このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

走行距離1300キロの2008年製ホンダS2000が1700万円で売りに出されるwww

1オーナー走行距離1300キロの2008年製ホンダS2000が149,995ドル(約1716万円)で売りに出されて一部で話題になっています。希少価値の付いている中古車だし値を付けるのは自由だけど1700万円てw(゚o゚)w 走行距離の少ない日本のスポーツカーが高額で取引されているとは聞いていましたがここまでとはwww
2022年02月03日 12:00 ┃
64 コメント スリップ効きまくり。125㏄のHondaグロムで行われる鈴鹿耐久レースが熱い。
オープニングラップを2位で通過したのに直後にわらわらと抜かれてしまうの笑う。ワンメイクだし125ccだし熱いねこれは。鈴鹿サーキット(フルコース)を使って行われたDUNLOP杯 HRC GROM Cup鈴鹿ミニ耐久ロードレース。その参加者の車載ビデオです。
105 コメント 夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
45 コメント まるで戦闘機のように離陸していくエアバスA350 XWBの映像。ILAベルリン・エアショー 2018
ILAベルリン国際航空宇宙ショー2018で披露されたエアバスA350 XWBによる打ち上げ離陸のビデオです。それにしても翼の形が美しい飛行機だね。打ち上げ離陸の映像好きだから何度か紹介していますが引きの映像も見たいよね。毎回ズームな気がする。
40 コメント 【動画】勇敢?それとも無謀?電動一輪車で大型トレーラーを追い越す男www
どこまで走るのか知らないけどこんな大きな道を走る必要があるのならせめて2輪以上の乗り物にしようや(´・_・`)これは勇敢なのか、それともただの無謀な男なのか。チェコ西部の国道で目撃された時速65〜70キロで走る大型トレーラーを追い越す電動一輪車のビデオです。チェコでもこの手の新しい乗り物に法律が追いついておらず、グレーゾーンなんだって。
Red 2008 Honda SR2000 360 (RPエキゾチック販売ページ)

関連記事

84 コメント エグい勢いで358km/hまで加速する1250馬力のランボルギーニ・ウラカンの車載映像。
お急ぎの方は8分13秒から。これもっと速度出せそうだったけどさすがのAutoTopNLさんでもビビリミッターが発動したかな?ツインターボ化で1250馬力を発生するというランボルギーニ・ウラカンでフル加速してみたというビデオです。こんな興奮したAutoTopNLさん、見たことないねwww
72 コメント 奇妙な形の垂直離着陸機「オープナー BlackFly」の有人テスト飛行の様子。
結構な勢いで離陸するんだね。ラリー・ペイジ(アルファベット)が出資していることでも有名なオープナー社の電動VTOL機「BlackFly」がEAA航空ショーで行った有人テスト飛行の様子です。ウィキペディアによると最高速度130km/hで航続距離は64km。早ければ来年にも販売が開始されるようです。
145 コメント 炎上の予感。小学一年生くらいの女の子に車を運転させる動画がネットに投稿される。
ハンドルを握らせるだけではなく完全に女の子だけが操作している瞬間、本来の運転手が完全に手を放している瞬間があるからこれはアウトだろうなあ。小学一年生くらいの女の子を膝に乗せてメルセデスを運転させるという動画がネットに投稿されこれから話題になりそうなので紹介します。過去にはフェラーリホンダの件もあるし、その頃より今は危険運転についての報道も多いし逮捕もあるかもしれんなあ(´・_・`)
39 コメント やりすぎwwwウクライナ空軍スホーイ24の超危険なローパス(低空飛行)映像。
いやいやいやいやwwww左に駐機してる飛行機のツノに当たるかという高さしかないじゃんwwwウクライナのルーツィク空軍基地で撮影されたSu-24による超危険な低空飛行のビデオです。これ許可された飛行じゃないだろうなあ。映像に残ってるから後で怒られてそう(´・_・`)

最新ニュース

コメント

走行距離1300キロの2008年製ホンダS2000が1700万円で売りに出されるwww へのコメント

  • 返信 вальс выпускников の動画が好き ID:cxNzc1NDA

    赤ってのもいいね

  • 返信 743mg ID:gwNzc2MTA

    あのーちょっとイイっすか。日本ではスポーツカーって赤色のイメージがあるじゃないか。でも実は戦後当時、運輸省で赤色の車は消防車以外は認可されなかった時代があったのですよ。それを覆したのがホンダ創業者の本田宗一郎なんです。彼は真っ赤なS500を発表したのですよ。偉大ですね

  • 返信 743mg ID:YyNzIwOTk

    S660持ってるやつ。
    あんまり乗り回すなよ。
    数年後、同じような中古車体価格が爆上げするぞ。

  • 743mg ID:U0NzE5MzM

    上がらねえよバカ

  • 返信 743mg ID:A2NDA0Mzc

    かっちょえー。屋根がないけど。

  • 返信 743mg ID:UwNzU0NzA

    2008年ってそんな昔じゃないのにこの価格つくなら投資目的で買ったらすごいことになりそう。普通にデザインも美しいし100年後も価値あるわ。

  • 返信 743mg ID:Q1OTg1MDI

    日本円が弱くなってるだけでアメリカ人がUSドルで考える感覚からしたら安いんじゃないのかね

  • 返信 743mg ID:IwNzQwOTI

    国産スポーツカー、値上がり傾向やばいよね。はたして今だけなのか、これからもずっとなのか。投資目的に決まっているが、売り時・買い時悩むよね

  • 返信 743mg ID:MzNTU3NDM

    電化製品、カメラ、自動車、バイク・・・日本が世界に誇れるブランドがなぜここまで地に落ちた?

  • 返信 743mg ID:AxMDg0OTQ

    バイクも車もコンピューター制御ユニットが故障したら終わり感が駄目だ
    ラズパイ位でエミュレート出来ないのかな生産ストップでストック切れだと
    その個体は部品取りか廃車で玉数減少化まったなしなの

  • 返信 743mg ID:UzOTg4NTU

    制御ユニットくらい汎用物にして、適時交換可能にして欲しいよなぁ。

  • 返信 743mg ID:gwMjgwMDU

    S660も凄いプレミアがついてるらしい。

  • 返信 743mg ID:gxNTUzNTk

    私が持ってる1969年製S800だったら なんぼ程の値段付くんだろう?
    ちなみに走行距離は28000km 年に数回天気の良い時だけしか走らなかった

  • 743mg ID:A5NzAxOTQ

    いいね、クラシックカー。 現存個体数も300台くらいでは?

  • 返信 743mg ID:cwNjEwMjU

    10年前のか
    PS3の時代の遺産

  • 返信 743mg ID:cwNTk1Nzc

    ホンマでっか1000μg

  • 返信 743mg ID:E4MjcwMTQ

    S2000はいい車だけど1500万ておかし過ぎるだろ
    完全に投機対象になってるじゃん

  • 返信 743mg ID:E3NzgxNzA

    おい何勝手に値引きしてんだ

  • 返信 743mg ID:UyMDI2OTM

    向こうだとだいたい2万から3万ドルが相場みたいだな
    走行距離少ない以外になんかあんのか?

  • 返信 743mg ID:EzNDgyMzg

    興味ないやつは今日見ない

  • 返信 743mg ID:IzNjU1MzI

    スープラ、GTR、ランエボ、インプレッサ、S2000、NSX、…ちょっと前の羽振りの良い時代の日本のスポーツカーが日本人の手の届かない金額で海外に出ていく時代…。

  • 返信 743mg ID:gwNTYzMjA

    売買希望価格だからな、そのまま売れるとは限らないわけで、
    ヤフオクの1円スタートで「S2000が1円で売りに出される!」とニュースにするようなもの。

  • 返信 743mg ID:I0Nzk2MTg

    ターボつけろターボ
    スポーツカー名乗るなら250馬力じゃたんねーだろ
    ホンダは馬鹿か

    現行シビック・・・?
    こんぱくと・・・カーでしたよね?

  • 返信 743mg ID:Q2NjkzMjk

    坊や スポーツカーってそういう事じゃないのよ ふふ

  • 返信 743mg ID:M1MjE1OTA

    パワーウェイトレシオとか、お前は知らんのか。
    ボケ

  • 743mg ID:IwNzk4NTY

    痛いおこちゃまが湧いとるな
    ターボが味方になってくれるのはリアが流れてない時だけなんだぜ
    わかりやすい例を出すとな、FFで攻めるとフロントタイヤだけ温まって
    リアタイヤが冷えたままで突発的にオーバーが出る
    アクセルオンでオーバーを止めるんだが、加給圧によって
    トルクが変動するからどれだけ踏んで良いか瞬間的に分からない
    これがFFとターボが相性が悪いと言われる所以だ
    FRでも同じ
    突発的にリアが流れた時にターボは敵になる
    それが分かるまで一度限界まで攻めてみな

  • 返信 743mg ID:E4MjY0MjM

    最終型AP2のワンオーナー低走行・超極上で7~800万がいいとこじゃないかねぇ
    まぁでも10年後ならこのプライスは有り得るかもしれんね
    34GT-Rだってあんなに上がってるわけだし

  • 返信 743mg ID:cwMzI0MTk

    日本人には買えなくなる日本の中古車価格
    スタグフレーションまっしぐら、おまけに円の価値も下落

  • 返信 743mg ID:k2MTM1Mjk

    外国人さん魔王大好きだからね

  • 返信 743mg ID:cyNDc4NzI

    幼馴染のお父さんが散歩用に新車買ってたからまだ3桁もいってなさそう

  • 返信 743mg ID:E4MTk0ODU

    ハーレーの中古も高くなって新車と代わらないわ
    納期待ちバブルやな

  • 返信 743mg ID:I4MTY3NTc

    希少価値モノは相場が定まらないのも特徴だし「高すぎて売れないと思うがそうは簡単には売らないぜ、でも買うやついたりしてな」ぐらいで遊んでるんだと思うよ、うらやましい奴だぜまったく

  • 返信 743mg ID:E2NjI3NzY

    元の値段を知らないので1700万円が高いのか安いのかもわからん

  • 返信 743mg ID:U0NDMxMDc

    300~400万くらいだったぞたしか

  • 返信 743mg ID:Q2NjkzMjk

    1オーナーで走行距離1300キロって?? 飾っておったんか?
     こりゃあ売れまっせ

  • 返信 743mg ID:AwOTU5NzY

    これ新車で350万だったろアメリカ人の所得が日本人の2倍だから安いんじゃね

  • 返信 743mg ID:I0ODY1NzI

    JDMブームもあり25年ルールで日本からバンバン名車がアメリカに流れてるのを「海を越えたアメリカで日本の名車を大事に乗ってくれて!」なんて能天気なコメント見るけど結構問題だと思うけどな。。この車は輸出仕様だから良いけど

  • 返信 743mg ID:cwMzI0MTk

    USSオークションでは32、33GT-R爆上げだね
    事故の自走不能車でも300万は付いてる
    インプ、ランエボ、シルビア諸々なんでもかんでも爆上がり

  • 返信 743mg ID:cyOTIxODY

    高すぎだろ

  • 返信 743mg ID:I3NjQxMTM

    世界がバブってるのに1700万は安いよな
    もっとマニアが高く買ってもいいでしょ

  • 返信 743mg ID:AyNzczMDE

    今年からだっけ、例の騒音規制フェーズ3 これをクリアするのはEVぐらいだろ
    タイヤのノイズも規制範囲に入るから新車に付けるタイヤも静音使用になるとか
    古い車も今新車で買える車も物によっては上がるんじゃない?

  • 返信 743mg ID:E1MjIzNzc

    1300kmてすごいなw

  • 返信 743mg ID:E5MTkzNzk

    デザインが凡庸でラインの美しさがが今ひとつ感じられない
    テールはまるでMAZDA車

  • 返信 743mg ID:I1MzU4NDM

    売れなければ値下げすればいいからな
    相場無視で高く出しときゃ欲しい奴がパンッと買うかもしれん

  • 返信 743mg ID:E5MDA3OTM

    トミカみたい

  • 返信 743mg ID:I1MjEwNTU

    ゴムパッキン、プラスチック部品硬化割れ、コンデンサー容量抜けによる基盤動作不良、金属パーツ、燃料ポンプ等錆び固着、各スイッチ類接触不良、グリス変質、油脂類経路詰まり、ウエザーストリップ廃盤、つまり見た目以外は、処分に困るゴミ。無料でもいらん。

  • 返信 743mg ID:cyNzQ0OTI

    現行86BRZが新車S2000と同じ価格で同等の走りできるコスパお化けだから一気に魅力半減したと思うが根強い人気があるんだな

  • 返信 743mg ID:U0MjM1ODA

    R32が発売されてすぐ購入した若者が亡くなってずっと車庫に放置してあるの知ってる

  • 返信 743mg ID:A4MTc2Njk

    それ無料でもらいにいってもええんやで

  • 返信 743mg ID:AyNzkwNDU

    TRD2000GTは実家に置いてる
    もう少し寝かしたらこれも化けるはず

  • 返信 743mg ID:A4NTA0Nzk

    栃木行ったら腐るほど走ってるぞ。
    盗られるやつも一定数いるけど。

  • 返信 743mg ID:k0MTE0NTQ

    田舎で土地持ってる人は下手な資産運用するよりガレージと車買ったほうがよさそう

  • 返信 743mg ID:A4MTc2Njk

    ワイのハリアーハイブリッドもホイール外してバッテリーはずして寝かしておけばもしかしたら3000万ぐらい行くんじゃないか?うおおお

  • 返信 743mg ID:I4ODYyNTk

    そんなくそ車 価値上がるわけねーだろ

  • 返信 743mg ID:A3MjA3Mzg

    でウレタン塊

  • 返信 743mg ID:A4MzEyMjA

    へー今そんなプレミア付いてんのか
    めっちゃ格好いいもんな
    当時販売終了すると思ってなかったから気にもしてなかったのに

  • 返信 743mg ID:MyMDIyODk

    大事なのは走行距離+定期的にメンテナンスをしていたか。
    放置は逆に劣化を早める

  • 返信 743mg ID:Y5MTQwMjI

    鉄くず

  • 返信 743mg ID:Y3NDU4NDI

    こんなゴミを得意げに売りに出されてもなぁ

  • 返信 743mg ID:A2Nzk5NDU

    2008のS2000,AP2、5000マイルで所有中。売れないかな?

  • 返信 743mg ID:YyMjU4NTI

    金あったら即俺が買うわ
    同程度なら10年後は2500万でも余裕で速攻売れる

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    66 コメント 最高時速62キロ。使われなくなったボブスレーのコースを自転車で駆け抜けてみた。
    爽快。楽しそう。でもバイクで走るのはちょっと怖いかもしれないね。廃墟となったボブスレーのコースをマウンテンバイクで駆け抜けてみた動画です。最初のところとか外側のフェンスの支柱が怖いわ・・・。あれ転倒して頭打ったら死ねる速度だろ・・・。
    63 コメント 若気の至りバカッター。田尻スカイブリッジで裸になり馬鹿騒ぎするお兄ちゃんたち。
    某掲示板に投稿された今日のバカッター動画。大阪府泉南郡田尻町のりんくうポート北にかかる橋、田尻スカイブリッジで裸になって馬鹿騒ぎするお兄ちゃんたちのビデオです。タイトルにもキチガイとあるし煽りコメントを書きたかったんだけど家から近そうだし殴りこまれても困るので(´・_・`)まぁ若気の至りって事で。
    48 コメント ざまあwww自動車泥棒がゲートを無理やりこじ開けて逃走したと思ったらw
    これはざまあwwwマレーシアで撮影された自動車窃盗団の悲しいミス動画です。駐車場から車を盗み出し出入口のセキュリティゲートを突破したその時・・・。マレーシアってどっち側通行かな。ゲートの矢印から考えると左側通行の右ハンドル車だよね。だとしたら大怪我以上かなあ。
    39 コメント 【動画】LATAM航空B777、離陸時にお尻を数百メートル引きずってしまう。
    ミラノ・マルペンサ国際空港で撮影されたLATAM航空LA8073(ボーイング777-300/PT-MUG)によるテールストライク事故のビデオです。飛行機は高度6000フィートまで上昇し、燃料を投棄して同空港に無事着陸しています。これ離陸重量計算のミスかしら。機体は大ダメージだろうなあ・・・。
    204 コメント バイクがクルマに蹴りを入れるDQN映像でバイクが勝利するパターンとか初めて見たかもしれないw
    そして被害がとんでもない事に。カリフォルニアで撮影されたDQNライダーの蹴り攻撃により大変な事になってしまうビデオです。これ手持ちで撮影しているからこの前からトラブってたんだろうね。草を盛大に生やして紹介したい所だったけど怪我人が出ていそうなので迷った挙句のノーマル更新。
    152 コメント 【動画】テスラモデル3女子、自動駐車機能を使用中に面白い状況に陥る(笑)
    ほぼ完璧に入っていたのになぜ(笑)とあるティックトッカーが投稿したテスラモデル3のビデオが730万再生に1.7万コメントを集める人気投稿になっています。これだけ前が広くて真っ直ぐ入れるだけなんだから自動機能を使わなくても。と思っていたら(ノ∇`)
    82 コメント 【動画】世界一のシャコタン車。これ中に人が乗れるんかよwwwww
    ワロタ。おもちゃ(ラジコンとか)だと思ってTwitterの方ではリツイートだけしていたんだけど。まさかの中に人が乗れてたwwww運転できてたwwwww運転のシーンはオリジナル版、動画2の8分08秒から。