このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】水面を時速100キロ以上で滑走する超速のウィンドサーファー。

これはスピード記録用に特別に作られたボードとセイルなんだと思うのだけど、ウィンドサーフィンって時速100キロもでるんだ(*°∀°)=3ナミビアのリューデリッツ・スピードチャレンジで最高時速102.35キロを記録したアンディ・ローファーさんのビデオです。今季のトップスピードはビヨン・ダンカーベックさんの103.68km/h。
2021年12月03日 07:00 ┃
78 コメント 【埼玉】これは絶望。地下格納式駐車場で愛車が完全水没してしまった動画が悲しい。
これはきっついなあ(@_@;)大雨の影響で購入してまだ1ヶ月の愛車が完全水没してしまったというツイッタラーの投稿が話題になっています。こういう設備側の不備?による水没って保険使えるのだろうか。
124 コメント バイク乗りのイタズラ。ドカティ1098のオーナーにドッキリを仕掛けてみた。
予想外の音がして動揺しているはずなのに無理して笑顔を作っている感じがとてもいいwwwドカティ1098の新しいオーナーにドッキリを仕掛けるメカさんたちのビデオです。これはうまいなwww
137 コメント 【大阪】割り込み&走行妨害。堺市で頭ぷっつんプリウスが撮影される。
はじまりは大浜北町交差点。直進レーンから無理に右折しようとしたプリウスとの交通トラブルが煽り運転に発展してしまうビデオです。歩き方が完全にチンピラやなwww頭ぷっつんしすぎて動画2のラスト付近で自転車をひきかけているし(@_@;)
178 コメント 【長野】これはアウト動画。軽井沢の峠道で150km/h近い速度を出して攻めるシビック乗りの動画が見つかる。
えええ。他の車普通に走ってんじゃんwwwあまりの攻めっぷりに道路を閉鎖したイベントかとも思いましたが普通に車走ってんね(@_@;)長野県北佐久郡軽井沢町の国道146号線をまるでサーキットかのごとく攻めてしまうシビック乗りの車載ビデオです。これは完全にアウト。
Topspeed of 102,35 km/h at Luderitzspeedchallenge 2021 Windsurfing at Over 100 km/h | Bjorn Dunkerbeck at the 2021 Luderitz Speed Challenge

関連記事

52 コメント 【動画】例の管水路で水没したアウディA6のエンジンを始動してみたらwwww
お馬鹿たちが無謀に挑戦して多くの車をダメにした例の管水路。そこで水没したアウディA6のエンジンを始動させてみたというビデオです。これは外から点火タイミングが見れる貴重なものかもしれない(笑)1000mgでは過去に5回紹介しているイギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンですが、残念ながら通行止めとなったそうです。
50 コメント 【動画】荒野をハイパワーバギーで駆け抜けるネバダ州のレースが大迫力。
12月9日〜12日にネバダ州ラフリンで行われたバギーレース「Rage at the River」の様子です。こんな荒れ地で同時スタートはやべーわ(@_@;)2分35秒のシーンなんてめちゃくちゃKOEEEE!し。後半は別カテゴリーに追いついちゃったのかな?
94 コメント 【動画】高価なビンテージC1コルベット(1962年式)を積車から落としてしまう事故。
あ〜あ(´・_・`)積載車の2階からガシャンと。しかもお尻から斜めに。今年の2月末に111,000ドルの値が付いた1962年製シボレー・コルベット(C1)、それを輸送の最後に積車から落っことしてしまうという最悪のアクシデントを記録したビデオです。古い車だしシャシーにもダメージあるだろうなあ(´・_・`)
67 コメント マクラーレン570Sで雪道に挑んだ勇者が撮影されるwww遅すぎwwwww
おせえwww勇者というか危険で迷惑なんだけど(´・_・`)ニューヨークのハイウェイで撮影された夏タイヤ?で雪道に挑んでしまったマクラーレン570Sのビデオです。まだFRよりはましだと言われているMR車ですがたぶんハイグリップな溝の少ないタイヤを履いているだろうし無謀すぎるよねwww

最新ニュース

コメント

【動画】水面を時速100キロ以上で滑走する超速のウィンドサーファー。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A1OTE4MDY

    おっぱい

  • 返信 743mg ID:U3NDgzMDI

    オッパイ君おはよー

  • 743mg ID:YwNjMyNjA

    ↑ おいよ~、オッパイじゃなくておっぱいやww
    一々間違えるなやな? 何度も何度も・・ ^^じゃあな、おっぱい大好き野郎

  • 743mg ID:E2MjMwMTQ

    ウインドバイカス

  • 返信 743mg ID:E1NzUxOTk

    師匠お茶飲むけ ( ´・ω・`)_且~~

  • 返信 743mg ID:YwNjMwMTM

    (;゚ д ゚)今朝の大地震怖かったのぉ…

  • 返信 743mg ID:gzMDY4MzY

    これ時速100kmの風が吹いてるってことだぜ

  • 743mg ID:AzNzg5MDg

    そういうことだよねえ
    地球上でありえる?

  • 743mg ID:E1NDcyOTM

    風速30m/sで時速100km超えるわけだが…
    算数もできないの??

  • 743mg ID:UzMzY0MTk

    ID:AzNzg5MDg ← 小学生並みのアホで笑ったw

  • 返信 743mg ID:QzMDI1OTY

    滑走とは。滑るように走るという意味。これ大豆な?

  • 返信 743mg ID:YyMTUzMTc

    やくぶーつはやめろ
    やくぶーつはだめよ

  • 返信 743mg ID:YzODY5NDE

    どのジャンルにもスピードに挑戦するやつは

  • 返信 743mg ID:U4NjE4NDI

    おくすりのジャンルもね♪

  • 返信 743mg ID:k4MTQ1MzI

    ジャングル黒べえは、今なら差別だってお蔵入りだ

  • 返信 743mg ID:k4MzcyMzk

    1ゲッツ

  • 返信 743mg ID:QzMDI1OTY

    まだ12月だよ

  • 743mg ID:YzODY5NDE

    たし蟹w

  • 返信 743mg ID:k4NzEyMDY

    スピード記録は強風次第やんけ

  • 返信 743mg ID:U4NDQwMDY

    浅い。浅すぎる。こんなんじゃタンカーは通れない

  • 返信 743mg ID:E1MDM5ODg

    戻るのも可能な雰囲気

  • 返信 743mg ID:E1NzUxOTk

    ヒマな連中だなあオイ

  • 返信 743mg ID:E1NzUyNDE

    体感速度は車どころじゃない
    50キロも出せば恐ろしくって涙ちょちょぎれるんです

  • 返信 ぴろりんこ ID:YwNjMyNjA

    お遊びもええが、お魚さんたちをビックリさせたらアカンでぇ~・・・・・・・と。

  • 返信 743mg ID:IxNjc2MDM

    戻るときはどーすんの?

  • 返信 743mg ID:AzNTk0MTM

    時速100Kmってことは秒速28mくらいの台風級の風吹いてるのか。

  • 返信 743mg ID:U4Mjc1MDQ

    見かけの風

  • 返信 743mg ID:AwMzA3NjM

    停止状態を見るとそんなに強い風吹いてるようにも見えないし、
    どういう理屈なんだ?
    風だけを動力源にして動くのに風より速いのか

  • 返信 743mg ID:g2NTI5NzI

    最近は時速200キロ出せるヨットがあるしな
    風力ってすげーわ

  • 返信 743mg ID:A0MjY0NTU

    5分乗ったら8km先に連れて行かれるん
    ちゃんと車置いたとこに帰れるん

  • 返信 743mg ID:E5ODAwODg

    風強いのに波が立ってないのは何でなん

  • 返信 743mg ID:YwNjMwMTk

    100マイル振り切るか…

  • 返信 743mg ID:IyNDI3Njk

    モーターかなんかついてるのかね?風力だけでこんな速度出るのでしょうか?

  • 返信 743mg ID:g1OTI3Nzk

    フェイクだな
    モーターついてる

  • 返信 743mg ID:E3MDY3MjM

    ボードセーリングって言ってや  サーフィンよりヨットに近いからな

  • 返信 743mg ID:k4MTQ1MzI

    これでコンビニ行ったら迷惑だろうに

  • 返信 743mg ID:MwOTY3NjQ

    風速=最高速度じゃないからね
    今年のアメリカズ・カップのヨットも100Km/h近く出るぞ

  • 返信 743mg ID:U2MzY0MDk

    風速の4倍もの艇速が出るみたいね。
    さらには、水上ではなく地上を車輪で走るランドセイリングでは200キロ出るとか。

  • 返信 743mg ID:I0NDgxNjQ

    この前湘南で見た奴は歩くのより遅かった

  • 返信 743mg ID:E0NTU1MzA

    タイヤ付けたら陸でも行けるのかな?

  • 返信 743mg ID:YwMTUzOTk

    ヨットは追い風だけではなく、横風でも前に進むことが出来るし、向かい風でもジグザグに前に進める。
    帆を操る技量が大きい。

  • 返信 743mg ID:U4NDc1NTM

    未だにダンカベックが記録持ってるってどんだけ凄いことかわからんよね。

  • 返信 通りすがり ID:YxNTk5Mzk

    日本人の記録は、一時、今ラジオパーソナリティやってる斎藤ケーザブローが持ってたね。

  • 返信 743mg ID:E1NzUyNDE

    90年始め美青年ビヨンも今や太マッチョムサオヤジとは
    ガイジン女はめとっちゃいけねえぞお前ら

  • 返信 743mg ID:UzMzY0MTk

    水中翼船にすればもっとスピード出るけど
    いざという時避けにくいから衝突事故に繋がる
    小型ヨットの水中翼船はあるよ

  • 返信 743mg ID:U4NTExNTI

    ダンカーベック。この人は御前崎に来てたよね。アンダースはどうした?

  • 返信 743mg ID:EwMjYyMjg

    アントワン・アルボーかと思ったら違った

  • 返信 743mg ID:E1Mzg2NDE

    水痛そう

  • 返信 743mg ID:A4ODU3Njk

    辛坊さんもこれ使えばもっと短時間でアメリカに着いたはず

  • 返信 743mg ID:k4MzMzMjM

    辛抱さんもう一度チャレンジして欲しい

  • 返信 743mg ID:A5NTIzMDM

    ビヨンまだやってるのか
    もう60位でしょ
    最高速やりてぇなぁ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    93 コメント 事故車はこうして蘇る。ボディリペアの達人の手にかかると車はここまで修理できる。
    スピードの出しすぎでスリップしてドーン!となってしまったのであろうフルボッコになったランボルギーニ。普通なら部品取りになりそうなその車を完璧な状態(見た目)に戻してしまう職人のビデオです。叩くか切るか引っ張るかなんだけど相当な技術だよね。日本にもこんな仕事をする職人っているのかしら。一部だけならやってもさすがに全体だとコストが合わない?
    53 コメント テスラのオートパイロットから見えている世界はこんな感じ。これは凄い・・・
    テスラのオートパイロットが見ている世界はこんな感じと言う映像。周囲の車や障害物を符号化して距離などを全てセンサーで出しているようですが凄いですね。ワタシも電気自動車欲しいんだけどマンション住まいには充電環境が無いからまだちょっと不便そう(´・_・`) テスラ欲しいなぁ~~。
    68 コメント 怖すぎワロタ。着陸間際に大きく傾いてしまったBoeing737の映像。
    大ピンチだったよなこれ。オーストリアのザルツブルク空港で撮影された着陸間際に大きく傾いてしまったエンター・エアのボーイング737が怖い動画です。外から撮影したものと機内映像があります。動画2、もう滑走路に進入するところから強風に斜めってるもんな。この機は着陸を諦めてフランクフルトへ引き返したそうです。
    42 コメント 車で冠水した道路に挑むときはあらかじめ窓を閉めておいた方が良い理由。
    ワロタ。車内ずぶ濡れやろwww2発食らってから閉めても遅いわ(´・_・`)大雨で大水溜りが出来た道路に挑む時は予め窓を閉めておいた方が良い。というのを学べるビデオです。ずぶ濡れになった車内とかどう処理するんだろうなwww
    96 コメント これはひどい中国。高速道路で迷ったBMWが原因で後続車が大変なことに。
    これはひどい。道を間違えたのは仕方がないとしても最悪の戻り方だな。中国江西省鷹潭市(Yingtan)で撮影された大迷惑なBMWのビデオです。これトラックの固定の仕方も甘かった?フルブレーキには耐えられないもんなの?
    154 コメント れこはすごくね??フライボードがかなり自由に飛べるようになってた。
    これはすごいな。ここまで自由に飛べるのか。バランスを取るのがめちゃくちゃ難しそうだけど左右にブンブン振っても大丈夫なんだね。過去に紹介したことのあるフライボードですが最新のビデオがなかなか凄い事になっていたのでアップします。
    93 コメント 【動画】ドイツアウトバーンでトヨタGR86の最高速度にトライしてみた。
    メーター読みで229km/h。AutoTopNLさんによるトヨタGR86の最高速チャレンジです。5速レッドゾーンまではとても楽しそうな車だね。6速は燃費用? GRと付いているからどうせまた手が届かない車なのかと思ったら280〜350万円のお車だそうです。若者でも車に全振りすれば買えそうな値段なのが良いね。