るんだよ。ある意味で観光イベントなんだよ。
TVや観光協会が煽ってるだろ?(霧ケ峰の野焼きはTV等で「風物詩」として紹介されていたから「その程度のモノ」と思い俺も見物に行ったことが有るが可成り危険だったな。その時は制御不能となり下諏訪町の町長が自衛隊に消火活動の援助を要請したが、既に手遅れで天然記念物のレンゲツツジ群落が壊滅し未だに元に戻っていない)
駐車場その他を立ち入り禁止にしていない時点で何をかいわんやなんだけれどなあ…
ツツジというのは低木だから、普通なら他の高木に遷移で押されて壊滅する植物なんだよ。
それが野焼きや、火山の火砕流の熱波が起こる地域では高木が燃え、周りが死滅してもツツジの根までは死なないので、繁殖できるから生き残ってるんだよ。ツツジとは元々そういう運命。
こんなことやってるから神様が怒って地震を起こしたんだぞ
反省しろ
稀に良くある事だろ、毎年の事だし。
大観峰は大きなラジコンのグライダーを
飛ばせるくらいに風吹いてるし、そもそも標高が高いんだから無風の時なんて殆どないだろ。
野焼きしてる最中に風が発生するのも当たり前。
駐車場に考えなしに車停めてたら、炙られても仕方ない。
予め草刈りしとけとか言ってるけど
どれだけ広いか理解できないんだろね。
やたらと前に生きたがる女さん。
慌てるのは仕方ないがアホだろ。
前が詰まってる上に、まだ燃えてない草が
多いのは前方のほう。
すぐ脇で燃えてるから、慌てるのはわかる。
少しだけ前に進んで火を避けた方が良いと
思いはしたが、一度燃えてしまえば
あとは大丈夫なんだから。
女さんの言う通りのタイミングで移動してたら
車に火が付いてた可能性大に見える。
なんであんなど真ん中で車止めるんだ?典型的ガイジやん
こんな事故の原因を作るゴミどもと同じ保険料払わないといけないなんて不公平だよな
そんな時期にそんなとこ行くやつがどうかしとるわ
秋吉台の山焼きみたいに通行規制しないのな
まあ熊本県人ってこんなもんよ
もっこすだからどーって事ない
野焼きなんて禁止にすればいいんだよ、すぐに失火して大騒ぎになるんだからさ。
農業保証は誰がやんの?
害虫が燃やされずに越冬出来た事による、牛馬への病害虫被害、農作物への害虫被害
アルカリ性(灰)で、火山灰土壌の酸性が中和出来なかった事による牧草の生育不良→放牧してる牛馬の生育不良
成る程な、そうか、勉強になったわ、深い意味が在るのやな
熊本って産地偽装したり強風の中放火強行したりやべー県やな。近寄らんとこ
秋吉台ってなんだよ糞田舎か?
そんな糞田舎と違い阿蘇の野焼きは数千年の歴史があって規模も日本一だぞ?
この人らは燃やすの解っててこの場所にいってるんでしょ?
だったら車が燃えようがその身が燃えようが自業自得っしょ?
また煙草のポイ捨てが原因か?
ヤニカスは死んどけよ
道路付近から燃やしスタートさせて衝突させるとか被害でないよう道路や駐車場付近はあらかじめ刈り取るってのじゃいかんのやろか?
そんな素人発想の対策はやってんだよ。大観峰は強風が絶えず吹く場所なんだから、そんな所で藁が燃えたら、炎が防火帯を越えて、生き物のように延びて、一瞬で熱線が凄い事になるもんなんだよ。
来年からは観客入れないでやれよwww
前で止まってる馬鹿はなんなんだ
野焼きの火付け役が二人病院送りで、片方は全身やけどだってね
野焼きは毎年交通規制してあって、いっちゃいけないと思ってた
なんで観光客がいるの?
観光のため
阿蘇は、あちこちで山火事。放火です。(アカヒ)
熊本の偽装の逮捕歴みたら、5割福岡の業者、1割佐賀、2割熊本、1割関東、1割その他なんだな。最近、静岡でも偽装が摘発されたし、奈良なんて中国産うなぎを国産うなぎにしてたの価格的にエグい事してたけど、偽装どうにかできんのかね。
野焼きは日時指定で許可が下りているし、数週間前から予告されているから日時変更は困難。
また、野焼きするのに観光客なんて入れてないし、来ている奴は皆、野次馬。
最初に上の方だけちょっと燃やしておけばいいのにと思った
野焼きのときは危険な時間帯の告知を各所にしとうこい通行止をして一般車両は入れないようにしてあるはず。多分無視して居座っているか無視をして侵入した野次馬の投稿。風は関係ない。
ニュースになってるな
作業員が全身やけどの重傷だって 昨日は風強すぎだろ
道路のやつ、普通に草が燃え尽きれば火が消えるんだからわざわざ突っ込む方がおかしいやろ
確か電話線や送電線も焼けて断線したら普通に弁償
農家だけど同業が畑を野焼きした際に送電線を焼いて50万弁償したみたい
電話線も確か光ファイバー無しでも一千万とか請求くるみたいね
まぁ20年も前の話だから今はもっと高いだろうな
俺もそれが気がかりやったな、垂れなくとも溶けるとかな
日本でやるなら通行止めにしてからやるよね
熊本県はやることが中国並みなんだな
これは責任取ってもらえんの?
これは野焼きって言わない。ただの山火事だろ。
野焼きは風上から見るもんだ
これじゃ車焼きになっちゃうよー
誰も触れてないが、、、
【【【 魔茶亞鬼 】】】
自己責任。 いい時代だ。
九州、特に熊本人ってヴァカだもんな。
以前ニュースであったが名物の野焼きだろうが、毎年してたのなら強風の日にする馬鹿がいるかよ・・・、
これだけ広範囲なら消防車何十台いるんだよ。
過去動画では燃え広がらない様に水撒き用リュックを背負って水撒きしてるが、そんな子供騙しでなく放水車ぐらい配置しとけよ。
アホだな
なんで通行止めにしておかねぇんだよ
危機管理能力ないアホが管理してんのか?
おいおい、中國やインドレベルじゃねーか
予告なしで点火したんなら大問題だけど、場所も日時も周知されてて間近で見ようとする奴がどうなろうと自己責任やろ。